三億円少女 0810  2010/08/10(TUE)
Hello! Project 2010 ファンコラ! 辻久三 文月堂 告知  2010/08/07(SAT)
時の物置(ものおき)  2010/08/06(FRI)
贅沢しました。  2010/08/05(THU)
三億円少女 0804 三億円少女のダークサイド  2010/08/04(WED)
三億円少女 0803 HAPPY BIRTHDAY YURINA  2010/08/03(TUE)
三億円少女 0802  2010/08/02(MON)
早朝 20億光年の孤独 オトムギアワー 石川梨華 夏唄日記 アクトリーグ次戦 深夜の昭和元禄  2010/08/01(SUN)
三億円少女 稽古はじめ。劇団先行予約受付のご案内パート2  2010/07/29(THU)
三億円少女 0728 丹羽多聞アンドリウさんのダメ出し  2010/07/28(WED)


三億円少女 0810

読み合わせ稽古
日に日に、ぞくぞくして、わくわくして
タイムスリップみたいに アッという間の
きょうというひ。

わしら社会人にはあんまし関係ないけど
学生さんにとっては今は、夏休みの季節

Berrz工房は、
平日ずーっと『三億円少女』の稽古して
土日はハロコンで花やかに歌って踊って
ぜんぜん「夏を休み」ません

さざかし身も心も満身創痍なはずなのに
才能が、やる気が、集中が、沸騰してる!

世界初、日替わり主演『レインボー公演』

お客さまの
「予想は 裏切って、期待は 裏切らない」
とてつもない芝居になると確信しました!

どうぞ乞う恋うご期待関係!!

(写真1)
昨年の『サンクユーベリーベリー』では
涼しく凛々しく葉子(はこ)を演じてくれた
須藤 茉麻さん
今回は、持ち前の不思議さ、深遠さ、面白さ
さらに進化させながら・・
初めて視る、熱くて切ない
茉麻さんです!

昨年の『サンクユーベリーベリー』では
天真かつ爛漫な未知(みち)を演じてくれた
徳永 千奈美さん
今回は、持ち前のマイペースで無垢な魅力を
さらにパワーアップさせながら・・
初めて視る、きゅんきゅんきちゃう
千奈美さんです!

(写真2)
昨年の『サンクユーベリーベリー』では
奔放な問題児 学子(さとこ)を演じてくれた
菅谷 梨沙子さん
今回は、持ち前の喜怒哀楽あふれる感受性を
さらに研ぎすませながら・・
初めて視る、恋するオトナの
梨沙子さんです!

本日は、昨年の学子のボイトレの晴子センセ役
森実 友紀さんが稽古場見舞いに。あとーんす!

(写真3)
斉藤 佑介さんの、キャップ(清水 佐紀さん)
ご紹介ブログ、むわったく同感の塩田でっす
http://ameblo.jp/saitoyusuke/

くわしくはまたあらためて書きますが
芝居の感性と表現力が抜群!マジでぶっとびの
佐紀さんです!

(写真4)
明日の稽古で、いったん各々の自主稽古期間に
突入する『三億円少女』組。
それぞれが持ち帰る宿題への貪欲で果敢な姿に、
実りの秋=お客さまにお披露目(おひろめ)の
瞬間が 待ち遠しくてたまらない夏です!

http://www.gekidan-online.com/
Date: 2010/08/10(TUE)


Hello! Project 2010 ファンコラ! 辻久三 文月堂 告知

地下鉄の階段にリンリン、と涼しげな音がして
見上げると 真夏の蒼い空に風鈴が揺れていた

光のきれいな 文月(ふみつき)の土曜日

Hello! Project 2010 SUMMER ファンコラ!
ナミチョウこと並木秀介と お招きいただく

こころの友 宮地さんの笑顔に遇えた

いつもオトムギを観てくださるKEI。さんに
スマイレージの新譜をプレゼントしてもらった

かつて舞台をご一緒した スマイレージ の
前田 憂佳さん、福田 花音さん
堂々と 大きく(すくすくと)成長していた
同時に 変わらない目があって めちゃホッとした
順風満帆のデビュー 御目出度う!
(笑顔キャンペーン、応募しちゃった塩だっす)

かつて舞台をご一緒した ℃-ute の
矢島 舞美さん、鈴木 愛理さん、中島 早貴さん
岡井 千聖さん、萩原 舞さん
折れそうにほっそりな身体で、ばきばきのダンス!
見ちがえるように大人っぽくて どぎまぎ緊張した
(緊張しちゃうのは いつものことなんだけども)

ふと垣間見えた舞美さんの笑顔が変わってなくて
やっぱしめちゃ ホッとした

ハロプロエッグの仙石みなみさん、吉川 友さん
遠くからでも 一瞬でわかった
(『タイガーブリージング』の時は ありがとう!)
宮本 佳林さん、田辺 奈菜美さん
おもいっきり がんばってた
(『三億円少女』ヨロシク関係!)

