【政治】 菅首相、「ねじれ国会、国民参加で超えられるかも」などと意味不明の発言を…ZAKZAK報じる
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/16(月) 16:36:38 ID:???0
- ・菅直人首相(63)は15日夜、都内で仙谷由人官房長官(64)らと会食し、ねじれ国会の
打開策について「新たに国民に参加してもらうことで、超えられる可能性がある」との
考えを示した。意味不明だが、長野県軽井沢町での10日からの夏休みの“自由研究”の
発表よろしく、本人は満足げだったという。
出席者によると、会食で首相は「新しく国民の皆さんに参加していただける民主主義の
形が模索できないか。市民派としてやってきた首相として、国民的な課題を議論できる場を
作ることを探りたい」と語った。
具体策には踏み込まなかったが、各会有識者に一般市民を加えた新たな議論の場を
設けることをテコに、国会運営を乗り切りたい考えとみられる。政府筋は、首相が4日間の
夏休みでこうした考えを持つようになったと解説した。
ただ、さっそく、「本来の議論の場である国会を軽視している」(自民党中堅議員)、
「『市民派』というフレーズを使いたいだけの思いつきでは」(永田町有力筋)との批判も。
菅首相は10日夜から15日午前まで、伸子夫人(64)と長野県軽井沢町で静養。
滞在先のホテルから外出せず、円高に対する具体的な対策も指示せず、ホテルでの
面会者は側近の寺田学首相補佐官政府(33)だけだった。「中央公論」や「文藝春秋」、
クリントン元米大統領の自伝や、自民党で壮絶な権力闘争を演じた故・大平正芳元首相の
伝記「茜色の空」などを読みふけったというが、何か得るものがあったのか?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100816/plt1008161316001-n2.htm
※関連スレ
・【政治】菅首相が、「ねじれ国会」の克服に意欲を示す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281878154/
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:37:27 ID:hfIfZVNfP
- 狂ったか
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:37:38 ID:hinqcAkE0
- などと意味不明の供述をしており
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:37:53 ID:R5CffHh70
- 直接民主制にします
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:37:54 ID:S2JmZP6M0
- 意味は不明だがw
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:38:19 ID:cXCiiIC70
- >>2
元から(キリッ)
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:38:45 ID:DOojljYs0
- あれだろ
もう一度選挙し直すって意味だろ
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:39:01 ID:epMj/HC4O
- こりゃー近々またお遍路だな
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:39:15 ID:GEmWh1sw0
- などと意味不明の供述をしており、責任能力に疑問があるとして精神鑑定が予定されている
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:39:16 ID:/b24MwEC0
- 直接民主制とやらにでもしたいのか?
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:39:25 ID:de/9aZg/0
- ただの馬鹿
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:39:26 ID:JIBCaFxq0
- 残念ながら総理は正気を失っており、国政は不可能と認められます。
どうか速やかに御退陣を。
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:39:32 ID:v92kXGQuP
- 入院はいつですか?
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:39:42 ID:tnKAHWNy0
- 言葉の意味はよく分からんが、とにかくすごい自信だ。
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:39:47 ID:2ZVZlM0I0
- ん。分った。いつ国会に行けばいいのか?
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:40:11 ID:hinqcAkE0
- >国民的な課題を議論できる場
それは国会です。
「何を提案すればいいのか見当もつかない」というのが本音だろうけど。
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:40:49 ID:ySCGZfvC0
- 直接民主制クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ネットを駆使すれば可能なはず
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:41:15 ID:774hNMDu0
- まあ、三権分立など憲法に書いてない、っていうくらいだからな
間接民主制などとどこにも書いてない、っていいかねんな・・・
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:41:19 ID:2svblvvn0
- 責任能力は問えないとしている
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:41:23 ID:OWYrDwYT0
- 現実逃避か。
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:41:27 ID:CVTyANIZO
- もう目を合わせてはいけないレベル
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:41:27 ID:ah25ffKh0
- <丶`∀´> ウリを呼んだニカ?
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:41:32 ID:xy/93Z3IO
- 総裁選がある事を知らないのでは?
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:41:34 ID:cUWK5pr+O
- 普通に選挙を示唆しているような
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:41:56 ID:2ZVZlM0I0
- あれ頼むわ。名言集に追加。
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:41:59 ID:b/U8IYcoO
- 私も参加するでがんす。
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:42:03 ID:ichieuoh0
- だったら首相も国民投票で
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:42:35 ID:XfS01n1Q0
- 国民参加とは言ったが日本国民参加とは言っていない。
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:43:10 ID:La8kPjfD0
- 鳩山を倒しても第二第三のルーピーが・・・
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:43:15 ID:kAle+4S60
- そりゃポルナレフも過労死するわ
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:43:26 ID:hyKSviBG0
- 鳩は一見して判る基地外
管はよく見ると判る基地外
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:43:34 ID:T66ZCFjy0
- ホント基地外だな
さっさ死んでくれ。
嫁がしゃしゃり出る総理大臣はろくなのがいない
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:44:01 ID:15XncM4SO
- 大学生のレポート以下の内容だな。
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:44:11 ID:rgUOmNYd0
- おじいちゃん、そろそろ病室に戻りましょうね
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:44:21 ID:pIWPqIjB0
- こんなゴミでもなぜか民主党支持率が上がってる馬鹿日本
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:44:25 ID:lZjAYjcW0
- 国の方針を決める会議にプロ市民とかマジで勘弁して欲しいんですけど?
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:44:31 ID:JP4F8+7Z0
- 菅 直人 総理
K ・ N
軽い 中身がない
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:44:37 ID:vRAulPti0
- 募集すんのかい?
臨時議員を
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:44:43 ID:C9l6h0PZO
- 外国人参政権でするつもりじゃないだろうな
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:45:09 ID:Hq641l0WO
- >>1
話し合い場=国会だろ?
選挙で選ばれてない市民とやらを自分の都合で選んで、何をする気だ?
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:45:18 ID:VYlu2h/e0
- 直接選挙制を直接民主制って言ってる奴って何なの
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:45:26 ID:j4E54qHH0
- 鳩山と競うなよ
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:45:42 ID:l4KqiBH/0
- この暑さではしょうがない
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:45:45 ID:UcJVnk+J0
- >>1
また
自分で選んだ第三者機関で民意をねつ造するのか?
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:46:05 ID:Sh4Y2kmT0
- http://www.uproda.net/down/uproda127052.jpg
民主党政権の成果wwwww
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:46:16 ID:GEmWh1sw0
- そして数ヵ月後、四国で車に乗ってお遍路の続きをする元総理の姿が
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:46:23 ID:n3Re4RsNP
- ばぐ太のリサーチは下記業者と正反対の評判だね。
http://www.youtube.com/watch?v=a3dFIMob7P4
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:46:34 ID:On5BxK5x0
- 要するに非国民たる自民党をはじめとする議員は国会に参加させないということ。
真の国民である民主党議員だけで国会運営すれば、ねじれ国会にはならない。
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:46:51 ID:3ZZLbEv4O
- >>1などと意味不明の供述を繰り返しおり(笑)
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:47:06 ID:/unsPCpLO
- 韓「ブツブツ…フフッ、ねじれ国会、国民参加で乗り切れるよね…フヒヒ…ブツブツ」
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:47:24 ID:ATBUUtcA0
- 菅首相の正論に必死に噛み付く自称愛国者が早速湧いてきたな
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:48:00 ID:SViNmNBl0
- ×国民参加
○外国人参加
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:48:06 ID:iOTn99n/P
- 国会に国民呼んでくれるの?
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:48:25 ID:vTPBDzKS0
- いつもと変わらぬ韓総理に向かって失礼なこと言うな
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:48:26 ID:nx9WEorx0
- 都合が悪くなったらコレかよ?
国会は国民の民意が反映された場じゃなかったのか?勝っているうちは強気だったけどねぇ。
一人区での負けが重なっただけで得票総数じゃ上だってこと。遠まわしにそう言いたいんだろ。
カンタンな解決策を教えてやるよ。定数不定で、10万票獲得したら当選できる制度に変えればいいんだよ。
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:48:35 ID:iEVv8A15O
- ソニータイマーより寿命短いとか、勘弁しろよwww
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:48:39 ID:jbdQQqec0
- 完全に容疑者扱いだなww
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:48:55 ID:PnIDTwXsP
- これわー、野党が反対できないように国民に圧力かけさせるって事でいいのかなー?
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:48:59 ID:tdWomBB90
- 文句があったら直接やれってこと?
昨日のポン刀キチガイみたいにしろって?
え?
ありえないだろ
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:49:08 ID:XumHPk5k0
- 要するにあれだろ。
政府支持の市民に立ち上がってもらい野党の連中を皆殺しにしてほしいって
いう暗喩だろ。
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:49:10 ID:3fTfqGzJ0
- 国民投票で決めればいい、ってことだろ
つまり超憲法的措置ですよ
ヒトラーもやったじゃない
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:49:30 ID:cXCiiIC70
- 国会で居眠りするから、涎掛けを進呈w
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:49:47 ID:USngW6qLP
- 選び抜かれた菅さん肝いりの一般市民が政治に参加するの?
国会議員の選挙、意味無しになるの?
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:49:50 ID:JCjXjCJK0
- ご飯はもう食べたでしょ!
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:49:57 ID:ygwOJiT60
- スレタイwwwwwwww
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:49:57 ID:U4yPxldeP
- キチガイが!!!( ゚д゚)、ペッ
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:50:07 ID:792OUl4Z0
- 国民の参加と言えば、選挙しか思いつかんなw
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:50:39 ID:ELnxjYAn0
- ねじれ国会が問題なら、ミンスが下野するというのも一つの解決だ。
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:50:56 ID:KkfL3WX40
- 解散総選挙?
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:50:57 ID:3jtzHUpOP
- 寝言を言うなバカ
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:51:00 ID:ygwOJiT60
- 何このスレタイと思ったが
本文読んでみればまさにその通りwwww
- 72 :07USai。:2010/08/16(月) 16:51:01 ID:GtuVWq6a0
- >「ねじれ国会、国民参加で超えられるかも」
衆議院解散選挙実施を暗に意味していると・・・
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:51:06 ID:i83BGVyF0
- 好意的ににとれば、
「間接民主主義と直接民主主義の良いところを合わせ持つ、
新たな行政運営の形を考えてみたい」
普通にとれば、その後に
「直接民主主義に参加できる国民を民主党の支持団体周辺のみに
絞る方法を考えてみたい」
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:51:17 ID:u6HFAG6XO
- 死に体内閣が笑わせますな
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:51:22 ID:8fCIxDolO
- 民意「自民党も民主党も嫌だ」
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:51:33 ID:SeqpSVpI0
-
もうどうしよ〜もないんだろな、コイツ
お遍路さんじゃ足りなさそうだ
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:51:55 ID:v+PjfMSv0
- 確かに解散総選挙で国民も参加できるしねじれも解消されそうだけど
それでいいのか?
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:51:57 ID:Gj5UoDd7O
- 諦めて解散すりゃあいい
何も仕事してないし
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:52:11 ID:XumHPk5k0
- お遍路さんじゃなくお地蔵さんになっていればいい。
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:52:24 ID:052ckX78O
- 菅が言う国民ってチョンか
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:52:28 ID:PnIDTwXsP
- >>74
支持率40%らしいから大丈夫だよw
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:52:37 ID:oZS2ZSm6O
- 市民参加を名目にして政府の決定機関に韓国人入れますってことだろ
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:52:50 ID:bOjOSUK/0
- もうあれだな、選挙で選ばれた人間だけじゃ仲間が少ないから、
一般人で気の合うやつに議員の資格を与える気だなwww
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:53:12 ID:Tgm/0wvsO
- まともに仕事したことないから息子もニートなんだろ
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:53:12 ID:cpWMXPmp0
- もはや心神喪失状態にあるのは疑う余地も無く、
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:53:22 ID:QTT+dOkqO
- まず、どこの国の国民かを説明して欲しい。
民主党の場合は日本国民への政策かと思ってたものが外国人のための政策になってた事が多いから注意しないといけないよね
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:53:32 ID:RMbYoArB0
- 国会に国民が参加するなら国会議員はなんなの?
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:53:37 ID:4mmJUyaT0
- 小泉 GDP名目増えず、「実感なき景気回復だ!」と批判
民主 GDP名目大幅減で「景気回復の動きが軌道に乗りつつある」とトンチンカンな分析
小泉 中韓の反対押し切り靖国参拝、「アジア外交の軽視だ!」と批判
民主 普天間問題で無駄に日米関係を悪化させ総理辞任
小泉 拉致被害者5人を連れ帰るも2004年参院選対策か家族8人のみしか連れ帰れず「選挙対策だ!」と
民主 金工作員に日本観光してあげて成果ゼロ
小泉 派遣法改正で正社員減、派遣増、「格差拡大だ!」と猛烈批判
民主 派遣減少に加え失業率も再び増大、雇用がますます悪化する
小泉 地方の公共事業減らし、「地方いじめだ!」と痛烈批判
民主 地方の公共事業減らした上、金融政策皆無なためGDP減がより酷くなる
小泉 5年で国の借金大幅増、「借金大王」と見事な皮肉をかます
民主 小泉の倍ペースで借金こさえてにっちもさっちもいかなくなり始める、どうすんの?
