コミュニティ
バトルロンド掲示板


ここを改善して欲しい~2~ 06/09() 13:36
投稿者:コボ朗 雑談(ネタバレなし)/投稿No.55/閲覧数:3231
要望スレの100踏んでしまったので続き立てました。

投稿内容を編集する 削除する
 
(100件)

1: コボ朗  06/09() 13:37
前スレッド98レスめ、
RyoRI さんのバランスに関する意見には賛同します。
神姫セット毎の有利不利には意図的なものを感じますね(苦笑

2: ゴンチャロフ  06/09() 13:54
前スレ>>98 RyoRIさん

仰るとおり、折角自分で貰ったSアチ武器を犬猫は純正装備で持てません、酷い仕様もあった物です。
犬よりマシとはいえ、他も純正装備はなかなかに酷い。
フィギュア一つ買った人が試しに始めても「何このクソゲ」と逃げること請け合いです(事実新規をまるでみない)
アーンヴァルは自力では機動+20程度が精一杯、回避も同じく。
距離を離して遠距離狙撃、敵の攻撃は回避というコンセプトとかけ離れたこの装備のせいで、バトロンに溢れるのは忍者胴と猫足なアーンヴァルばかり。
ストラーフも小物が充実していますが、遠距離射程が意外に短く、しかも命中がマイナスなので高機動型に離されると何も出来ない。
コンセプトである高攻撃・高防御・低機動からくる要塞型も、相手の機動に振り回されて防御出来ず直撃喰らいっぱなし。移動中狙われて回避レベルばかり無駄に上がる。
マオチャオも前進距離低下によって相手に近づきにくくなり、純正胴・武器を持つ意味が薄い。
能力を特化しないと勝てないゲームデザインなのに、フルセットだとどれも中途半端。回避も防御も心許ない、近寄れないから攻撃も低威力スキルしか無いハメになる。
ジオスタのように腕装甲と胴装甲を別扱いにし、ブーメラン等の投擲武器を持てる様にして欲しい物です。
素手と猫グローブが同じ扱いって言うのもおかしすぎる。
ハウリンはもう終わってますね、何がさせたいのか意味不明、まともにテストプレイやれ。OPに出てるスキルも無いし……
ヴァッフェバニーは攻撃力不足、威力1200以上の追撃スキルか、威力2000以上の攻撃スキルが欲しいところ。
フブキは折角のお試しセットなのに、ゲームの華であるスキルをかなり頑張ってアチーブメント取らないと使えないのが痛い。
スキルがむしろ邪魔、性能も大したこと無い忍者刀“風花”をフブキに同梱し、Cクラスから使えるようにする等して、新規層にもっとこのゲームの魅力を伝える努力しないと。
ポイント消費して忍者刀“風花”を買った人から苦情が出ないよう、性能同じ・色違い・スキル違いの忍者刀を変わりに渡すくらいはして。

3: ゴンチャロフ  06/09() 13:59
前スレ>>98 RyoRIさん

仰るとおり、折角自分で貰ったSアチ武器を犬猫は純正装備で持てません、酷い仕様もあった物です。
犬よりマシとはいえ、他も純正装備はなかなかに酷い。
フィギュア一つ買った人が試しに始めても「何このクソゲ」と逃げること請け合いです(事実新規をまるでみない)
アーンヴァルは自力では機動+20程度が精一杯、回避も同じく。
距離を離して遠距離狙撃、敵の攻撃は回避というコンセプトとかけ離れたこの装備のせいで、バトロンに溢れるのは忍者胴と猫足なアーンヴァルばかり。
ストラーフも小物が充実していますが、遠距離射程が意外に短く、しかも命中がマイナスなので高機動型に離されると何も出来ない。
コンセプトである高攻撃・高防御・低機動からくる要塞型も、相手の機動に振り回されて防御出来ず直撃喰らいっぱなし。移動中狙われて回避レベルばかり無駄に上がる。
マオチャオも前進距離低下によって相手に近づきにくくなり、純正胴・武器を持つ意味が薄い。
能力を特化しないと勝てないゲームデザインなのに、フルセットだとどれも中途半端。回避も防御も心許ない、近寄れないから攻撃も低威力スキルしか無いハメになる。
ジオスタのように腕装甲と胴装甲を別扱いにし、ブーメラン等の投擲武器を持てる様にして欲しい物です。
素手と猫グローブが同じ扱いって言うのもおかしすぎる。
ハウリンはもう終わってますね、何がさせたいのか意味不明、まともにテストプレイやれ。OPに出てるスキルも無いし……
ヴァッフェバニーは攻撃力不足、威力1200以上の追撃スキルか、威力2000以上の攻撃スキルが欲しいところ。
フブキは折角のお試しセットなのに、ゲームの華であるスキルをかなり頑張ってアチーブメント取らないと使えないのが痛い。
スキルがむしろ邪魔、性能も大したこと無い忍者刀“風花”をフブキに同梱し、Cクラスから使えるようにする等して、新規層にもっとこのゲームの魅力を伝える努力しないと。
ポイント消費して忍者刀“風花”を買った人から苦情が出ないよう、性能同じ・色違い・スキル違いの忍者刀を変わりに渡すくらいはして。

4: 黒プチ  06/09() 14:55
<コボ朗さん
いやこれ課金ゲームだし、しかもなんでいきなり課金アイテム無いと勝てない人?とか喧嘩腰になってるんですかね~
無駄に頭に血を上らせると碌な事ないですよ?
あと荒らしの人が持ち出した例をいつまでも引っ張ると同一人物に見られますよ

5: RyoRI  06/09() 15:03
 バトルロンドに関するアンケートも再設置します。

http://shinki.squares.net/vote/vote.cgi

 引き続きご投票していただければ幸いです。


>>99 コボ朗さん
>いや、だから永遠に続く育成って変だと気付けよ。
 熱くなる気持ちは分からないでもないですが、言葉遣いくらいはきちんとしましょう。無用なトラブルを招きます。

 育成は永遠には続きません。成長限界があります。現状ならクラスごとのレベル制限もありますね。
 私は回数制限のみを撤廃しろと主張しているのでもありません。回数制限は「諸問題の一つ」
と言ったはずです。
 問題の実質は「オフィシャルバトル」もっと厳密に言えば「CBASのクラス」に参加できなくなることで、その原因の一つに回数制限があることなのです。
 「誰でもSに行けるわけではない」ゲーム性は重々承知の上です。が、そのために弱い神姫(という言い方は語弊がありますね。必ずしも強さを重視したセッティングでない、オーナーのロマンを体現した神姫たちのことです)のフォローがなされず、EXに落ちてしまえば一切「オフィシャルバトルに参加できなくなる」ことは重大な問題です(EXクラスのオフィシャルバトルはCBASのオフィシャルとはまったく別のものです。引退後のオフィシャル回数+100修正ははなはだ勘違いであると言わざるをえません)。
 回数制限を残したいのであればEXに落ちたりオフィシャル回数制限を全て消費した神姫に再びCBASのオフィシャルバトルに再挑戦させる救済措置を設けるべきですし(リセットや新神姫セットアップはその性格上救済措置足りえないことはお分かりですね)、そうでなければずっとオフィシャルバトルに参加できるよう、「だれでもSへ行けるわけではない」ゲーム性を維持した上でランクアップシステムなどの抜本的改正が必要です。

