- 1 :ゆとりφ ★:2010/08/13(金) 19:42:10 ID:???0
-
海自が韓国兵を急患搬送 宮城・金華山沖、災害派遣で初
防衛省は12日、宮城県・金華山沖を航行中の韓国海軍のイージス艦に乗り組む男性兵士(22)が急病となり、災害派遣要請に基づき、海上自衛隊がUS1A救難飛行艇で海自厚木基地(神奈川県)に搬送したと発表した。
災害派遣で自衛隊が外国兵を急患搬送したのは初めて。兵士に命の別条はないという。
防衛省によると、在日韓国大使館が同日午前3時15分ごろ、海上保安庁に急患搬送を依頼。
第2管区海上保安本部(塩釜)から災害派遣要請を受けた海自が、金華山沖東約880キロの太平洋で兵士を収容した。胃に穴が開き出血した状態という。
イージス艦は、ハワイ周辺海域で行われた環太平洋合同演習(リムパック2010)を終え、韓国に戻る途中だった。
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081201000839.html
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:43:06 ID:xuVzD05o0
- >胃に穴が開き出血した状態と
カプサイシン怖ぇえ〜
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:43:24 ID:SLaRbqNy0
- これは憲法9条に違反する
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:44:05 ID:DofFWqKv0
- キムチ食いすぎた?
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:44:05 ID:87+MwwLq0
- 詳しい解説サンクス
それなら韓国兵の胃に穴が開くのも無理はないな
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:44:29 ID:KpwpHKkH0
- うわぁ、いやな予感がする・・・
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:44:35 ID:69AgkLue0
- 韓国製イージス艦はヘリコプターも積んでいないのか。
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:45:47 ID:lr/k9gY/0
- >8
看板兵器を見かけだけ揃えてるだけ
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:05 ID:eMjFDbpC0
- >>8
ヘリ積んでるけど880キロも飛べない。
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:27 ID:Q6A7U5oS0
- >>8
スーパーリンクスじゃ航続距離が足りない
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:00:21 ID:QIwu+iaR0
- >>51>>57
やっぱ、オスプレイだな!
元の時間軸に帰れたのは佐竹だけだし。
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:20:10 ID:L6nsTJ900
- >>8
格納庫は旅の間のキムチで満載です。
ヘリは基地に置いてきました・・・・・・。
真顔で言いそう。
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:08:24 ID:3F0i8gwG0
- >>8
日本の領空を韓国軍のヘリが飛ぶのを許可するのか?
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:11:33 ID:qjEpTGtn0
- >>405
問題ないだろ、実弾積んだコブラでもアパッチにでもエスコートさせればよい。
仮に各種の測定機材積んでたとしても、ヘリじゃたいして情報収集とか無理
- 737 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:19:17 ID:UqFg+ZUK0
- >>8
海上で使えるヘリ本当に一機もないらしい
韓国海軍をウィキで確認してみて
- 760 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:27:45 ID:Dm5EyuboO
- >>737
浦項の第6戦団麾下に第627戦隊があるけど、これがリンクス艦載対潜ヘリの部隊。
海上に出て天安艦の捜索中に海上で墜落したのも、艦上から発艦したこの部隊のリンクス。
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:45:00 ID:yAC1qbH60
- 米兵じゃ問題にするけど韓国兵じゃどのマスコミもスルーだよwww
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:45:06 ID:fCMZhRy/0
- 韓国のイージス艦って医者が乗ってないのか?応急処置不能??
貨物船じゃあるまいに
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:45:33 ID:0Dd8Koqf0
- イージス艦が急患だと思った
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:46:09 ID:LSZwmCQ70
- 正確にはイージス艦でなくて、イージス艦のようなもの。
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:54:06 ID:imtxf+ZQO
- >>15
たしか能力比は
米帝:日豚:栄えある大韓民国
10:7:5
じゃなかった?
総合力、航行、防御、戦闘など個々のものだと比率は違うらしいが。
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:56:16 ID:pw2/jJdm0
- >>15
イージスシステムには1級〜6級ぐらいまであって
日本が保有してるのが2級ぐらいじゃなかったっけ?