真野恵里菜さん、ぴん(一人)立ちしてる迫力が
すごくて おもわず襟(えり)をただしたくなった

モーニング娘。のみなさま、高橋 愛さんをはじめ
先日 観劇した『ファッショナブル』とはまた違う
個性あふれる 華やかな きらめきを放っていた
隣りで見てたナミチョウが「亀井 絵里さんの表情、
刹那すぎる・・」って、ひと言 つぶやいていた
そしたら翌日、ネットで「卒業」の発表があった

並木、色んな瞬間に 感受性のアンテナがすごいね

石川 梨華さんのユニット『 hANGRY&aNGRY』
の親愛なる相棒 ヨッシー(吉澤 ひとみ)さん
ご挨拶したら たおやかですてきな風が吹いていた

そして

Berryz工房

清水 佐紀さん、嗣永 桃子さん、徳永 千奈美さん
須藤 茉麻さん、夏焼 雅さん、熊井 友理奈さん
菅谷 梨沙子さん

規格外の光芒を放つ、あっけらかんとした明るさ、
圧巻のエナジーが、めちゃくちゃ眩しかった

次公演 ご一緒できる幸せ ひしひしとこみあげた

こみあげたので再度『三億円少女』TV-CMアップ!
http://www.youtube.com/watch?v=LWvG8NvBzqs&feature=related
視てください この七人各々の眼力(めぢから)!

みなさまから いっぱいいっぱい パワーもらって
「もらったら、お返しすべえ!」
誓い合いつつ昼ビールで乾杯したナミシオでした。

あっざーーーっす!!

昨年秋の ゲキハロ『サンク ユー ベリー ベリー』
おじい役でご一緒した(芸名は違ってたんだけど)
辻 久三くん

もうすぐ(8月14日から)本番、御目出度う!

文月堂『夜も昼も』@駒場アゴラ劇場
http://www5.ocn.ne.jp/~masa69/

服部友庵(はっとりゆうあん)とは別のおじい役、
たのしみだ!
Date: 2010/08/07(SAT)


時の物置(ものおき)

「引っ越しを考えている」
と書いてからしばらく経ちます

ほぼ毎朝、二時間(当人比)だけ早起きして
のんべんだらりんと準備をすすめております

目標は(この際、バイバイするもの厳選して)
二時間で二つ段ボールを作ることなのですが

十年近く「開かずの間」だった押入れからは

スーツ姿でハドソン川を泳いでいる裕也さん、
かっちょいいタクシーねえちゃんのウィノナ、
哀しくも可愛い中年?天使のブルーノガンツ、
上昇志向がうざ可愛いおっかな妾のコンリー、
旅情そのものみたいなカップルの永瀬×工藤、
夢中で読み耽った片岡義男『波が呼ぶんだよ』
高岡早紀のふてぶてしいほど鮮烈なデビュー、
とカメラアングルがめちゃくちゃ格好よくて
ストーリー全く記憶にない『バタアシ金魚』
etc.etc.

「よくも忘れてたな」とばかりに、ぽんぽん
出現しては、おいらの時を(手を)止めます。

広げるだけ広げて、全然、片づかないままに
二時間が終了。そんな毎朝が続いております
Date: 2010/08/06(FRI)


贅沢しました。

いちばん好きな おすし屋さん

鮎が出る季節。
ちょっとぴリッ、とくる「たで酢」と。
絶品。
「たで食う虫も好き好き」っていう諺、
この、ぴリッとするのが由来なんだナ

烏賊(いか)がことさら美味しい季節。
しゃりん。って微か(かすか)な音と
ともに口の中であとかたもなく消えた。
そのあと 広がる あと味。んっまーい!
冷酒、鬼萬歳(おにまんざい)を一献。
絶品。
「鬼も万歳する」という伝説の日本酒。
不思議といくら呑んでも酔わないのだ。
と思ってたが、勿論そんなはずはなく。

エシャロットの握り。
指から口もとに運ぶまでの時間(だけ)
ぎりぎりで形を保ってる。というのが
ここんちの握りの流儀。ちいさくって
お米(しゃり)の中も空気がいっぱい。
絶品。