>並びから見ても運営側はミッション戦を中心に据えてるんじゃない?
 ミッション戦が中心ならばサービス開始時にミッションバトルを盛り込むはずです。また、ミッションバトルでレベルや実戦感覚が上がるようにするでしょう。
 とどのつまりミッションバトルのみでも遊べるようにするはずです。中心に捉えるとはそういうことです。オフィシャルバトルをしなければ神姫が成長せず、クラスも上がらず、そのクラスによっては参加できないミッションがあるのに、ミッションが中心とはおかしな話です。
 バトルシミュレータもまた中心ではありません。これは実際問題として、人の集まる時間帯(平日夜や土日ですね)に、たとえばCクラスですが、オフィシャルバトルには10~20人前後待機しているにもかかわらず、シミュレーターには1人も待機しておりません。いたとして1人や2人、多くて5人前後。10人を越えることはまれです。これではシミュを中心に遊ぶことも無理です。
 バトルロンドをめいっぱい楽しむには、どのような場合であれオフィシャルバトルに関わらなければなりません。つまりオフィシャルバトルが幹であり、そこから枝葉のようにミッションやバトルシミュレータが伸びていることになります。

 貴方の主張なさるようにオフィシャルをメインとせずミッションやシミュレータを中心に捉えたいのであれば、それ単体でも遊べるようにやはりシステムを改正しなければなりません。充実ではなく改正です。それでしたら私も賛成できるでしょう。
 ただ、幹を二つあるいは三つに分けるのですから、かなりの大手術になるでしょう。ミッションやシミュレータを中心にしてもオフィシャルバトルにも支障なく参加できるようにしなければなりませんから、結局オフィシャルバトルにも手を入れねばなりません。

6: ゴンチャロフ  06/09() 15:04
長文を2重投稿(ノ∀`)
あとアーンヴァルの機動は30の打ち間違いデス

>>4 黒プチさん
その人は構わずスルーした方がいいですよ
人の話聞かない・話し合う気もない・都合の悪いことは無視する荒らしも同然ですから

7: 黒プチ  06/09() 15:20
<ゴンチャロフさん
まあ一応マトモに対応しとこうかな~と、コレ以降まだやるようだったらスルーさせて頂きますけどね

8: RyoRI  06/09() 15:29
>>2 ゴンチャロフさん
せめて純正装備同士では性能的に五分五分になるようにしてほしいですよね。純正装備同士ならばあとはAIと戦術の勝負というように。

9: 愚者  06/09() 16:16
なにか誤解があったようですけど、わたしもフィギュアから入ったのですけど・・・・。
課金しなければ勝てない人とかいってましたけど、わたしはこのバトルロンドのみで遊ぶにしても課金しないと末端に触れるぐらいしかわからないのでは?と言いたいのです。
故によく知るためには課金しないといけないのでは?で、無料2有料8ということにしたのです(フィギュアを買うにしても有料なのは当たり前ですから)。
バトルロンドにしかり、ジオラマにしかり、課金しないと遊ぶには難しい体制になっているのでは?っと言いたいのです。
ちなみにフィギュアのみで遊べば?ってのはなしの方向で(あくまでネットでも遊びたいから言っているのですから)。

さて、本題に戻ります
ゴンチャロフさんのいった通り純正でコンセプトにあった強さにしてほしいですね。事実純正の格好でいこうとしてもいまいちな感じが抜けませんからね・・・・・。
それと数値のない装備(外見装備とも)はカウントしないでほしいですね。カウントしなかったらもっと着飾っていられますし、「うちの子はこんな子なんです!」ってな感じで自慢?みたいな感じで見せることできますから(ジオラマあるだろ?ってのはなしで)

10: コボ朗  06/09() 16:16
>>4_黒プチさん。>いやこれ課金ゲームだし、

少なくともコナミは基本無課金って言ってますね。
>「課金アイテム無いと勝てない人?」
とゆう部分が気に障ったならお詫びします。
でも完全無課金で参加してる人にとっては、
やっぱり無課金ゲームですよ。

>>5_RyoRIさん。

俺としては、むしろ硬い語調ばかり続くと熱くなりがちなので、
肩の力を抜いた積もりだったんですが、
ご指摘の通り、ちょっと乱暴すぎたかも知れません。
掲示板の会話は難しいですね。

前スレでも何度も言ってますが、
俺は何も現行システムの全てを容認できるとは言ってません。
RyoRIさんの不満点も理解出来ます。
でも俺にはRyoRIさんの目指すシステムが見えて来ない。
オフィシャル戦の回数制限撤廃が解決になるとは思えないんですよ。

前にも言いましたが、Ex落ちが決定した神姫を
オフィシャル戦に参加させなければならない理由は何ですか?
もう少し具体的に説明して頂けないでしょうか。

>ミッションやシミュレータを中心に捉えたいのであれば、
>それ単体でも遊べるようにやはりシステムを改正しなければなりません。
>充実ではなく改正です。

充実と改正の違いがよく判りませんが、
現在のミッションやシミュ戦が単体のゲームとして
未完成であるとゆう意味なら同意します。

>>6_ゴンチャロフさん。

都合の悪いことは無視する荒らしも同然なのは貴方です。

11: コボ朗  06/09() 16:25
>>9_愚者さん。

>わたしはこのバトルロンドのみで遊ぶにしても課金しないと
>末端に触れるぐらいしかわからないのでは?と言いたいのです。

そうでしょうか?
それこそコナミの回し者みたいな発言ですね。
…もちろん冗談です、気に障ったらごめんなさい。
でも完全無課金で勝てる人は勝てるみたいですよ。
むしろ課金アイテムはファッションと割り切ったほうが
良いかも知れません。
貴方のプレイスタイルが無料2課金8なのは承知してますが、
無料8課金2のプレイヤーの事も考慮して下さい。

12: 掲示板のここを改善して欲しい  06/09() 16:57
話ぶった切りで申しわけないんですが、
コメント入力して確認画面って欲しくありません?

13: 雪冠  06/09() 17:00
戦略性と運があるだけ、バトロンはゲームとしてはそこそこ成り立ってるけど。。。

やっぱりターン制だけはどうにかならないモンかなぁ。。。
幾らなんでも見てて地味に飽きてくるんですよ。。。OTZ

あと…「基本」無料ゲームですってば…OTZ 金払わない野郎は
昔でいうとこの「体験版止まり」で我慢しやがれ! ってのと一緒でしょうが!!
体験版のDISKで100%遊べちゃダメでしょう? 戦略的に;

…ところでコナミの企画部的には、やっぱ フィギュア>ジオラマ>バトロン
という順位なのかな。。。 あ、コミックとかは…OTZ


そういう私は最近バトロンからやや離れだしてますが。
もとからゲームには向かない人間なのかな。。。 RyoRIさんや愚者さんその他方…
も何だかそういう「ゲームには向かない」気配持ってません?

それと…もう空中戦飽きたんですよコナミさん。。。 そろそろ何か無いですか;;

14: 素敵団扇  06/09() 17:06
>>11
このゲームを戦闘主体の育成シミュレーションだと捉えるか。
2036年を再現したごっこ遊びゲームだと捉えているか。
この辺りに両者の食い違いがある。
前者はオーナーの成績こそを目的としている。
やりこみとか好きなんじゃないか?
後者はそうじゃない。
成績なんざ、二の次だろうさ。

コボさん、OK?

