 |
2010年8月11日(水) 19:20 |
|
 |
石井知事、国土交通省などへ陳情
岡山県の石井知事は、国の来年度予算に岡山県の要望を盛り込んで欲しいとして、国土交通省と経済産業省を訪れました。
国土交通省では前原大臣と面会し、瀬戸大橋の料金問題や地方の債務負担について陳情を行いました。 この後、石井知事は経済産業省にも足を運び直嶋大臣と面会しました。 経済産業省では普及が進んでいる太陽光発電への国の補助金の拡大や、電気自動車普及への理解を求めました。 各省庁は、現在来年度予算の編成に向け、概算要求の取りまとめを行っていて、今回の陳情は、その中に岡山県の要望を少しでも多く盛り込んでもらおうというものです。 石井知事は来週にも再び上京し、総務省に陳情を行う方針です。 中央省庁への陳情を巡っては、去年、民主党岡山県連が石井知事が直接霞ヶ関へ出向くことをやめるよう求めていました。 菅内閣になっても陳情を幹事長室に一本化するルールに変化はありませんが、今年は陳情をめぐり大きな混乱はありませんでした。
|
|