ここのすし、なんかすべて絶品なのだ。

理想としては
季節の変わり目ごとに一度は通いたい

すし屋の芳勘。

こんどはいつ来られるかなー
Date: 2010/08/05(THU)


三億円少女 0804 三億円少女のダークサイド

テレビスポットCM、もう視てくれましたか?
http://www.youtube.com/watch?v=LWvG8NvBzqs&feature=related
『三億円少女』は、
昭和史上最大のミステリー「三億円強奪事件」
をモチーフにした作品です

ゲキハロ史上初!の、犯罪の香りがぷんぷん。
ぞくぞくする、青春の光と影のコントラスト、

絶対、目撃してください。
http://www.gekidan-online.com/

(写真1)
そんなわけで・・どんなわけで(?)
稽古場に向かうクルマも

助手席に
凍らせたペットボトルと
コルトガバメント

(写真2)
ふだんはめっちゃ爽快なイケメン俳優二人も
(左。南 翔太。右。斉藤 佑介)
近寄り難いダークな面がまえで睨んでいます。

(写真3)
和泉宗兵も稽古中、突然「トイレいきます!」
とひと言、ぷいっと席を立って消えてしまい、

稽古場の片隅のダークサイドで、ろうそくに
火を点けたりしています
注。ろうそくの理由は昨日の日記参照のこと

(写真4)
座組の大人たちは、Beryyzに照らされた光に
ハートの熱中症を患い、大人の麦茶(ビール)
で冷やしても冷ましても火照りがおさまらぬ
ありさまです

ダークサイドの闇を真白く照らす逆光の青春。
どうぞ、おもいっきり期待してください!
Date: 2010/08/04(WED)


三億円少女 0803 HAPPY BIRTHDAY YURINA

8月3日は
三億円少女組の熊井友理奈さんのお誕生日。
みんな(別の現場で奮闘中の夏焼雅さんと
嗣永桃子さんをのぞくみんな)でお祝いの
歌を歌いました。

ケーキを選んでくれた中神和泉神奈川兄弟、
稽古中に秘かに寄せ書きする三億円チーム、

鮮度高いきらきらの笑顔でこたえてくれた
17歳になったばかりの友理奈さん
めちゃんこ眩しかったです

おもえば昨年、脚本演出をさせてもらった
『サンクユーベリーベリー』
の稽古はじめの頃も、ざね(森実)さんが
ケーキを買って来てくれて、熊井ちゃんと
夏焼雅さんの誕生日お祝いをしたのだった。
当時はまだまだ初対面のなじめない空気が、
その瞬間すこしほころんだ覚えがあります。

今年は、もう稽古はじめから、ばりばりに
信頼してくれてる空気があって、最初から
稽古場は全開です!
・・なんて有り難いんだろう。

たいへんな挑戦(レインボー日替わり主演)
「たいへん」とは言わず、ただ全力で挑む
友理奈さん & Berryz工房 のメンバー、
昨日いさぎよく挑戦してつまずいたシーン
今日はもはや、しなやかに飛び超えている!

そんな瞬間の連続にこころが浮き立ちます。

熊井ちゃん 17歳 御目出度う!
ゆくぜッ!三億円少女!

(三枚めの写真。時計回りに)
熊井 友理奈さん(Berryz工房)
田辺 奈菜美さん(ハロプロエッグ)
和泉 宗兵さん
池田 稔
斉藤 佑介さん
中神 一保
清水 佐紀さん(Berryz工房 キャプテン)
徳永 千奈美さん(Berryz工房)
菅谷 梨沙子さん(Berryz工房)
須藤 茉麻さん(Berryz工房)
並木 秀介
南 翔太さん
肥後 あかねさん
宮原 将護さん
宮本 佳林さん(ハロプロエッグ)

(四枚めの写真)
この三人とも、酉年(とりどし)ですって。
なんて幅広い豊穣な座組なんだ!
Date: 2010/08/03(TUE)


三億円少女 0802

ムギムギデイズご無沙汰すみません
ゲキハロ『三億円少女』
激熱に密度濃い稽古を紡いでいます

六時間に及ぶ稽古時間
集中を切らさずに、新鮮に意識高く
臨み続けるBerryz工房

「役」を自分のものにしていく姿が
素敵過ぎて天晴(あっぱれ)過ぎて
ためいき(幸せの)が漏れてしまう
作・演出です

絶対ご一緒したいと思って一人一人
お声かけした客演大人俳優それぞれ
才能と人間性が眩しいです

果敢に飛び込んで来た子供俳優二人、
溌剌として奔放です

この素晴しい座組から・・
稀代の傑作が生まれる!!

ものすごくわくわくしています!

