エコ・ブログトップへ スマイル・エコ・プログラム

ジオターゲティング

死の商人 脳死の概念は移植用の臓器を取り出す為につくられた

テーマ:チッソ 
2010-08-14 09:51:10

下記の引用で示されている
脳死の概念は、移植用の臓器を取り出すためにつくられ、
臓器が欲しいという(医療組織とレシピエントの)事情があって、次に脳死という

概念がつくられた
ということにより、


世界の医療界を支配する無政府共産主義組織が、商売の為に、意図的に生と死の境目の人を
作り
出し、エゴから発生した事情から、無理やり概念を作り出し


議会が、選挙後の否決を避ける為に、強引に(最終的に)組織だけに都合のよい
法案を複数通過
させた とも受け取れ、


仮に組織が臓器移植は「布施」だと言い張るのなら、
その技術や後のケアも含めて全てが「布施」の対象
になるはずですが、


特に、一般大衆から少しずつ募金を集め、その大金を海外に移動させている数々の報道から、
組織にとって、臓器移植は、ドナーの善意とレシピエントのエゴを利用した仲介業務
「死の商人」の一つ
 とも受け取れます。


また、運転免許をID化し、裏面に臓器提供の承認を確認できるようにしたのも、
衛星から“マイクロ波による心身操作の特許”により、事故を起こし、スムーズに組織業務を

遂行する為の画策 とも受け取れます。



(ちなみに、収容所におびただしいユダヤ人の体を残したヒトラーを扱った漫画に、黄泉(陰府)

を連れている死を示した文が書かれています。)



曹洞禅グラフ 2010 No.111 冬 正月 
新春特集 脳死は人の死か -「脳死-臓器移植」問題を考える-
より引用 
(下記の氏名等省略 【佐々木】:宗教人類学者 佐々木 宏幹氏、
【正木】:宗教学者 正木 晃氏、【中野】:京都・竜宝寺住職 中野 東禅氏)
去る平成二十一年七月十三日、総選挙前のどさくさのなか「臓器の移植に関する法律の一部

を改正する法律案(通称A案)」が国会を通過した。...日本人の死生観に密接にかかわる問題

として、仏教界からは鋭い疑問や反対意見が出されている。...
...
なぜ国会議員たしは採決を急いだのか?P4
より引用
...
【正木】...七月十三日に、臓器移植法改正A案だけでなく水俣病被害者救済特別措置法というのも
可決されたんです。...選挙後にもう一度これが上程されると否決される可能性が高いという
ことで、この時期に通してしまった
というのが実情のようです。
...A案を通すためにかなり強引な行為が議会内で行われ...ビラがまかれたのですが、このビラの
内容が非常に問題で、...とにかく臓器が欲しい、移植を受けたいという側(レシピエント)の意見
のみが一方的に出され
ていて、臓器の提供者(ドナー)側の立場が一言も論じられていない。...
(引用終わり)


脳死という概念に対する疑問 P7
より引用
【佐々木】...日本宗教学会会長の島薗進さんは当初医学を志していたのが一転宗教学者になった

という方ですが、「朝日新聞」にこう書いていらっしゃる。
脳死という概念は、そもそも移植用の臓器を取り出すためにつくられた概念であって、
人間の死生観や死別の経験に即して構成されたものではない。
最初に臓器が欲しいという事情があって、それから脳死という概念がつくられた

だから慎重であるべきだと。


【中野】一九七〇年代ころに、アメリカで交通事故で死ぬ人が五万人くらいいたといわれていますが、
ちょうどそのころに、レシピエーターが開発されるし、移植の技術や免疫の拒絶反応を抑える薬も

発達してきたわけです。
そうした交通事故の死者の増加と移植医療の発達が結合してできてきたのが脳死という概念

なんです。
...
【中野】...臓器移植医療というのは生と死の境目の医療であることは確かです。
(引用終わり)