小泉 長期間続く低金利政策、「国民が受け取れる利子が減った!」と新しい視点の批判
民主 低金利続くどころか超円高で猛烈な勢いで国内の経済状況悪化
小泉 若者の内定率が低い、「若者いじめだ!」、さすが若者の味方民主党!
民主 就職内定率、小泉時代以下の数値になりそうなんですがwww
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:53:37 ID:8Twrejai0
- 代わりにやってくれる人はいくらでもいるから、政界から去れよ
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:53:39 ID:3FrzMojn0
- 法案出す度に国民投票でもする気か?
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:53:53 ID:htyaS4nA0
- 国民参加でネジレ解消って
要するに自民党や公明党の政治家を
国民が頑張って殺せってことか?
殺人教唆か?
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:53:57 ID:SglEGSY40
- やるならニコ動だな
- 93 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:54:16 ID:rSsS4DZlP
- それ解散総選挙って言うんじゃないの
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:54:40 ID:hinqcAkE0
- だいたい、お仲間であるはずの民主党内ですら、まともな議論ができないんだから。
反小沢の象徴的に玄葉を政調の頭に据えたけど、完全に形骸化してるし。
いったいどんな「議論の場」を考えているのかねぇ。
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:54:40 ID:vxyR2pB+0
- す、すごい意味不明だ! 新しい風を感じる!
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:54:54 ID:z6v1ve4b0
- 市民活動家らしいアホな発想だわ
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:55:12 ID:7sGQGd7YP
- 民潭とかの日本国籍を持たない団体に参加してほしいとか?www
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:55:22 ID:BWbVwXDd0
- バ菅
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:55:29 ID:YgEmvjp90
- >一般市民を加えた新たな議論の場を設けることをテコに、国会運営を乗り切りたい
国会議員選出の意味ねぇーーーーーーーーーーーーーーーーっ
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:55:29 ID:PMVqsUg80
- >>83
それだ
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:55:33 ID:aL0nf4SxO
- 解散総選挙ですね
早くしろよ
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:55:34 ID:Jj64/zBHP
- 普通、首相が「新たに国民に参加してもらう」と言ったら、解散総選挙しか有り得ないだろうが。
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:55:40 ID:z8GsAKVc0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i//_)
| (__llllll_) |/ / とりあえず突撃隊からですね、わかります。
\ " / ./
__/_ `↑' /
|友愛| l 8 /
`∪二_∧_ 〈
ヽ__l_/ ̄
}_{_{
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:55:44 ID:yMdOiXNU0
- とかいって在日連れてくんだろ?
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:55:49 ID:3jtzHUpOP
- キチガイ
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:55:58 ID:KCC3map70
- >>1
本当に意味不明で噴いたw
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:56:09 ID:sIvskZoc0
- 確かにへのつっぱりはいらんですよと同じくらい意味不明
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:56:26 ID:qyikQxtdO
- >>1
引き続き取り調べを(ry
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:56:26 ID:ejQ8K/QT0
- マスゴミを使ってまた世論工作ですか
お前らもう尻尾掴まれてるんだから
いい加減解体されろ>クソマスゴミ
【社会】 「政権交代で、情報が…」 NHK・影山日出夫解説副委員長、自殺の一因か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281935958/l50
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:56:33 ID:JCjXjCJK0
- >>91
俺もそうとった
民主パねぇw
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:57:02 ID:KfNDx+wA0
- >>1
>ねじれ国会の打開策について「新たに国民に参加してもらうことで、超えられる可能性がある」との考えを示した。
>意味不明だが、長野県軽井沢町での10日からの夏休みの“自由研究”の発表よろしく、本人は満足げだったという。
>意味不明だが、
>意味不明だが、
>本人は満足げ
>本人は満足げ
wwwww
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:57:09 ID:qMkNJ/yTO
- 小学生レベルかよw
ガチでワロタww
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:57:23 ID:x9ZfcWtm0
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ━━┓┃┃
|::::::::::/ ヽヽ ┃ ━━━━━━━━
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:| ┃ ┃┃┃
|::::::::/ ) (. .|| ┛
i⌒ヽ;;|. ( ◯ ) .(◯)| 。
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | ゚ 。
ヽ. /(_,,,' ≦ 三 。 ゚
|. / ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
ヽ 。≧ 三 ==-
ヽ -ァ, ≧=- 。
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:57:37 ID:Q8fMJmHcO
- >>102
普通じゃないから、菅が
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:57:42 ID:0mG7lbno0
- 俺はちゃんと理解できるけどね
これから市民派の本領が発揮されるよ
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:57:56 ID:qNaeHGkAO
- はぁ?国民参加? 逝ってよし!
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:58:00 ID:/N3w0ZEJP
- 今更ながら鳩カフェとハトミミやるのか。
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:58:15 ID:aLzhH7dq0
- 国民的な課題を議論ね
丸投げじゃねえか
国会で議員がやれや
自分がない自信がないなら
議員半分にしろ
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:58:33 ID:ab3rWpXy0
- >「新たに国民に参加してもらうことで、超えられる可能性がある」
とりあえず市民だ国民だ言っときゃいいと思ってんだろ。
頭スッカラ菅。
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:58:38 ID:Gh0uHUQ5O
- ん?意味がわからない…
外国人参政権絡みで本格的に動き出すつもりか
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:58:43 ID:/1kTCjy80
- なまくら流ズボラ派?
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:58:43 ID:tdWomBB90
- ああ、
何故か知らないけど支持率上がってるから
今のうちに解散総選挙しとくってことかあ
どうぞどうぞ
支持率落ちないうちに早くやってくれ
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:59:00 ID:Qt2FuFAW0
- >>1
ちょっと何言ってるか分からないですね。
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:59:33 ID:HpavSB/h0
- >>106
それはお前のアタマが悪いだけ
・世論を味方にすれば
・たとえ国会(参議院)で過半数なくとも
・野党は反対したり審議拒否したりはできなくなる
ってことだろ常考
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:59:39 ID:6mOUNnYh0
- >>1
自分にとって都合のいいことをいう『一般市民』を集めて国会で話させて、それで
『国民様の意見だから野党は黙れ!』と押し切る心算なんだろうね、大方。
とんだルール違反だよ。
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:59:39 ID:qQ+sgP7wO
- その時の思いつきとその場しのぎだけで発言する党だって
そろそろ気付いてもいいんじゃないかなー
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:59:41 ID:uEqkrKDi0
- などと意味不明なことを言っており、
警察は、尿検査を含めて、必要な検査を実施すると発表。
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:59:42 ID:uu0sxZgrO
- 国民投票で首相決めろってことか
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:59:47 ID:BWbVwXDd0
- バ菅の言う「国民」が日本国民でないことは明白。
在日は当然、シナチョソから参加を募っても驚かない。
選挙で選ばれた国会議員による議会制民主主義全否定。
ぽっぽ脳よりすごいな。
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:00:00 ID:Qt6bkB5S0
- >>1
意味不明な発言は今に始まった事じゃないから大した問題じゃない
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:00:24 ID:A9ILB9lD0
- > 夏休みの“自由研究”
小学生の自由研究の方が100万倍は理解できる自信がある。
全国の小学生に謝罪してこいw
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:00:29 ID:PTkJSyaE0
- つーか、議論させるために国会議員を雇ってんだって事、忘れてないか……って、忘れるどころか、知ってもいないか……
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:00:31 ID:i9pBD1lM0
- >菅首相、「ねじれ国会、国民参加で超えられるかも」
↑
野党時代は”市民”って言ってただろうにヘタれんなよw
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:00:32 ID:mNGoXQWvO
- ねじれ解消したいなら解散しろ
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:00:50 ID:USngW6qLP
- 選挙以外にどうしようっていうんだろ
何か民主主義に反するトンデモナイこと企んでるとしか思えないんですが
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:00:50 ID:0DmGlGpa0
- 問い1
括弧の中を埋めよ
「新たに( )国民に参加してもらうことで、超えられる可能性がある」
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:00:57 ID:JbHaaTvz0
- 革命でも起こすのか?
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:01:14 ID:6bJO5aGIO
- 熱中症だろ。
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:01:18 ID:TxSufth10
- 首相の発言で「意味不明の発言を〜」とか初めて見たわw
真意が問われる、とかは見たことあるが
意味不明て…
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:01:22 ID:1biDHcS00
- 総理の椅子の心配しろ
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:01:26 ID:nwNIuY4IO
- 議員定数の削減を論じてかなきゃならんのに、タワラ担ぎ出したり、首相は首相で訳の判らん事をほざいたり
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:01:32 ID:SViNmNBl0
- 与党の仕事放棄ですね
さっさと解散しろ邪魔
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:01:33 ID:JCjXjCJK0
- >>124
天才あらわる!!!!
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:01:41 ID:htyaS4nA0
- 大体、国民が参加した「結果」が議会だろ
何でその結果に再度国民が参加するんだよ
議会制民主主義否定するのか?
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:01:43 ID:ZPfUk9MhP
- >>1
民主党が日本人より重視している
在日朝鮮人を政治の中心に据えるということだな
在日朝鮮人が第一の民主党らしい政治になりますね^^
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:02:10 ID:2j/qHWwQ0
- マスゴミ、これが麻生だったらたたきまくりだろうな
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:02:12 ID:e2DKVzzo0
- >意味不明だが
>夏休みの“自由研究”の発表よろしく
ワロタ
正直、ここまで馬鹿にされてる総理は初めて見た
恥ずかしいから早くやめろバ菅
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:02:37 ID:GDH7k96r0
- 軽井沢に脳みそ半分置いてきたんじゃないか?
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:02:45 ID:aNw3ZZ5N0
- 管カフェの準備ですね
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:02:49 ID:f4CckUu50
- ※プロ市民のみ参加可能です
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:02:51 ID:KCC3map70
- >>124
おーすげー。天才的だね。
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:02:55 ID:T3EyhfqM0
- 【政治】菅首相「(為替相場の)動きが急すぎる」…どこかの小学生が夏休みの宿題で円高の感想を語ったのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281755905/
【政治】“逃げ菅”相変わらず…菅直人首相、靖国参拝問題で珍答弁書を自民党の佐藤正久参院議員に送付
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281687096/
※菅の行動を菅が把握してませんと公式文章で回答
【政治】 菅首相 「『政治とカネ』『普天間』はもうクリアしてます、と言ったが…あのクリアの意味は…」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280799051/
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:02:59 ID:3jtzHUpOP
- こんな意味不明な一言だけでここまでの内容の記事が書ける事がびっくり
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:03:30 ID:Jj64/zBHP
- 菅容疑者は、取り調べに対して
「新たに国民に参加してもらうことで、超えられる可能性がある」
などと意味不明の供述を繰り返しており、捜査当局は薬物使用の可能性も視野に入れ
余罪の有無を追及する方針です。
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:03:36 ID:vA7MiLlAP
- 国会議員は抜き打ちで尿検査したほうがいいと思う
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:03:36 ID:1FpFQIB/O
- 仕事中だがちょっとリアル噴いた
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:03:45 ID:ia+EDMxTP
- うちの社長も思いつきでいろいろやろうとして困る
ある日の朝礼でめっちゃ笑顔で
「来月から成果給制度にするから!」
って言われたときはどうしようかと思った
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:03:50 ID:TcDFvgvL0
- ねじれは問題じゃないよ
ねじれるような議論をしなきゃ
いいだけ
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:03:53 ID:htyaS4nA0
- >>153
慣れちゃったせいか感覚が麻痺してるが
国の首相がキチガイって大事件じゃないか?
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:03:55 ID:ddGFdpLP0
-
寝言いったんじゃね。
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:04:05 ID:DR2Mj0prO
- >>137
今、革命が起きたら菅だの鳩だのオザーさんだの輿石だの千葉だの真っ先にギ○チン送りになっちまうぞ
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:04:20 ID:6LuuQlSP0
- 民団を国会の傍聴席に動員でもするのか?
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:04:28 ID:/1ANgNQiO
- もちろん生粋の日本人は含まれてませんね
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:04:35 ID:ktq74rOH0
- ※ただしプロ市民と民潭に限る
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:05:00 ID:WS3ccB3N0
- >>124
世論の総スカンを食えば衆院で多数を占めていても解散に追い込まれて敗北するかもなんだがな。
国民参加したらみんな民主党の味方になってくれると妄想しているのかねえ。
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:05:11 ID:TuxMU+fdO
- >>91
ミンスの強い味方の韓国民団が野党の参議院議員を物理的に友愛していくんじゃね?
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:05:12 ID:WdXQmkgRO
- 外国人に参政権与えて押し返すつもりだろ
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:05:22 ID:6mOUNnYh0
- >>132
議論しないのが民主党なんだよな。
自分の言葉に説得力を持たせることができないから、数の力で押し切るしかできない。
数の力が崩れかけたから、次は勝手に捏造した“国民の声”を使う心算なんだろうね。
>>143
だがね、言葉に説得力の無い民主党が、どうやって民意を味方に付けると?
