蓮舫行政刷新担当相は11日午後、民主党政策調査会の行政刷新プロジェクトチーム(座長・山口壮政調筆頭副会長)役員会で、特別会計などを対象とした行政刷新会議の「事業仕分け第3弾」開始が、当初予定よりやや遅れ10月末になるとの見通しを明らかにした。
役員会は、仕分け支援のための若手議員によるワーキンググループ(WG)のメンバー88人と、18日にWGの総会を開いて活動を始め、9月末までに刷新会議に結果を報告する日程を決めた。党特会検証チームから調査内容などを引き継ぎ、事業仕分けの効果を上げるための現地調査実施なども確認した。
仕分け第3弾は、前半日程で全18の特別会計を、後半日程で各府省が実施した行政事業レビューの結果を検証する「再仕分け」を行う。役員会では、WGのうち3グループは特会担当、6グループは再仕分け担当とし、それぞれから1人選ぶ主査ら十数人を、事業仕分けの仕分け人に加えることも決めた。
(共同通信)
次の記事:来春の朝ドラ「おひさま」 ヒ...>> 今日の記事一覧
今月の記事一覧
最近の人気記事
Photo History
琉球新報掲載写真でつづるオキナワの歴史
しんぽう囲碁サロン
世界中の囲碁ファン会員と対局
ライブカメラ
琉球新報泉崎ビルに設置したライブカメラ
りゅうちゃん商店
ウェブサイトからも購入可能に!
ちょBit
新報パーソナルアド
ウイークリー1
沖縄県内・県外就職・求人情報ニュースサイト
琉球新報の本
琉球新報の本がネットでも購入できます
週刊レキオ
生活情報満載の副読紙。毎週木曜お届け
新報カルチャーセンター
130講座 学ぶ楽しさがいっぱい
新報ローカルブログ
ミニコミ紙連動のローカル情報
〒900-8525 沖縄県那覇市天久905
紙面・記事へのお問い合わせは、読者相談室までどうぞ。
電話098(865)5656 (土日祝日をのぞく平日午前10時〜午前12時と午後1時〜午後4時)
©The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。