2010年08月11日(水) VBE間近
おはようございます。
猛暑厳しい夏真っ盛りですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

フェルシスは、次回パッチはバージョンが1.02か1.10になると思います。
現時点でいくつかあがってきている細かいバグとか要望の一部を
ちょこちょことつついている感じです。
大きなところでは、魔術研究室で、
現在装備している武具にそのまま魔石をセットできるように
するという機能ですね。
これはもともと製品版に入れたかった機能だったんですが、
時間的な都合で断念せざるを得なかったものなので、
比較的スムーズに入れ込めました。

月末にはフェルシスのDL販売も始まりますので、
それまでには、最新パッチもあわせて公開したいですね。
あと要望も多いのが、クリア後とかフリーモードでも
もっと強いモンスターと戦いたい! というものですねー。
いちおう画像データ的には未登場の敵も色々入ってたり、
まだ登場させていないアイテムもいくつかあるので、
クエストといった形でそのうちに追加するかも……です。


さて、お盆も間近ですが、開発室は色々次のステップに向けて動き始めています。
今年の年末には、ついにVenusBloodシリーズ最新作が発売予定です。
それに向けての製作も急ピッチで進んでいます。

以前も軽く日記などで触れていましたが、基本的には
好評だったVenusBlood-DESIRE-のシステムを継承した
システム後継作になる予定です。
なので、
女神悪堕ち・戦略的SLG・都市運営SLGなどは健在、
SLG部分は、よりパワーアップしてお目見え予定です。
VBシリーズ新作『VBE』を、ぜひご期待してお待ち頂ければ幸い至極です。
(※日記調整中のタイトルを見てしまった人は先取り情報ということでヒトツ)

というわけで、今月末くらいにはOHPにて
初だし情報をお届けできるかと思いますのでお楽しみに。
あ、来月末にはすでにロットアップ済みだったVenusBlood-DESIRE-も
Windows7対応廉価版として発売予定ですので、未プレイの方は
ぜひともプレイしてみて頂ければ!




2010年08月06日(金) あれからもう9ヶ月

『遠望のフェルシス』発売から1週間が経ちました!
みなさん、プレイして頂けてますか!?

およそ9ヶ月ぶりにスタッフ日記を書きます。
シナリオライターの内山涼介です。生きてます。


今回のフェルシス、僕もたくさんシナリオ書きました。
他にも収録行ったり、デバッグしたり、演出のヘルプしたり、なぜかスタッフロールムービーも作っていたりと、入社以来、最も過酷な忙しさでした。

ですが、それも過ぎてしまえば、いい思い出です。
そう。もう発売から1週間……。

なんだか1、2ヶ月くらい前のことのようにも思えちゃいますが……。

そろそろクリアしている方もいらっしゃるようで、バグのご報告を頂戴したり、今作の感想、良い点悪い点などなどが耳に入り始めております。

ひとまずは、お楽しみ頂けているようで、なによりです。

僕が担当した部分も、いい反応をいただけているようで嬉しい限りです。

プレイして頂けた方々、本当にありがとうございます。



というわけで、そろそろフェルシスのお話でも。

僕が『フェルシス』の開発に参加したのは、去年の5月発売した『灰色の空に堕ちた翼』の開発が終わった頃でしょうか。当時のフェルシスは、今とはちょっと違う形でしたね。

その頃に、僕の担当箇所が決まりました。ミントやローラ、ベアトリーチェなどのイベントです。
どんなお話にしようかと考え、書き始めたところで急遽『VenusBlood -DESIRE-』でメインシナリオをやることになったわけですね。

フェルシスに関わりつつ、1作品やっちゃってて、しかも雰囲気が全然違ってた……と。
頭の切り替えに、ちょっと手間取りました(苦笑)。

それが終わって、フェルシスに戻って、まずはミントとベアトリーチェのお話を書き上げたところ、仕様との調整が色々と入り、僕の担当箇所が変更(と追加)になりました。

結果、まだ書き上がっていなかったローラ絡みのイベントは形を変え、今のような形に落ち着きました。元の形で書きたかったという気持ちはありますが、まあ、可愛く書けたと思うので良しとしますです。

今回、量的にはフェルシス全体の3分の1くらい書きました。
序盤のほうでも、ちょくちょく小さいシーンを手がけていますが、僕の書いたイベントが本格的に出てくるのは、第5章の終盤あたりからです。

で、第6章は、ほとんどが僕が書いています。
他にも書いていますが、ネタバレになる恐れがあるので、そこは秘密で。

ダークな雰囲気の『VBD』を担当してたと聞いて不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ちゃんと『フェルシス』の雰囲気やテーマに合わせて書き上げましたので、安心してくださいませ。

まあ……調整が入る前に書いたものなので、今のフェルシスの形からすると、ちょっと失敗したかも、と思う部分もあるにはあるのですが……。

ですが、いや! 大丈夫です!

