イスラエル入植者がパレスチナの村を襲い、オリーブ園を焼き、発砲
2010年08月12日21時35分 / 提供:THE JOURNAL
2月に訪問した民家。入植者によって度々攻撃され、家の壁には銃弾の跡があり、ダビデの星が描かれていた(ブリン村周辺)
国際協力NGO、JVC(日本国際ボランティアセンター)のパレスチナ現地事務所から、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸のブリン村がイスラエル入植者に襲撃された、という知らせが入った。今年2月に訪ねた村である。オリーブ園が村を囲む、一見穏やかな農村風景が広がる村だが、そこはイスラエルの占領と対峙する最前線の村であった。むらを囲む小高い丘の上には、外から入りこんだイスラエル人の入植地が何か所もあり、そこから徒党を組んでやってくる入植者に日常的に襲われているということだった。入植者は銃で武装、家に火をつけ、オリーブ園を焼き払う。殺された村人もいる。耐えかねた村人が出ていくと、そこに入植者が入り込み、「領土」を拡大する。そんな村の最近の動きを現地NGOの報告から紹介する。7月26日、70人を超える武装したイスラエル入植者が村を襲い、オリーブ園を焼いた。発砲した入植者の弾に当たり、子どもが1人、重傷を負って病院に運び込まれたという情報もある。
以下、現地発のふたつの情報を紹介する。(まとめ:大野和興、翻訳:近藤康男、写真:天明伸浩 2010年2月撮影)
<イスラエル入植者パレスチナ西岸ブリン村で大暴れ:銃撃そしてオリ−ブの樹木に火を放つ−オリ−ブ畑の放火に消防車も苦闘>
昨日(2010年5月26日)11時半、Berakha Shomronim(ベラカ・ショムロニム)入植地の入植者たちが突然Burin(ブリン)村の村人に銃を発射し畑の作物に火を放ち始めた。
入植地凍結命令に基づきイスラエルの占領当局が、当該入植地の違法な前線拠点の取り壊しを命令したことにより騒擾が広がったものである。イスラエルの警察は入植者の封じ込めに失敗しその結果騒擾が更に拡大し、そしてそれに対応してNablus(ナブルス)に近いHuwara(フゥワラ)の検問所が封鎖されることとなった。
ブリン村の面積は1,500ドゥナム(約750ヘクタ−ル)、3,000本程のオリ−ブの木が植えられている。この大半が昨日の120名ほどの入植者の襲撃・放火により破壊され、更に火は隣のKafr Qalil(カフル・クァリル)村にまで広がった。パレスチナの消防当局が現場に急行し、村人の消火活動に合流した。
国際連帯NGOであるISMの活動家たちはこの事件を公にすべくブリン村に駆け付けたが、"大したことはなにもない"と言われ、直ちに国境警察により力づくで追い払われてしまった。その後彼らは、入植者が武装しており危険なのだ、とも教えられた。しかし現場を目撃したIraq Burin(イラク・ブリン)の地元住民Ahmed(アフメッド)氏によれば、国境警察は入植者を守るために現場に行っており、負傷者救援に駆け付けた救急車が現場に入ることを妨げていたとのことである。
救急車は2人のパレスチナ人が負傷したために呼ばれたものであった。我々ISMに届いた報告は、負傷は入植者による銃撃によるものと断言している。しかし現時点ではこの負傷者を特定出来ておらず、また銃撃による負傷のため一人が病院今朝死亡したという報告があったものの未だ確かめることは出来ていない。
International Solidarity Movement (仮訳:国際連帯運動)とEcumenical Accompaniment Programme in Palestine and Israel(仮訳:全キリスト者によるパレスチナ/イスラエル問題への関与計画)のメンバ−は今現場での聞き取りと現場の撮影に取り組んでいる。
この他にも、ラマラ地区のAn Nabi Saleh(アン・ナビ・サレー)村で入植者が家屋や車両を打ち壊しているという報告も入っている。(出典:International Solidarity Movement (ISM:国際連帯運動)"Settlers riot in Burin, shooting and setting fire to olive trees" 10.07.27日掲載)
※EAPPI:国連決議や国際法に基づきイスラエルによる占領を終わらせ、正義ある平和によりパレスチナ/イスラエル問題を解決しようとする当事者や国際社会の取り組みを支援する活動をしている団体。
※International Solidarity Movement:パレスチナ人を中心とする団体で、非暴力行動によりパレスチナを支援し、パレスチナ/イスラエル問題を平和的に解決するために活動する団体。
<2,000ドゥナムの農地に放火:放置されるイスラエル入植者の傍若無人>
丘の上の建物群が入植者の住宅地。下のオリーブ畑や住宅を攻撃する(ブリン村周辺)
占領下のパレスチナにおける人権保護に深く関与しているパレスチナの市民組織として、Al-Haq(アル・ハク)は、イスラエル入植者による7月26日のフゥワラ及びブリンへの襲撃を深く憂慮するものである。
7月26日早朝、70人以上の入植者が、挑発するかのように振舞いつつナブルスのヨゼフの墓に向かった。そして地元住民との間で衝突が勃発した。市街地を出ながら入植者たちはフゥワラ村の近くのオリ−ブ畑に火を放った。8時頃暴徒となった入植者たちはブリン村に侵入し、果樹園やオリ−ブ畑に火炎瓶で火を放った。そしてその後村人たちとの間で衝突が始まり、多くの負傷者が出、中でも1人のパレスチナの子供は後に病院に運び込まれる事態となった。1人の入植者が発砲をしたとの報告がされている。