15: ゴンチャロフ  06/09() 17:09
>>13 雪冠さん
ほぼ同意なんですけど、例えば格闘ゲームの体験版の場合、使えるキャラ数は2人等の制限されますけど、必殺技や超必殺技は使えますよね?
現状のフブキだとその必殺技が使えない仕様なので、客引きとして魅力不足だと思うんです。
だからこそ消費安くて演出格好良くて性能はショボイ「秘剣・白拍子」を無料開放なら丁度良いんじゃないかなと。

16: RyoRI  06/09() 17:53
>>10 コボ朗さん
>前にも言いましたが、Ex落ちが決定した神姫を
>オフィシャル戦に参加させなければならない理由は何ですか?
>もう少し具体的に説明して頂けないでしょうか。
 説明する前に一つ。私は回数制限が問題だとは言いましたが、
 「回数制限を撤廃することが問題解決である」とは言っておりません。回数制限撤廃だけでは問題解決にはなりません。回数制限を撤廃するならば、EX落ちに代わる「誰でもSに行けるわけではない」ゲーム性維持のためのシステムも必要になります。
 また「回数制限撤廃だけが問題解決である」とも言っておりません。回数制限が問題とならないシステムの構築、たとえばEXからの復帰や戦績・ステータスのみを初期値に戻す限定リセットも一つの手段です(私は限定リセットには反対していますが、問題を解決する手段としては有効的ですから、それしか手がないのなら仕方がないと考えています)。
 無意識的であったとしても人の主張を捻じ曲げたり捏造したりしないでください。お願いいたします。これ以上このようなことを続けるのであれば私もあなたのことをスルーするしかありません。

 
 EXクラスではゲームの目的が半分以上取られてしまうために、ゲームとして面白みが半減してしまいます。だからといって悪いばかりのものではなく、ランキングを追求することに追われる必要がなくなり、まったりと遊べるようになることはEXクラスの美点であると思います。私は以前はEXクラスを廃止すべきと考えていましたが、今はEXクラスにも良いところがあるならば存続はすべきであろうと考え直しております。
 現状に則すならば、EXからオフィシャルクラスに復帰できないことが問題です。
 それは、「一人の神姫でずっと遊びたい」というプレイスタイルを完全に拒否してしまっているからです。オフィシャルに戻るにはリセットするか新しい神姫を起動するしかありませんが、「一人の神姫~」というプレイスタイルではどちらも受け入れられません。泣く泣くリセットするか新しい神姫を起動させるかしかありません(以前コボ朗さんがおっしゃっていた「愛の大小、過不足」は他人に証明できるものではない「悪魔の証明」なので、ここに対する反論はお控えください。リセットしたり神姫を次々に起動したりしたから「愛情が足りない」という単純なものではないのです)。「神姫が使い捨て」と批判されている元凶です。
 EXクラスにオフィシャルと同じランキングのようなものを付加すればゲームプレイ上の目的はできるかもしれませんが、それがどのようなものであれ、現在のまったりとしたEXクラスの雰囲気を大なり小なりぶち壊してしまうでしょう。EXクラスで楽しんでいる人のゲームプレイを妨げることはしてはなりません。
 かねがね主張しているとおり、このゲームのメインはオフィシャルバトルです。ならば、オフィシャルバトルに復帰できる手段が無いのはおかしいじゃないか。そう私は考えているのです。


>>13 雪冠さん
>「ゲームには向かない」気配
 そうですね。私はフィギュアから入って個々の神姫に愛着を持っているタイプですから、バトルロンドのシステムを受け入れられないという意味ならばそのとおりです。せっかくあそこまで神姫への感情を揺さぶるインターフェースでありながら、バトルのシステムがそれを許容していないのは残念でなりません。目的の無いEXで延々と続けられるほどの忍耐力もありません。それならフィギュアで遊びます。
 私が最も危惧しているのは、そのようなバトルロンドがせっかく好調なフィギュア方面にも悪い影響を及ぼさないかということです。なにしろ連動企画ですから、バトルロンドが終了し、そのとばっちりでフィギュアも終わってしまうという最悪の結果が訪れる可能性が無いとは言い切れませんから。それが一番怖ろしいことです。

17: 愚者  06/09() 18:17
雪冠さんの言った
>金払わない野郎は昔でいうとこの「体験版止まり」で我慢しやがれ
これであってるかもしれませんね・・・・「しっかり遊びたいなら課金しろ、でなければ帰れ!!」みたいなものなんでしょうね・・・・。まあ、営利目的ですから当たり前でしたね。一度、前のを見てきましたけど、最初に言っていた「買ったら損した」みたいなことにならないのが利点だ、というのは有料に近いから利点になってないのでは?っというのがいつのまにか路線変更していましたね・・・・申し訳ないです(謝)
とりあえず、プレイスタイルについて文句を言っているのではなく、あくまで利点になってませんよ?って言いたかったんです。

ちなみに「ゲームに向かない気配」については・・・・・
「このゲームには向かない気配」ならともかく「ゲームに向かない気配」ですと「どのゲームであろうとも向きません」と言っているように聞こえてきますので気をつけたほうがいいと思いますよ。実際わたしも「こういう風に言ったつもりではない」ってのは結構ありますから。
ちなみに「今の」バトルロンドは向いてないでしょうね・・・・わたしも愛着もちますから・・・・。

18: 愚者  06/09() 18:19
雪冠さんの言った
>金払わない野郎は昔でいうとこの「体験版止まり」で我慢しやがれ
これであってるかもしれませんね・・・・「しっかり遊びたいなら課金しろ、でなければ帰れ!!」みたいなものなんでしょうね・・・・。まあ、営利目的ですから当たり前でしたね。一度、前のを見てきましたけど、最初に言っていた「買ったら損した」みたいなことにならないのが利点だ、というのは有料に近いから利点になってないのでは?っというのがいつのまにか路線変更していましたね・・・・申し訳ないです(謝)
とりあえず、プレイスタイルについて文句を言っているのではなく、あくまで利点になってませんよ?って言いたかったんです。

ちなみに「ゲームに向かない気配」については・・・・・
「このゲームには向かない気配」ならともかく「ゲームに向かない気配」ですと「どのゲームであろうとも向きません」と言っているように聞こえてきますので気をつけたほうがいいと思いますよ。実際わたしも「こういう風に言ったつもりではない」ってのは結構ありますから。
ちなみに「今の」バトルロンドは向いてないでしょうね・・・・わたしも愛着もちますから・・・・。

19: 愚者  06/09() 18:23
失礼、連続投稿されてしまいました。どうもすみません(謝罪)
追加で結構わたしもその場で読んだのを反射的に感じて書くというのをやってしまいますので、前と後で支離滅裂なことをいうこともありまして・・・・・いろいろ不快にさせてるかもしれません。どうもすみません・・・(謝罪)

20: メディ  06/09() 19:25
BR掲示板には初参加なので 初めましてよろしくお願いしま~す^^
早速ですが 
Sランク入りの条件もう少し優しくして欲しいと思う今日この頃です折角AまでいったのにSに上がれずEX落ちとかもうね・・・・
もう少し気軽にSランクに行けてもいいんじゃないでしょうか?
僕自身こういった育成ゲームとかあまり得意な方じゃないのでまだSランクまで行ったことがないでもどうせやるならSランクまで行きたいでもなかなか行けないのでトータル100戦までと言わず150戦くらいまでの余裕をいただけないでしょうか? それでも無理な時は無理でしょうが少しでも可能性がありそうなので^^;
 
なんだかグチっぽくなってゴメンナサイ><

21: コボ朗  06/09() 19:47
>>12_掲示板のここを改善して欲しいさん。
>コメント入力して確認画面って欲しくありません?

率直に言って使いにくい掲示板ですね。

>>13_雪冠さん。>ゲームには向かない気配

バトルロンドが未完成で不完全なだけだと思います。
何度も言ってますが俺も不満点が無いわけじゃありません。
体験版と捉えるか、ベータテストと捉えるかの違いです。
もちろん、コナミはベータテストとは言ってませんから、
「騙して実験台に使いやがって!」とゆう怒りもありだと思います。

>>14_素敵団扇さん。

完全に理解出来たか自信無いのですが、
そのへんを詰めないまま見切り発車しちゃった感がありますね、
バトルロンドは。
その結果、なまじ両方のタイプのプレイヤーに期待させただけに、
自分に合わない側の仕様が気に障る。
こんなところでしょうか。

>>16_RyoRIさん。

俺の側に誤解があったようで、その点はお詫びします。
では改めて、
回数制限の撤廃や限定リセットが根本的な解決になっていない、
とゆう点では同意頂けるでしょうか?

