コミュニティー
WindowsXPでOEやThunderbirdを使っています。web
WindowsXPでOEやThunderbirdを使っています。webメールは使っている回線が遅いため、考えていません。
急ぎの用件がメールでくることがわかっているのですが、メールチェックの間隔はどれくらいまで短くすることができるでしょうか。
パソコンのほかの動作にあまり悪影響を与えない範囲で短く設定したいのですが、「○○というメーラーでPOPアカウントを5つ以上持っているならX分以上の間隔を設ける」などの時間を設定する指針のようなものはあれば教えてください。
「2秒」は短すぎますか。
http://okwave.jp/qa/q5263885.html #1
投稿日時 - 2010-08-15 10:35:05
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3件中 1~3件目)
私は2分で設定しています。
あまり短くするとメールチェックソフトがフリーズしたように止まってしまうので使い勝手が悪くなります。
投稿日時 - 2010-08-15 10:52:41
だまりなさい。
http://okwave.jp/qa/q5263885.html #1
で
>私の場合は2秒間隔でメールをチェックしています。
と言っているのはほかでもない貴女自身です。
そのデタラメのおかげでこの質問が立っています。
他人に迷惑をかけたという自覚があるのなら、今すぐ訂正してきなさい。
そして二度とこのカテゴリでは回答しないでいただきたい。
投稿日時 - 2010-08-15 13:20:02
OKWaveのオススメ
注目ピックアップ