黒幕は満州利権グループ、ハマコーは捨石
鉱物ウォーキングガイド 全国版 北海道から九州まで厳選の24地点 価格:¥ 1,995(税込) 発売日:2010-06-01 |
社会主義国の「利権話」ほど信用ならないモノはないんだが、まぁ、イザとなったら外資みんな没収とか、会社置いて出ていけとか、平気でやりますね。法律なんざ、あってないようなもんだしw かつては中国で散々やられたんだが、それでも人が群がるのは、万が一、うまく廻れば底抜けに儲かる可能性が少しでもあるわけで、まぁ、博打です。多分、真っ先駆けて馳せ参じるヤオハンみたいのは潰されます。そら、相手だって馬鹿じゃない。日本人をおだてながらも、じんわりと見透かしてます。で、コメント欄の書き込みなんだが、エディさんです。モンゴルに住んでいたらしいw 例の、ハマコー案件です。
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/08/post_c536.html#comments
私が知ってるのはモンゴルの話だけなので、それだけ。
ただ、私も住んでただけで、特別なコネとかルートなんてものもなく、噂話と自分の経験から想像しただけの話です。
モンゴルのレアメタルってのは、大きいのは例えば銅山なのだが、インドネシアの露天掘りなんかと比較しても玩具みたいな山だし、金山にしても、出るってだけで、小さな山が既にいくつも掘りつくされて、その跡に『ニンジャ』と呼ばれるモンゴル人が群がってるような状況ですね。
一番大きいのがウランです。チェルノブイリの燃料は、実はモンゴル産だったのですが、あの事故まで鉱山の存在も、それを輸送する鉄道も地図上には載せられず、事故以前はほとんどのモンゴル人が知らない話でした。
ただし、そこで第二の問題があって、モンゴルは海に面していない国なので、輸送にはロシアか中国を経由せねばならず、金であれば、現地で精錬された後、空輸されてほとんどがカエデの金貨になってます。
パイプラインであれ、陸運路であれ、途中で足止めされればどうにもなりません。
もちろん石油も高品質の石炭も出ませんから、電気も高いです。
その上、第三の問題が致命傷になりました。
http://knak.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_297c.html
シベリアのガスプロム問題は、日本でもかなり報道されましたが、モンゴルの金のほとんど独占状態にあったアイバンホーマインズ社というカナダの企業(米資本)がやり玉にあがり、採掘権を取り上げられました。
http://www.aa.e-mansion.com/~mmurai/page185.html
この後、あっという間に鉱山法が改正され、外国資本の採掘には高い税金がかかることになったのです。
http://www.aa.e-mansion.com/~mmurai/page193.html
そもそもモンゴルバブルは1995年に始まった土地法改正の混乱に乗じた土地バブルだと思っています。
それだけならモンゴルは土地が余ってるので、なんら問題なかったのですが、2006年、中国で外国人による不動産取得が規制されることになり、それまで中国に流れていた韓国資本がだぶつき始めました。
http://www.chainavi.jp/shanghai/blog.html?sid=20377
小泉とかホリエモンとか怪しげな日本人がモンゴルに渡ったのもその頃で、モンゴルが考えていたよりも巨額の資本が、結果モンゴルのウランバートル一点に流入したのです。
しかし、モンゴルの不動産は取得後2年以内に建物を建て終わり、住まなくてはいけないので、モンゴルの建設会社はいろいろ難癖付けられて、そのたび賄賂を要求されながらビルを建てています。
http://www.mongoliadirect.com/content/view/3357/618/
スルガとか言う会社は、モンゴル与党の政治家とのつながりをちらつかせながら、結局このざまです。
http://logsoku.com/thread/love6.2ch.net/oversea/1197904093/487
レアメタルとか上みたいなのは、結局そういう詐欺からこぼれたのを拾う詐欺話であって、そこに引っ掛かる馬鹿は小者ですね。
結局黒幕は満州利権グループであって、ハマコーは捨石というか、目くらましに使われただけだと私は思いますよ。
ここでもスルガコーポレーションですか!