僕が担当した第6章! ちゃんと面白いです!
爽やかで、切ないです! サワヤカセツナイズムです!

もちろん、他の部分だって気合入れて書きました!
手応えはあります。納得の出来です!


まだ見ていない方は、お楽しみに。

そして、まだご購入を検討されている方は、是非に!
初回生産分は全部捌けてしまいましたが、お店のほうにはまだあるかもです!

僕とかも入社前、『機械仕掛けのイヴ』(当時ロットアップ)を探してみたら、新品で見つけることが出来たりしたので!
(秋葉原を4、5時間歩きましたが)



といったところで、今回はこれにて。
第6章に関しては、意識した点とかをちょっと表に出したいなー、という気持ちはあるのですが、ネタバレが絡んでくるので、ここでは無しということで。
要望があれば、もしかしたらネタバレ掲示板で書くかも……ってところです。

それでは!
内山涼介でしたー!





2010年08月06日(金) アレのお知らせ
『さて、フェルシス発売の興奮も冷めやらぬが、また新たなにゅーすなのじゃ!!』

『新規。また新しいパッチが出たとか。そういうこと?』

『ぐ、ぐぬ、それはそれとして、また別のことじゃ!!
 詳しくは下のこれを見るんじゃー!!』



『あの名作、『天ツ風』がうぃんどうず7対応でお求めやすくなって発売なのじゃ!
 めでたいのじゃ!』


『疑問。どうして。サイトのトップで告知しないのか』

『……うむ、今はほれ、フェルシス関係の告知が多いからのう。
 あったま悪い4コマは引っ込めと言われたのじゃ』


『妥当。その判断は。間違いではないかと』

『ちなみに、この廉価版には、攻略小冊子のデータも入っておるのじゃ!
 これでくりあできぬと嘆くこともないぞ!』


『厚遇。新規のお客様も。安心』

『これを機に、遊んでいなかった者も楽しんでみるがよいのじゃ!!
 フェルシスとも繋がる部分もあるので、色々想像してみると良かろう!』


『連綿。機械仕掛けのイヴも。根底に流れるものが同じなので。プレイしてみると発見がある』

『その辺は、びーなすぶらっどもそうじゃな。
 思い出したらまた遊んでみることで、発見もあるじゃろう!』


『休暇。夏休みや盆休みもあるし。やり直すには良い時期かも』

『うむ、そうじゃな!
 それでは皆の衆、さらばなのじゃ!!』


『別離。またいつか』



2010年08月05日(木) 次回パッチ修正予定内容
たった今、修正パッチver1.01bを作成しました。
現在、8/5(木)のAM3:50なので、
早くて本日中、遅くても明日中にはアップされると思います……。

--------------------------------------------------------------------------------
■更新情報

※セーブデータの使用に関して

 ●製品版ver1.00のセーブデータを使用する場合(初めてフェルシスにパッチを適用する場合)
   SLG画面のトップでセーブしたデータのみ、使用出来ます。
   このままセーブデータを流用してゲームが続行できるようにはしていますが、
   念のため、パッチを当てた後にタイトル画面からのゲームスタートで
   最初からプレイして頂いたほうが、より安全です。

 ●製品版ver1.01a以降のセーブデータを使用する場合(製品版ver1.00使用中にセーブした箇所でない場合)
   ADVシーンおよび、SLG画面、ダンジョン探索画面など、
   どこでセーブしたデータでもゲーム続行可能です。