(写真1)
本日は、Berryz工房から このお二人!

じっくり役を把握してオリジナルを放出する
菅谷梨沙子さん
瞬時に演出を理解してどんぴしゃを体現する
清水佐紀さん
お二人ともめちゃくちゃすてきです
演出冥利!

(写真2)
タイガーブリージング ヨコハマ 斉藤佑介さん
今回はヨコハマとはまったく違う役柄ですが
やっぱし「かっとび!」のかっちょよさです
http://ameblo.jp/saitoyusuke/

両隣は
ハロプロエッグの宮本佳林さん、田辺奈菜美さん
期待の新星のお二人へは、塩田なりの「宛書き」
どうぞ乞うご期待!

(写真3)
三億円座組には、アクトリーグをともに闘ってる
「ミラクル アクト スターズ」から
宮原将護さん 肥後あかねさん 南翔太さん
和泉宗兵さん の四人が参加してくれてます。
あっちでもこっちでも『ミラクル』やりますよォ!
http://www.actleague.com/

(写真4)
南翔太さんの役は「カリスマ路上ライブシンガー」
http://ameblo.jp/minamikaze327/

超絶ROCK!なギター&ヴォーカルを二人三脚で
伝授してくれるのは、池田&並木の事務所の親分、
最高ROCK!なアニキ 石澤瑤祠 イシザワヨウジ!

ヨウジのギターと声 稽古場に風を吹かせたぜッ!

その風を受けて飛翔する反逆のカリスマ 南翔太、
めっちゃたのしみ!!
Date: 2010/08/02(MON)


早朝 20億光年の孤独 オトムギアワー 石川梨華 夏唄日記 アクトリーグ次戦 深夜の昭和元禄


今朝は四時に起きて、コップに水を汲んで
谷川俊太郎さんの言葉に触れた。なんにも
音の無い時間。20億光年の孤独を追体験。
しんとしてすげーわくわくするいちにちの
はじまり


金曜日の夜。Gois 水野さんの呼びかけで、
池田、並木、中神が参加させてもらった
『大人の麦茶アワー』
なんと・・最大時160名以上が同時視聴、
サイトアクセス数は1000を超えていた
とのことで・・ちょうびっくり!しました。
「大人の三銃士」あらため酔っぱらい三匹、
大らかに見守ってくださりどうも有り難う
ございます!

視聴者さまからのつぶやき
下記サイトでまとめられてるとのことです

http://togetter.com/li/38855

み、宮地さんまで(泣)。あざぁーっす!


「酔っぱらい三匹、大らかに見守って・・」
とかえらそーに書いてる塩駄ですが、本日、
全労済ホールにて、ロビーのお客さまから
「見ましたよ、オトムギアワー。あの時間、
塩田さんは居酒屋にいたんですかっ?」と
優しいツッコミいっぱいもらってしまつた。
さぁーせんっ!大人の三銃士のほうがまだ
塩駄よりかはなんぼかマシでえらいんです。

全労済ホール。はい。石川梨華さん主演の
『夏唄日記』を観劇にお伺いしたでやんす。

「必死で 無垢(むく)で 愚かな」主人公、
全力で愛くるしく演じきっている梨華さん、
透きとおるようにかがやいてすてきでした。

千穐楽御目出度う御座います。広島公演も
おからだたいせつに がんばってください。
楽屋お訪ねしたら「三億円少女、行きます」
って言ってくれて、ちょううれしかったナ。
五月の『タイガーブリージング』がもはや、
◯◯光年、夏かしい。宗兵さん桂子さんと、
そんな「紀伊國屋ホール」を背景にパチリ。


アクトリーグ次戦 0812 @ 座・高円寺2
http://za-koenji.jp/calendar/index.php?day=20100812&mday=201008

後藤公太選手
和泉宗兵選手
木戸美歩選手
全原徳和選手
肥後あかね選手

以上の五人が出場決定!
われらミラスタ、寸暇を惜しんで稽古中!

ご予約は
miracle.a.s@live.jp
まで。お待ちしています! ♯81 塩田泰造

http://ameblo.jp/actleague-east


今は深夜。新宿ツタヤでレンタルしてきた
軍歌や唱歌、昭和時代に大流行した懐かし
アニメ主題歌などを聴きまくりの時間旅行。
合い言葉は「三億円」
ざわざわとすげーわくわくするいちにちの
おわり
Date: 2010/08/01(SUN)


三億円少女 稽古はじめ。劇団先行予約受付のご案内パート2

稽古場に開始10分前には到着したのに、なんとビリっけつ。
バババン!ってBerryz工房のみなさん、客演俳優のみなさん、
エッグのお二人、マネージャーの皆さん、舞台監督八着さん、
丹羽多聞アンドリウ&佐々木淳子、両プロデューサーの姿が!