政治家のやる事は、まず自分の言葉で語り、議論をする事だ。
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:05:24 ID:SPbIW1fR0
- ある意味ルーピーを越えたな
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:05:30 ID:hW0719P10
- 市民派じゃなくて極左活動家の自称市民だから
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:05:57 ID:tdWomBB90
- 自らの独裁を堅持するために
親衛隊を組織しますってことか
それで構成員は労働組合員と在日と韓国朝鮮中国人か
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:06:21 ID:JCjXjCJK0
- >>161
ギロチンだなんてそんな人道的な・・・
ルイとマリーはアホだったが売国奴ではなかったよ?
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:06:39 ID:UJQcpxex0
- ねじれ国会とは、国民が参加した結果ではないの?
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:06:41 ID:vsy2noqR0
- 国民参加=総選挙
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:06:50 ID:6fzR89zsP
- 国民参加の衆院解散総選挙でねじれ解消っすな
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:07:01 ID:PYn5rwyWO
- >>159
二人続けてだからなあwwww
頭の弱い国民どもは麻痺しはじめてるよ。
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:07:43 ID:HpI5Ewb0O
- 国会議事堂の中を、『見学』の在日が埋め尽くすんだろ。
委員会も本会議もあいつらの怒号が響き渡り、衆院を通った法案が参院で否決された瞬間は、もう大変な有様。
菅なら在日乱入も『国民参加』と脳内変換するだろう。
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:07:46 ID:QTT+dOkqO
- ノイローゼの振りして同情を引こうとか卑怯過ぎる。
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:07:49 ID:DwW0s5iw0
- 本意は知らんが、
日本の選挙、国会の制度を完全否定するやり方をしようとしてないか?
一般人に国会の議決票与えたらそれは選挙への冒涜だろうに。
あー・・・こいつらが選挙を冒涜しとるのは今に始まった事じゃないか。
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:08:10 ID:aSZ46VzgO
- なんだこりゃ?間接民主制の否定か?
もしくは「先だっての参院選は民意の表れではない」との婉曲か!?
真性のアホンダラだな!
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:08:12 ID:Jj64/zBHP
- う〜む。
「新たに国民に参加してもらう」この一文字を入れ替えて
「新たな国民に参加してもらう」とすればどうだ?
即ち、外国人参政権付与の実行。
それも、地方に限らず完全なる主権移譲を行えば不可能ではない。
うむむむむむむむ。
恐ろしいぞ、民主党。
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:08:16 ID:6mOUNnYh0
- >>171
十分ありえる話だよな。
これを実現不可能になった在日参政権の代わりにする事も、視野に入ってるんだろうね。
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:08:22 ID:zeoRlxY+0
- 国民ってどうせ外国民なんだろ
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:08:23 ID:CFqZWjL3P
- >>173
選挙は民意の表明だから当然そうだよね。
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:09:07 ID:U4CRIwOb0
- だれだよ、本来の議論の場は国会だなんて言ってるやつ!
出てこい。
今出てこい!
主権ってなにかわかってるか?
だから4年間独裁できるとかいうやつや、
過半数の過半数の過半数の過半数を取ったら何でもできるとかいうやつが
いるんだろw
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:09:11 ID:/N3w0ZEJP
- 民主党って裁判員裁判制度や検察審査会など司法への国民参加にはかなり否定的だったのに、何で立法へは国民を参加させようとか言い出せるのやらサッパリわからん。
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:09:26 ID:WeN/ojTP0
- つまりどういうこと?
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:09:27 ID:TuxMU+fdO
- >>91
ミンスの強い味方、韓国民団が野党の参議院議員を物理的に友愛していくんじゃね?
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:09:37 ID:TjTUXUdR0
- はて。
菅の首相就任から今までだけを考えても、意味のあることを言ったことがあったかな?
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:09:55 ID:OGr3B9vWO
- 国会には野党の追求があり、ブーメランが怖いから、
仕分けや政策コンテストみたいに
自分達の息のかかった民間人使って好き勝手したいという話でしょ?
そんなに国会議員として働きたくないなら辞職すればいいのに。
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:10:07 ID:bq5u3DFV0
- 休みボケも極まれりってことかwwwww
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:10:15 ID:SPbIW1fR0
- 民主党には基地外売国しか居ない
これを4割も支持してる奴らは馬鹿と言うか阿呆というか
やりきれない気持ちになるわな
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:10:21 ID:PTkJSyaE0
- >>165
マスゴミがフォローすればすぐに騙されるバカばっかだからな、この国
あり得なくもないと思ってるよ、俺は
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:10:30 ID:HgKBJG/U0
- 在日乱入でさらにカオス
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:10:49 ID:KCC3map70
- >>187
国民煽って参院を握る野党に圧力を掛けたいです。
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:10:59 ID:UcJVnk+J0
- 国民参加でねじれを解消するってことは
総選挙やるってことだよなあ
普通
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:11:16 ID:Jj64/zBHP
- >>186
え?
別に、単なる、ご都合主義でしょ。
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:11:41 ID:qrbWskgm0
- >>187
アホ菅の言葉にいちいち意味を求めるな
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:12:08 ID:USngW6qLP
- 「ねじれたのは選挙に国民が参加しなかったからだ!」と菅は思ってるのかね?
ワケワカラン
菅の言う国民って誰よ
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:12:10 ID:YgEmvjp90
- 国会に便衣兵投入とかマジ民主党のやつら頭おかしいわ。
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:12:28 ID://KKDct90
- つまり今までは国民なんて無視していましたって事だろ?
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:12:48 ID:R8Jvj8N90
- 在日にも特別国民投票権を与えて・・って事じゃないの?
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:12:49 ID:jM+phHC40
- 国民参加したら民主党いらんがな
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:12:52 ID:mEpbJpSr0
- これはあれだ、敬愛する偉大な毛沢東将軍様の「文化大革命」の真似だな。
内部闘争でヤバそうになったら、「市民」を焚き付けて大暴動起こして
政権どころか国体がひっくり返るレベルのチャブ台返しをキめて混戦に持ち込む。
ゲリラ戦の梟雄が考えそうな作戦である。まあクダには無理だ。
民主サポーターが紅衛兵に対応するのかな。
その前に小沢とかに粛正されなきゃ良いけどね
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:13:50 ID:8Sl7XiNA0
- >>187
お仲間のプロ市民を有識者会議とかに参加させたいんじゃないの?
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:14:41 ID:hqAgCSoH0
- r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, お前らさー
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ 漢字ちょっと読み間違っただけで
't ト‐=‐ァ / バカ扱いしてたけどさー
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 / ホンモノは一味違うだろ?
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:15:05 ID:KfNDx+wA0
- 菅流ブーム(笑)ですね、わかりますww
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:15:36 ID:YgEmvjp90
- >>204 お〜それだ 先に自己批判して赤手帳の市民を動員し
自分への批判を封殺するやつw
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:15:42 ID:OSFf9zTd0
-
自分の手には負えませんという趣旨の発言は
鳩山に続いて管で2代続けての事になるね
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:15:56 ID:x+WGmclsO
- ここまでタウンミーティングというレスなし
お前らが到底無知だというのを露呈している
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:15:57 ID:v+PjfMSv0
- しかし、この人は法律無視の態度がひどくて怖いなぁ・・・
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:16:06 ID:SPbIW1fR0
- >>204
売れないカイワレ芸人にそんなカリスマは無いよw
長いこと政治家してるのに政策議論が出来ないオツムでは無理w
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:16:40 ID:AySMs3vG0
- とりあえず国民云々いっとけば馬鹿はだませるからな
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:16:46 ID:JztaUJ2d0
- >>199
ガクブルだなw
日本人じゃない祖国民か〜
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:16:57 ID:kDIStGmrP
- 国民全員で議論は出来ないから、代わりに議論をする人
それが代議士で政治家じゃないのか?
俺はそう認識しているんだが・・・
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:17:02 ID:M9UwKHmS0
- 民主政権Trial 体験版がアンインストール出来ません...
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:17:02 ID:x9ZfcWtm0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, ━━┓┃┃
//"⌒⌒ゝ、 ) ┃ ━━━━━━━━━━━
i / ⌒ ⌒::::::::ヽ ). ┃ ┃┃┃
!゙ (・ )` ´( ・):::::::::i/ ┛
、_| (_人__) ::::::::|ユ__,,))
(( ミミ \≦ 〈 :::::_./ 彡彡
"" 〉 > 。/゛゛゛
.・ ζ 。・ >゛゛゛
ξ~´ d, ゚ ・
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:17:26 ID:K+aSXm+vO
- これはあれだな、
国民の皆さんに参加して頂ける新しい云々〜
韓にとっての「国民の皆さん」とは、即ち中韓の国民の事であり、外国人参政権を
いよいよ本格的に進めていくという示唆だろ。何もおかしくはない。
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:17:31 ID:tdWomBB90
- まさか、まさかとは思うけど
夏休みの間にヒトラーの「わが闘争」でも
読んだんじゃああるまいな
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:17:45 ID:m5z/Yqm60
- >>210 あれは私的なものだ
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:18:26 ID:5vVqWlH1P
- ×新たに国民に参加
○新たな国民に参加→外国人や在日
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:18:27 ID:TjTUXUdR0
- そういえば、支持率が下がってありがたいとかなんとか、先月あたりにも意味不明発言して
訂正してなかったかな。
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:18:33 ID:OV05PA/u0
- >新たに国民に参加してもらうことで
在日朝鮮人のことかい?
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:18:47 ID:/N3w0ZEJP
- 民主党が解党して政界再編すれば国民の手を煩わす事なく、ねじれ解消できるんだけどな。
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:18:47 ID:jMkgh8b0O
- ジミンガーヤトウガーだから国民の皆様ご協力を〜!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
…コクミンガー!!!
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:19:20 ID:hqAgCSoH0
-
(; ・`д・´) も、もしや千葉の事か
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:19:22 ID:WZhZvnlD0
- バカ菅なのはわかっている
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:19:25 ID:2a5BQ+Q+0
- 「解散・総選挙します」という意味じゃね?
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:19:58 ID:G/TIWSes0
- >>1
国民は、お前らの政策や政権運営にNOって答えを出したからネジレてんのよ?
>新しく国民の皆さんに参加していただける民主主義
いやそれが民主主義だし、参加した結果ネジれたの
>一般市民を加えた新たな議論の場を →建前
プロ市民を加えた新たな議論の場を →本音
>クリントン元米大統領の自伝や、自民党で壮絶な権力闘争を演じた故・大平正芳元首相の
>伝記「茜色の空」などを読みふけったというが、何か得るものがあったのか?
現実逃避もいい加減にしてください、あなたは無能なんです。それをまず理解しましょう
総括:この人も頭がおかしい
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:20:06 ID:k4p92JvT0
- 暑さで、ノイローゼを引き起こしてるw 大丈夫か? 菅直人w
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:20:27 ID:yt6EgImL0
- 国民ってのはどこの国民ですかい?
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:20:33 ID:eqRfZ03A0
- 選挙で選ばれたお前が国民の代表でないのなら、
さっさと辞めろ!
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:21:17 ID:kRmmMoB7O
- 国民全員で議論なんかできないから選挙で代表者を選出したんだろ?
何か?俺達の一票より、無作為(ではないだろうが)に選んだ日本国民(ではないだろうが)の方が信用できるって事か?
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:21:31 ID:89f60LFB0
- ねじれ国会は国民参加で乗り越えられる!キリッツ
そうだよ、解散して国民が選べるようにすりゃいいんだよw
とっとと解散汁。
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:22:14 ID:0xDIdZRqO
- まさか「国民は俺の味方になってくれる」と本気で思ってるんじゃないか?
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:22:14 ID:x9ZfcWtm0
-
/ \
./ \
/__.___________ヽ
\ | 。 |__ノ
|:: ,,,..... ...,,,,, |
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .| ━━┓┃┃
(〔y -ー'_ | ''ー |. ┃ ━━━━━━━━
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|. ┃ ┃┃┃
ヾ.| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\。≧ ≦ 三 ==-
チリン♪ 人イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
,...-'"■|:|'゚・。|ヘヘヾ。゚・
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:22:20 ID:KazBYBM80
- 「国民」のあとに、「新党」がつくんだろ。
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:22:29 ID:kzIwYNclO
- 池沼の社会参加という意味では美談だが、総理をやらせるのはいかがなものか
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:22:38 ID:DhxzioMP0
- 国民参加って、まさか日本国民じゃないよな?。
あそことかそっちとか・・・
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:22:41 ID:0wEeVpq50
- 特亜国民の事かしら
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:22:47 ID:J++P3/ru0
- 前任者よりましかと思ったら、こいつも…
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:22:54 ID:tdWomBB90
- >>204
ああ、そっちだろうなあ
9月の代表選での逆転勝利とねじれ国会への対応を
同時にできる秘策、と考えているのかも
バカらしいけど。
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:23:14 ID:vZ2iF0anO
- キチガイ内閣
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:23:22 ID:O0IKzot8O
- 官邸を合法に占拠した素人さんたちは「何でも国民投票!」みたいな『衆愚政治』を隠れ蓑に何かしたいらしい。
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:23:48 ID:3fTfqGzJ0
- >>206
福田さん楽しそうですね
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:23:51 ID:amVNm0vO0
- こいつはバカか
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:24:10 ID:6mOUNnYh0
- >>204
なるほど、前例がありましたか。
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:24:26 ID:W1epFEjaO
- 政権交代するも何の成果もあげられない→当然支持率低下→民主党「そうだ、在日外国人に参政権を与えて、自分達を支持してもらおう!」
↑国民なめすぎワロタ
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:25:47 ID:U4CRIwOb0
- 代議士は有権者の声を聞いているのか?