--------------------------------------------------------------------------------

Ver1.01b修正点

●●●クエストカウンター================

クリアしたクエストに応じて、有益な情報が表示されるように機能拡張

クエストカウンターで、誤った報告時ボイスが再生されていた不具合を修正

魔石納品をキャンセルしても、クエストクリアーの表示のみが出る不具合を修正

魔石納品クエスト「目指す頂は果てなく」が、各魔石1つづつでクリアできない不具合を修正

●●●ダンジョン機能追加修正================

冒険準備画面にギルド倉庫とギルド金庫ギミックを追加

●●●システム不具合修正================

ゲーム内プレイチュートリアルにて、体験版の際の説明が一部入っているのを修正

●●●シナリオ不具合修正================

ADVシーンの改行ミスを一部修正
ADVシーンでの誤字を一部修正

ラウラのイベント系列で、ボイスとセリフ文字に一部食い違いがあるのを修正

クエスト中の戦闘終了直後のADVシーンにて、バックログが使用できない箇所がある不具合を修正

クエスト中の探索パート直後のADVシーンにて、バックログが使用できない箇所がある不具合を修正

「男たちの挽歌」の戦闘後のADVシーンにて、セーブするとエラー停止する不具合を修正

クリアデータをロードしたとき、クエスト受注中(コミュニティイベント中)の状態が解除されていない不具合を修正

GS・ダッジムアとの戦闘で、敗北した時、すぐにゲームオーバーにならない不具合を修正

●●●バトル・パラメータ不具合修正================

敵として出現する学生会のメンバーの種族設定に一部誤りがあったのを修正

スキル効果の鬼殺(オーガキラー)が発動していなかったのを修正

「竜[奉]砲・音壊」の解放レベルに誤りがあったのを修正

イージーモードで、経験値の入手量が50%増加するように修正

GSのスキル「竜砲」「ドラゴンファング」の設定パラメータに誤りがあったのを修正
 「竜砲」 16回攻撃 → 1回全体範囲攻撃
 「ドラゴンファング」 2回攻撃 → 4回攻撃

「竜[想]奏.誓イノ星」を使用時、MP回復効果が発生しない不具合を修正

武闘祭予選・決勝・イニシュス戦・最終章ラストバトル(敗北して2回目に挑んだ時)のイベント戦において、
ボスドロップアイテムの補正が低めに固定されてしまっていたのを修正

同じ戦利品を2重に獲得する場合があった不具合を修正

防御時に、スキル効果「短縮」を文字表示するように修正

●●●ダンジョン不具合修正================

ダンジョン内でキャンプモードに切り替えた時、カーソルがスキルの項目に合わさっていると、
右クリックでダンジョンモードに戻れない場合がある不具合を修正

出発準備モードでセーブしたとき、セーブタイトル名が誤ってセーブされる場合がある不具合を修正

トゥルーエンド後に地下21階から地下22階に降りようとするとエラー停止する場合がある不具合に対処

キャンプモードで、パーティメンバーが4人以下の時に、「機神の祝福」を使用すると、エラー停止する場合がある不具合に対処

●●●コミュニティ・クエストカウンター不具合修正================

コミュニティ『幻痛』で、ダンジョン探索アイコンが表示されていなかった誤りを修正

コミュニティ『区画封鎖』で、ダンジョン探索アイコンが表示されていなかった誤りを修正

コミュニティに解放されたイベントが9999ターン経過すると自動的に消滅してしまう不具合を修正
(消えてしまったイベントの復活は出来ないので、
 少し前のセーブデータからやり直しして頂けますようお願い申し上げます)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1万ターンを過ぎてしまって、シナリオ進行不可になってる方で、
どうしても、という方はセーブデータを直接ナインテイルインフォに送って
最新のプレイを進めているセーブ番号を指定してください。
こちらで直接たたいて直します。


度々ご迷惑をかけて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。



2010年08月03日(火) バグなどでご迷惑をおかけしております
遠望のフェルシスの
バグなどでご迷惑をおかけしております
今後のパッチの方向性について、いくつかお知らせをします。


●1.01以降のセーブデータの互換に関して
修正パッチ1.01aは、以後のパッチとセーブデータ互換可能なようにする予定です。

●ダンジョンに潜っていると、イベントが消失してしまう件
全てのコミュニティイベントは、そのコミュニティイベントが解放されてから
9999ターンが過ぎると消失してしまいます。
コミュニティイベントが残ったまま、あるいは発生したのを放置したまま闇曜日限定の稼ぎを
ずーっと続けて1万ターン以上すぎている場合に
起こっているようです。
次回パッチで修正する予定ですが、すでに消えているイベントは復活できないので、
現状、コミュニティイベントが解放されましたら、
あまり数千ターンと時間が経ち過ぎないうちにコミュニティを
クリアして下さい。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

●ダンジョン探索中やシナリオバトル後ADVで履歴が読めない
次回パッチにて修正予定です。

●イージーモードの経験値がやや少ない件
次回パッチにて修正予定です。

●チュートリアルに体験版時の説明が混じっている件
次回パッチにて修正予定です。
また、オンラインマニュアルがDVD内にあるような書き方がされていますが、
テキストの誤植です。
基本的にはゲームの遊び方は、ゲーム内のマニュアルにて
説明させて頂いています。

●魔石納品クエスト「目指す頂は果てなく」がクリアできない
本来は1つずつ必要のはずが、3つ必要になっているようです。
次回パッチにて修正予定です。


全体的にバグが多くて非常に申し訳ない気分で一杯です……。
次回パッチにて、今報告があがっているもののうち早急に
対応できるもの、緊急性の高いものから
随時対処していきますので、今しばらくお待ちください。




- ClipBoard -
- powered by afrotoronics -