多聞さんのご挨拶
「世界初『レインボー主役』とてもたいへんだとおもいます。
それで(にっこり)ひとつ約束しましょう。命に関わること、
法律に触れること以外『できません』というのやめましょう」

座組一同が湧いた。

斉藤佑介さんのご挨拶
「Berryz工房は七人。今回の男性出演者も七人。ここは一発、
『できません』というのやめる約束をしたので、男性七人も
日替わりに役を変えましょう」

座組一同が湧いた。佑介は真顔だった。
オレは、ふつふつとアドレナリンが溢れてきた。

すっげえきもちの昂揚する 初「本読み」の稽古はじめだった。
みなみなさま。どうぞ乞うご期待です!

先日の東京公演(池袋サンシャイン劇場)分の劇団先行予約、
おかげさまでいっぱいのご応募をいただいて好評だったので
大阪公演(イオン化粧品シアターBRAVA!)も劇団先行予約、
やらせていただきます。

劇団ゲキハロ第九回公演『三億円少女』大阪公演
『大人の麦茶』劇団先行予約受付のご案内

[概要]
受付日時:8月1日(日)12:00〜8月10日(火)18:00
枚数制限:1公演4枚まで
先行方式:抽選受付

公演についての詳細情報は、
http://www.gekidan-online.com/news/95.php
をご参照ください。

[予約方法]
下記のURLの各所にリンクしていただきますと
先行受付のページへと進みます。

応援してくださるファンのお客さまのおきもちなどかんがみて
このたびも複数の受付を準備してみました。

☆『大人の麦茶』から予約用URL
http://eplus.jp/om-gh
(肥後あかねさんのファンの方も、こちらからお願いします)

☆宮原将護さん から予約用URL
http://eplus.jp/miya-gh

☆和泉宗兵さん から予約用URL
http://eplus.jp/izumi-gh

☆斉藤佑介さん から予約用URL
http://eplus.jp/sy-gh

☆南翔太さん から予約用URL
http://eplus.jp/ms-gh

どうぞ宜しくお願いいたします。

(写真1)
きらきらレインボー(日替わりはしないけど)男性出演陣。
時計回りに
南 翔太(気合いばりばりの情熱的な役づくり。しびれた!)
並木 秀介(初読みなのに相手の顔をしっかりと見ている!)
池田 稔(隣りの席の稔。声から熱と波動が伝わってくる!)
斉藤 佑介(この短期間にあまりにも鮮烈な凄い読み込み!)
中神 一保(髪型もしっかりプレゼンの復帰意気込み充分!)
宮原 将護(「秋の芝居の中で、日本一をやりましょう!」)
和泉 宗兵(久々にご一緒して新しい宗兵の扉が開く予感!)

(写真2)
本日はBerryz工房から、徳永千奈美さん!
「脚本、意味、わかりませんでしたぁ!」
と、塩田にすっぱり言い放ち、と同時にカメラを向けたら
このきらきらの笑顔。
うむ!天真爛漫度がアップしてるぜ
ちぃさんに脚本の意味が伝わるころ、
すっげえことが待ってるぜ!
Date: 2010/07/29(THU)


三億円少女 0728 丹羽多聞アンドリウさんのダメ出し

アクトリーグ本番があった二十五日(日)は

徹夜で朝まで『三億円少女』の第三稿書いて、
御茶の水文化学院で『アクトリーグ』闘って、
超口惜しい結果なのに打上げに参加できずに、 
カルツの勝矢に「負けたから帰るんですね」
とにっこり素敵な笑顔で言われ(むぎゃー!)

夜。(日曜なので人のいない)BS-TBSにて、
オレは、台本直しというものの本質に触れた。

超絶多忙な丹羽多聞アンドリウさんの携帯も
日曜なので鳴らないでいてくれる得難い時間。
深夜まで『三億円少女』の脚本の改訂打合せ。


多聞さんは
「芸術は、リアリティラインだ」
そうおっしゃった。

多聞さんのダメ出しは、

ハッとするくらい理にかなっていて
登場人物へのおもいがかよっていて

オレは、宇宙を感じた。

自分より大きいもの

ご一緒できる幸せに包まれ、やる気が漲った。
本日28日はいよいよ満を持しての稽古初め。

さぁ ゆくぜ!!『三億円少女』
Date: 2010/07/28(WED)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

**HOME**
203157
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 2.70