ストライクウィッチーズ2・第6話

ああ、ストライクウィッチーズ全シリーズの中でも屈指のいい話だったなあ。
作戦行動中に私情で計画を変更するのは御法度、と言うのはこの際置いておこう。

今回のネウロイは本体が地上から遙か30,000m上空に伸び、その頂点にコアのあるタイプ。ウィッチの通常のストライカーユニットでは10,000mが限界高度の為、直接コアを狙えない。そこで坂本少佐は30,000m以上上昇して敵コアを狙う作戦を立案する。

とりあえずその前に前座としてロマーニャ海空軍が出撃。私もダルマ落としの様に下を削り落としたら何とかなるんじゃない?と思ったのだが、どうもそう簡単には行かなかったらしい。返り討ちにあったそうだ。そもそも通常兵器のネウロイに対する破壊力が足りなすぎるんだよね。

さて第501統合戦闘航空団の作戦はまずは5人の一段目で突撃部隊と二段目を高度10,000mまで上昇させ、二段目のロケットブースターを積んだ4人が突撃部隊の二人を高度20,000mまで上昇させる。突撃部隊は破壊力のあるフリーガーハマーを持つサーニャと、それを守るシールドのはれる誰か。エイラが立候補するも、普段シールドをはった事の無いエイラは失格で、一番強力なシールドのはれる芳佳が指名される。
参考資料
芳佳、エイラに睨まれたw

サーニャを守る座を何とか芳佳から奪おうとしたエイラはペリーヌを巻き込んでシールドの練習をしようとするが、ペリーヌじゃ本気になれないと全然練習にならない。ところでウィッチのシールドってリネットの装甲ライフルなら防御できるんだね。まあネウロイの攻撃力の方がずっと高そうだからな。

シールドを使う練習に失敗したエイラはサーニャの諦めちゃうの?の言葉につい宮藤に守って貰えばいいだろ!と言い返して二人は喧嘩別れ。
参考資料
あー、前回買ってきて貰ったあのクッションが。

作戦当日、順調に一段目を切り離し、サーニャと芳佳を送り出した二段目。その中のエイラは喧嘩別れしたまま死地にサーニャを送り出せないと上昇。芳佳、あっさり役目をエイラに渡してサーニャとエイラのコンビがネウロイ戦へ。

ホント、まるで使徒だなw 
参考資料
エイラ、ちゃんとシールドはれるじゃないか。
参考資料


ウィッチーズの飛行中の絵がCGらしいのだが、動きがかなりかわいい。
参考資料
最初のところで芳佳がエイラにやけに絡むのだが、その絡み方が何とも。

| | TrackBack (0)

けいおん!!・第19話

文化祭が始まって第1日目。梓達の峠の茶屋は足りない品物もあったりしてコンビニに買い出し。店員、見とれるなよw

直前になってもばたばたする3年2組。澪大丈夫か。それ以上に大丈夫かなのはさわ子先生。一体どれだけのクラスの衣装を用意したんだ。徹夜は美容の大敵だぞ。

とうとう始まるロミオとジュリエット。ハラハラしながら見る梓。内容よりも澪がいつ失敗するか心配だからなあ。それにしても木Gの出番多すぎないか?
参考資料

何とか無事に乗り切りそうになってクライマックスで使う墓石が無い事が発覚。お化け屋敷の日本の墓石を代用する訳にも行かず、そこでしずかがオカルト研に墓石の様な物があったのを思い出して借りに行く。しずかの代役に唯。木Hかよ!
参考資料

しかしオカルト研にあったのはロゼッタストーンの模造品。
ちょ、14世紀のイタリアにロゼッタストーン。
参考資料
参考資料
よりにもよって拡大部分がエジプトのヒエログリフの所でもなく、ギリシャのコイネーでもないエジプトの民衆文字の所とは。民衆文字、こんなに筆記体みたいに繋がったっけ?