オレはゆるーいデフレ反対派に最近なったが、
誰に言えばいいんだ?
2ちゃんねるか?
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:26:12 ID:UeztMv2Y0
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ こいつ馬鹿?
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:26:19 ID:vdxpDS8D0
- マスゴミ特にTVはマジで批判らしい批判はやらない。
もはやマスコミたる存在意義は無い。
TVは消えてなくなるといい。
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:26:25 ID:uSonjO/VP
- 国会議員全員辞任だろ?
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:26:37 ID:VVIPsPH50
- さっさと御遍路に逝けよ。
ルーピーと言い菅と言い、無能無策で詐欺師で売国奴の総理大臣にはもううんざり。
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:26:50 ID:JztaUJ2d0
- >>248
気印たちは本気でそう思ってるから恐ろしいんだよw
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:27:56 ID:G/TIWSes0
- >>1
市民派はいいけどさあ
市民は一度くらいは就職して社会人として社会に揉まれています
正しく言うとニート派とかプロ市民派が正しい表記になると思います
社会経験ゼロの癖に市民派ってwwwwジャロからクレームが来ますよ?w
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:28:33 ID:U4CRIwOb0
- まるちぽすとになるかも知れんが、
財務省のエースを国債セールスマンにしたらあかんよ。
国民と市場に国債の正当な値付けをさせなきゃ国民にうそついたことにならんかね?
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:28:41 ID:HLcD6rHxO
- こういった面倒臭い事、私達に任せて下さい。って
立候補したんでしょ。
まぁ、政策立案はできないは、国会対策できないわ。
つかえねぇ。
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:29:10 ID:z2rxe3vW0
- ..,,,,,,..,,,,,,
,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
|:::::::| `゛''‐‐-;;::::゙i.
|:::::::|. 。 |:::|
|::::,r' =- =゙i:|
|:::| -・‐ ‐・- | 具体案は自民党案を見てから考えます。
|´ ー'._ ゙i'ー |
| (__人_) |
ヽ 丿
丶_ _/ キリッ
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:29:14 ID:tzNP2zOS0
- 何でも他人任せにせず
仕事しろよ民主党はよ
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:29:17 ID:jIaloMNN0
- 国民参加したら、ねじれどころかメビウスの輪国会だよ。
一般人なんて、自分の立場でしか政策を見ない。社長なら「法人税下げろ」。生活保護生活の人なら「もっとくれ」。
農業なら「農家への補償を、減反やめろ」。公務員なら「民営化いますぐやめろ」。
>意味不明だが、長野県軽井沢町での10日からの夏休みの“自由研究”の 発表よろしく、本人は満足げだったという。
あと、こういう記事の書き方やめてほしい。
麻生や鳩山の時からそうだったけど、
落ち目の政治家が何を言ってもこう。
議論する前からこんな風に書かれたんじゃ、読む側(国民)からますます嫌われていく一方。
支持率が一度半分割ると、あとは加速度的に落ちるのみで、
結果として一年や二年ごとに首相が辞めざるを得なくなる。
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:29:20 ID:TjTUXUdR0
- >>250
ハテナマークは、いらないよ。
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:29:26 ID:bmxilUqt0
- 建前は要らんから本音を言えよ。
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:29:56 ID:0RhGSPsi0
- 解散総選挙すれば国民の意見を聞けますよ。
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:30:03 ID:k4p92JvT0
- マスコミ補助金でもやって、増税ですか?w
お、来客だ。だれだろ・・・・・・
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:30:15 ID:hDSiekCs0
- 今必要なのは政権交代ではないか
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:30:54 ID:Jj64/zBHP
- 民主党員が「国民」と表現する場合には「日本人」を指さないことに注意しなければならない。
我々一般日本人は「国民=日本人」というのが普通の認識だが、民主党員の認識は違う。
民主党員の場合は「国民=日本に住んでいる人」ということになるそうだ。
民主党員である菅が言うのだから、「新たに日本に住んでいる人に参加してもらう」と言い換えたら
意味が明瞭になって来る。
要は、そういうことを謀っているわけだ。
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:31:04 ID:HpI5Ewb0O
- 政策立案して、国会で廣く議論する。
まず、これをがんばってやってみろよ。わかった?
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:31:35 ID:qkvHwWRwO
- バカ丸出し
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:31:49 ID:UcJVnk+J0
- 意味不明な言動とか
痴呆症が進んできてる
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:31:51 ID:/tenZ6GXO
- 解散すればねじれ解消
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:32:16 ID:PTkJSyaE0
- >>248
むしろ……
政権交代したい→支持を集めるのは、普通にやってては無理→在日参政権で在日を釣る
って感じだろう?
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:32:56 ID:i7qUTX4MO
- 馬鹿でキチガイ
つか休み中に更にアタマおかしくなったね
もう一度休みとったら奇声あげそうだ
いやもう充分奇声か
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:33:14 ID:m5z/Yqm60
- 国会を官製デモ隊で取り囲む? 左翼の夢じゃね
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:34:12 ID:G0id8ir/O
- なんだ睡眠が足りないのか?
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:34:19 ID:G/TIWSes0
- 盆明けに全開で妄言垂れ流されると流石に怒りを覚えるよ
早く死なねーかなコイツ
あー為替 とりあえず至急何とかしろよクズ
差損で民間死にそうなんだよ、まずお前が死ぬのが良策だから忘れるな
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:34:20 ID:RMmmJugr0
- 睡眠障害でもうまともな答弁もできないんだろ
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:34:41 ID:BWbVwXDd0
- >>269
痴呆ではない。
生まれながらのキ○ガイ。
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:35:16 ID:nvc2PiJ10
- 休養じゃなくて、監禁してたのか
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:36:08 ID:f22jjh5X0
- 責任逃れにばっか精を出してないでたまには働いてみたらいいと思うの
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:38:30 ID:M9UwKHmS0
- 精神鑑定で責任能力なしと判定されてしまうレベル。
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:39:08 ID:BWbVwXDd0
- 昔だったら押し込めレベルなんだがな。
こんなキ○ガイが日本の代表と思われたくない。
ぽっぽのときも思ったけどさ。
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:39:16 ID:fzowJoo00
- まる、責任能力チェックやってほしいわ
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:39:58 ID:x4zTJYLY0
- なんかホントに怖くなってきた
ネトウヨの正しさを認めなきゃいけない時代が来るのか
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:40:03 ID:F178pMR70
- 市民参加という名の天上がりかな
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:40:16 ID:EmeKhnOf0
- 国民が参加(ただし国籍が問わない)で事実上の外国人への参政権ですね。
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:40:35 ID:wvDPgrQ10
- 国会がそうだろ??
大統領制って言いたいのか??
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:41:18 ID:Q8fMJmHcO
- つまり裸踊りか?
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:42:46 ID:igMPvUjGO
- 怪しげなセミナーでも受講したっぽいな
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:42:59 ID:WmDImLRZ0
- >>1
ひどいなあ、ここまで無能とは
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:44:04 ID:OSFf9zTd0
-
自分で解決できないなら辞任すればいいのに
- 291 :うま:2010/08/16(月) 17:44:27 ID:eFgWM7Zh0
-
国民はあんた期待していない。のだ。
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:44:27 ID:CklTLUzF0
- 民主党職員を公務員として各方面に配置し、
市民という名の配下の活動家を委員会に参加させて国民の声として圧力かける。
選挙結果すら無視する民主は独裁政権一直線だな。
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:44:31 ID:nnfpZcu9P
- 国民の代表が議員だろ
直接参加させるならおまえらの存在意義が無くなるんだが
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:44:48 ID:DnWmzIsq0
- 選挙って、国民参加じゃないんですか菅サーンw
国民って、在日だの日教組のことじゃないんですよー
ルピピ以上にむかつくわこいつ
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:44:56 ID:G/TIWSes0
- 珍言妄言オブジェクション
ルーピー以下の答弁とか有り得ないだろ
総理の器じゃないんだから早く辞めてくれ頼む
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:45:08 ID:ePgurtJeP
- お手盛りの委員会を作って独裁をやる気だろ。
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:45:34 ID:tdWomBB90
- 休みの間に、独裁の方法について考えてたんだろ
たちの悪い自由研究だ
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:46:25 ID:7gHjHn2j0
-
どこの国民だよ?
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:47:17 ID:G/TIWSes0
- これって様は民主主義の否定だよなw
お手盛りの委員会で何を決めるなんだか
さすがチョンの傀儡政権っすねクダさんw
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:47:36 ID:Z3w0Evn50
- ねじれ参拝もなんとかしろよ。
毎年毎年ムダに議論しやがって。
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:48:12 ID:3AKnvAi30
- >>1
ナチスと同じだな。
民主党員が、国会を占拠して野党を議事堂に入れなくするんだろ。
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:49:12 ID:WmDImLRZ0
- >>290
いや、支持率0パーセントでもがんばるっていってたからw
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:49:25 ID:uBO3q3Ry0
- 普通に意味わかんねーな
ルーピー2号なのか?
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:49:38 ID:fs554Cll0
- 何言ってんだこの馬鹿、その国民にNOを突きつけられたからネジレになってんだろうが
暑さでとうとう頭をやられたのか、まあもともと碌な脳みそ詰ってないんだから無理せず引退しろよ
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:50:16 ID:6Lb0o1FL0
- 何だこの国…
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:50:33 ID:U4CRIwOb0
- このスレの人はあまり困ってないらしい。
オレは生活必需品が安くて失業率の低い世の中を望むね。
いぜん2ちゃんでこんなこと言ったら100きんがあるだろといわれた。
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:50:52 ID:+bnHrowW0
- 大統領制にしたいんじゃね?
どっかでそんなアンケート取ってたから、あそこも関係あるのかも
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:51:04 ID:r+A/mKsB0
- まぁ、ねじれたのは国民のせいだから管の言うこともわかる
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:51:12 ID:RDwM+z2r0
- プロ市民を公務員として税金で雇うといってんだろ(笑)
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:51:26 ID:H46jGBf20
- 昔々、国会の周りにデモ隊がわんさか群がってたりしてたことがあったようだが
アレをまたやるつもりなのか
国会の中までデモ隊を突入させるつもりなのか?
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:51:36 ID:rWPGi3vj0
- >>298
ヒント:名字
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:51:37 ID:Q62twFpn0
- >意味不明だが、長野県軽井沢町での10日からの夏休みの“自由研究”の
>発表よろしく、本人は満足げだったという。
誰だよ、小学生を総理に選んだ馬鹿は。
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:52:39 ID:TjTUXUdR0
- >>312
小学校高学年の方が、菅よりはナンボかましだと思う
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:53:36 ID:m5z/Yqm60
- >>306
デフレってのは消費者には天国だからね。
技術開発競争は強烈だけど、逆に言えば開発者の需要が高いということで・・・
2chに入り浸る人が、デフレに寛容なの(が多い)は当然だよ
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:53:45 ID:YgEmvjp90
- 管ってのは四六時中こんな姑息な事ばっか考えてるんだろうなと思った。
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:54:12 ID:G/TIWSes0
- >>310
ナチスでウィキってみな
丸パクリにも程があるお!ドンッってしたくなるから
国民に解らないと思ってる辺り、本当に頭が悪いんだと思う
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:55:42 ID:78l3yqmfO
- ねじれの原因はそもそも議論に参加しない民主党のせいなんだけどね
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:55:56 ID:BWbVwXDd0
- >>312
ミンス党自体が、小学生にたとえたら小学生に申し訳ないくらいのレベルだからなぁ。
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:56:34 ID:1T5ay+Hd0
- 総理大臣がなんかの本を読んで、政策を考えるってバカ丸出し
鳩山も経済の本を何冊も買って読んだらしいが
こりゃ政治家とは言えない
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:57:04 ID:dsDwoiAO0
- 暑からね
暑くなくても大差ないだろうけど
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:57:10 ID:0G2xwy1i0
- 確かに意味が分からない
日本を直接民主制に変えるとでも?
自民党の消費税10%案への安易な相乗りといい、単なる責任逃れとしか思えないが
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:57:44 ID:JTmVyageP
- 何せ、民主党員全体の日本人率は…
あ、外国人率の方が高いかw
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:57:45 ID:h1iGnOAN0
- もとからアレだとは思ってたが・・・・
熱暴走でもしてるのか?
