南アW杯:日本の決勝T進出、デンマークとの最終戦に

2010年6月19日 22時40分 更新:6月19日 23時49分

【オランダ・日本】オランダに敗れ、肩を落とす岡田監督(右)と本田=南アフリカ・ダーバンのダーバン競技場で2010年6月19日、佐々木順一撮影
【オランダ・日本】オランダに敗れ、肩を落とす岡田監督(右)と本田=南アフリカ・ダーバンのダーバン競技場で2010年6月19日、佐々木順一撮影

 【ダーバン(南アフリカ)江連能弘、野村和史】日本の決勝トーナメント進出は、デンマークとの最終戦に持ち越された。サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会は第9日の19日、1次リーグE組の日本は当地のダーバン競技場でオランダに0-1で敗れた。前半は粘り強い守りで無失点で切り抜けたが、後半8分にMFスナイダーのミドルシュートで得点を許し、その後の反撃も実らなかった。日本は1勝1敗で勝ち点3は変わらず、オランダは連勝で勝ち点を6に伸ばした。

 E組のもう1試合は日本時間20日午前3時半から、ともに初戦を落としたカメルーンとデンマークが激突。D組はガーナとオーストラリアが対戦し、前半、オーストラリアのホルマンが先制ゴールを決めたが、ガーナがPKで追いついた。

 18日はC組のイングランドがアルジェリアと0-0で引き分け、通算成績は2分けとなった。米国と2-2で引き分けたスロベニアが1勝1分けでC組首位に立った。D組はセルビアがドイツを1-0で破った。

 ◇日本がデンマーク戦に勝てばカメルーンが2連勝しない限り決勝T進出

 【日本の決勝トーナメント進出の条件】

 日本の決勝トーナメント進出は、24日(日本時間25日)のデンマーク戦の結果次第となる。

 日本がデンマーク戦に勝てば、カメルーンがデンマーク、オランダに2連勝しない限り、進出が決まる。カメルーンが連勝した場合は、オランダ、カメルーンとの3チームが勝ち点6で並び、得失点差などの争いになる。

 日本がデンマークと引き分けた場合は、カメルーンとデンマークが引き分けた上で、24日にオランダがカメルーンに引き分け以上なら決定。カメルーンがデンマークに勝ってオランダに敗れた場合も進出。カメルーンが2連勝した場合は敗退が決まる。それ以外は得失点差などに持ち込まれる。

 デンマーク戦に敗れた場合は、カメルーンがデンマークに勝ち、オランダに敗れた場合に、オランダを除く3チームで残り1枠をかけての得失点差などの勝負になり、それ以外は決勝トーナメントの道は閉ざされる。

top
文字サイズ変更
この記事を印刷

PR情報

アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド