今日の
ライター:
桜まゆみ桜まゆみ
薄っぺらな愛情なんて、いくらもらってもむなしいもの。大好きな彼には、より深く愛されたい。それってきっと、女性なら誰しもが抱く思い。
さて、一般的には「外見が良い女性がモテる」なんて言いますが、それってあくまで「つかみ」の部分、つまり恋愛のはじまりの時期だけにすぎないお話なんだそうです。それでは一体、本当に深く男性に愛される女性ってどんな人なのでしょうか? 「彼と別れたくないときに読む本~フラれない女5つのルール~」(大和出版・下記の関連リンク参照)の作者で、これまでに3万件以上の恋愛相談に乗っている恋愛相談師のマーチン先生に聞いてみました!
モテタイプ1 【男を成長させることができる女】
「一つ目は、『男を成長させることができる女』です。男を上手にたてることができたり、ほかで男が頑張ることを後押しできるような女性です。『あなた(彼)を尊敬している』ということを、言葉だけでなく態度で示すことも重要。八方美人ではなく、行動で一人の男性を特別扱いすることが、彼を成長させることにつながります」(マーチン先生)
ちょっとお下品な言い回しになってしまいますが、俗に言う「アゲマン」ですね。大好きな彼の成長を一緒に喜びたい!なんて心の中では思っていても、背中を後押しするのって結構難しかったりするんですよね。
モテタイプ2 【かけ引きをしない女】
「二つ目は、素直でまっすぐな『かけひきをしない女』。恋愛相談師をして10年がたちますが、かけひきをして『彼から電話が来た』、『彼と会えた』というような報告はあっても、本当の意味で幸せになった女性を見たことがありません。かけ引きをしない素直な感情表現を大切にしましょう。『女』が『喜ぶ』と書いて『うれしい』。女性が素直に喜ぶ姿を見ると、男性はもっと何かをしたくなるものです。適切な例かどうかはわかりませんが、飼い主に愛されるペットの姿を想像してもらえればわかると思います」
さまざまなかけ引きを解説した恋愛マニュアル本も出回ってますし、「かけ引きをしない」とはイマドキあんまり聞き慣れない恋愛術! 計算ずくで失敗するほど切ないことはありませんよね。彼の前では素直になれるよう頑張りましょう!
モテタイプ3 【男をもてなすのがうまい女】
「三つ目は、『男をもてなすのがうまい女』。一つ目と似ているようですが、一つ目は精神的な部分、こちらは実際に『モノ』や『行動』でもてなす現象を指します。具体的には、会社で元気がない人がいたら飲み物を渡してみたり、彼が入院していたらマメにお見舞いに行ったり、というようなことです。『貢ぐ』わけではなく、モテる女性は例外なく彼との関係のために上手にお金と時間を使っています」
気持ちは目に見えないものなので、気遣いをモノや行動で示すことが重要だそうです。
これらは彼に深く愛されるために重要なことだそう。ですが、男性はやっぱり「きれいにしている女性」にはすこぶる弱いそうです。なので、マーチン先生はプロによるメイクレッスンを受けることを相談者の女性たちにすすめていると言います。悲しいながら、「ありのままの私を愛してほしい」なんていう望みは、もはや幻想なのかしら……。
有名な童話「人魚姫」では、愛する王子のために自分の声や命をささげる人魚姫の姿が描写されています。本気の恋をしている時期は努力を惜しまないのも、女性の恋愛の特徴といえるのでしょうか? 女性のみなさま、今回のお話を胸に、努力が苦にならない恋の絶頂期のうちに……ガッシリと、彼の心をわしづかみにしてしまいましょう!
(桜まゆみ/プレスラボ)
マーチン先生の恋愛教室
今回お話をお伺いしたマーチン先生による恋愛をすごく知った気分になれるサイト
彼と別れたくないときに読む本~フラれない女5つのルール~
マーチン先生の著書。「愛される女」についてもっと知りたい方は是非こちらを
女性が恋人について「愛されている」と感じる瞬間っていつ?
世にもすてきな瞬間でございますね(笑)
恋愛相談師による「イケメンに限らずモテる男」の3タイプとは?
こちらも、マーチン先生にお話を伺いました
45歳以上の結婚生活のベテランに聞く夫婦円満のコツとは?
「夫婦円満」……なんていい響きなんでしょう
【関連リンク】
心理アナリストがあなたの恋をレッスン。異性の気持ちノベルゲーム
モテる男モテる女になろう
社会人の恋愛100人体験談
アンケートをとりました
社会人の社内恋愛事情
きっかけや社内恋愛の良さをききました!