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:58:29 ID:WsatsQ770
- >>323
化けの皮が汗で流れ出したんだろう
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:58:49 ID:r+A/mKsB0
- え!国民が代表質問してもいいのかwwwww
馬鹿管、早く病院行けwwww
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:59:17 ID:NoBMKwKPO
- ほんとに頭がおかしいんだねこいつ
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:59:47 ID:thhPsFRs0
- 国会がねじれて法案が達成できない場合、法案の通過の可否を国民投票によって決めるとかかね。
そんなこと言ってたら都合の悪い法案は国民が拒否するぞ。消費税なんか国民に任せたらNoだろ。
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:00:03 ID:GDierzuHO
- 日本国民じゃ無く「韓国民」だから
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:00:22 ID:2T4VIO+u0
- 議会制全否定
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:00:53 ID:y6yuXTZN0
- ほんまに意味不明だな。
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:01:00 ID:FY/5Do6j0
- とうとう、首にしたい議員への国民投票が実現するんですね!
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:01:20 ID:xui3yybH0
- 解散総選挙が近いのか。
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:02:25 ID:TBfYcRg+0
- 暑いとこういう奴が湧いてくるよな
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:02:59 ID:EmcQyPRs0
- 詐欺集団っと一緒
騙された国民も悪い
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:03:19 ID:C2em+HlG0
- 宇宙人スレと聞いて
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:04:24 ID:JvU4gpp70
- そのうち都合が悪くなったら国民のせいにする。菅や民主党はそういうところ。
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:04:24 ID:XfPWoXGJ0
- 権力を手にした暴君は、その権力を守るため、これまで自分が這い上がってきた階段をすべて破壊することから始めるからな・・・
その行き着く先が独裁政権だし。
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:04:37 ID:6UtGrtdoO
- 鳩山の「腹案」並に意味不明の発言だな
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:04:47 ID:Q4rpAx/p0
- コイツの言う市民は政治活動家だから
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:05:02 ID:G/TIWSes0
- お抱えのミニシンクタンクとか持ってないんだろうなあ
普通言わないし文章にした次点で担当者は説教部屋行きだろw
この内容じゃ
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:05:09 ID:RrR6T+6hO
- 一国の首相が議会制民主主義の否定w
国民総選挙ならてめえはクビだw
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:05:43 ID:za77VAt50
- なんだそれ
民主親衛隊つくって自民襲うのか?
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:06:25 ID:7uEC9Sd40
- まぁ、菅さんのような中道左派がバランスとれてていいな。
ぬけぬけと不戦の誓いを破ろうとする馬鹿が増えてきたし。
けじめをつけないままで外交するからアジアで孤立したのに、
なんで自民党政権をまだ支持している人がいるのか不思議だ。
政治は遊びじゃないんだから、浮かれ気分で投票するなよな。
治安維持法なんてのができても不思議じゃない政権になった。
家族のことを考えると、日本で暮らすのが不安になってきた。
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:07:49 ID:OXYTdayf0
- これで支持率上昇
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:07:56 ID:ePgurtJeP
- >>342
紅衛兵を集めるんだろ。
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:08:05 ID:Tgm/0wvsO
- さっき、宮崎のハゲと会談したとかテレビで流れた
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:09:17 ID:PUbkbzRK0
- ×新たに国民に参加してもらうことで
○新たにプロ市民に参加してもらうことで
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:09:30 ID:m5z/Yqm60
- >>343
ぁけじん治安族 ほほほっその程度の縦読みかw(自爆)
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:10:22 ID:OBKNfEF/0
- チョソ「日本人同士で足の引っ張り合いしてるから助かるニダ」
チャンコロ「日本人同士で足の引っ張り合いが日本人にはお似合いアル」
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:10:31 ID:EmcQyPRs0
- 馬鹿管によって、間違いなく国民は右に行くよ
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:10:46 ID:2Jr3mSew0
- >>1
こんなに国政の現状が、分かり易いニュースは初めて見たw
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:11:02 ID:VXZDZ6C70
- 民主党という政党が落ち目で使えないなら
今度は、市民派を名乗る連中からの、菅直人個人崇拝で乗り切ろうってか
国民からの熱狂的な支持など、望むべくもないだろうからな
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:11:23 ID:7X40E1F9O
- ミンスの言う国民云々が民意に沿ってた例は皆無だしな…駄目だろ
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:11:53 ID:kwV/GCzo0
- 早く首相代われよ。あとがつかえてんぞ
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:12:08 ID:gDu1RxNB0
- 増税して景気回復に続く迷言
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:12:27 ID:f4Jf4mVcP
- >>1を翻訳してやるよ
「中国人朝鮮人でも参加できる民主党代表選挙で
日本初の外国人が選ぶ総理大臣を誕生させれば、
日本はいい感じに破壊されて目的を達成できる」
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:12:37 ID:V1+RMfpZ0
- こないだの選挙に行っといてよかった
おそらく次の選挙は行われないぜ
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:12:40 ID:fvTVgNVZ0
- 中学で習うレベルの常識も理解できてないんだね。
妄想はもういいよ。
誰か教えてあげて、ここは2010年の日本だってこと。
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:13:25 ID:OLuPETbC0
- もうポッポは隔離病棟にいれとけよw
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:14:16 ID:G/TIWSes0
- >>358
クダさんこの前、1920年代だよって言ってたw
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:14:49 ID:V1+RMfpZ0
- で、何をエサにしてB層国民を釣り上げるつもりだい?
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:14:57 ID:PNjeq7GIO
- もはや老害だな 民主党はよ世代交代しろ
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:15:37 ID:Gvv22RCt0
- >>1
意味不明でない発言の方が少なくね?
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:16:18 ID:ERJ0i5OP0
- 末期状態です。
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:17:17 ID:+5ENkWIn0
- >>1
タイトル、吹いた。
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:17:32 ID:y8vkEY+h0
- 新国民を大量に増やす
旧国民の相対的割合が低下
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:18:00 ID:ZITwv9SjO
- 民主党が言う『国民』とは支持しない日本人は含まれてません
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:19:00 ID:yeTq5Uk10
- 国民参加・・・解散総選挙ですね!
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:21:58 ID:OttV9bEzO
- 国民扇動のクーデター?
左翼だから
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:22:18 ID:HpI5Ewb0O
- 現職総理大臣『官房長官…参議院は、自民に何人ご不幸があれば、ねじれがなくなるんでした?』
こうですか、分かりません><
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:23:18 ID:P97mJVhw0
- バカ菅、熱中症
はやく、辞めろや このアホ
財務省のバカ役人に洗脳されるよーじゃ、財政改革はできねぇーよ
この バカたれ
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:24:02 ID:lJIRONY4O
- 韓国民が参加
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:24:08 ID:o13k9tyk0
- 完璧にアホ扱いされている首相というのも悲しいものだな。
レッテルだった麻生とは違うレベルの。
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:24:43 ID:JwoqKYDIO
- そしたら国会議員なんかいらないじゃん
ボランティアでいいじゃん
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:25:29 ID:Pzdo6zw90
- 安倍ちゃんの置き土産、国民投票法が今年の五月十八日から施行されたからな、両院で割れたら国民投票で決める方法もアリかもな
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:25:58 ID:zdGFq3mR0
- >>373
アホ扱いというか、2代続けてキ印扱いという感じ
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:26:29 ID:b2x+mgMh0
- 国会に国民でも入れるのかな?w
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:26:46 ID:RIfm/wiB0
- 国民参加?こいつ何年議員してるんだ。www
国会運営に国民がかかわれる法律など日本に存在せんぞ。
菅、国会議員を長年やってきて、選挙以外に何かあったか?
国民に、安保の時みたいに、デモ隊で国会を包囲したり、突入しろってことか?
さすが、市民運動家上がりの総理だね。www
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:27:37 ID:f5NCeTR80
- >>1
はあ?
官邸に談話でメールしても何の意味もありませんでした。
本当にありがとうございます。
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:27:38 ID:2hpUemmx0
- 菅のいうとおり国民の支持があれば乗り越えられるな
支持があればな
菅は支持されなかったから参院選で負けたんだろうが
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:28:02 ID:SrtEiigC0
- 政権交代が一番の解決策だな
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:28:04 ID:rM9+F7160
- この爺さん、逆転の発想で実は!ってのが好きだよね
普通に考えれば無理なのに、無理やりすぎてもはや結果ありきのお話で
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:28:06 ID:WEqzjCip0
- 国家が選んだ国民?
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:28:34 ID:4lx5Clny0
- 菅のなつやすみ
*円高
菅「夏休みでも、円高気になる」
〜なつやすみの成果〜
*ねじれ国会
菅「新たに国民に参加してもらうことで、超えられる可能性がある」
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:28:36 ID:DzHwLfoB0
- >>1
> 意味不明だが
痛烈だなwww
最近、痛烈な言い回し多くね?w
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:29:44 ID:Tgm/0wvsO
- ルーピーの次がバカとは
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:29:51 ID:bumLMBY50
- 菅は馬鹿だから言い間違ったんだよ。
正しくは「新しい国民の皆さんに参加していただける民主主義の形が模索できないか」
後はわかるな?
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:29:59 ID:UdXP/0jg0
- イwwwミwwwフwww
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:30:05 ID:RFpCwtcP0
- 休みボケ?
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:30:13 ID:DegwBL+D0
- 今回はねじれを作った側じゃなくて作られた側なんだから
国民参加じゃ逆効果だろ
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:30:46 ID:2hpUemmx0
- 菅には総理大臣の任務は重すぎたんだな
あたま壊れてるじゃん
早く解散した方がいい
そうしないと病院行きだぞ
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:31:51 ID:EICCzi3x0
- >>44
民主党の言う民意は民主党が主体になって作った
自称、第三者団体が出した意見をあたかも
国民の総意の様に発表するからなぁ〜
毎度毎度で呆れるよ
マスメディアは報道しないけどな
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:31:56 ID:aSgSq4PS0
- どこの国の国民を参加させるつもりだ?
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:31:57 ID:atOWgjb4O
- 国民参加ってあれだろ?
口蹄疫なんちゃら委員会とか仕分け委員会とかみたいに
ミンスくせぇプロ市民を使って逃げ切りたいってことだろ?
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:32:29 ID:acA3xOqiO
- 人が変わってもルーピーには変わり無いか…
ルーピーループ政権クルクルクル…
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:33:21 ID:1r5yK5beO
- 尿検査しろよ
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:33:38 ID:Th4mm2sZP
- 総選挙の事か?それか議員は要らないって言ってんのか?
どっちにしてもやっぱこいつダメだわ
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:33:40 ID:HIAL1HLb0
- 現行の形式だけの民主主義の無意味さと
直接民主制のメリット部分を合わせた
新しい立法システム構築を14歳から唱え続けて
一切、投票行ってない俺様一人勝ち
○○党がどうこう言ってる雑魚ども
何か反論ある?
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:33:48 ID:U4CRIwOb0
- >>314
そんな見方もあるんですね。
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:33:51 ID:lq901C0dO
- デモやって、解散に追い込んでくれって意思表示かもよw
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:33:55 ID:BVR8YyjJO
- 管の言う国民てのは朝鮮韓国籍を持ってる奴なんだろうな、きっと
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:34:22 ID:N1FxjPgE0
- >>1 イミフw
国会にミンス党の国会議員ではない手勢を引き入れて、数と力の暴力で議会運営するとしか読めんw
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:34:24 ID:MSYK9Qpz0
- もうサクラとか工作員は2chだけにしてくれよ。>お遍路
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:34:47 ID:TOXS5gk0O
- 国民って(韓)国民(団)じゃあないよね?
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:35:42 ID:ni2L0LMb0
- > 国民参加
解散を匂わせる発言と理解しておk?
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:36:09 ID:f4Jf4mVcP
- >>314
NEETか生活保護者の発想だよなぁ
デフレでは給料も安くなるんだから生活は楽になんねーんだよ。
収入が固定で入ってくるやつらだけが物価下がって喜ぶ
企業なんか価格競争に疲弊してリストラするわ給料下げるわ
海外に逃げるわ潰れるわで酷いもんじゃん
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:37:15 ID:ePgurtJeP
- >>378
被選挙権を持つ国民から選挙で選ばれているのだから、国民参加ではある。
自分を中国共産党員や朝鮮労働党員と同様な特権階級と思っているのだろう > 菅
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:37:16 ID:mjLb88IQO
- じゃあ平和的政治参加しようぜ
とりあえず署名で不信任の意志表示
http://www.shomei.tv/project-1580.html
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:37:35 ID:za5AV8O/0
- 要は「ねじれを利用するな!野党は民主党に全面協力しろ!!」
って世論にしてほしいって事だろ?
反吐が出るね
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:37:59 ID:qjsUco/T0
- 代表選挙で頭がいっぱい
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:39:00 ID:f4Jf4mVcP
- >>407
次の民主党代表戦で、外国人からも選ばれるようですがw
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:39:01 ID:2hpUemmx0
- ちっ
早く在日参政権を通してれば支持者が増えて安泰だったのに・・・・
反省してまーす
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:39:30 ID:DzHwLfoB0
- >>406
あと、年金受給者な。
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:39:44 ID:gcjD7RDK0
- ルーピーが去って次もキチ○イかよ
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:40:59 ID:WThd4JIp0
- 「屁のつっぱりはいらんですよ」的なセリフなのか?