スルガコーポレーション⇔元監査役⇔日本○○協会⇔朝(ry
おや、こんな深夜に誰か来た様だ。うわ、お前ら、何をする!やめろ!けえkr;へ;rふじこ
投稿 2ちゃんこらー(こっちは田舎) | 2010/08/16 01:10
>一番大きいのがウランです。
7月の頭から助走が始まった代替エネルギーブームですが、中核となるのは原子力発電です。太陽光や風力が力をつけるまで原子力がこのブームを牽引することになるでしょう。金鉱山あるところには多くの場合ウラン鉱もあります。
ウランはNYの商品相場でU308の一契約250ポンドが、約$3400で取引されています(現物の取得は不可)。9月の後半か10月から本格的な上昇が始まり、ウランとウラン鉱株(金鉱山を兼ねる)は何十倍にもなるでしょう。
すべての産業と生活を支えるエネルギー政策の大転換となるので、鉄道が引かれ始めた明治維新を超える大ブームとなることは間違いありません。もちろん原子力の先進国であるフランスを抑えて日本がリードするでしょう。
その一方で石油の価格は長期的に下げて行きます。かつての灯油の運命をたどることになるでしょう。ガソリンスタンドなどを所有する企業の株価は大暴落するでしょうから気をつけてください。その暴落を狙いそれを買い取るのがコンビニ関連企業だと思います。
資本主義の最後で最大のチャンスがもうすぐ始まります。
投稿 FT | 2010/08/16 01:47
ハマコーの「金山」は死の予兆ですよ。きっと金色の後光を見たんでしょ。後余命3ヶ月。
投稿 阿井卯栄男 | 2010/08/16 01:53
いやだから、他国へ持ってく放射性物質とか、そんな物騒なだけの物をホイホイ通してくれる国はないでしょwww
強いていえば勝ち組はロシアと中国かなwww
投稿 eddy | 2010/08/16 01:57
故O渕元首相もモンゴルに行ってからおかしくなりませんでしたっけ?
そういえば、おととしくらいの1月に、日本からカンボジアに数人で乗り込んできた怪しい連中も、
「カンボジアのレアメタル利権を押えたいので政府の要人とのセッティングをして欲しい」
と言って来ましたね。
「レアメタルが無理なら石油でも良いから」とも(爆笑)。
「そんなのは国同士か大手商社じゃないと相手にされないでしょうが」
と言うと、
「我々のバックには〇ルハンと〇リックスがついているから大丈夫だ」
と(笑)。
たまたま両社の役員を知っていたので確認しましたら、
「そいつらは詐欺師だから相手にしない様に」
と言われ、その事を本人たちに言った翌日にはカンボジアから居なくなりました。
その後、奴らはモンゴルに向かったと紹介者から聞いたのですが、さて今回、奴等は関係しているやらいないやら。
投稿 翡翠 | 2010/08/16 02:10
野次馬さんのブログは大勢のひとが読んでいるから、こういう情報が集まるのが強みのひとつですね。量から質への転換というのは、こういうことをいうのかもしれません。
ハマコー先生がはまった裏の事情が実際はどうなのかは知りませんが、モンゴル在住のひとがもたらした「私見」は、とても興味深い。これは、マスコミが後追いしそうな気がします(笑)。
投稿 ピンちゃん | 2010/08/16 03:59
モンゴルに帰って国会議員になった何とか云う相撲取。あれも何かの利権がらみで暴力団が所属していた相撲部屋にトラック突っ込みませんでしたっけ?
投稿 ボケ爺 | 2010/08/16 05:33
> 例の、ハマコー案件です。
> http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/08/post_c536.html#comments
↓
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/08/post_c536.html#comment-25784910
投稿 素人 | 2010/08/16 05:41
満州利権グループって、まず思い浮かぶのが
岸とか、日産コンチェルンの鮎川とか、児玉とか思ってしまうけれど、それとは違うのかな、切込隊長が鮎川のことを取り上げてたけれど、あの鮎川とその鮎川は同じなのか違うのか、さっぱりなマンチューリア・キャンディデートw
投稿 デンゼル・ワシントン | 2010/08/16 06:19
そういや昔、ウランバートルに立派な会社の社員がマンションの売り子で行くと泣きべそ書いてたことがあった。もう10年前じゃないかなw
そういうことだったのねw なんか自分だけ繋がってしまった。
で、石原莞爾を完全に潰してまで東条英機が権力握って、挙句の果てに関東軍が暴走したことになってんのかって話で、
どう考えても、あの満州という土地に対しては、エルサレムのような何かがあるとしか思えない。
「東條上等兵」って石原が言ったってことは、東條の上には相当にたくさん階級があったってことだ。そいつらに操られている東條を皮肉ったんだとおいらは、考えている。金貸しか?
