2010-08-04 07:00:00
幸せ
テーマ:習慣・行動・考察
ブログのネタに詰まったので
たまたま僕の席に立ち寄ったO女史に
何かネタはないかと聞いてみました。
でも「別に何もない」との答え。
そこで次に
「君にとっての幸せは何?」と聞いてみると、
「平凡が1番」という答えが返ってきました。
「何もないのが幸せ」と満面の笑みで言い切る彼女を見ると
「それもそうかも」と思う自分もいますが、
僕自身はベンチャーにチャレンジしているので
波乱万丈な人生にも憧れるのであります。
「10年後の自分が予測できない人生」というのも
それはそれで楽しんでるなーという実感がありまして。
----------------------------------------------------------
「平凡が1番」で思い出したのが、先週末の我が家の朝食。

トマトは、ベランダで採れた家庭菜園のもの。

パンは奥さんが粉からこねて焼いた自家製。

何より気に入っているのが、この塩。


ミネラル分たっぷりで
何に入れても何にかけてもうまい。
おすすめです!
少し遅めの朝食でしたが
このときには僕も幸せを感じました。
豪華でもなければ高級でもない朝食だけど
本物の豊かさを実感できた朝でしたo(^▽^)o
たまたま僕の席に立ち寄ったO女史に
何かネタはないかと聞いてみました。
でも「別に何もない」との答え。
そこで次に
「君にとっての幸せは何?」と聞いてみると、
「平凡が1番」という答えが返ってきました。
「何もないのが幸せ」と満面の笑みで言い切る彼女を見ると
「それもそうかも」と思う自分もいますが、
僕自身はベンチャーにチャレンジしているので
波乱万丈な人生にも憧れるのであります。
「10年後の自分が予測できない人生」というのも
それはそれで楽しんでるなーという実感がありまして。
----------------------------------------------------------
「平凡が1番」で思い出したのが、先週末の我が家の朝食。
トマトは、ベランダで採れた家庭菜園のもの。
パンは奥さんが粉からこねて焼いた自家製。
何より気に入っているのが、この塩。
ミネラル分たっぷりで
何に入れても何にかけてもうまい。
おすすめです!
少し遅めの朝食でしたが
このときには僕も幸せを感じました。
豪華でもなければ高級でもない朝食だけど
本物の豊かさを実感できた朝でしたo(^▽^)o