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:41:42 ID:nXT9Hyc80
- 今の段階で具体策を明かさないのはアメリカや中国などに対する高度な戦略が組まれていることは誰も理解しないのであった。
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:41:51 ID:XWWJkB2b0
- 新たに(韓国、北朝鮮、中)国民に参加してもらうことで、超えられる可能性がある
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:42:04 ID:U4CRIwOb0
- >>406
失業率が低いというのに興味がないということは
自営業か雇用者ですか。
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:42:05 ID:EYRFoZ4dO
- よくわからんが要するに国民投票乱発させるってことか?
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:42:17 ID:7NWvLd290
- 元々何も判らずに文句だけ言ってたのがおもっきりバレだしてるw
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:42:23 ID:bY5sGL8UO
- 民主に協力したくない国民がいたからこんなことに
なってるんじゃないのか?
どうやって国民参加させるつもりなのか
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:43:05 ID:3W7NchxY0
- 日本国民はこの反日朝鮮団体に解散を求めます。
その上で外患誘致罪で全員逮捕してもらいたい。
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:43:22 ID:Z3x8JSYC0
- 国民ってどこの?
日本じゃないよね
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:43:25 ID:Nu6Fbiyb0
- http://www.uproda.net/down/uproda127052.jpg
ある程度の世界との連動はまだ見られるが
明らかに負のベクトルが常に掛かっているなw
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:43:46 ID:6mOUNnYh0
- >>.398
どんな珍妙な制度を思いついたか知らんが、間接民主制を単なる民意反映システム
で、理想体系たる直接民主制を腐らせる不純物だと思い込んでいるようなら、結局は
衆愚政治の失敗を乗り越えられんよ。
直接民主制の欠陥を克服する手段が、寡頭制と直接民主制の混合政体である、
間接民主制だ。
>>399
無いって。物価より先に、ものすごい勢いで給与がデフレーションしてんだぞ?
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:44:43 ID:8j4UXDgW0
- 気がくるっとる
民意は?民意はどうした
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:45:45 ID:gXKgmEqN0
- 有権者からは、とっくに見捨てられ、
衆院解散を求められているのに、国民の意思を徹底無視。
にもかかわらず、
都合の良いときには「国民」を担ぎ出し、
あたかも日本国民の代表であるかのように偽装する。
如何にも、テロ組織・民主党の首領らしいなw
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:45:56 ID:9Ts7Jpct0
- >>404
_.,,,,,,.....,,,,,,_
/::::::::::::::::::::::::"ヽ
/:::::::ノ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::| U ´´´""‐....;;;i
|::::::::| U 。 u |;ノ
|::::::/ ,,,..... u ...,,,,, || 詳細は後日、ということで…
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y u -ー'_ | ''ー U|
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| U ヽ-----ノ /
|\ u ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:46:21 ID:U4CRIwOb0
- >>425
だから生活必需品に限定してるのに。
人頭税が高いからこういう議論は意味ないのかな?
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:46:25 ID:kAtDw+Ag0
- 鳩カフェ?
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:48:03 ID:I9eGyjw60
- 自民党議員の元秘書集団が頑張ってるね。
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:48:16 ID:WmDImLRZ0
- >>1
【調査】菅直人内閣の支持率、少しずつ回復傾向に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1281874377/
こんなバカの支持率が上がっているなんてとても信じられないよ
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:49:18 ID:TImwWO6r0
- 参院選で「民主党だけで好き勝手にやるな」という国民の意思が示された結果が今の国会だろ
ねじれだろうが何だろうが、他党と協力してやっていけというのが民意なんだから
変な抜け道を探そうとしないで国会議員として、首相として与えられた仕事をきちんとやれよ
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:49:19 ID:UPRDUt4u0
- お脳 やられました。
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:50:18 ID:NNmQhkHJ0
- 供述扱いw
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:50:36 ID:WBht2ecx0
- ミンスはいったい何匹ルーピーを飼っているんだ
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:51:20 ID:ZRj1oKbO0
- あー、コレ、最終的に日本終了の責任を国民になすりつける為の布石だろ。
政策コンテストとかもそう。全力で自分たちの責任回避。いかにも民主党らしいwww
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:51:47 ID:hCX8GgFI0
- こいつ、世間一般の仕事して飯食ったことがないんだなぁー。
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:51:52 ID:hA6Utn/R0
- 選挙で国民参加して決まったねじれなんだから従えよ
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:53:37 ID:SSeaYO640
- 裁判所みたいに国会内に一般人も入れて会議始めるって事?
- 441 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:53:46 ID:TuxMU+fdO
- >>435
犯罪者としての素養は十分すぎるほどあるからなw
- 442 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:55:31 ID:M5MAiTpU0
- >>438
職歴ナシに等しいからな
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:55:34 ID:L7U/qIhUO
- ねじれ総理
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:55:39 ID:YsuFpaOU0
- 国民参加って、ヨーロッパ式国会にするつもりか
たしか一般国民議員はボランティアだったよな
たしかに腐敗しきった政治の現場を知るには良い案だが
- 445 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:56:05 ID:41C3gS0p0
- こんな能無しの馬鹿がなんで首相の座に居座り続けてんだよ?
自民ならとっくに党内から「○○おろし」の声が上がって
引きずり降ろされているだろ。
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:57:02 ID:jScU+1pP0
- なんだこのスレタイ
と思ったらまさかのN+敏腕のばぐたさんじゃありませんか
お盆に熱中症にでもなりましたかw
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:57:04 ID:1Z+WQZOCO
- ジミンガーが、そろそろつかえなくなってきたから、コクミンガーにすりかえるつもりです。
- 448 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:57:05 ID:WUGHuiu60
- 菅の言うところの「国民」の正体が気がかりだ
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:57:43 ID:hA6Utn/R0
- 入れるとしても一般の日本人を装った中韓工作員だろうな
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:59:08 ID:rTagMyCs0
- 菅が考える首相のイメージって、自分の頭で考えて行動するんではなくて、
国民の皆様からのアイデアを募集して発表、実行するってことなのか。
- 451 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:59:53 ID:9CdHcBp4P
- 国会議員は選挙で選ばれた日本国民の代表です
ねじれているのは日本国民の意志です
他所の国の国民を参加させるつもりかw
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:03:49 ID:RexGg/lz0
- なるほど。
選挙は国民の意思が反映していないといいたいのだね。
怖い怖い
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:04:41 ID:LvoBURKS0
- >新たに国民に参加してもらうことで
在日参政権のことをいってたりしないよな?
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:04:43 ID:D2yJ8e0r0
- ボクの選んだ国民の声だけを取り上げて、その他の国民の意志は無視しようってこと?
- 455 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:06:05 ID:6mOUNnYh0
- >>451
政治がそんなアマチュア主義で回るんだったら、間接民主主義なんて制度は必要なかったんだがな。
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:06:41 ID:ZECIl8E7P
- ちょっと何言ってるのかわかんないんですけども。
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:07:00 ID:H9TVqGQO0
- 国民=千葉 の事じゃねーの?
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:07:46 ID:AQrPbKhf0
- 国民参加とか言ってどうせやる事はマスコミ抱え込んで
「野党が非協力的なんですー」って猛アピールして国民味方につけようぜ
程度の考えなんでしょ
それとも本気で国民からアイデアを広く募集するなんて言って
自分達の役割を完全に放棄するつもりでいるのかね
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:09:03 ID:w/rIr9fl0
- 寝言は寝て言え
というか、永遠に眠り続けてろ
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:09:14 ID:zjJw6v2H0
- 国民を参加させる確実な方法がある、解散しろ。
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:10:48 ID:U4CRIwOb0
- 産業の多くが生活必需品にかかわるから
消費税の税率を生活必需品は下げるべきだとしたときには
また別の話になるんだろうな。
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:11:00 ID:7NWvLd290
- そのうち「テレビ局のテレゴングを駆使して幅広い国民の意見を・・」とか言い出しそうだな
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:11:23 ID:hfF1/pYh0
- 9月で退陣するから呑気なモンだな
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:11:55 ID:n15fIIzN0
- >>1
寝過ぎで変な夢見ちゃったんだね、お爺ちゃん・・・。
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:12:03 ID:9U6JB9LY0
- >>18
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:12:18 ID:iEL6gPUC0
- 代表戦負けたら解散か
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:12:54 ID:iOhHsUJUP
- ミンスサポのみ参加できる、とか思いついたんだろ?
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:13:20 ID:xe3y0/Xz0
- 国民参加で議論させるって国会議員いらないだろw
議員の存在否定するような発言すんなよ
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:13:24 ID:rTagMyCs0
- >>18
菅・・・orz
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:13:48 ID:1gSWcZWJO
- 選挙には国民が参加してなかったのかよ
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:14:12 ID:+PulFr9l0
- 選挙に負けたらルール変えるってか
極悪だなコイツ
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:15:51 ID:NZynrsIh0
- >中央公論」や「文藝春秋」、 クリントン元米大統領の自伝や、自民党で壮絶な権力闘争を演じた故・大平正芳元首相の
伝記「茜色の空」などを読みふけったというが、何か得るものがあったのか?
↑↑こんなのは自己申告信用出来ない、元々自身も党も大嘘吐きなのだから。
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:15:56 ID:uwNCXkrN0
- 胡散臭い市民団体や平和団体、NGOを
TV局、国会や官庁前に集結させて一斉蜂起した隙に
全ての権力を掌握しようとする魂胆なんだな
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:16:12 ID:Um2iFsVo0
- 国会外国人枠の導入ですね
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:20:00 ID:qNaeHGkAO
- 【政権交代で明らかになったこと】
★バカミンスはただの無責任な評論家で政権担当能力など皆無だと言うことw★
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:20:45 ID:9icUlOlo0
- /\ /!
/ヽ-一^ーへ-┐ _/\/ \/\/ |_
┌/ ⌒ 'ー┐ \ /
_r:/ u' ヽ ∪ /⌒'ぐ! > 意 味 不 明! /_
>ノ { v'T7X′ {ヽ〈 }<`⌒/ /
'Yィ!lヽ) { ・ / ∪ u' Y }! j| \ 意 味 不 明! く
l L',/_ ,.)`'゙ '"´´ {__ノ | / \
ヽ'"゙「rェUテ-、 J v i / く .意 味 不 明! /
| } _r'フ^\. U ! / \ \
| l し'‐,'二ニ´ ' / ,′ / 意 味 不 明! __\
. \`ー'´ u _,,. / / / \
`丶.__,,/´ ____,,/_∠  ̄ ̄| /\/\ / ̄ ̄
`丁lT"´\ |/ \/
L ||
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:22:31 ID:IldDOMymP
- 日本語でおk
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:24:08 ID:hJK/kbdG0
- 本当に意味不明すぎるw
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:26:27 ID:tCoiv6UTO
- レーニンみたいに労・兵評議会を招集するんでつか?
ミンスの中で管だけはまともと半年前まで思うちょった
お前らの眼のほうが確かじゃった
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:27:02 ID:8gS+o8m10
- あかん、完全に呆けてる。
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:27:16 ID:uwNCXkrN0
- 政治指導者が市民にクーデーター参加を呼び掛けているという事だな
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:29:27 ID:grMMlyul0
- などと意味不明な事を口走っており、
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:29:30 ID:8gS+o8m10
- しかし仮に直接選挙制をいきなり導入したら
真っ先に民主党が滅亡しそうなんだが・・・
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:36:57 ID:/ow9M3pg0
- >>1
言葉の意味はよくわからんが
とにかくすごい地震だ
- 485 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:40:13 ID:GRfwqO1f0
- 参加した市民が菅に三行半突きつけたりして。あ、菅言ってる市民はプロ市民の
ことか。
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:42:09 ID:SHS0qSTb0
- 暑さでやられたか。
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:42:17 ID:9Lb1Wt+hi
- ホテルのバー通いの市民派さんはとっとと退陣して下さい
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:44:32 ID:J9kF9XbR0
- γ'',, '''…、
〆.' ' ̄'' ヽヽ
. i;;i' 'i;i
.i;;;i' u .i;
.i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
ヽ| .`ー '. `ー ´|/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノ、l |,ヽ .ノ / この人のキチガイですわ・・・顔見てごらんなさい、目は釣りあがってるしねぇ、
ヽ~(、___, )ノ < こりゃキチガイの顔ですわ・・・
/|.ヽ..__ ___/| \ 狂ってますよ、この人
/l \ //l\ \___________
ヽ \/ /
\/▽ヽ
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:45:37 ID:v6Jzy8Tu0
- まともな法案出してペコペコすれば済む話なのに
そんなに頭下げてお願いするのがイヤなのか。
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:53:43 ID:ZHN9cWM5O
- >>489
違うな
まともな法案を出すのが無理なんだよ
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:54:15 ID:oDCBcveq0
- 公聴会に自分の息のかかった「国民」を何人送り込めるかっていうレベルの話題じゃないの?これ。
委員会でどんだけ頑張っても本会議じゃ無駄だけど。
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:56:35 ID:hkLeWQ4N0
- 「新たな国民」って言ってるんだから大陸や半島の人たちでしょ?
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:57:31 ID:v6Jzy8Tu0
- オザアさんが代表して国民の声を告げればいいんでないの?
