みなさん、こんにちは。かったーです。
今日は、かったーが日本に帰ってきてから無性に気になってしょうがないあの人をご紹介します。
私が日本に帰国した翌々日の2009年12月31日、
日テレのダウンタウンのガキの使い…年末スペシャルで、
ココリコ遠藤にチュウして、そして
バズーカ砲を放ったあの強烈なキャラのあの人、
初めて、彼女?(彼?)を観て以来、
ココロはすっかり奪われてしまった、あの人です。
北京在住のお友達は、
ご存知ないかもなので、
一応、ご紹介します。
マツコ・デラックスです。
1972年10月26日生まれ
コラムニスト、エッセイスト、女装タレント
千葉県千葉市出身
A型
身長178cm、体重・スリーサイズともに「140」
かったーが分析するマツコ・デラックスの傾向
●調子にのっているヤツ、ワガママなヤツが相手だと、すごい毒舌に変身
●マジメにコツコツ地味系ながらも才能のある人が好き
●基本的には、実は低姿勢
●権力があるとかチカラがあるとか関係なく、地味でも本当に仕事のできる人には、惜しみない賞賛をする
●実は、明大中野高校に行く前の(SMAP前の)キムタクと、まったく同学年の千葉県犢橋高校だったのに、大人の事情?か、キムタクの事情を配慮してそのことをマスコミの前で一切、そのハナシをしない。
かったーとマツコ・デラックスの共通事項
●同じ誕生日
●モノ書きという近い?職業
●同じ千葉市出身
●生まれた年が2年違いと、結構年齢が近い
●地味だけど、どこか光る人が好き
今日、
「人志松本の○○な話」のなかの「チンさむロード」というコーナーで、
ゲスト出演したのがマツコ・デラックスでした。
※因みに、この「チンさむロード」というコーナー、私は好きです。
道路が一部へこんでいるために、
車で通ると、「わっ!」って飛びそうになる(「チンさむ」になる)道を
ゲストを乗せてワゴンで回るコーナー。
うちの近所にもあるのよね。通勤途中に一ヶ所。
数日後にはちゃんと学習して
バスで通るときは、
ぐっと手すりをつかんで足にチカラ入れるようになったけど。
そのなかのトークでの会話。
宮川大輔「フィギュアスケートが好きらしいですね。やっぱり男子ですか?」
マツコD「そうなのよ。でもね。女子なの。好きなのは」
宮川大輔「真央ちゃんですか?」
マツコD「真央ちゃんもかわいいけど、私が好きなのは伊藤みどりなのよ。彼女がフィギュアを変えたと言っても過言ではないわ。みどりは本当に素晴らしいのよ」
宮川大輔「荒川静香さんもすごいじゃないですか!」
マツコD「ええ。荒川さんもすごいと思うわ。でも、みどりは本当に素晴らしいのよ」
私も同感!!!
私もみどりが好きでした!!!
将来、
きっとかったーと彼女?(彼?)は
お知り合いになり、
きっとお友達になれるという変な予感があるのです。
なんででしょね?
おしまい!
1 ■若者にデマを広めないために
かったー さん、はじめまして。(^^)
どうぞ、「踏み絵」を踏んでから、お話ください。↓
若者にデマを広めないために
http://midoriitos.blog133.fc2.com/blog-entry-62.html
ウソに「ウソだ」「ウソを無くそう」と言えない人など、反社会的な人は、
公開での言動をご遠慮ください。
若者にデマを広めないために、
ご協力お願いします。