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:46:37 ID:9PR0U1KrO
- 韓国のイージス艦って能力低いんでしょ?
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:46:58 ID:qQkQEQJ80
- このニュースは韓国では報道されません
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:44:22 ID:RGO3O6EQ0
- >>19
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=132081&servcode=A00§code=A10
日本の海上自衛隊、急病の韓国海軍兵士を移送
一応中央日報で報道してる
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:47:19 ID:YqyO+1hZ0
- US1Aに収容されて搬送されていく同僚を見る
韓国海軍の連中の顔を見てみたかったものだ
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:47:26 ID:6UMWZCHB0
- 入管手続きは?
入国した際に指紋はとったか
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:48:17 ID:l+0AQM960
- イージス艦って病室無いの?
戦闘で怪我人が出たらどうするだろう
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:48:22 ID:0M1Nqq6HP
- 謝罪と賠償を要求しながら世話になるのか……
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:48:27 ID:GGTCcdRl0
- こういう時だけ助けてニダーってか?
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:48:28 ID:RYbcdxMt0
- 韓国人が日本人に助けてくれと頼んだ
日本人は応じて韓国人を助けた
韓国人は日本人に感謝しなさい!
- 785 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:40:00 ID:CnQPJG160
- >>27
韓国人は日本人に急患搬送をされてあげた。
日本人は韓国人に感謝しる。
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:50:10 ID:474bu2KdO
- とりあえず盗聴器具の検査だけはしておけよ?
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:50:36 ID:Bv1MrezE0
- 意味が分からん
軍隊なんてほぼ自己完結してる組織のはずなのに、何で他国軍に搬送頼んでんの?
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:50:56 ID:oiDUBhTn0
- 韓国兵が胃に穴をあけられた話になってそうだな。
正しく伝わったとしても
珍しく良い事をしたが当たり前
そのぐらいじゃ過去の行いは消えない
余計なことをするな
ぐらいのことは言われるだろう
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:50:56 ID:JbEtEEFnP
- 貴重な燃料が…
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:51:19 ID:VSrAbICM0
- これが米兵の搬送だったら自称平和団体が大騒ぎするんだろうな。www
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:56:25 ID:MaVvUvPh0
- >>38
過去に墜落した三沢F-16のパイロットも助けた例がある
距離がありすぎて米軍では救出を諦めていた
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:04:31 ID:Bv1MrezE0
- >>81
そんなことあったんだ
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:23:15 ID:tLh+BOt80
- >>132
ttp://www.airspacemag.com/military-aviation/giant_amphibian.html
1992年1月の、ある寒い日。
合衆国空軍大尉ジョン・ドーランは25,000フィート上空で損傷したF-16から脱出し、
日本本土から700マイル離れた太平洋上に着水した。
着水後4時間、彼は投下された小さな救命筏の中に横たわり、高い波に
揉みくちゃにされながら、次第に深刻な低体温症に陥っていった・・・。
彼がほとんど意識を失いかけていた時、大型の4発エンジンの航空機が
ゆっくりと彼の上空を旋回しているのが見えた。
それは日の丸つけた、新明和US-1Aだった。
US-1Aの機上では副操縦士席のレーダーが9フィート以上に波高を示していた。
機長のヒデキ・キダは50?の機体を荒れる洋上に着水させ、
2名の救助要員がドーラン大尉を救助しUS-1Aに収容した。
・・・4時間後、大尉は無事に、横田基地の米軍病院に居た。
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:52:14 ID:FavalVN/0
- こういうときには日本を利用する
自前でなんとかしろよ
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:52:18 ID:7u5f99tH0
- ぐんくつの音はしないのか?
とりあえず大事にならず何よりだが、後で難癖付けられないことを祈る。
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:52:51 ID:snutCnnG0
- 無駄だな韓国兵救助は仕分けね
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:52:55 ID:OYWdOYITO
- 日本による拉致ニダ!
謝罪と賠償を!
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:00 ID:zO5whd7BP
- 胃に穴が開いたって寄生虫かなんか?