何度か国が動いたよねコレで。
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:57:55 ID:CyCxeXea0
- >各会有識者に一般市民を加えた新たな議論の場
民主の息のかかった奴ばかり呼ぶんですね
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:59:03 ID:ZIN9BpX/O
- どこの国民?
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:03:06 ID:wB/g4Pyn0
- >>491
法案を国会で通せないから、人民集会で議決しようと言うことですね。
それは憲法違反であり、完全なクーデターです。
やはり憲法と民主主義への挑戦は左翼サイドから起こるのですね。
国民は、そろそろ目覚めなくてはなりませんね。
我らに自由を、左翼に死を
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:08:04 ID:AKrXyIPPO
- 司令部を砲撃せよってことですか?
誰を縛り上げて修正主義者って書いて引きずり回せばいいんですか?
- 498 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:09:10 ID:ZIMxEfwM0
- ん?
大統領制にするか、国民投票でも行うつもりか?
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:12:19 ID:tt09lT0l0
- テクニカルな政策論議に関心が薄い。
- 500 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:12:36 ID:ocRqP7+c0
- 要するに在日票をどうにか利用したいんだろカンガンスさんは
- 501 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:14:48 ID:tt09lT0l0
- 同じ大学でたんだから、へばりつくような細かい政策
効果の説明なんかをすると思っていたが、
ちょろい国家論に逃げたな。
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:23:34 ID:RVfcJBkg0
- >>1
お前ら馬鹿だなwwwwww
各閣僚や官僚が定期的に地方各地を回って
そこで市民と直接話しができる場を設けるってことだよwww
そうやって地道に市民に説明していけば、消費税増税だって
市民は納得するだろ?
これを「タウンミーティング」と名づけ…、あれ?
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:24:44 ID:6NmrU9mQ0
- 解散ですね、わかります
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:26:12 ID:2K1czWNQO
- こいつもルーピーか
- 505 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:26:13 ID:p7TJ0+hA0
- それでは政治家(代議士)という職業の否定だろうな。
国民の代表を選ぶという憲法前文の否定でもある。
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:28:56 ID:wB/g4Pyn0
- >>497
文化大革命です。
愚かな国民がいる限り、選挙による権力の奪取などは不可能なのです。
先進的市民による国政のリードこそ必要なのです。
仙石は、菅の説得に成功したようだ。
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:29:17 ID:a9tB8REV0
- 在日参政権付与を強行して支持率回復を狙うってことか?
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:29:30 ID:Tgm/0wvsO
- もうダメかもしれんね
- 509 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:35:52 ID:brpP7zAF0
- >>31
喋るとわかるんじゃね
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:36:24 ID:l2UdgV550
- 野党時代はこういう中身の無い上っ面だけの発言も
それなりに格好良く報道してもらえたんだろうけど、
今こういうこと言っても、そりゃ「意味不明」と
報じられちまうよな。
- 511 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:38:50 ID:oLUSE78w0
-
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:40:00 ID:rGD4xw8u0
- 参議院選挙で国民が選択したねじれなんですけどwwww
- 513 :机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/08/16(月) 20:41:44 ID:oZWXST010
- 市民参加型的な政治手法は最近よく目にしますね。
あれは確かになかなか面白いですけど、懐かしの「タウンミーティング的な何か」をやって、
「国民の意思を吸い上げた」とかいう冗談は小泉政権までにして欲しいですねぇ・・・。
とりあえず、有識者会議に一般市民を入れることに良い予感はしませんね。事業仕分け対象ですよw
何をやりたいのかこんな漠然と言ったところで非建設的です。もう少し建設的なことをやって欲しいですねぇ。
- 514 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:46:13 ID:p7TJ0+hA0
- >>510
正直、ばっさり「意味不明」って言ってくれてたらこんなに支持者いないと思うわ。
- 515 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:52:35 ID:0DHF2bjd0
- 裁判の裁判員制度のアナロジーとして
国会の国会員制度でも考えているのではないか。
国会の採決で議員とともに投票する人を
有権者から抽選で選ぼうという制度ではないか。
- 516 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:58:12 ID:wa0FD/LD0
- 。oO(アホな国民は"ねじれ=悪"だと思ってるから反対姿勢を見せよう。マスコミも援護してくれる)
。oO(アホな国民は"市民派"が好きだから、そういう風にアピールしよう。マスコミも援護してくれる)
民主党議員は「聞こえの良い言葉を言うこと」が目的になっていて、
国益なんてどうでもよくなってるよね。だからこんなわけのわからない発言が出てくる。
ねじれって要は直近の民意の反映結果なんだから、悪いことじゃないのにね。
ねじれが悪ならそれこそ参議院なんていらなくなる。
- 517 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:02:04 ID:MUm9Ttr80
- 国民参加なら、解散総選挙ってことだなw
- 518 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:02:47 ID:rdu8sQXTP
- 元々器じゃなかったんだしもう潮時だろw
岡田でも小沢でもいいから代わってやれよwww
- 519 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:05:33 ID:7gH86RIh0
- 韓国民参加って事だろ
つまり参政権を朝鮮人に与えたいって事だよ
- 520 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:06:04 ID:KkKw4njxO
- と、国民を参加させてねじれをさらにこじらせた経験を持つ、ミンスのトップがおっしゃってます
- 521 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:06:13 ID:KqPkrTWJ0
- >>1
夏の暑さで頭がやられたんじゃないの?
- 522 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:07:35 ID:d7K9FJr6O
- つまり野党議員に対する脅迫的お願いを各支持団体へ号令したと
- 523 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:20:04 ID:EjG6tmioP
- おお、言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ
- 524 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:21:17 ID:NlgZBw2cO
- などと意味不明の供述をしており、
- 525 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:22:15 ID:1rDND9EF0
- 永世大統領が憑依してるんだろ
- 526 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:23:13 ID:v4xWBDd80
- もしかして、民主が暴力革命をするって事じゃないのか?
民主党支持者の国民を使って。
もう破防法適用で良いな。
- 527 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:23:56 ID:hvScqwkt0
- 社会主義共産主義者って本当アホだね
死ねばいいのに
生きててもしょうがねーだろ
- 528 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:24:28 ID:xxcenUew0
- >>1
すげー・・・こいつ完全に頭がおかしいわ
こんなのが日本の総理大臣かー
障碍者の社会参加のモデルかー
- 529 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:24:50 ID:055+HBLa0
- ところで次の首相は誰?
- 530 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:27:39 ID:GRT3qda00
- 意味不明ってなにげにキツいw
いいぞもっとやれw
>>529
順番で言ったら岡田かねぇ?
- 531 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:30:02 ID:ts/HJoXB0
- 菅が民主党と在日全員連れて北朝鮮に出ていけば
日本国民のための日本国民による日本の政治ができるようになり、
ねじれが解消するのに
鳩山をさんざん馬鹿にしていたが、鳩山はあれでも民主党の中では
抜群にまともな人間だったんだな
- 532 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:30:25 ID:3hehki0lP
- カダフィかよ
民主って独裁者がやる政策が好きだよね
いや自民政権時代だってやりたかっただろうけど
一応他人(国民)の目を気にしてはいた
こいつらほんと言動すべてにおいて脳足りん
- 533 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:32:04 ID:ilZgye4+O
- >>1
ん?テロの煽動でもするつもりか?
- 534 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:36:18 ID:7Z0cjeqT0
- 真っ赤っかの左巻きプロ市民ばかりで「民意を代弁する」と自称する会をつくり
民意!民意!民意に逆らうのか!アーーーー!!と喚き散らして突破するという高等戦略
- 535 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:36:19 ID:eCysQYU00
- 平民から成る第二議会を設け…って共和ローマ時代になかったっけ
- 536 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:36:28 ID:+m54v8Zs0
- 国民の総意としての結果が今のねじれ国会な訳だが・・
管が言う「国民」とは何を指すのか、想像しただけでもおぞましいな
- 537 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:37:33 ID:sjzkW3mV0
- >>536
そうだよね。民意でねじれになったのに、アホかとw
- 538 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:39:52 ID:4YgJC+U30
- >>532
菅首相の持論は「議会制民主主義とは期限を切った独裁」だから。
国会で堂々と言い放ったぜ。
マジでキチガイだよ。
- 539 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:40:01 ID:fTWYITZU0
- 最近暑いからなw
- 540 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:42:06 ID:M9CokyXi0
- 名古屋と同じで、議会無視の別の市民なんとかを作る気満々なんだろ。
ていうか名古屋市は既に無政府状態なのか?
- 541 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:44:58 ID:Y6vOVIjOO
- ヘラヘラ笑いながら意味不明なこと言ってんじゃ姉よ!
- 542 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:45:47 ID:53qRgz0o0
- 今週中に政権交代お願いします
- 543 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:45:59 ID:URa5GYE/0
- 解散!解散!さっさと解散!
- 544 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:46:26 ID:p7TJ0+hA0
- >>520
口先で謝罪したよ。一部有識者は偉いとか言ってて笑ったけど。
小沢はもう潰す気じゃないかな。子分連れて、弱者の見方装って
政党交付金貰った方が得策だろう。
てか、民主もう泥舟なのにマスコミは庇うのかな。
鳩山政権末期は離れる雰囲気もあったけど、管で多少支持率回復したからって
もう見限っても良いだろうよ。振り上げた拳の落とし所ない感じ。
- 545 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:48:33 ID:4mkhrF0v0
- どっかで聞いた事があるコピペだな
- 546 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:49:15 ID:xxcenUew0
- マスコミで権限持ってる連中はサヨクという名前の売国奴で特アの工作員だろ
おなじ売国奴の民主がくたばる寸前まで擁護し続けるだろ
- 547 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:51:42 ID:4jB2jGiqO
- 俺も、その国民様なんだがね。
きっと認めてくれねーだろな?
なにしろ、自民党支持者だからな。
- 548 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 22:01:29 ID:HXWFVaY00
- 審議会メンバーに裁判員制度のように一般人をランダムに入れるとかか?
- 549 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 22:06:20 ID:HXWFVaY00
- 単純に野党と協議して妥協点を見出す努力しろよ
日本はそれができないから駄目なんだよ
- 550 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 22:10:50 ID:cwfZ75jJ0
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
__,-,,-、 ___ |::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
_ __/| | l |ヾ-"~ ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・=|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
l⌒l二|-l ..uUU""l---(〔y -ー'_ | ''ー |-v--'''''''"V"~~ ┴
"~ ヽ l ̄”/: ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
| / ヾ.| 'トェエエェイヾ / もうヤケクソで、出来るだけ総理の椅子にしがみ付くぞ!
/ | |\ ´ヽェェェソ /
/ | _ /:| \ ....,,,,./\___ 売国三昧で、民主を焼け野原の更地にしてやる!覚悟しとけ!
/ | ''":/::::::::| \__/ |::::::::::
- 551 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 22:15:57 ID:4YgJC+U30
- >>549
民主党は独裁を目指してるので
野党と妥協したくないんでしょ
ほんと、民主党は子ども内閣でこまるわ。
選挙の民意も無視だし。
- 552 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 22:40:50 ID:17Qcb5wA0
- 在日の数の力で、盛大にゴネて言論封殺でもする気?wwwwwwww
「国民の声を取り入れ」
とか言って参政権とかプッシュしまくるんだろ?
- 553 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 22:51:08 ID:hvScqwkt0
- 社会主義者はバカ
- 554 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:15:52 ID:GhkLPAzH0
- 解散総選挙すれば一発解消だべやwwww
- 555 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:23:11 ID:NNmQhkHJ0
- もうこの人、国会に総理としては出なくていいと思ってるんでしょ。気楽だね。
- 556 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:28:56 ID:BZQ0gz6vO
- 眠菅人
- 557 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:35:29 ID:g1ZbbkUr0
- >>具体策には踏み込まなかったが、各会有識者に一般市民を加えた新たな議論の場を
>>設けることをテコに、国会運営を乗り切りたい考えとみられる。政府筋は、首相が4日間の
>>夏休みでこうした考えを持つようになったと解説した。
なるほど、自分にとって都合の良い国会を別に作ろう、って訳ですね。
よくこんな奴が国会議員を今までやってたな。
- 558 :名無しさん@十一周年 :2010/08/16(月) 23:36:22 ID:sLQ7lnFC0
- サハフ情報相も真っ青。
- 559 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:37:48 ID:38topPvAO
- こいつはバカだよ
- 560 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:41:04 ID:NNmQhkHJ0
- 市民院(仮称)創設。衆参両院に優先する。議員は首相の指名。
- 561 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:44:33 ID:NfDTgrAGO
- 休暇取ってすっきりとしただろう頭で考えたのがこれか
休暇の意味ねーw
- 562 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:45:59 ID:n3H+iM8q0
- 妥協点とか、、、、、子供が
大きくなったら僕アンパマンになる
って言ってもなぁ
- 563 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:46:42 ID:h+wO4QBL0
- 国民の参加か、肉体言語を受け容れてくれんかな、菅さん
- 564 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:46:55 ID:M4JSNjTbO
- 民主党の連中は、人権保障や9条には熱心だが
国家のしくみをよく理解していないフシがある
- 565 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:50:23 ID:Pgsxuarx0
- 鳩山以降、総理大臣の妄言にも慣れてしまったような気がする。
- 566 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:53:54 ID:d7K9FJr6O
- こんなことより最近の原口の目と顔付きが怖いよ
- 567 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:54:05 ID:Ss9gOBmOP
- 菅、起きて!
