芸能メニュー

ここから本文

芸能芸能のRSS

ブラマヨ、CMキャラめぐって熱いバトル  (2/2ページ)

2010.8.12 14:19
操作メニューをスキップして本文へ
ブラマヨ、CMキャラめぐって熱いバトル 
ひらパー兄さん選挙のイベントでに登場したブラックマヨネーズの現職・小杉(中央左)と新人候補・吉田(中央右)=11日、大阪府枚方市のひらかたパーク【フォト】

 全関西人注目(?)のひらパー兄さん選挙。思いのほか現職が強く、昨夏の総選挙に続く“政権交代”はなさそうだ。

 この日は、小杉、吉田がそれぞれ清き一票を投じる本人投票と、お笑い芸人らによる応援ライブバトルが行われた。

 太陽が照りつける野外ステージに、現職の小杉はシャツ姿で登場。新人候補の吉田はジャケットを着込み、政治家っぽい雰囲気を漂わせた。

 約2600人が詰めかける中、小杉は「ようこそいらっしゃいましたヒーハー。現職の安定感を見てもらうために(持ちギャグの)ヒーハー使ってしまいました」とあいさつ。一方の吉田は、小杉のラフな格好について「背任まるだしのハマコーか小杉か。子供にまっすぐうそつきますからね」と、元衆院議員の浜田幸一容疑者(81)の背任事件を持ち出して熱弁をふるった。

 昨年4月、小杉が「ひらパー兄さん」に就任。しかし吉田が「小杉はUSJの大ファン」と暴露し、さらに父がひらパーを運営する京阪電鉄の元社員である自分こそがふさわしいとアピールし、選挙で2代目を決めることになった。

 ひらパー入園者らによる投票を7月10日から受け付けており、この日発表された今月4日現在の得票数は小杉1万4351票、吉田5912票と大差がついた。

 この日はボーナス1万票がゲットできる応援ライブも行われ、お笑いコンビのダイアン、中山功太(30)ら後輩芸人6組が小杉派と吉田派に分かれて奮戦。ここでも小杉チームが勝利し、「やらせや」と難癖をつける吉田に、小杉は「1万票はお断りします。どっかのテーマパークに寄付します」と余裕をみせていた。

 マニフェストならぬ「アニフェスト」で、負けた場合は「1日ひらかたパークスタッフ。その日どこかのアトラクションにいます」(小杉)、「ぼくもスタッフですが、半日を1回にしてください」(吉田)と公約した2人。「ひらパー」の新しい“顔”になるのはどっち!?

ひらかたパーク

大阪府枚方市の丘陵地で京阪電気鉄道が運営する遊園地。通称は「ひらパー」。1910(明治43)年に開園し、現在営業している日本の遊園地の中では最も古い歴史をもつ。かつては菊人形展が有名だったが、2005年に終了。最近は人気キャラクターショーや夏季限定のプールが人気を集めている。

 



この記事のフォト

ひらパー兄さん選挙のイベントでに登場したブラックマヨネーズの現職・小杉(中央左)と新人候補・吉田(中央右)=11日、大阪府枚方市のひらかたパーク
ひらパー兄さん選挙のイベントで応援メンバーの芸人と候補者のブラックマヨネーズの現職・小杉(中央右)と新人候補・吉田(中央左)=11日、大阪府枚方市のひらかたパーク
ひらパー兄さん選挙のイベントでに登場したブラックマヨネーズの現職・小杉(右)と新人候補・吉田(左)=11日、大阪府枚方市のひらかたパーク

企画特集

注目サイト