ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

なぜYahoo!オークションはブランド物の出品を見逃しているのですか?

braxtonking1981さん

なぜYahoo!オークションはブランド物の出品を見逃しているのですか?

補足
bonbonhakobonhakobonbonさん

偽だとして
メリットを答えよって

日本語が不自由な方とお見受けしますので
偽を整理してって理解すると

闇市場の減少。
正規が安く買える(場合がある)という市場創造。
肖像権の尊重。
第三国人の排除(が作っていると仮定して)。

など利点は多岐にわたります。

つかここは回答の場なので
質問に質問で返さないというのは
幼稚園で教わるルールだったかと・・・。

違反報告

この質問に回答する

回答

(7件中1〜7件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

arigatou_tie_qa_5141756さん

質問の意味がとても理解できなくて申し訳ございません。

で。。。あなたは直接の被害者ですか???

鑑定士さんですか?

私、鑑定士ですが、偽物か本物かは手に取らないと解りません。

で、何が言いたいのですか?

「ヤフオクは偽物を売っていて取り締まりをなぜしないのか」っというご質問ですか?

なら簡単です。

あなたが協力をすれば良いだけでは?

見ただけで解る能力の持ち主ですからきっと喜ばれますよ。Yahooさんも。

sanadayukitaka1さん

なんだか補足の意味がよく分からないのですが、結局「なぜ偽ブランドを見逃しているのか?」って質問ですよね。

答えは、偽物だと立証できないからです。逆に言えば写真で偽物だと判断できるような粗末な偽物は、商標権の侵害にならない可能性さえもあり、非常に判断が難しいのです。

万が一、本物を出品していて、削除やID停止にされたら激怒しますよね。少なくとも私は激怒します。

但し、何もやっていないわけではなく、落札者が偽物を掴まされ、証拠を提出し、偽ブランド(商標権侵害)で警察に被害届けが受理されれば、Yahooは直ぐにID停止の措置を取っていますよ。

オークションの偽ブランド販売で逮捕されるニュースが、最近多いと思いませんか?最近は、それなりに力を入れていると思いますけどね。

chorori2001さん

真贋も判らずに(写真でだけでは判定不可能では?)安いと
入札しちゃう人たちがいなくならないと駆除は難しいかと。

willwillbebeさん

>なぜYahoo!オークションはブランド物の出品を見逃しているのですか?

なぜYahoo!オークションは偽ブランド物の出品を取り締まらないのですか?
という意味かと勝手に解釈して回答しますが
商品説明において偽物確定品や真贋不明品は
まあそれなりに取り締まってはいますよ。
特定のカテゴリで一斉駆除されたことも過去にありましたが
偽物屋は懲りません。すぐに別IDで再登場します。モグラ叩き状態。

あ、私の解釈は見当違いで
「ブランド品(正規品でも)の出品をヤフーは禁止するべき」
という意味の質問でしょうか?

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/8/13 00:25:48
  • 回答日時:2010/8/13 00:23:02

gvgbnbnmさん

質問で質問で返すな、というのが世間一般で普遍的に認められているルールだと思っているのなら、それはあなたの重大な勘違いです。

また、知恵袋の回答者は普通の人間であって、yahoo!の担当者の心が読み取れる超能力者や、yahoo!の内部事情を探る事ができる産業スパイもいません。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/8/13 00:02:09
  • 回答日時:2010/8/13 00:00:40

bonbonhakobonhakobonbonさん

偽だとして、
ヤフーのメリットを答えよ。

だから、それが主催者にとって何の利益があるんだって話だよ。
完成されていない質問を聞きなおすのは普通だろ?


ペラッペラだな、おい。 ^^
メール便で送れるんじゃないの?
他カテだったから取り消したぞ。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/8/13 15:20:23
  • 回答日時:2010/8/12 23:35:47

itasan60さん

偽ブランドってこと? 手が回らないのだと思います。みんな見逃しているわけじゃないのよ。

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

17時00分現在

3126
人が回答!!

1時間以内に6,315件の回答が寄せられています。