ブリン村当局の数度に渡る要請にも拘わらず、イスラエル軍は11時頃まで現場に来ることはなかった。それまでに既に入植者たちは村の中心から離れ、Yitzhar(イツハル)とBracha(ベラカ)の入植地に戻る途中で周辺の7ヶ所の村に火を放っている。そしてパレスチナの消防隊は、道路や11の交差点を封鎖する多数の入植者たちにより現場への道を阻まれてしまった。負傷者と農地への放火という結末を残してこの騒擾が最終的に沈静化したのは午後10時頃である。パレスチナ人の生活の重要な糧である農地約2,000ドゥナム(1,000ヘクタ−ル)が焼き払われた。
昨日の出来ごとは、イスラエルによる占領開始以来、占領地全土に渡って長い間パレスチナ人やその財産に対して入植者たちが行ってきた典型的な犯罪行為の一部でしかない。毎年オリ−ブの収穫時にピ−クとなるこのような暴力行為は、暴力行為を止めさせることも加害者を罰することもしようとしないイスラエル軍と司法当局の一貫した対応の結果である。
国際法の慣習として、占領者であるイスラエルは公共の秩序と安寧を確保し、また占領地の住民の基本的人権を擁護する義務があるはずである。それにも拘わらず、占領地に駐屯するイスラエル軍はパレスチナ住民を保護することなく、彼らを襲撃する入植者たちを守ることに専念している。更に暴力行為を犯した入植者たちは通常のイスラエル国内法による法的利益を享受する一方、パレスチナ人は占領地に適用されるより厳しいイスラエルの軍事法規に従わされているのである。
占領地における法的義務を放棄することで、イスラエルは入植者による暴力行為を助長し、止むことのない不法な入植地拡大と相まって、パレスチナ住民への重大な人権侵害を行っている。
入植者の犯罪行為が放置されたままであれば、その行為は更にエスカレ−トし、この先パレスチナ人の生命は更に危険に晒されることになるだろう。我々は国際社会に求めたい。犯罪行為を放置するという風潮を終わらせパレスチナ人の合法的な権利を回復させるべきとの見地に立ち、即時そして確実で具体的な行動により占領地住民に対する法的義務を守るようイスラエルに圧力を掛けて欲しい。(出典:AL-HAQ 7月27日掲載)
※AL-HAQはラマラに拠点を置くパレスチナのNGOで、占領地における人権を守るための活動を中心に取り組んでいる。UNESCOへの助言団体でもある。
【関連記事】
■《映像記事》イスラエル人入植者に土地も水も奪われて
http://www.the-journal.jp/contents/ono/2010/04/post_8.html
関連記事
・<牛丼と貧困>(上) いつの時代も牛丼は貧しさの影を背負っていた
・農村票はどう動くか 民主党・戸別所得補償政策の神通力は通じるか
・《映像記事》イスラエル人入植者に土地も水も奪われて
・普天間・辺野古問題を全国民の課題にしよう─沖縄・緊急意見広告で記者会見
・パレスチナ クスクスと難民
関連ニュース:イスラエル
- オリヴァー・ストーン監督、反ユダヤ発言を謝罪
シネマトゥデイ 07月29日16時26分(4)
- 外国語を短期間で身に付けるには
WIRED VISION 08月09日12時30分(1)
- イスラエル入植者がパレスチナの村を襲い、オリーブ園を焼き、発砲THE JOURNAL 08月12日21時35分
- 「機内で枕投げ」に乗客大喜び、笑いと拍手に包まれるルフトハンザ機。
ナリナリドットコム 08月12日17時48分
- 映画批評『ソルト』映画ジャッジ!映画批評 08月12日14時00分
|
326円
livedoor BOOKS
|
7,350円
通販生活
|
1,260円
livedoorデパート
|
6,300円
ディノス
|
海外アクセスランキング
- 【中国ブログ】男性が最も気になる、女性の身体「10の部分」サーチナ 12日17時51分(4)
- 中国ニュースサイトで『池上彰』さんが首つり自殺と報道していると話題に秒刊サンデー 12日22時37分(13)
- 【米国ブログ】丹精込めて作られた日本食を食べることは「至福の喜び」サーチナ 12日17時50分(4)
- これぞまさに日本という感じのする風景写真60枚
デジタルマガジン 12日08時00分(3)
- 【仏国ブログ】日本の街角から見える「日本人のマナーの良さ」サーチナ 12日16時40分(8)
- 【韓フルタイム】ブラジルの美女たち、水着姿で韓国の「Nobody」ダンス
韓フルタイム 12日10時00分(2)
- アジアの美容整形大国は韓国ではない!トップ3は中国、インド、日本―中国メディア
Record China 12日15時32分(22)
- 46歳女性、飼い犬12匹にかまれて死亡=中国・山東サーチナ 12日07時28分(3)
- 謝罪求め日本政府に書簡
共同通信 12日18時18分(28)
- 【YouTube】車道でストリートダンスして車にはねられた男サーチナ 12日17時40分(3)
No.1⇒定番の大型液晶TVから、PC、家電、ゲーム機が激安価格で落札!
No.2⇒もちろん全て新品・メーカー保証書付きの正規品です!
No.3⇒新規無料登録で、5回分の入札コインを全員にプレゼント!
詳細はコチラ