とりあえず劇はこれで何とかごまかして無事終了。

劇がうまく行ったのはいいのだが、三年生はそれで頭がいっぱいでライブの事はすっかり忘れられているのではないかと寂しい気持ちのあずにゃん。
参考資料

でも律達は決して忘れていた訳じゃないぞ。そりゃ劇の練習で忙しかったけどね。律は今晩泊まり込みで明日のライブの練習をする気満々だったのだ。宿泊届け忘れていたけど。

そんな訳でハイテンションの徹夜練習。食べてる描写の方が例によって長いけど。
徹夜と言っても本当に寝ずには本番に差し障るし、寝袋でちょっと睡眠。紬、寝付きがいい。
参考資料

翌朝完成したステージ衣装を持って飛び込んできたさわ子先生。
あ、お披露目は来週へ持ち越しですな、やっぱり。
参考資料

| | TrackBack (0)

世紀末オカルト学院・第6話

臨死体験から戻ってから様子のおかしいこずえ。あんなにオカルトに夢中だったのに、受けた恩は三日で忘れてもオカルトの事は忘れる事がなかったのに、

こずえをなんとか元に戻せないか相談をするマヤと亜美。
参考資料
も、もうちょっと(をい

普段オカルト現象にさんざん遭遇するくせにこずえにそれを見せるのは容易ではないから猿芝居をうつマヤと亜美だが、普段マヤが言ってる様にあっさりと否定される。

で、この場面。
参考資料
「いや、無理よ、そんなの入らない」
「大丈夫、ほら開いて、ゆっくり」
そら、この手の台詞はオチがあるのが定番なのだが、どんなオチだろうと想像するのがネタ。しかし蛇にヤカンを無理矢理飲ませ様とする場面が提供の絵になっちゃったから、ああツチノコを作ろうとしてるのかとネタバレになってしまった。提供の絵はもうちょっと選べよー。

表面上はすっかりオカルト離れした様に見えるこずえだが、星の王子様の「本当に大事な物は近くにある」の一節で涙するこずえを見て臨死体験の時に死後の世界にオカルト好きの心を残して来たと考えるマヤ。

残してきたのなら連れ戻したらいいじゃない。

教頭には実験室の鍵を渡して貰えなかったが、JKとスマイルを仲間にしたマヤは無理矢理中に入る。予備のカプセルに入ろうとしたマヤだが、あとをつけてきた文明が代わりにカプセルへ。

ああそうか、カプセルに入って臨死体験すると過去の記憶がモニタに出るんだったっけ。そうだとするとうっかり実験体にされるとうかつな記憶がバレちゃうじゃん。

文明の子供の頃の記憶を見るマヤ。自分と同じ様に親が自分の都合に走るのを見て文明も似た様な道程を辿ったのかと思う。そしてまた文明の言っていた事が本当の事だと言う確信も。

残された僅かな時間に文明はこずえを発見。
しかしこずえは大事な物が見えないと。

ここで文明、こずえのメガネを発見。
参考資料

ちょ、いい表情だw
参考資料
参考資料

「本当に大事な物は近くにあるんですね!」
「心、関係ねーし!」

まあしかしおかげでマヤは本気で文明とともにノストラダムスの鍵を探す気になったのであった。
今回文明の過去を見たJKやスマイルはその仲間に入らないのかな。


ところでマヤはやっぱりこの服の方が似合ってるな。
参考資料
て言うか、一張羅?

| | TrackBack (0)

ミサカ盛りがフィギュアになって登場

ミサカ盛り、クソワロタw

HOBBY STOCKの方が写真がいっぱいある。

| | TrackBack (0)

セキレイ~Pure Engagement~・第6話

最後の未羽化のセキレイとなった焰(篝)。そこに南の秋津に加えて東に弱みを握られている鈿女が加わって焰の争奪戦。邪魔をされた御子上は陸奥も動員しようとするが、柿崎が東のセキレイを大量に動員したのを察知した陸奥は既に暴走状態になっている焰を諦めて撤退戦。ありゃ、南があっさり手を引いちゃった。