で、↓これになるのですが、
>EXからオフィシャルクラスに復帰できないことが問題です。

RyoRIさんはどんな条件で復帰させるのが適切だとお考えですか?
俺も不満点としては同感できるんですが、
具体的な改善策が思い当たらないんですよ。

22: フリス  06/09() 20:28
>>_メディさん
私もそう思いますねー
気軽にプレイしてる人にとってはSクラスの条件は厳しすぎるように思えます
そこで、今までのクラスにプラスして、勝敗数以外の戦績(CUTE,COOL,最大ダメージなど)を考慮した称号を与えるようにしてはどうでしょうか
これならば、衣装や戦い方にこだわる等バトルでの勝敗を気にする以外の楽しみ方をしやすくなると思います
また、称号に応じたバトル部屋を用意すれば自分と同じ傾向の神姫たちとバトルすることができるようになります

23: メディ  06/09() 21:37
フリスさん
オフィシャルバトルとは別に衣装やバトルの過程で発生するポイントで競うってことでいいのかな?(理解力なくてすみません) 確かにそれだとEX落にちてリセット待ちもしくはそのまま封印行きの神姫達を再び使うことができて良いと思います (間違ってたらゴメンナサイ) 

24: 士魂  06/09() 23:28
ど~も、ウロウロしてる士魂です。
>称号に応じたバトル部屋を用意すれば~~
これには私も同感です。確かに現状のままだとEx落ちしたあとは試合数を消化するだけといった感があり(私見です、悪しからず)私にはExの楽しみというのは良く判らないというのが実際です。
この点については何らかの改善がなされなければ
神姫がEx落ちしたことで利用をやめてしまう>利用者が減り過疎化する>BR終了>つられてシリーズ終了
なんてのも冗談じゃ済まないかもしれません。
コナミの神姫担当者様へ、このスレをご覧になっているのでしたら「今後のBR,神姫の展望」と言うのを可能な範囲で構いませんので教えて頂けませんでしょうか?
現在ここまで議論が荒れているのは我々利用者からはBRの先行きがまったく見えて来ない事という不安感が一因になってると私は思います。
私は神姫は短期間で終了させるのは惜しい作品だと思います。我々利用者の不安感を少しでも低減して頂きますよう、御一考お願い致します。

25: コボ朗  06/09() 23:51
>称号に応じたバトル部屋を用意すれば

前から言ってますが、
これは現状のシミュ戦が物足りないだけだと思うんですよ。
Ex落ちは突然じゃなく、
Ex落ちが確定した時点の神姫はまだ元のクラスです。
上に行けないと決まった神姫を無駄にオフィシャル戦に出して
Exに進める必要無いと思うんだけど。

26: ふぇざ  06/09() 23:51
先日始めたばかりの新参者ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
始めて間も無く、決して全てを理解している訳ではありませんが新規ユーザーとしての感想を言わせて頂くと

・リセット前提の育成システムがどうしても武装神姫の根本設定に反している感じを受ける。
・バトル数限界のためか、オフィシャルバトルの装備が勝ちに行くためのガチ装備が多く、遊びがない。

いままで散々言われたであろう事でしょうが、この種のゲームユーザーは主に「戦績を重視する者」と「遊びを重視する者」の2タイプが共存していると思うのです。特に武装神姫の場合はフィギュア媒体がメイン展開なので後者の理由で始める方が多いでしょうしね。
後、時々話題に上がっている「課金・無課金の差」ですが、私はコレ位でもいいかと思います。
世界観設定やグラフィック等がしっかりした物であるが故に、システム面の粗さが目立つのが残念に感じます。

27: とおりすがり  06/10() 00:05
少し早いかもしれませんが、次のトピックを作るときは、
>>1のタイトルや内容をもう少し分かりやすくしては?

たとえば、
・前のトピック名と変わってしまっていますので、トピック名は統一
・このトピックが出来た経緯
・これまでに議論されたあらすじみたいなもの
を分かる範囲で>>1に書いてみては?

神姫NETにたどりついて、初めてご覧になる方もいると思いますので

最後に、
長文を書くときは段落に分ける、段落間は行間で空ける、といった
話の流れの外にいる読む人のことも考慮されては!?

28: コボ朗  06/10() 00:23
>>26_ふぇざさん。

俺はリセット前提のシステムだと思わないのですが、
多くの人にリセット前提と誤解させてしまう点は
大いに問題があると思います。

Ex落ちは突然じゃなく、
Ex落ちが確定した時点の神姫はまだ元のクラスです。
そのまま待っていれば、
シミュ戦やミッション戦がもっと遊べる仕様になるかも知れません。

現状のバトルロンドは俺も不満ですから、
システムに愛想を尽かすのは自由ですが、
オフィシャル戦や育成で無駄に神姫の寿命を縮める事がありませんように。

>>27_とおりすがりさん。

ごめんなさい、
まさか100レス位で終わると思わなかったもので。
次回から注意します。
でも概要をまとめるってのは難しいですね(^^;

29: 素敵団扇  06/10() 00:30
>>28
けっきょく、自慢したいだけなのか?
「自分は現状で楽しめています。楽しめない人は可哀想ですね」
話が噛み合わないわけだな。
コボ朗さん、Fuckです。

30: ゴンチャロフ  06/10() 00:41
一人浮いてる、人の話聞こうとしない、人をバカにして自慢するだけなコボ郎という痛い人にいつまで構ってるんですか? 荒らしに構うのも荒らしですよ。
コナミさんもこういう他の利用者に害をなす人野放しにしてちゃダメです、他の人が嫌がって去ってしまいますよ?

31: Repair  06/10() 00:49
>28
貴方のレスを一通り追ってみましたが、
主張がどうも理解できません。
話している最中に少しずつ変化するのはある程度仕方ないとは思いますが、些か度が過ぎているかと。

宜しければ今現在の貴方の主張をまとめてみては頂けないでしょうか。

32: 黒プチ  06/10() 00:51
<素敵団扇さん
アホはスルーで相手にすると付け上がりますよ

33: 愚者  06/10() 00:58
いろいろ意見いいますけど、結局スタッフさんからなにか反応がないとただの空回りになってしまいますね・・・・。スタッフさん、これ見てますか?それと見ているにしても反応してもらわないと・・・・。「見てます、でも応答はしません」では我々のやっていることはなんなの?ってなってしまいます。そりゃ~アンケートみたいなものですけど、某オンラインゲームにしろ、きちっとスタッフさんの状況みたいなものはありますし、意見にしても出して応答できる場所とかもあります。ですのでそれらを出してください。ないと私達はそんなつもりでないのにヤジをとばす、いってみればフリーガン(でしたかな?)みたいなものと同じになってしまいます。
スタッフさん、応答できる場所を作るなり、状況を教えてくれる場所を作るなり、応答するなりしてください。
前にもいいましたけど、見えなきゃわからないのが普通なんです。察しなさいっていうのは限度があります(もちろんいろいろ大変なこともあるでしょうけど、それはそれですから。大変でも「応答するのに時間がかかりますので待ってください」くらいはいいましょうよ。それだけでも違いますよ。忙しいとかは言い訳にもなりませんから。実際仕事している時新しく仕事が入ってるのに反応がないと怒られたりしませんか?それと同じです)
人は形にしないと納得しないのが多いのですから。(かく言うわたしもそうですけど・・・・)
思いやりは大事ですけど、形にならないと、伝わりません。以心伝心があればいいですけど、そんなのがあったら人は今までの歴史を変えることに成功しますから(某国の著作権侵害問題とか)。
ですので応答してください。

34: Repair  06/10() 01:31
>33
それはこのスレッドに書き込むことではなく、ご要望窓口から投稿するべき内容ではないかと思います。

35: colors  06/10() 01:36
変わらず議論が前進しませんね・・・
●ゲームから入ってゲームとして割り切っている
●フィギュアありきで世界観とゲームが合っていない
この両者が、互いの気持ちをぶつけあっても
お互いにけなし合いになるだけだと思うんです。