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:54:40 ID:AoxB2rbwO
- >>49
いじめで胃潰瘍だったんじゃね
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:58:14 ID:u8CoasCmP
- >>68
いや、キムチの寄生虫の事だろ
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:04 ID:u8CoasCmP
- ちゃんと料金請求しろよ?
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:09 ID:ybXXqji30
- 韓国のイージス艦は、超長距離対地巡航ミサイル、という変態兵器が積まれている。
そんなとこで、何してた?
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:13 ID:hSlZUCpD0
- 天皇は土下座して謝れ!!とかほざいておきながら・・・
よ〜言うよ。
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:15 ID:RCMNa6JI0
- 楽勝でスパイだろ 内部からやられんぞ
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:18 ID:c61z0HXY0
- 何で自分の国に助けを求めないの?
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:26 ID:itV7c8rZ0
- これは集団的軍事行為じゃないのか!憲法違反だろ
自衛隊の海外派遣のとき、小銃の数まで事細かにイチャモンをつけていた
社会党は国会でこの件を徹底的に追及すべきだな
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:36 ID:mAyYQrbn0
- 遥か中東での出来事ならともかく、
こんな近くで何やってんだ?
韓国にはそんな能力もないってことなのか?
それならそれで喜ばしいけど
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:38 ID:ed42Lm3f0
- 敵国の兵士助けるなんてやさしいな
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:53 ID:2IemL1CJ0
-
法則が発動する
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:53:56 ID:nP82tLCq0
- 日韓間に紛争が起きても、平気で頼んできそうだし、平気で看てやりそうな気がして鬱だ
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:54:19 ID:LSZwmCQ70
- 所詮、韓国の海軍は半島周辺で北と鬼ごっこするレベル。
長期間の外洋航海なんて、スペックオーバーってことだな。
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:54:19 ID:mMTUbZI40
- なんたら大王だっけ韓国のミニイージス
どうでもいいが「大王」って肩書を艦名してるのって変な感じ
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:54:32 ID:M2/Nqs+t0
- 韓国のイージス艦世宗大王って亀甲船とコンセプトが同じなんだっけ?
イージス艦としては世界最強って呼べるぐらい兵器山盛りなんだけど
そのせいで安定悪くてあれ駄目なじゃね?って世界で評判だという
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:54:46 ID:BF5OX/AjO
- 意味がわからん
韓国軍は兵の急病にも対応できんって状態だったって事?
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:55:27 ID:GBRzJMyo0
- 韓国軍の兵站の情け無さを表すニュースか?
こんなんじゃ戦争で戦闘継続出来ないだろ。
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:55:35 ID:itV7c8rZ0
- 海賊対策で補給艦の燃料を事細かく計算して
いちいち無駄と追及していた民主党は
こんかいの無駄な燃料費についても厳しい追及をするんだろーな
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:55:41 ID:IwMwIzle0
- おいおい・・・
また難癖付けられて謝罪と賠償ってのは勘弁してくれ
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:55:50 ID:dRaUIVC10
- 日本人さすが民度高えええ
ただし、ジパングに来た時の草薙みたいに、見張り付けとけ
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:56:06 ID:CImiublr0
- 韓国のイージス艦ってご自慢の何とか大王一隻だけじゃなかったっけ?