黒龍江省だったか、前後石油が出たんだけど、今回も同じ理由で、ウランなんだろうな。
もっと深く見れば、中世を考えれば神聖ローマ帝国見ればわかるように、諸侯と国王の力比べだったり、現在のイギリスの王様が実はフランスの王様だったり、そこに常にひっつきバッタの金貸しと統治手段の宗教が蔓延し、まぁそんなものの縮小版が満州なんだろうなw
だいたい元々ノルマンディーの海賊がイギリス王様になってんだしw
で、金貸しや情報知ってる連中が、その傀儡を常にやっててさw
また、宗教チックに昔とおんなじようなことやってる連中がたくさんいるんだろw
扶余族→東胡→・・・→各国のえらい人々同士の将棋か碁みたいな感じ?
そうすると、北朝鮮の本部が日本にあってもおかしくないよね。切手になっちゃう総理大臣もいるしw
宗教使って日本の政財界に入り込むのもそうだよねぇ。
百済新羅高句麗大和みたいなw
これだけ、一瞬で世界中に情報がまわる時代だからこそ、多少時間かかっても、人から人への直接の真実情報の伝達が価値有るものになるかもねぇ。そうすると、モンゴルって土地は、大変に重要だねぇ。
おいら、ハマコーにさえなれない弱者なので、妄想楽しんでまふw
そうそう、最近、中国人や韓国人でもまっとうに日本人化できる奴は、別に日本に入れてもいいんじゃねぇかと考えるね。たくさん税金払ってもらって、さ。
で、最後は、土地所有を改憲すれば、召し上げられる。99年定期借地とかね。だいたい、土地は米作るとこだw
そういや、米が先物市場に出るみたいだねw
もうメチャクチャ占領されてる悲しい日本。
まぁおいらが考えるレベルのことじゃないねw
投稿 仕事人 | 2010/08/16 07:38
まあ本筋を握ってるのはめったに表に名前が出てこない類の方々かもしれない。だとすればマスコミなんぞ余程の事でない限りは触れない。
鮎川家の奇特な坊ちゃんが一時期中年女優がらみでちょっと露出されてたと記憶しますがw
ここからメープル金貨なんですね。へえ〜
投稿 シッポがない | 2010/08/16 08:41
いや~おいちゃんタイミングええね~いちゅもいちゅも
こっちも熱いぞ
長崎県警鑑識課はハメ撮り写真の現像所だった
筆者 - 寺澤有
2010年 8月 12日(木曜日) 22:00
男性が性交中に、その様子を撮影することを「ハメ撮り」というが、ここに掲載しているハメ撮り写真は、竹下周志(たけした・ちかし)氏(59歳。長崎市在住)が長崎県警察本部の鳩本隆文巡査部長から買わされたものだという(現物はモザイクなし)。
「2000年ごろ、鳩本巡査部長が(長崎県警本部刑事部)組織犯罪対策課に勤務していたとき、自分と愛人(同巡査部長は既婚)のハメ撮り写真や彼女の性器がアップになった写真、合計十数枚を持ってきて、『5000円で買わないか』と言いました。私は鳩本巡査部長を接待したり、カネを渡したりして、長崎県警の内部の情報を得ていたので、その場で現金5000円を払い、写真を買ったんです」
それらの写真を見ながら、竹下氏が「街中の現像所では、こういう(公序良俗に反する)写真はプリントできないと思うが、どうしたのか」と尋ねると、鳩本巡査部長は「(長崎県警本部刑事部)鑑識課で若いやつにプリントさせた」と答えたという。
警察法第37条で、都道府県警察に要する経費でも、犯罪鑑識に要する経費は、「国庫が支弁する」と規定されている。つまり、ハメ撮り写真などのプリントに、長崎県民のみならず、日本国民全体の税金がムダに使われていたわけである。
投稿 な~んも出まへんで | 2010/08/16 08:46
>>モンゴルに帰って国会議員になった何とか云う相撲取。あれも何かの利権がらみで暴力団が所属していた相撲部屋にトラック突っ込みませんでしたっけ?