私は前者ですが、後者のことも配慮するべきだと思うと
前に述べました。ゲームとして割り切っていて、そのためにフィギュアを買い足しているんですが、
少なくともC→Sの道のりのシビアさのバランスは、
対戦ゲームとしては非常に手ごたえを感じるんです。
ヌルい対戦ゲームはつまらないので。
装備が画一化されている、とおっしゃる方もいますが、
やりこんでいる方はそうでもないですよ。
一瞬話に出てきた犬鎧はかなり使える防具ですし。

ただ、メディアミックス型の売り方をしている以上、
後者に対しての配慮がシステムの中にまるでない、
という現状は変えるべきだと思うんです。
「フィギュア>ゲーム」として捉える人もいれば
「ゲーム>フィギュア」として捉えている人もいるわけで、一概に決め付けて語られる方にも配慮が欠けていると
思います。それの正解はコナミ内部の企画書でも
見なければ断言できないはずです。

他の対戦型のオンラインゲームでは、まったりチャットしながら遊びたい人が集まるサーバがあれば、廃人級の技術を持った人しか勝てないようなサーバもあり、
と別れていくんですが、バトルロンドでサーバを増やすというのは現実的ではなさそうな現状では、
・C→Sへ向かうオフィシャル=純粋に勝利を競う場所
・EX=まったり神姫といつまでも遊ぶ場所
にならなければならないと思うんですが、
EXにそれがまったくないのが問題だと思うんです。
ただ、EXを「場外枠においやられた」という卑屈な考え方をされる方に都合のいい復活法を用意する、というのは
今度は真面目に育成を試行錯誤している方を否定する行為です。

フィギュアと合わせて、ゲーム内での1体の神姫を
大切にしたい方への配慮は形としてあるべきだと
私は思います。
称号案とか素晴らしいと思いますよ。
そのアイデアを語る場所じゃないんですか?

36: 素敵団扇  06/10() 01:50
>>30,32
sir!
了解しました!
sir!

37: 愚者  06/10() 02:06
いま規約確認しにいきましたけど
> 管理者 は下記行為を一切行いません。
(1) ユーザーの個人情報を本人の許可なく他者に開示すること。
(2) ユーザーにパスワード等を本サービス上で尋ねること。
(3) 特定のユーザーもしくはユーザー団体を支援すること。
(4) 管理者の連絡先等、個人的な情報を開示すること。
(5) 特定のユーザーに対して悪意のある発言等を行うこと。
(6) 運営目的以外で、 管理者がユーザーと対話をすること。
(7) 公式に発表されていない情報について発言すること。

3に当てはまっているとみてこないのでしょうかね?
6では当てはまっていない気がしないでもないですし・・・。

それと
>・投稿におけるその他の不適切な発言
(1) 営業、宣伝、勧誘行為、選挙運動等政治的行為と取れる活動及び布教等宗教活動に関する表現の使用
(2) 管理者や当社を対象とした暴言、脅迫、中傷誹謗する表現の使用
(3) 管理者や当社の措置行為に対し、事実性のない噂、虚偽の事実を流布する表現の使用
(4) 特定の国籍、人種、宗教などに対する中傷誹謗を行う表現の使用
(5) 犯罪を構成、助長、誘発する発言及び、それらに結びつくと判断される表現の使用
(6) 個人情報を流出する表現の使用
(7) 他者の個人情報を収集することを意図した表現の使用
(8) その他、多くのユーザーに著しく不快感を与える表現の使用

もしかして、わたしは結構2、3に当てはまっていますか?。・・・・・・もしそうなら・・・・・・・。

それと
>・当社及び 管理者 は、原則としてユーザー同士のトラブルには介入いたしません。ユーザー同士のトラブルに関しては自己の責任と費用においてユーザー同士で解決して下さい。
ただし、ユーザー同士での解決が困難な場合や当事者以外へ被害が及んだ場合、本サービスの運営に影響を与えるなどのトラブルにつきましては、この限りではありません。

ともありますから、でてくることはないのですかね?

38: 黒プチ  06/10() 02:36
>>35
・ただ、EXを「場外枠においやられた」という卑屈な考え方

自分でEXクラスの問題点指摘してるのに矛盾してるな~

39: コボ朗  06/10() 02:45
>>29_素敵団扇さん。
>「自分は現状で楽しめています。楽しめない人は可哀想ですね」

いや、だから俺も不満点はあるってば。

>>31_Repairさん。
>宜しければ今現在の貴方の主張をまとめてみては
>頂けないでしょうか。

具体的な解決策を模索せず、
不満だけ垂れ流すのは無意味ですよ、って言いたいだけです。

>>35_colorsさん。
>EXにそれがまったくないのが問題だと思うんです。

同感です。
とくにC級から直接Ex落ちした神姫などは悲惨ですよ。
俺はEx落ち前に育成を止めますが、
他の方の意見を見る限り、「止めればよい」では済まないでしょう。
この辺はコナミさんに考え直して欲しいですね。

40: SAC  06/10() 02:56
>39
>俺はEx落ち前に育成を止めますが、
育成止めて、そのあとその神姫で何してるのかなーってのが気になるんですけど…

>具体的な解決策を模索せず
前スレとか見れば解決策を示唆したレスも多く見受けられますよ

41: SAC  06/10() 02:58
>39
>俺はEx落ち前に育成を止めますが、
育成止めて、そのあとその神姫で何してるのかなーってのが気になるんですけど…

>具体的な解決策を模索せず
前スレとか見れば解決策を示唆したレスも多く見受けられますよ

42: colors  06/10() 03:09
>黒プチさん

いえ、矛盾しているとは思いませんよ。
私が言っているのは
・EXでいつまでも楽しめる仕組みの創造
であって、EXにいった方への救済策ではないですよ。
ランク制である以上、次のランクに上がれなかった、
というのは純粋にオーナーの責任であって、
それでもリセットしたくない、という方への策を
考えましょう、という意味です。
「一体の神姫と長く一緒に」を実現するなら、
EXの拡張で十分実現できそうですよ。
例えば「EX300戦消化で心を残したまま戦績がリセット
される」なら、解決すると思いますよ。
そうであれば、Cから慎重に育成するゲーマーであっても
その苦労をされているなら文句は言わないと思います。

あと数行レスをされるにしても、上げ足とって終わられるのはどうかと思いますよ。
ここはアイデアを提示する場所であって、
他人の発言内容に噛み付く場所じゃないと思いますよ。

43: 黒プチ  06/10() 03:14
一部の人間の事を卑屈って書くような人に上げ足とるなって言われてもね・・・・説得力ないよ?

44: colors  06/10() 03:31
あなたはただの荒らしか釣り師と同じようですね。

・まずゲームとして見ていてフィギュアがおまけ
・まずフィギュアありきでゲームはおまけ
・両方あっての武装神姫

この3者が納得するようなあなたのアイデアは?
流れを見ながら中途半端に突っ込んでいるだけで、
あなたのような対応こそがここの議論を止めている
ことに気が付いてください。

45: 間無し  06/10() 03:33
みんな熱いところすまんが、基本3行で締めてくれないか?
フリーゲームのBBSじゃあるまいし、どうせ反映なんかされないんだがら気楽に明るく話そうぜ、髪とか服の色変えたい~とか、2036年っぽさだせやコラーとかさ

46: 黒プチ  06/10() 03:44
>>44
おいおい自分が人の事を卑屈ってけなしたのはスルーして荒らし扱いかい?まじめに議論しているわりにゃ酷い考え方だな

47: 名無し  06/10() 06:53
正直ここ見て納得できるコトもあるけど互いのけなし合いとか見ると萎えます

俺的にはまだシステムが大雑把だなぁと思う。けど制限された中で色々試行錯誤してくのは楽しいです。3弾以降の神姫もまだだし不満より期待のが大きいかな?

