◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
神戸市は10日、住民登録された100歳以上の高齢者のうち105人の所在が分からないと発表した。このほか100歳以上で介護保険や後期高齢者医療保険の利用実績のない人が22人おり、計127人を対象に、市はあらためて訪問調査や周辺住民らへの聞き取りを実施、来週初めにも結果をまとめる。
所在不明には、存命が確認できれば日本最高齢となる東灘区の125歳の女性も含まれ、登録された住所は、1981年から公園になっている。
100歳以上の高齢者の所在不明はこれまでに20都道府県で計88人で、神戸市の105人を含めると計193人となる。
市によると、7月末現在で住民基本台帳に登録された100歳以上は847人。うち105人は、市内の各区がこれまでに敬老祝い金の支給や最高齢者宅への訪問などのため職員や民生委員が調査し、居住実態のないことが分かっていた。
このため105人は、毎年9月に厚生労働省に報告する100歳以上の高齢者数に含まれていなかった。
各区は住民基本台帳などを基にリストを作成し、所在が確認できない場合はその旨を記載していたが、情報を市の高齢者対策の部署や住民基本台帳を管理する部署に伝える仕組みがなく、これらの部署は所在不明者がいることを把握していなかった。
市は訪問調査や聞き取り調査で所在不明が確認できた高齢者は住民票を抹消する手続きを取る。市の担当者は「縦割り行政のはざまに埋もれてしまった。今後は実態を反映した住民基本台帳にしたい」と釈明している。
(2010年8月10日14時13分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)