駆逐艦沈没事件とかあった割には対潜ヘリ搭載艦とかの護衛も無くうろついてるもんなんだなあ。
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:58:58 ID:8Rv/IZiI0
- >>76
ヘリあっても厳しい距離
空母か飛行艇か給油機ないと無理
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:02:47 ID:M2/Nqs+t0
- >>76
二番艦が今夏配備予定のはずだけどどうなったんだろ
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:14:49 ID:CImiublr0
- >>99
みたいですね。やっぱりヘリは燃費悪くて航続距離短いのか。
にしても韓国大使館から海上保安庁に搬送依頼、それを自衛隊に災害派遣要請って連絡経路が変な感じ。
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:56:17 ID:MuG6LmL10
- 日露戦争でも、日本はおぼれるロシア兵を救助したし
敵国の兵士を助けるのは日本の伝統だからな。
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:56:26 ID:Qk1lfUAl0
- 恩を仇で返されるのが落ちなのに
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:58:53 ID:nP82tLCq0
- >>82
そもそも、恩と感じているかさえ疑問だ
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:56:39 ID:Q6A7U5oS0
- 防衛省のプレスリリース
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/12c.html
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:01:18 ID:H/8NTZ0v0
- >>83
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/12c.html
>15時35分 第71航空隊のUS−1Aが現場(宮城県金華山沖東方約476NM)に着水。
>15時51分 US−1Aの救助ボートにより患者収容。
>16時07分 第71航空隊のUS−1Aが現場を離水、厚木基地へ搬送。
うねる太平洋上に着水して、患者収容して
たった30分で離水か。
すごいわ。自衛隊
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:02:16 ID:zO5whd7BP
- >>113
練度の問題さ
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:04:30 ID:LBoTpun00
- >>113
なんでP-3Cまで行ったの?護衛?
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:05:19 ID:H/8NTZ0v0
- >>119
外洋に着水って、US1A改も優秀。
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:57:22 ID:ANkCKsqDi
- いやしかし「よりにもよってチョッパリに助けられるなんて
国に帰ったら周りから何て言われるニカ・・・」
でまた胃に穴が空いちゃうんじゃないかこれw
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:57:52 ID:ybXXqji30
- 補給艦を随伴してるだろ?集中治療室くらいは備えてるから
その程度の緊急手術はできるだろ?
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:58:06 ID:sRF9o+2i0
- これが後の、日本軍による韓国人拉致事件である
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:58:10 ID:itV7c8rZ0
- これが、逆だったら
朝鮮にいろいろ罵声を浴びせかけられるんだろーな
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:00:40 ID:MaVvUvPh0
- (1)派遣部隊
海 自 第3航空隊(厚木)、第71航空隊(岩国)
(2)派遣規模
航空機 2機
(3)主な対応状況
10時10分 第二管区海上保安本部長から海上自衛隊航空集団司令官に対して急患輸送に係る災害派遣要請。
10時49分 第3航空隊のP−3C×1機が厚木基地を離陸。
11時02分 第71航空隊のUS−1A×1機が厚木基地を離陸。
15時35分 第71航空隊のUS−1Aが現場(宮城県金華山沖東方約476NM)に着水。
15時51分 US−1Aの救助ボートにより患者収容。
16時07分 第71航空隊のUS−1Aが現場を離水、厚木基地へ搬送。
18時31分 第3航空隊のP−3C×1機が厚木基地に着陸。
19時50分 第71航空隊のUS−1A×1機が厚木基地に着陸。
20時11分 患者引渡し後、撤収要請。
※第71航空隊(岩国)のUS−1Aについては、厚木基地に前進待機中の航空機が対応。
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:03:32 ID:Fky8ISnJi
- >>109
飛行艇で片道二時間半か。
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:04:08 ID:TOsmRCib0
- >>109
P-3Cは何のために飛び立ったの?
念のため?
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:06:39 ID:MaVvUvPh0
- >>128
P-3はUS-1よりも脚が速いから韓国船の位置を事前確認と通信の確保じゃないか?
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:07:14 ID:itV7c8rZ0
- >>128
レーダーで隣の基地から慌ただしく飛行機が離陸したのを見て
よっしゃぁ!オレらも祭りに参加するぜぇ 祭りだワッショイ 離陸だワッショイしたから
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:08:07 ID:Fky8ISnJi
- >>128
US-1AやUS-2は、必ず哨戒機と共に救助活動を行う。
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:41:41 ID:hu902NZY0
- >>152
空自でUH-60JとU-125Aがセットで救難活動行うのと同じだわな。
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:00:45 ID:Qn0tjvtjO
- 社民党はちゃんと抗議すんのかな
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:01:37 ID:/9WEukiJO
- 何人だろうと関係ない。
自衛隊がまたひとつの命を救った。
それでいいと思う。
韓国特殊部隊 最強の人間兵器-UDT(水中爆破部隊)

いつものように「グンクツガー」ってw
日本の自称左翼は朝鮮人の溜り場だな