- 568 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:55:00 ID:cgaMI96WO
- 民主党はバカの集まりかよw
日本はいよいよ潰れるぞ・・・・・
- 569 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:55:10 ID:zQqmaVhV0
- ポルナレフを何度過労死させるつもりだよ…
- 570 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:55:17 ID:kZYJ/oU90
- >新しく国民の皆さんに参加していただける民主主義の形が模索できないか
・民主党が「国民」という場合、それはかならずしも日本国民を表してない
・菅にとって議会制民主主義とは、期限を切った独裁のことである
さてこの2つから、菅が何を考えているでしょうか?
- 571 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:55:58 ID:SGXUJPr50
- >>568
何故疑問を持つのか分からない
- 572 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:57:28 ID:DmacQ4ms0
- 国民の代表の責任放棄発言だろw
- 573 :名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:59:27 ID:ntmtpaqyP
- 韓直人「子ども手当で景気対策」
などと意味不明の供述をしており
- 574 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:04:54 ID:sFPEOv47O
- 直接民主制やりますか?
1億三千万人東京集結
持ち時間一人10秒で何分?
ちなみに議会開会日はすべての国家・民間機能停止
- 575 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:07:13 ID:dpkkCAdB0
- 確かに意味不明
脳内でどんな世界で暮らしてるんだろな
- 576 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:07:51 ID:Wnt4FMAQ0
- 採決はツイッターで
- 577 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:09:18 ID:2tfs+vpR0
- 誰か、いい心療内科紹介してやれよ、
あ、脳外科だった。w
- 578 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:10:07 ID:4hGRT6gQ0
- こういうのを民主主義破壊という
- 579 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:10:29 ID:EJlGc6FzO
- 今衆院選すれば、ねじれはなくなるってことだよね?
- 580 :(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/08/17(火) 00:11:06 ID:MNmimMWXO
- これでも菅直人が民主党一の論客だった件(大爆笑)
- 581 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:11:46 ID:OEBAVOO80
- >>1
国民の選んだ、国民の代表である、国会議員と、国会で議論しろ。
自分の都合のいい制度での独裁政治は許されない。
- 582 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:13:21 ID:4hGRT6gQ0
- こんな奴らに日本を壊されるくらいなら皆殺したほうが絶対にマシ
1人殺したくらいでは死刑にならないからな
- 583 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:15:25 ID:MODjPUaJ0
- 民潭サポーターで野次つぶしか…
- 584 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:18:19 ID:/wolazPvO
- はあ?何言ってんだこいつ
のAAが似合う局面
- 585 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:20:45 ID:FKUojlV+0
- 自分たちじゃ議論が成り立たないから
議論の上手いプロ市民を参加させて
政治をやらせよう!ってか。
あほか。
- 586 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:27:50 ID:C+1uT4vaO
- 怖い怖い、ルーピーマネーで買収余裕
反抗的なヤツは革○のような穀し屋集団の出番だな
- 587 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:29:53 ID:zMjHgZhZO
- 「在日地方参政権や人権保護法案等は対象外です。」
菅直人
- 588 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:33:32 ID:WBXwk8UC0
- 神が命じた
- 589 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:36:43 ID:s8TEHG760
- >>575
ポッポが鳩山さん最高!とか妄想してるAAがあるだろ
あんな風だと思うぜ
- 590 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:41:33 ID:wexP5RLC0
- 国民参加?デモでも起こすのか???
- 591 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:57:07 ID:s8TEHG760
- 菅が若い頃やっていたように
デモ隊つかってアジってやればなんとかなる
とか思ってるんじゃないの。
菅は脳味噌がソ連崩壊あたりで止まってるようだし。
- 592 :三菱F−2がベスト:2010/08/17(火) 00:57:48 ID:VX691OX+0
- 三菱F-2 (Viper Zero)ファンは
情報収集力が高く理性的な常識人
バランスの取れた知性の持ち主で
その時点でベストな決断を下せる。
当然7月−8月は妻子親類縁者から求められて忙しい。
2chなんてやってる暇がない。
結論:
夏休み中はF−2スレは盛り上がらない
- 593 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:58:36 ID:6Wlz94O60
- 一番良い、国民参加のカタチは解散総選挙なんだけど・・・・
民主党、勝てるんだろ?w やれば良いじゃん!
そしたら、ねじれも実質的に封じ込められるぞ?
「直近の民意の民主党様に逆らうな!」てなもんで。
- 594 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:00:16 ID:LeLT9PPrO
- 馬鹿理系は日本語も外国語も話せないからしかたない
- 595 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:02:04 ID:VX691OX+0
- 誤爆失礼
- 596 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:02:29 ID:Of04aSmB0
- >>18
さすがに,ねつ造だろ。
そこまでアホじゃない……。
ねつ造だといってくれ
orz
- 597 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:03:26 ID:wTXMsbNi0
- >>1
市川市市議会みたいに恫喝集団を参加させたいんですよねわかります
- 598 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:04:20 ID:6UhT6+1B0
- >>596
民主主義はある種の独裁・・・
- 599 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:06:25 ID:80AgT2JlO
- また思い付きで喋ったんか
- 600 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:07:50 ID:Wnt4FMAQ0
- 新人フラワーロックでは力不足なので、プロの市民精鋭を導入して“スムーズに”国会の議事を運営進行します。なぜか野党が法案賛成などの協力をするでしょう。
- 601 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:08:22 ID:Of04aSmB0
- >>598
間接民主制は寡頭政治の手段にすぎないってのはある意味納得してる。
しかし,建前くらいはつくろうものじゃない。
- 602 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:08:44 ID:yEhzGZ2c0
- 参議院で否決されても衆議院で再び2/3で強行するのを国民は支持しろってことか?
- 603 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:10:06 ID:1u1XjuSCO
- 金なくなると人間ってあれだな(^^;;バブル時期には馬鹿な首相がたくさんいてもなんともなかったんだが(笑)いまは非常事態
- 604 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:10:32 ID:YrLWlA0hO
- 国民が選んだ民主党だぞ!
おまえら、謝れ!菅直人さんに謝れ!
- 605 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:10:37 ID:O6Sh2Ja70
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ
(〔y uUー'' | ''U/ v c,.jヽ みんなでよってたかって…
/゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/ ノー'ぅ' J
/ i '⌒ヽ /----''゙ヽ__
ヽ / /// ヽ
iノ '⌒''"゙⌒^` 〉
- 606 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:12:41 ID:6UhT6+1B0
- >>601
いや、日本っていう国の総理大臣って言う役職の方が実際に言ったそうですよw
「私は、議会制民主主義とは期限を切ったあるレベルの独裁を認めることだ、と思っている」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100712/stt1007120418001-n3.htm
- 607 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:16:57 ID:8kyLgDVY0
- >>35
いい加減テレビが洗脳装置だということに気づけよな
いくら馬鹿でも気づきそうなのに気づかない
ほんとに戦後の教育とメディアで馬鹿になったなぁ日本人も
- 608 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:17:09 ID:s8TEHG760
- >>604
菅が代表になって衆議院選挙してないから。
別に国民が菅を総理に選んだわけじゃない。
- 609 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:20:54 ID:kQfDW3mQO
- 一院制と完全な小選挙区制に移行するべきだな。
- 610 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:23:58 ID:Of04aSmB0
- >>606
本当だ……。
ひょっとして,取り返しがつかないような間違いを,日本は犯しつつあるのかもしれない。
洒落にならない怖さを感じた。
- 611 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:25:36 ID:mY4QZK/90
- 馬菅になってから 官民一体 とか国民巻き込むのに必死だからな
野党に対してもそうだし、なんとか責任を転嫁して文句言わせないように必死なんだろ
体の向こうが透けて見えるぞ菅ちゃん
- 612 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:25:51 ID:6UhT6+1B0
- >>610
しかもこの独裁力を発揮するのは良く解らん法案だけという地獄
- 613 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:30:51 ID:KhIy+4Ze0
- わかったわかった
わかったからあさがおの観察日記だけつけてろ
- 614 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:36:46 ID:/Uwd30W1O
- >国民参加
解散総選挙しろボケナス
- 615 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:36:52 ID:sPt/OgR70
- 【レス抽出】
対象スレ:【政治】 菅首相、「ねじれ国会、国民参加で超えられるかも」などと意味不明の発言を…ZAKZAK報じる
キーワード:などと意味不明
抽出レス数:8
お前らwww
- 616 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:42:08 ID:s8TEHG760
- >>610
ちなみに現幹事長の枝野は
2004年1月「報道、表現の自由が守られない社会では選挙、民主主義以外の方法
でその政権を倒していいというのが歴史」と民主主義を否定してますw
革マル派とも繋がりがありますし。
詳しく知りたいときは「枝野 民主主義以外」でググってみてください。
- 617 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:44:54 ID:9cfZ+bie0
- 鳩といい菅といい、休んだり嫁と遊んだりしてばっかだな
- 618 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:46:29 ID:6UhT6+1B0
- >>616
そしてそんな事を言う連中ほど報道規制をやりたがる。
【社会】 「政権交代で、情報が…」 NHK・影山日出夫解説副委員長、自殺の一因か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281935958/
- 619 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:49:51 ID:/Uwd30W1O
- >>616
北朝鮮と戦争すかWWW
- 620 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:50:16 ID:Yzn9P54T0
- あれか?
言葉の意味はわからんが、凄い自信じゃ
みたいなもんか。
- 621 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:51:21 ID:prZWHXXU0
- どう考えても意味明瞭だろ。
直接民主制の導入によって議会を無力化させようという奴だ。
市民運動家の思い付きそうな浅知恵。
- 622 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:54:09 ID:iLdj4PP40
- 俺は、小泉も竹中も菅も小沢も鳩山も、全員応援している。正確には応援してきた。
我々も時には厳しい指摘や批判もするが、彼らもまた同士。同じ日本人であり同じ悩みを抱えておる。
マスコミはやりたい放題、海外からは攻められる。俺たちが支えて味方になってやらねば、
いまやカリスマはいない。指導者もいない。みんなで一緒に頑張り考えて助け合う時代だ。
文句を言うのは簡単だ。 我々は一国の代表である総理に、味方に、強風で吹き飛ばそうと
するのでなく、太陽になるべきだ。
- 623 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:06:32 ID:Of04aSmB0
- >>622
核の炎で焼きつくすって意味じゃないよね。
- 624 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:06:45 ID:mY4QZK/90
- >>622
仕事しろよ菅
- 625 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:11:27 ID:9Q+dynvI0
- 小泉政権の規制緩和が、懐かしい。
俺たち国民に最高の夢を与えてくれた。
- 626 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:17:33 ID:prZWHXXU0
- >>625
失礼ですがどういうお仕事の方ですか。
- 627 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:19:57 ID:jYIgDa6D0
- >>45
ほんと、ミンス政権になってから日本独り負けが続いてるよなwwworzwww
- 628 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:22:15 ID:KaJ7ltRq0
- 参議院の議場に国民(プロ市民)がなだれ込み、
野党席を占拠して議題を通す、
こんなことを夢見ているんじゃないだろうな。
- 629 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:22:18 ID:s8TEHG760
- >>622
日照り続きにして徹底的に干上がらせる、
こういうことかな
- 630 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:23:35 ID:s3cqFDP20
- 解散すればいいじゃん。
- 631 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:25:52 ID:L8PM6KXk0
- >>1
国民投票で直接ノーを突きつけられたいのか
管はマゾだなぁ
- 632 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:43:53 ID:IvG4mLJw0
- おめーの議席ねぇから!
- 633 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:44:27 ID:1gdfZEEk0
- 代表戦までのらりくらりとしているのが使命なんじゃないかな。
あとの人の邪魔をしないように。
- 634 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:59:14 ID:6Wlz94O60
- >>633
「極力何も言うな」とか言われる総理大臣なんて、歴史上初だよw
- 635 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:19:12 ID:pkHi3CFN0
- 安倍が国民投票箱法やっただろそれで十分
所詮アカの卑劣なプロ市民なんだから民主主義を無理して語るなよ
- 636 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:22:28 ID:FjguU4tJO
- だから 軽々しく国民って言葉出すなよ
なんにも国民の為に考えてくれてないんだから
- 637 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:23:37 ID:koc/Jqv00
- 国民が意思表示したからねじれてんだっつーの
- 638 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:23:51 ID:Uy8gJksP0
- >国民的な課題を議論できる場
それをやる場が国会そのものだが、国会の論戦に自分やこの内閣が耐えられないことをわかってるから、内輪でシャンシャンできる別のモノを用意したい、ということなのでしょう。
- 639 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:29:28 ID:PXe5nBsD0
- マスゴミが解散解散煽り立てないほど優しく接してくれてるってので、
言いたい放題やりたい放題だなぁ、ミンス党
118 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)