靖国神社参拝の愚行
石原知事は参拝後、報道陣に対し、首相と全閣僚が靖国神社に参拝しない方針を示したことに「日本のことを考えないやつらのことを話しても仕方がない」とし、「この国はこのままでは駄目になる。100歳を過ぎたご老人の行方が知れないってどういうことだ。自分の親の弔いもしていない。本当に英霊も浮かばれない」と述べた。 |
[ リスト ]
石原知事は参拝後、報道陣に対し、首相と全閣僚が靖国神社に参拝しない方針を示したことに「日本のことを考えないやつらのことを話しても仕方がない」とし、「この国はこのままでは駄目になる。100歳を過ぎたご老人の行方が知れないってどういうことだ。自分の親の弔いもしていない。本当に英霊も浮かばれない」と述べた。 |
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 1 | 15477 |
ファン | 0 | 22 |
コメント | 0 | 2736 |
トラックバック | 0 | 594 |
開設日: 2009/5/1(金)
そうなんですよね。
【英霊】というのは、国家が死後認定するシステム。
また、【死の差別化】とも言えるシステム。
あの当時、戦争のために強制的に協力させ、非国民を国民同士で密告させ、言論封殺をし、理不尽な命令で玉砕・特攻などをさせ、兵站を維持すら出来ず、兵士を飢えさせ死に追い込んだ国家の責任を靖国参拝によって、軽減・反省できるわけがない。
逆に、国家として参拝しない事こそ、【英霊】システムの崩壊を死者に報告でき、戦前・戦中からの脱却が出来るんですけどね。
2010/8/16(月) 午後 0:15
>戦争に扇動されて、命を奪われて、戦争に洗脳されて命を粗末にした人
相当に当時の日本人を愚弄しているらしい。
2010/8/16(月) 午後 7:20
あなたは日本兵を「英霊」と呼びたくないのですか?
2010/8/16(月) 午後 8:10
↑あなたは、おそらく、ブログ主からもあるでしょうが、【英霊】と呼びたい人なんでしょうね。
国家が理不尽な命令で兵站も無く、飢え死にさえたのに、【英霊】だという事に納得するんでしょうか???
それにね、あの戦争のために協力したのは、日本国民(当時は臣民だが)全員。それなのに、帰還兵は英霊でなく、空襲で死んだ人も英霊でなく、非国民として拷問され殺された人も英霊でない。また、生き残った人も英霊でない。つまり、英霊ってのは、国家が英霊としてその死をその人の承諾無く英霊として利用するシステムなんですよ。靖国を参拝する遺族に関しては是認しますが、国家が未だにそのシステムを利用するのはお門違いと言う他ありません。
2010/8/16(月) 午後 8:22
戦没者を悼み家族や関係者が靖国に参ろうと、戦没者霊苑に参ろうとそれはかまいません。個人的に参拝することもかまわないと思います。ただ英霊という言葉の中にある国家主義的な考え方には、恐怖を感じます。
2010/8/16(月) 午後 10:43
『英霊』が理解できない人が多いですね。
2010/8/16(月) 午後 10:50
って言うか
TAKAボン・あおいクン♪・ mas**901*2・yuk**o461・ARCHITECTが、どこまでこの話についてこられるかどうかが、自分の最大関心事だったりする。
2010/8/16(月) 午後 10:51
面白い考え方ですね。 日教組による教育でも受けたのでしょうね。
国がどうこう文句ばかり言う人は 日本が有事の際
国・国民が一つにならなければいけないとき 逃げ出すんでしょうね。
戦いで命を落とした方々は、命令に従う中にも「意思」は存在したはずです。
自分の国を護りたい。自分の家族を護りたい。 だから戦った。 命令が全てではない。
他人に無関心で自分のことしか考えない人にはわからないでしょうけれど。
2010/8/16(月) 午後 11:28
命令が全てではない???
それは軍隊で無いという事です(爆笑)
それにね、国を護りたい・家族を護りたいと言う人を否定はしませんが、国を護れ!!国のために死ね!!捕虜になるなら死を選べ!!という教育を行い、刷り込まれてもいましたね。それは、あなたの言う、【日教組による教育を受けた】という言説と同じでしょうに(笑)
自己矛盾を起こしていますね。
国・国民が一つにならなければならない等というのは扇動的為政者のいう言葉ですよ。いうなれば、ヒトラーであり、毛沢東であり、スターリンであり、金正日です。
戦いで命を落としたというなら良いんですが、餓死や味方による切り捨て等もありますからね。まさかそれは否定されないでしょう?
他人に無関心なのはあなたですよ(爆笑)
何故?それはね、【英霊】というシステムが分からないからですよ。
2010/8/16(月) 午後 11:42
文意まで理解できないとは。
2010/8/17(火) 午前 0:00