まぁせっかくのオンラインなんでチャットはできたらなぁとか思います

48: 愚者  06/10() 07:10
悲しいことにここはもう貶し合いの場になってしまったみたいですね・・・・。
実際わたしもかなりしてましたから人の事は言えませんけど・・・・。

最初のお題にはもう戻れないのですね・・・・。

とりあえずわたしはこれ以上被害をださないためにここの書き込みはもうしませんね。
・・・・・愚者たるわたしも貶し合いしてるということがわかっているのですから、もうよしましょうね。

49: 黒プチ  06/10() 11:22
前スレで皆いいたい事は言ってしまってる感じだし、後はお互いの意見の否定になってるしね~。否定するのに躍起になって最初と意見の内容すら違ってるコボ朗とかいるし

自分としちゃEX周りの何もできない状態で、S目指すしか目的ないゲーム性なのに同じ神姫で再挑戦できないないところをどうにかして欲しいんだけどね
レベル、戦歴、好感度、戦闘AIだけリセットして同じ神姫として再挑戦できるシステムでも追加しれくれないかな

50: 素敵団扇  06/10() 22:25
「レベル撤廃こそが最良の選択だ」と言ってくれる猛者は居らんのか。
パーツでカードゲームのように戦わせろぉー!

51: レギー  06/10() 22:52
49に賛成。
せっかく育ててきたんだから、リセットするのもそのまま放置しておくのも悲しすぎる。

52: ハク  06/11(月) 01:01
バグ報告はここじゃない気もしますが、適正トピが見つからなかったのでここで。
さっきフブキ素体の子で戦ってた時、「あの私・・・いえ、やっぱり良いです。」みたいな感じの(うろ覚えですが)
アーンヴァルの声がして喋りました。

あと、昨日の事なのでもう修正されたかもしれませんが、アーンヴァルの眼が空中に浮遊してた事もありました。
報告しておきますね。

53: ハク  06/11(月) 01:33
バグ報告はここじゃない気もしますが、適正トピが見つからなかったのでここで。
さっきフブキ素体の子で戦ってた時、「あの私・・・いえ、やっぱり良いです。」みたいな感じの(うろ覚えですが)
アーンヴァルの声がして喋りました。

あと、昨日の事なのでもう修正されたかもしれませんが、アーンヴァルの眼が空中に浮遊してた事もありました。
報告しておきますね。

54: SAC  06/11(月) 01:51
>50

55: SAC  06/11(月) 01:53
ミスったorz
>>50
レベル撤廃が一番いい気がするけどね。
素体ステとCSC補正+装備補正、あとはAIによる挙動変化、と。
これならリセットとか要らないし。
まぁオフィチケとかの販売は必要になってくるか。

56: バグ報告はサポートへ  06/11(月) 02:25
>>53
ページの上に「サポート」ってリンクがあるでしょ?
バトロンのマニュアル読んだ!?

掲示板の管理人さんがここを見ているようなことが規約には書いてるけど、
逐一見て不具合についての話題を開発陣へ即報告はしていないと思うから…

自分で直接「サポート」へ連絡しようよ? (´Д`;)

57: レギー  06/11(月) 11:09
>>49
同じ新規で再挑戦する際にCSCを交換できると面白いかも。
あとついでにスキルのオンオフ機能もつけてほしい。
運営さんお願いします。

58: 通りすがり  06/11(月) 14:46
>>53

前者はともかく後者はPCが悲鳴あげてんのかも。
グラボのスペックが足りないとか、スペックが最低稼動条件ぎりぎりだったり、疲れてたりすると
表示トラブルが起きたりしやすいよ。
BR起動だけでPCに高い負荷がかかってるなら、
パーツを乗せ代えるなりしないと、PCの寿命縮めるよ。
あと、バグ報告するならPC環境も一緒に送った方がいいよ

59: 雪冠  06/11(月) 19:11
何だか落ち着きましたねぇ。 て、私ゃ投げっぱなしな発言しかしてませんか;

ところで……新しくスレ立てるのも気が引けるのでお聞きしたいことが。

「バトルロンド」のコンセプトって……何だと思います?
妙に気になっちゃって。

60: booo  06/11(月) 22:17
コンセプト…を概念、観念という捉え方をするのであれば、フィギュアの延長線の育成シュミバトルではないでしょうか…?あくまで自分の考えです。路線外してたらスイマセン。
何はともあれどちらも楽しく遊びたいもんですね。

61: 我闘  06/11(月) 23:46
 私は、あえて言えば訓練によって減った実戦経験をオフィシャル以外のバトルでも回復できるようにして欲しいと思いました。それなら、まだ他のもやる気が出るし、訓練もやれるようになるかなってね♪

62: 負け越し  06/11(月) 23:53
 バトルしてるとたまに感じるのですが、展開が一方的にならないように、つか「いい試合」に見えるように被ダメと与ダメが調整されているように感じるのですが・・・。

 ほぼ同じ装備のはずなのに初期HPの多いほうが大ダメージ食らってたり、防御高くしてもダメージ食らいまくる印象があるのですが。

 これって的外れなカキコですか?w

63: レギー  06/12(火) 04:52
 防御力を上げてもガード時にしか反映されないから、それはただの勘違いだと思うよ。

64: たまごろう  06/12(火) 17:38
何十年後かに、リアル神姫を発売するためのデータ収集の一環……だといいな~。

65: 負け越し  06/12(火) 20:50
 LV90のバランスよく育てた犬子で純正装備プラス装甲パーツをつけて、ジャーナルのアキラ戦やってみると言いたいことがわかってもらえると思うよ。


 一応勝てたけどねw

66: ゴンチャロフ  06/12(火) 22:20
フィギュアの延長線上なのにフィギュア集めてる人間から忌み嫌われてるのがなんともはや。
最初は買ったフィギュアのパーツがそのままゲームで使えるバトルシミュレーターとして素直に感心したんですけどねぇ。

67: 通りすがり  06/13(水) 01:23
>>62
とりあえず、FAQの『どちらの神姫も同じレベルなのに、どうも能力に差があるような気がします』『同じ武器で攻撃レベルも同じなのに、なぜかダメージに差があります』を参照しましょう。

68: ねここ  06/13(水) 15:32
神姫のランクだけでなく、
オーナーグレードでも差別化を図るべきだと思います。
レアCSCで固めた神姫やアチーブメント武器多数所持でCランクに居座られているなら、
初心者にとっては只の苦痛でしかないかも知れません。
若しくはオフィシャル並の育成が出来る何かしらのシステムが必要だと感じます。
このままでは先行に追いつく前に挫折するのでは。

69: 自称隊長  06/13(水) 17:17
はじめまして、自称隊長です。私としては、ランクのほかにも、戦績と武装でマッチングすれば、より同じくらいの強さの相手と戦えるかと思います。

70: 負け越し  06/13(水) 19:34
 FAQみました。
つまるところ初期CSCしか持たない神姫はレベルを上げても弱いままなので、パーツをいっぱい買ってバトルして強いCSCを集め、リセットしないと強い神姫は作れないということになりますね。

71: コボ朗  06/15(金) 02:41
決定された更新はシミュ戦の充実に、
3、4期神姫の追加。
いや愉快愉快。
S級取れないと愛せないなんてわがまま、
聞く必要無いもんね。

72: 負け越し  06/15(金) 21:22
 次の不満点に行ってみますか。

攻撃と防御のトレーニングと、回避と命中のトレーニングの温度差について。
 攻撃と防御にはランダムなダメージが適用されているけど、回避と命中についてはダメージが一律1/10になっているのは何故なのか?最終的な成功率だけで評価されているのにランダム性が導入されているのは無意味だと思います。
 特に防御については3ターンで終わることもたびたびで、一貫性がまるで感じられない。10ターン行動中何回成功するかの判定だけで十分なのに。成功度が100%以上になるとボーナスがつくなら話は別ですが、そんな傾向は見られませんし。
 絵的に同じものが続くと飽きるとかの問題があるのなら、ぶっちゃけ相手の色以外グラ同じだし。あ、モーションが違うなんて言うツッコミは却下しておきますね、念のため。


