かく こう てい ぼう しん び き
まず東に、角、亢、A、房、心、尾、箕という七つの星がある。これも一つの星ではなく星団 |
なんですね。固まった形の上からの星の位置をもって言うわけであります。 |
けい ろう ぼう ぼう ひつ し さん
それから、西に、奎、婁、冐、昴、畢、觜、参という七つの星がある。この四番目の「昴」は |
「すばる」と言います。 この昴ということを最近よく耳にしますね。 |
せい き りゅう せい ちょう よく しん と ぎゅう にょ
それから南が、井、鬼、柳、星、張、翼、軫の七つの星。それから北が、斗、牛、女、 |
こ き しつ へき
虚、危、室、壁の七つの星で、これを合わせると二十八宿になります。 |