臓器移植に熱心なタイの仏教徒 P8
より引用
【佐々木】...私は日本で臓器移植が普及しない理由のひとつは、脳死に対する疑問と同事に、
それに続いて起こる臓器移植に対する嫌悪感があるからではないかと思います。
...ある病院で起こったという話ですが、ある患者が脳死状態になった。
そこで医者が臓器移植を待っている人がいるから移植させていただけませんかといったら、
患者の奥さんがこう言ったそうです。
「今までだって散々、あっちを切ったりこっちを切ったりして治療してきたんです。
それなのに臓器を人様にあげてしまったりしたら、あの世へ行って主人はどうやって生きて
いくんでしょうか」と。
今度は死者とは何ぞやという、死人の人格にかかわる問題が出てくるわけです。
...世界には脳死-臓器移植にそれほど抵抗を感じない人たちもいます。
ことに日本と同じ仏教国でありながら、タイなどでは臓器移植が盛んですね。


【正木】...基本的に、仏教文化の布施の精神が徹底していることは事実だろうと思います。
ただ、タイの一般の人たちが医学的なレベルで脳死や臓器移植を理解しているかというと
非常に怪しい
話ですね。単純明快に「布施」するんだということになっている。...
(引用終わり)


劇画 ヒットラー (著:水木しげる 発行:筑摩書房)
P6 より引用
蒼ざめたる馬あり
それに乗る者の名をという……
(引用終わり)


同書 P273-276 より引用
...収容所には おびただしい ユダヤ人の 体がのこされ………
ドイツ中に 果てしない 廃墟が つづいて いた……
これが ヒットラーが ドイツ国民に贈った 「千年帝国」だったので ある………
(引用終わり)


http://ja.wikipedia.org/wiki/ 蒼ざめた馬
より引用
蒼ざめた馬(あおざめたうま)
ヨハネ黙示録第6章第8節にあらわれる、を象徴する馬。「見よ、蒼ざめたる馬あり、
これに乘る者の名を死といひ、陰府(よみ)、これに隨ふ」⇒ヨハネの黙示録の四騎士
(引用終わり)


http://ja.wikipedia.org/wiki/ ヨハネの黙示録の四騎士
より引用
第四の騎士...
『ヨハネの黙示録』第6章第8節に記される、第四の封印が解かれた時に現れる騎士。
青白い馬(蒼ざめた馬)に乗った「」で、側に黄泉(ハデス)を連れている。
疫病や野獣をもちいて、地上の人間を死に至らしめる役目を担っているとされる。
(引用終わり)


ttp://www.zenroren.gr.jp/jp/opinion/2009/opinion090703_02.html
全労連
【談話】水俣病被害者を切り捨て加害企業チッソを救済する特別措置法の強行に抗議する
より引用
一 水俣病被害者の切実な声も聞かず自公・民主は、7月3日衆院本会議で「水俣病特措法

案」を賛成多数で採択・成立させた
...最近になって与党・民主党の密室修正協議が行われ、
民主党はチッソの「分社化」を受け入れ

合意した。これは加害企業のチッソを免責し、水俣病被害者救済の事実上の幕引きを行こと

である。

...
 加害企業チッソの「分社化」を認めれば、補償会社と事業会社に分社化し、子会社の事業

会社の株を売って補償金に充当し清算すれば、加害企業の責任は消滅することになる
...朝日新聞も「これでは、あとから症状の出てくる潜在患者らが、今後補償を求めようにも、
その時には加害者が存在しないという事態になりかねない
」(7/1付)と痛烈に批判している。
...
一 このような法案では、“被害者救済でなく「加害企業救済法案」だ”と指摘されても

当たり前である。
...多数を頼んで与党と民主党が「加害企業救済法」を強行成立させても、「公害の原点」と言われる

水俣病被害者の全面救済の運動は終わるものではない。...
(引用終わり)





あなたもエコ・ブログでブログをつくりませんか?