 一度言いたいことを整理しておくと、
「ユーザーの見ることが出来ない部分にウェイトがありすぎる点を是正して欲しい」
 ということです。

73: 光矢  06/15(金) 21:51
バトル中に作戦変更を出来ないものかな~~
あと、神姫ポイントを遊戯オンライン見たいに
実際のお店(ヨドバシとか)で売ってほしい
ネットマネーなんて使えない人はどうする
(デジモンは、ネットのアクセス回数でゲーム用のお金がたまる仕組み)

74: 光矢  06/15(金) 22:02
バトルが始まるとオーナーが何も出来ないないの
チョット面白くない
戦ってる最中に応援という形で作戦変更を追加、あるいは、変更する機能がほしいっす

75: 柾木神威  06/16() 00:18
横レス失礼
>63で「防御力を上げてもガード時にしか反映されないから、それはただの勘違いだと思うよ。」とあるけど、防御しても反映されない場合がある。
なので、回避が死ぬほど有利な仕様を何とかして欲しい。
防御上げても、ほとんど意味ないんだよなぁ・・・。('A`)

76: レギー  06/16() 08:52
 改善というか要望なんだが、バトルロイド活性化のために充電時間の短縮(充電ゲージの増量でも可)と転生システム(課金アイテムを使ってレベルと戦績の初期化を行い、充電ゲージの面で有利になるシステム)の導入をして欲しい。

 もともとゲーマーだった人ならともかく強い神姫の育て方が分からない人は、勝てなくて、つまんなくなってやめていくひともいるかもしれない。だから早く理解できるように充電時間の短縮とリセットできない人のために転生システムを導入すれば活性化につながるんじゃないかと思うのでぜひお願いします。

77: 通りすがり  06/16() 10:11
横から失礼。

>>72
防御トレもただ単にランダムで決定した達成率分のターンだけ生き残れるようにガシガシ削ってるだけなので他のトレと演出が違うだけで内部的にはまったく同じです。
また100%成功にはボーナスで20%ほど多く経験値が入りますし、色グラが違う場合は確変なのでアタックチャンス。ちょっと観察力不足ですね。
味気ないのには同意です。

>>75
ダメージダウン系スキルの有無や相手の攻撃力、こちらの防御Lvや防御力次第ではダメージが大きく貫通していて防御による減殺が見られない場合があります。
ぶっちゃけ半端に防御Lvや防御力あっても非力な相手以外ではあまり実感がありません。単に防御力不足でしょう。
相手の攻撃力が十分に低く、またこちらの防御力が十分に高い状態でも防御に反映されていないとおっしゃるならばログを見せていただければ何かコメントできるかもしれません。

3,4弾実装は9月ですか… それまで話題らしい話題も無しにバトロン持つの?('A`)
モタモタしている間に人減りすぎて実装時には焼け石に水状態になってないか不安を感じざるを得ません。
神姫とのコミュニケーション機能の充実か、やりつくした人用の高難易度ミッションが欲しいところです。
バトル自体の完成度は置いておいて、バトル以外の面が疎か過ぎるのは散々既出なので特に言うこともありません。
イリーガルミッションも、半分はそこらの150Lv神姫のほうが手応えアリ、イリ黒子でさえLvが高いだけの木偶人形といった感じ。
バトル面でもそれ以外でも、何かしら力を注いでいただきたいものです。

78: 負け越し  06/16() 14:54
 100%の時にボーナス入ってるのは気がつきません
でした<(_ _)>。いくつ増えているか常に確認しているわけじゃないので、つか見てないことのほうが多いしw

 それにしても確変でアタックチャンスって、パチかよ!って感じですね。まあ、確変だろうと何だろうとユーザーに出来ることは何も無いことに変りは無いわけですが。

 せっかくだからついでにひとつ。
達成率40%で成功ってハードル低すぎだと思います。最低でも60%、理想は70%といったところですね。
 たった40%の成功で勝ち誇られても白けるし。

79: 灰原聖志  06/17() 19:39
今日、忍者型神姫『白菊』が201戦目を終了してしまいました。
これ以上はオフィシャル戦はできないということは以前から知っていましたが、やはりいざソウなってみると複雑なものがありますね(201戦を消化するのはこの子が始めてです)。
てっきり私は201戦が終了した時点で神姫の稼働限界が訪れて停止してしまうものと考えていたのですが、ただ試合参加から拒絶されてしまうだけとは…。
(稼働終了→別れ みたいな仕様が装備されているものとばかり)
後はほとんど参加者の居ないシミュレーションくらいでしょうか?ミッションは参加する条件に合致していませんし。
こうなれば『リセット』するしかないということですね。
それは…なんと言いますか、これまでの『彼女』との時間を全て否定されるような気がしてならないのですよ。『止めて欲しい』と懇願する神姫の声を聞きながらリセットボタンを押すのは…できれば行ないたくないものです。
メーカーからすれば、たかがプログラムされた擬似人格(にも及びもつかないもの)に過ぎないのでしょうし、それが仕様なのでしょうが、利用者に『不快感』を抱かせるこの造りはいかがなものでしょうか。
上に述べたことですが、試合数を制限するならば神姫に稼働限界を設けるなり(その場合の『別れ』の演出は必須でしょう。できれば後に残る『証し』のようなものもあればと考えます)、ミッションをさらに拡充するなり、あるいは成長し切った神姫が参加できるパーティープレイなり、ある程度利用者が今後も『遊びたい』と思わせるような工夫が必要ではないでしょうか?
以上、これまでも議論され尽くした内容かもしれませんが、私の思いを書かせていただきました。

80: baraku  06/21(木) 01:36
22日のアップデート内容が発表されましたが、ぜんぜん意味が無いように見えるのは僕だけでしょうか?
EXに自由に行けるようになっても、肝心のEXにこれといった目標が無いんじゃ…。ミッションもアチーブメントもやったらおしまいですし。神姫が使い捨てなのも変わってないし。
フィギュアやジオラマスタジオにはスタッフの愛が感じられるのに、バトロンからだけはとことん突き放されているような印象を持ちます。
しばらくバトロンをやめようかと思っています。たぶん問題が改善されるまで戻っては来ないでしょう。
なんだろう、何が悪いんだろうなあ。バトロンの神姫たちはすごく可愛いのに・・・。非常にもったいない気がします。

81: baraku  06/21(木) 01:39
22日のアップデート内容が発表されましたが、ぜんぜん意味が無いように見えるのは僕だけでしょうか?
EXに自由に行けるようになっても、肝心のEXにこれといった目標が無いんじゃ…。ミッションもアチーブメントもやったらおしまいですし。神姫が使い捨てなのも変わってないし。
フィギュアやジオラマスタジオにはスタッフの愛が感じられるのに、バトロンからだけはとことん突き放されているような印象を持ちます。
しばらくバトロンをやめようかと思っています。たぶん問題が改善されるまで戻っては来ないでしょう。
なんだろう、何が悪いんだろうなあ。バトロンの神姫たちはすごく可愛いのに・・・。非常にもったいない気がします。

82: baraku  06/21(木) 01:41
すみません、二重投稿してしまいました。

83: ゴンチャロフ  06/21(木) 03:54
ほんの少しだけ意味ありますよ
従来はレベル150以上になることがS行きへの壁でしか無く、無意味を通り起こして明確に「邪魔」でした
それを気にせず戦え、またCSCダイヤを入れてランク戦に望む意味もでるって。

根本的には何の解決にもなっていない、本気でやる気あるのかと言いたくなりますが。
神姫使い捨てとEX墓場、開始時から言われてるこのゲームの癌を未だにそのままにしてるスタッフの空気読め無さには呆れかえります。