前々から黒い噂が出てて、トラック突っ込んでから理由もうやむやのまま
いきなり引退、それ以降は話題が消えましたね。
ドルジもモンゴル利権であの態度のでかい占い婆さんと組んで
怪しげなことやってるし、うさんくさいことこの上ないわ。
投稿 nanasi | 2010/08/16 08:57
あの731部隊も満州関係、広義の満州利権グループなのかな
帝銀事件・・731部隊・・ミドリ十字・・薬害エイズの安部医師・・
みんなの党入りした、くぁわだ龍平も関係者になってなってるのか、なって無いのか
視界不良でさっぱりよくわからないマンチューリア・キャンディデートw
投稿 デンゼル・ワシントン | 2010/08/16 09:27
話題の海外投資チャンネル ワールドインベスターTV
http://www.worldinvestors.tv/
モンゴル鉱山
モンゴルの国会議員の写真が入ったパンフレットなど、もっともらしい資料も出回っている」
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100813/crm1008132108021-n1.htm
石田和靖はワールドインベスターズカフェにてモンゴル鉱山投資イベント開催してたな~
また、石田和靖が宣伝しているイニシア・スター証券、
4月中旬にラブホファンドの不正であげられたね。
そして、石田和靖が兄と慕う上中康司くんのエフエーストック社。
中身のないカスカスのホームぺージになってしまった。
ttp://www.fadvisers.com/company.html
セミナーもパタリとやめて、ツイッターで捜索してもいないよ。
石田和靖らがセミナーで「イラク現地視察報告&イラクディナール投資セミナー」やっていたが
今日の日経新聞朝刊では「イラク通貨でトラブル急増」。
「購入すれば、必ず儲かる」だって。
20~30倍になるって話して、実際は上がらないし簡単には円に換金できない。
投稿 榊原Jr. | 2010/08/16 09:29
731部隊は発足当初から元々入り込んでたアメリカなんだろうと見ます。東大あたりか?
たぶんナチで人体実験だなんだと同じ連中。だから終わるのを待ち構えていて回収したんだ。
医療製薬とはそおゆう商売。東大もね。
投稿 シッポがない | 2010/08/16 09:58
てっとり早いのが、武力制圧して全部かっさらうのがイチバンだろうな。
(その辺を、韓国が理解して騒いでいるのか不明)
それとも日本のように、侵食する地域に工場や拠点を築くかわりに、
外見で判断がつかない人達の受け入れを政府が黙認する方法でも良いね。
あと困るのは菓子の味付けや食感が、ここ数年で微妙に変化している。
投稿 世界の遊玩具、日本 | 2010/08/16 12:13
そういや、ゴビ砂漠に出没するモンゴリアンデスワームは数百人を殺してるそうですが、なんかあるんでしょうかw
そういや、オザワンは死に場所にゴビ砂漠を選んだそうですが、なんかあるんでしょうかw
投稿 deadman | 2010/08/16 12:23
ハマコーが極楽浄土へ逝けるとも思えぬが・・・・・・・・・
投稿 ご先祖様のお導き | 2010/08/16 16:08
みんな詳すいな。スゴイな。
ふむふむ…
要するにTOCOMにウランが上場されたら替刃イイってことだな。
ウラン→買いまくり→決済→漏れのクルマ→新しくなる ピカピカッ!
投稿 maC | 2010/08/16 17:12
ハマコーって年齢が年齢ってのもあるけど、実刑喰らって勾留されたら獄中死するんじゃないかって思えてきたな。
つーか、これってハマコーの息子が実際は絡んでた気もするがどうかな?
そんな甲斐性ないか・・・・・。
ハマコーって何か最近生気がなかったよな・・・・・。
旭鷲山って住吉会と揉めたんだよな、たしか。
これもモンゴルの金山絡みwww
http://d.hatena.ne.jp/teevaangze/20061116/1163686051
当時、ヤクザ相手にようやるわーと感心しましたね。
流石、騎馬民族wwww
投稿 デラシネ@五山の送り火が大変綺麗でした!(^^)! | 2010/08/16 23:44