PR:
W杯とともに平和も去った…南アで凶悪事件再び多発
サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会が終了して11日で1カ月。国家の威信をかけて治安対策に取り組み、大過なく大会を乗り切った南アだが、高揚感が薄れるとともに、強盗や殺人などの凶悪事件が再び多発している。市民からは「元の南アに逆戻りした」とあきらめの声も聞かれる。
「平和は一時的なものだった」。ヨハネスブルクの貧困地区アレクサンドラに暮らす給油所店員レボ・ガディシさん(30)がため息をついた。
南ア政府はW杯のため、警察官約4万4千人を新規採用。大会期間中は、外国人の多い繁華街や各地の旧黒人居住区で警戒に当たる警官の姿が頻繁に目撃された。しかし大会後、目にする機会は激減したという。
さまざまな報道を総合すると、ヨハネスブルク近郊で4日、窃盗犯の車を見た住民が、南ア大会の象徴となった応援グッズの民族楽器ブブゼラを使って援軍を要請。集まった住民らが容疑者3人を焼き殺した。
先月下旬には、首都プレトリア郊外で、銀行ビルに押し入った強盗団と警察が銃撃戦を展開。技術者アンドレ・フォスローさん(34)は「ニュースを見ると、犯罪の発生状況はW杯の前に戻った」と感じている。
一方、アフリカ諸国から低賃金で働く移民が流入し、仕事が奪われているとの貧困層の不満から、発生が懸念されていた外国人排斥の動きは大きな広がりを見せていない。政府は治安が悪い旧黒人居住区や、排斥運動が懸念された地域に軍を派遣。排斥を恐れ、母国に避難していた外国人も南アに戻ってきた。
ただ、W杯中、南ア人から排斥の脅しを受けたというジンバブエ人の清掃員ジャッキー・ドゥベさん(32)は「いつ何が起きるか分からない」と不安を漏らした。
(共同)
関連ニュース
PR
関連写真
- 住民登録上は日本最高齢…大阪市で127歳が不明 [ 08月12日 01:10 ]
- 「日曜討論」で司会 NHK解説委員が自殺未遂 [ 08月12日 00:45 ]
- 訴追視野に本格捜査 居眠り運転が原因か [ 08月11日 23:12 ]
- 53歳高校教諭 10代女性を薬で眠らせ胸触る [ 08月11日 22:01 ]
- 広島アニメ祭グランプリにノルウェー出身作家 [ 08月11日 20:46 ]
- 王位戦第4局 深浦王位が勝ち、タイに [ 08月11日 19:42 ]
- 宇宙開発委「はやぶさ2」にゴーサイン [ 08月11日 19:42 ]
- 赤福を恐喝未遂 「毒入れる」と金要求 [ 08月11日 19:41 ]
- 借金返済イヤで…消防署課長 強盗被害とウソの申告 [ 08月11日 19:40 ]
- 浜田容疑者、資金困窮?「海外の金採掘に投資」 [ 08月11日 18:48 ]
- 喫煙率15年連続減…でも女性は微増 [ 08月11日 18:09 ]
- JR、名鉄など 12年春からIC乗車券を相互利用 [ 08月11日 18:04 ]
- 102歳男性が所在不明 次女は「30年会ってない」 [ 08月11日 16:55 ]
- W杯とともに平和も去った…南アで凶悪事件再び多発 [ 08月11日 16:27 ]
- 保険金詐欺容疑 倉敷高野球部元監督を逮捕 [ 08月11日 14:14 ]
- 自民参院会長選はクジ引き決着 中曽根氏が新会長に
[ 08月11日 14:06 ]
- 朝の横浜 住宅前に「生後数時間」新生児置き去り [ 08月11日 13:41 ]
- 「餃子の王将」ブーム一段落?2カ月連続で売上減 [ 08月11日 12:51 ]
- 米共和党予備選 前WWEのリンダ・マクマホン氏が勝利 [ 08月11日 12:30 ]
- 殴るける、酒飲ませ、裸も撮影 中3男子が後輩いじめ [ 08月11日 12:23 ]
- 補助金の前に…橋下知事「朝鮮学校は認可に値するのか」 [ 08月11日 12:21 ]
- 1回転半して止まったバス「車内は静まりかえっていた」 [ 08月11日 12:17 ]
- 「ハイタッチ」できないほど衰弱か…1食分残し2カ月放置 [ 08月11日 11:46 ]
- 自民参院会長選 谷川、中曽根氏の“世代対決”に [ 08月11日 11:41 ]
- 皇后さまがオルセー展鑑賞 モネは「日本のイメージですね」
[ 08月11日 11:40 ]
- 神戸の乳児遺棄 女子高生の交際相手を逮捕 [ 08月11日 10:38 ]
- 米でも人気!Wii 3年9カ月で3千万台突破 [ 08月11日 10:35 ]
- 米バス事故 居眠り運転が原因か…訴追視野に本格捜査 [ 08月11日 10:34 ]
- ツアー客3人が死亡 日本旅行「非常に申し訳ない」
[ 08月11日 09:14 ]
- 日本HP 470億申告漏れ指摘に異議申し立て [ 08月11日 09:09 ]
- 浜田幸一容疑者 任意聴取で株売却認めていた
[ 08月11日 08:32 ]