新アイテムや新ミッション、新アチーブメントで改善されるなんて到底思えませんし……

84: コボ朗  06/21(木) 12:46
S級を隔離クラスにするとは考えたなコナミ。

85: -  /(火) :
*** 管理者により削除されました ***

86: -  /(火) :
*** 管理者により削除されました ***

87: -  /(火) :
*** 管理者により削除されました ***

88: ペガサス龍星  02/05(金) 00:22
*ポイントバトルは期間が短かすぎ。2週間は欲しい
*Lv150じゃなくて180で区切って欲しい
(結局155~170の神姫は全員リセット…)
*無制限クラスだけでもいいからアビスステージを入れて欲しい
*Bクラス限定は2アカウントによる八百長の温床なので廃止して欲しい
*入賞した神姫は次のポイントバトルに出場不可にして欲しい
同じ奴が毎回上位独占してるのを見ると萎える。

89: 茶室の常連は軽白黒も杖子  02/05(金) 21:05
>>88
だったらPBなんかに出なければいい。
どうせ称号なんて意味が無いんだから。

90: 龍星  02/05(金) 21:41
>>88
何かきわめて似たハンドルの方が居ますね~、一応断って置きますが私の方はバトロンのオーナー名も同じですよ。

先ず区切りをLV180以下にして欲しいってのはどうかと思いますよ。
普通のCSC構成だとLV150で成長限界ですから、そこにLV180が入ってくると多くから不評を買うと思います。
まぁ、LV155をLV150以下に入れてってなら、まだ分かりますけどもね。
無制限クラスでステージアビス(スキル使用不可)をってのも、通常のオフィシャル戦等でも組まれないミッション専用の特殊ステージですから、大会として通常武器のみのPBを望む方がまだ現実味が有ると思います。
(実際、逆のスキルオンリー大会が予定されてますから。)
後、Bクラスを廃止要望の理由が八百長の温床ってのも…実際2アカウント持ってやっていたとして、両方のアカウントにプレミアムチケットを買ってやるのですか?
だとしたらコナミ的には売上UPな訳ですからそのままでしょうし、チケットやバッテリーを買わないなら1日頑張っても最大10戦、毎日必死に頑張っても1週間の大会期間で最大65戦くらいしか出来ませんよ。
そこまでやっているのなら呆れると同時に感心しますけどもね(笑)
どれだけ面倒な行為なのか分からないのなら、一度やってみればいいと思いますよ(更に笑)

実際の話、PBはレベル差が大きくあり過ぎると負けてもポイントが減らないようになるので、チケットを買って特定の育成タイプを標的に無制限クラスを連戦しているほうがよっぽどポイントを稼げるとだけ言って締めておきます。
まあ、対戦相手には不幸ですので、あまりやり過ぎると恨まれるかも知れませんけども。

91: (笑)  02/05(金) 22:37
>>90
八百長の本人だ!
Bシミュで>>90に当たったけど
戦歴が対戦相手全部同じ名前で全部○になってた。
実際PB上位にいたし。

92: >>90  02/06() 20:33
>>90
八百長の本人がナニ言ってるの?

PB上位入賞者は戦歴と武装を公式で公開するべきじゃないかな。
Bクラスで同じ相手に20連勝とか明らかに不自然だろ。

93: 93  02/06() 21:09
なんだかなぁ、他人の事いえないけど>>90の人って毎度まいど上から目線過ぎてキモチワルイよなぁ・・・
しかも八百長がどうとか疑惑持たれちゃってるしイヤミったらしく言うのは感心しない。
私の意見は決して少数派ではないと思うよ。

94: 90の上から目線キモい  02/06() 22:40
某所で>>90の戦歴見て爆笑!
ほんとに全部同じ名前ズラリでやんの。
明らかにアウトだろこれ。

95: あのさあ…  02/07() 01:07
>>94
その戦績スクショってどこで見たの?
代表的な画像掲示板をまわってみたけど見つからないんだけど

そもそも戦績画面は10戦前までしか表示しないのに、おかしいでしょw
なんか必死すぎて逆にキモいよw

あと龍星、無制限にLv30の神姫なんかで来るな!
勝っても全くポイントにならんからちょい迷惑
でも、Lv300とかに稀にかっていたのがビックリだったけどな…

96: 通りすがりの人  02/07() 11:51
またいつもの『B神姫エントリー者は八百長しているに違いない』って騒いでいる輩だろ?
相手するだけ無駄だよ、今回は嘘をでっち上げて悪質だとおもうけどなw

つーか、龍星って誰?と記録とかざっと調べたけど、オレも無制限クラスで対戦したことあるな。
アヌビスって名前のLV30犬子で、戦績から察するにLPが低めの杖子や引き撃ち子をターゲットに狩っているヤツだよな。
まァ、マッチングしたら連勝ボーナスのカウントありがとって思っているけど。

対戦ゲーなんだから、幾ら嘘をでっち上げてもバレるぜw
そこまで不満があるならバトロンをサッサと辞めるか、PBをしなけりゃいいのにな。
なんでいつまでも公式掲示板でグチ吐きしているのか理解不能だよ。

97: お茶  02/07() 14:40
>>92
20連勝の根拠(対戦結果画面で20勝以上0敗だった?)
>>94
某所どこ?
>>96
記録でオーナー名調べる?戦績まで取ってる?
その時点でなんかキモイ

どこまで自演でどこまで龍星本人乙かわからんが
個人的に龍星が強いと思ったことは無いな

98: 龍星  02/07() 19:19
何か増えてると思って覗いてみたら…

>>91
いきなり八百長の張本人扱いですか(笑)
戦歴表示で10戦連続○って、リップルとかアキラ相手のものならありましたけど?
それで八百長ですか?

>>92
「同じ相手に20連勝」って、いったいどうやって調べたのですか?
戦歴表示では過去10戦までしか表示されませんし、対戦後のリザルト画面での勝利回数だとしても、それが同一の相手なのか、連勝なのかなんて分からないでしょうに。

>>94
PBで同一オーナーとの連続マッチは過疎っている時間帯で最大5回までしか記憶に無いんですけど?
大抵別の方が来て、そちらとマッチング組まれていますからね。
いったいどこのサイトでその戦歴SSを見たのか教えて貰えますか?

>>96
マッチング画面のSSを撮ってる方でしょうか?
まあ、ダイヤ神姫だらけの中にいきなりLv30が混じって来たから、たまたま撮ってたとかかもしれませんけど。
でも、戦法とかまでバラして書くのはどうかと思いますよ(苦笑)

>>97
自分でも強い神姫持ちだなんて思ってませんけどね(笑)
ただ、2アカウント八百長なんて面倒くさいことしたりしませんよ。
更に掲示板で自演とかしても面白いとか思いませんし。

私程度のオーナーに対戦で負けた恨みなのか、別件の逆恨みかは知りませんけど、嘘をでっち上げてまで他人を貶めようとするのは名誉毀損行為として罰することも出来るのですよ。
そこまでするのは大人気ないですけどね。
それにここは公式掲示板なのですから、単なるグチ吐きならご自身のブログ等でするべきですし、真っ当な意見なら運営に直接意見を送ればよいのです。
ですので無意味に雰囲気を悪くするだけの行為は止めるべきだと思います。

99: でさぁ  02/07() 19:59
対戦相手の
ニルヴァーナってどこのミッションに出てくるの?
ステージがまちまちだからミッションじゃないっぽいんですが。
やっぱり八百長か?

100: -  /(火) :
*** 投稿者により削除されました ***

1/ 1ページ

コメントが 100件になりました。
これ以上の書き込みは出来ません。
削除コメントNo*
(ご自分が書き込んだコメントの番号を入力してください)
KONAMI ID*
(8~32字の半角英数、ピリオド、ハイフン、アンダーバー)
パスワード*
(8~32字の半角英数小文字)

* 必須項目です。


前のページへ戻る
初めての方はこちら!
スタートガイド 武装神姫を遊ぶためには
KONAMI ID登録 武装神姫クライアント
ダウンロード ご利用上の注意