回答受付中の質問
現在求職中で、求人カードについての質問です。 現在求職中で、ハローワークへ行...
現在求職中で、求人カードについての質問です。
現在求職中で、ハローワークへ行き、求人公開カードというものを幾つか印刷しました。
その中にある加入保険等の欄に『確定拠出年金』とありますが、これって一体何ですか?
後、加入保険の欄に『厚生』って記入されてない場合は厚生年金に加入出来ないって事ですよね?
厚生年金に加入出来ない場合は国民年金のままですか?
健康保険は記載されてます。
これは会社の健康保険に加入出来るって事であってますか?
拙い文章で申し訳ありません。
以上3点の質問について、解答よろしくお願いします。
-
- 質問日時:
- 2010/8/15 00:46:17
- ケータイからの投稿
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 1
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 50枚
-
- 閲覧数:
- 12
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(1件中1〜1件)
>>加入保険等の欄に『確定拠出年金』とありますが、
>>これって一体何ですか?
企業型確定拠出年金と思います。
つまり、企業が自社の従業員に対して行う企業年金のことです。
日本版401Kといわれ、アメリカでは大企業を中心に普及しています。
下記を参考にしてください。
http://www.bb1964.com/dcp/
http://www.smbc.co.jp/kojin/401k/hojin/index.html
>>加入保険の欄に『厚生』って記入されてない場合は厚生年金に
>>加入出来ないって事ですよね?
>>健康保険は記載されてます。
健康保険に加入する会社なら、厚生年金は健康保険とセットに
なるので、入社すれば厚生年金に加入できるはずです。
どちらかだけの加入はそもそもできません。
『確定拠出年金』は厚生年金のさらに上乗せ的なものでして、
1階部分が国民年金、2階部分が厚生年金、3階部分が確定拠出年金
の会社です。
つまり、一般的に考えれば、その会社では厚生年金がないことは
考えられません。(2階がなくて、3階がある建物はないので)
おそらく、「会社の記入漏れ」または記載の「解釈ミス」ではないかと思いますが、
その会社に問い合わせるのが確実でしょう。
きっと、よい会社ではないかと思いますが。
- 違反報告
- 編集日時:2010/8/15 01:03:41
- 回答日時:2010/8/15 00:55:48