残った柿崎はインなんとかさん織刃と葛城を引き連れて焰確保を図るが望まぬ駒になる位ならとメルトダウンを選ぶ焰。葛城、一瞬花澤さんの声かと思ったよ。金元寿子さんか。カナタの声やった人か。未だ声が同定出来ないなあ。

燃え尽きようとした焰に、しかし月海が水を浴びせる。
参考資料

月海、やっぱり格好いいなあ。
参考資料

出雲荘の、皆人のセキレイが到着して東のセキレイと対決。織刃には月海、葛城には結、そして鈿女には風花。ちなみに柿崎は草野が拘束w

その隙に皆人が焰を説得。かたくなな焰だが、多分やるだろうなと思った自爆状態の炎に皆人が身体をはって押し止める説得。焰の暴走をとどめる為に皆人から焰にくなぐ。

あらあらまあまあ
参考資料

目の前でやられちゃ月海も、そして結も黙っていられない。一段階upしたパワーで月海が結が東のセキレイを攻める。特に結の嫉妬クマさんがとうとう牙をむいた。
参考資料
葛城、機能停止。

やっぱり西の真田とユカリ&椎菜は間に合わなかった様だね。

| | TrackBack (0)

そらのおとしものの残骸、富士山頂にて発見さる

そらのおとしもの第2話のEDで米空軍のブラックバードすら追い抜く空飛ぶぱんつの集団。
参考資料
参考資料

第4話で智樹の所に帰って来た事になっているが、実は途中で脱落したぱんつがあった模様。
この週末に富士登山したマイミクM氏からの提供で富士山頂にそらのおとしもののぱんつが発見された事が判明した。

一体どう言う事でしょう。詳細は以下。
(以下全ての写真はマイミクM氏からの提供。写真転載許可を受けた物なのでいつもと違って大きな写真には文字入り)

富士山剣ヶ峰
参考資料

その上り口に何やらピンク色の物体が。
参考資料

そう、これこそがあのそらのおとしものの空飛ぶぱんつ。
参考資料


マジであったそうで。疑う人は明日にでも富士山頂に行ってみて下さい(をい
いや、私は一度たりとも登った事ないんですけどね。


登山と言えば中学校の時に一人だけ体力が尽きて取り残されたよなあ。

| | TrackBack (0)

祝福のカンパネラ・第6話

「ビーム発射装置もつけてみました」
おお!これは植木の剪定にも便利!って、どう便利なんだよ!

さて、今回はチェルシーさんの当番回ですか。神殿騎士団の人達にはアーコット卿と呼ばれとりますな。そのアーコット卿、よくお話のなかにレスターが出てくるんだそうだ。どんなご関係なんでしょう!w
参考資料

そこへ大公殿下登場。何かと思えば今晩は神殿騎士団の慰労パーティーを行いたいのでOasisに神殿騎士団の代わりに一晩警備をやって貰いたいと言うクエストの話だったのだ。と言ってもOasisのメンバーの中で、ミネットはパーティーのマスコットとして参加して欲しいし、カリーナは公女殿下としてチェルシーはそもそも騎士団としてパーティーに出席するし、アニエスはパーティー会場でオートマタ遣いをして欲しいとの事なので、警備はレスターとニックだけ。いいんだろうか、それだけで。もっとも後で宮殿の警備はトルティア姉妹がやると判明したが。

さて、夜のパーティーに向けてドレスの試着でございます。
参考資料
参考資料
参考資料
あー、この辺り、DVDではもっと全体が見えるのだろうか。

レスターの思いきり楽しんで来て下さいねを受けてお酒も入ったチェルシー。しかし期待通り(期待どおり!)こう言う所に晶石モンスターが乱入して来る。

「キャー」って、今回のパーティー客は騎士団なんだろう。もっと騎士団の意地を見せろよ。

結局Oasisの女性陣が立ち向かう事になるのだが、さすがカンパネラです。モンスターの攻撃で服がちゃんと破ける。どんなに攻撃を受けても寸毫も破けない日曜朝アニメとは違う。
参考資料

