![全国ニュース](/contents/042/210/710.mime1) |
ページ更新時間:2010年08月11日(水) 18時32分
|
![](/contents/042/210/711.mime1) |
|
![](/contents/042/210/712.mime1) |
![](/contents/042/210/712.mime1) |
![](/contents/042/210/713.mime1) |
■ 韓国側、文化財4千点余りの返還要求
韓国併合100年を巡り、10日に発表された菅総理談話には、韓国への文化財の「引き渡し」が盛り込まれましたが、日本側は返還可能な文化財を1000点余りと試算、一方、韓国側は4000点余りの返還を求めていることがJNNの取材で明らかになりました。
韓国への文化財の「引き渡し」を巡っては、今年2月の日韓外相会談で韓国側が返還を求めてから、両政府で非公式折衝が重ねられてきました。 この中で韓国側は、日本の統治下で韓国から日本に持ち込まれた「返還されるべき文化財は4000点以上に上る」と主張していたことが、JNNの取材で明らかになりました。 これに対し日本側は、返還できる文化財は、宮内庁が保管する600点余りの書籍など1000点余りと試算しており、両者の主張は大きく隔たっています。(11日17:18)
|
![](/contents/042/210/717.mime1) |
|