大統領主宰の光復節昼食会、慰安婦被害者ら初めて招待
【ソウル16日聯合ニュース】李明博(イ・ミョンバク)大統領が15日に青瓦台(大統領府)迎賓館で開いた光復節(日本植民地支配からの解放記念日)祝賀昼食会に、初めて旧日本軍慰安婦被害者女性を招待した。青瓦台の金姫廷(キム・ヒジョン)報道官が伝えた。
昼食会の後、李大統領は真っ先にこの女性の側に歩み寄り慰労の言葉をかけ、記念撮影でも隣に立つよう配慮した。女性は行事の後、青瓦台職員に「きょうは人生で最も幸せな日」だと語るなど、感激していたという。
この昼食会には、全国サハリン永住帰国同胞老人会会長、韓国原爆被害者協会会長らも、歴史被害者として初めて出席した。そのほか多文化家族(国際結婚家庭)など社会統合、光化門復元の関係者らも初めて招かれた。
【関連ニュース】
・光復節65周年、光化門広場で記念式典開催
・李大統領「政治先進化の推進を」、65周年光復節
・光復節祝賀行事、光化門広場で15日午前9時開催
・光復節特別赦免対象決定、与野党の評価分かれる
・韓日ネットユーザー間の攻防、光復節に再び過熱か
昼食会の後、李大統領は真っ先にこの女性の側に歩み寄り慰労の言葉をかけ、記念撮影でも隣に立つよう配慮した。女性は行事の後、青瓦台職員に「きょうは人生で最も幸せな日」だと語るなど、感激していたという。
この昼食会には、全国サハリン永住帰国同胞老人会会長、韓国原爆被害者協会会長らも、歴史被害者として初めて出席した。そのほか多文化家族(国際結婚家庭)など社会統合、光化門復元の関係者らも初めて招かれた。
【関連ニュース】
・光復節65周年、光化門広場で記念式典開催
・李大統領「政治先進化の推進を」、65周年光復節
・光復節祝賀行事、光化門広場で15日午前9時開催
・光復節特別赦免対象決定、与野党の評価分かれる
・韓日ネットユーザー間の攻防、光復節に再び過熱か
関連ニュース
- 李大統領「政治先進化の推進を」、65周年光復節(聯合ニュース) 08月15日 12:00
- 光復節特別赦免対象決定、与野党の評価分かれる(聯合ニュース) 08月13日 18:10
- 光復節特赦2493人に、「国民統合目指し幅広く」(聯合ニュース) 08月13日 17:50
- 光復節特赦2千人決定、盧建平氏・徐清源氏ら(聯合ニュース) 08月12日 21:00
- 光復節特赦、対象基準は「非政治・現政権前の事件」に(聯合ニュース) 08月06日 16:50
関連写真ニュース
| 謝罪求め日本政府に書簡 北朝鮮で元慰安婦ら集会 8月12日(木) 18時18分 (共同通信) |
過去1時間で最も読まれた国際ニュース
- 肺に影、がんの疑いで手術してみたら…エンドウの芽 米(朝日新聞) 8月15日 16:10
- パリのレストラン、日本人なしでは成り立たぬ?(読売新聞) 8月16日 7:42
- 米韓合同演習始まる=北朝鮮、軍事的対応を警告(時事通信) 8月16日 12:03
- 首相式辞、中国「アジアにおわび」と速報 戦没者追悼式(朝日新聞) 8月15日 21:13
- なぜ広島でアメリカは謝罪しなかったのか(gooニュース・JAPANなニュース) 8月10日 13:00