ミネットはガーネットを呼び出す。ガーネットは晶石モンスターを見て「グレートバイパーGX、自在に姿を消す事が出来、高速で飛び回る晶石モンスター」と言うが、いやいやいや、タンゴが言っちゃったが「解説の方も、見れば分かるよね」って、見たとおりの説明にしかなっとらんよなw

そのガーネットは大聖堂にレスターを呼びに行くが、普通ならこれで手薄になった大聖堂に事件が起きそうなものだが、あまり一度に二種類の晶石モンスターは襲ってこないみたいだ。かけつけたレスターが晶石を使ったライトで晶石モンスターをおびき寄せ、掴んだ瞬間をチェルシーが一刀両断。

と言う事で無事に片が付いたのだが、酔ったところで身体を動かしたのでチェルシーがへろへろ。レスターがおんぶしてOasisに連れて行って寝かせ付ける。
参考資料
あれ?なんでレスターひとりに部屋の中に運ばせるんだよ、カリーナ。

普通ならここでやっちゃうべる。
参考資料

| | TrackBack (1)

ストライクウィッチーズ第5話のマリア殿下、Maria Pia Elena Elisabetta Margherita Milena Mafalda Ludovica Tecla Gennara di Savoia は実はこのお方

biacさんが「でもこの公女さまのお顔、 どこかで見たような…」と髪の毛の色を変えてくれたものだから、私は別の人にピピンと来てしまいましたよ。

参考資料:
まずはbiacさんの画像を引用。
マリア(以下略)公女殿下の髪の毛の色を赤系から紫系に変更したお姿。

参考資料:
この人じゃんw

| | TrackBack (0)

日本の夏・秋葉原の夏

ひまわりを見たら撮りたくなった。それだけ。
参考資料

| | TrackBack (0)

アマガミSS・第6話

変態プレイ再び

ひとりづつ変態プレイやるのか、このアマガミSSは。森島はるかの時は膝の裏、今回の棚町菫の場合はヘソか。残りの4人は一体どこにキスするんだろう。足の指とか、脇とか、鼻の頭とか。ゲームやってる人にはとっくの昔に承知の事なの?

さて、前回の田中恵子さんの告白の件はひどい事になっていて、あろう事か手紙を受け取ったヤツはそれを回し読みして面白がっていた。だから前回言ったんだ、殴れって。こんな仕打ちに怒った菫が件のヤツに掴みかかって教室で大もめ。そら怒る。

と言った事があって純一はぷいと出て行った菫の後を追って屋上へ。田中さんの話をしているうちに、じゃあ純一と菫の関係は何なのかと。中学校からのアクユウなんだけど。そしてもみあっているうちに思わず唇と唇が触れて。
参考資料
驚く菫だが、じゃあお前は一体何をしようとしていたんだ。慌ててノーカウントにした菫。

勝手にノーカウントにされても純一にとってはファーストキスを奪われた事に変わりなく、菫に報復を行う事を宣言。その為、放課後図書室に来いと。

図書室に行ったのはいいのだが、報復措置をする為に図書室ってのはどうなのよ。話をするにしたって図書室でぼそぼそ話をするのはまずいだろう。挙げ句の果てにお返しのキスだとか言うが、やっぱりそれも図書室はまずいだろうに。図書室を選んだのは妹の美也が兄の変態行為を見かける為だけとしか思えない。

純一がキスすると言った場所はへそ。
参考資料
膝の裏と言い、へそと言い、何て言う変態紳士。

それを見かける美也だが、これは生徒会役員共のあの場面とは違って勘違いな訳じゃないからね。
参考資料
参考資料


変態プレイのあと、家路につく二人だが、帰りがけに母親を見かけた菫が声をかけようとしたら、母には男の影が。

そうかー、気持ちを折られた所を純一が狙うのか。

| | TrackBack (1)

«ストライクウィッチーズ2・第5話