壮大なムダ 社民党は「国民の財産」を明け渡せ
2010年08月02日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
●老朽化、強度不足、賃貸ビジネスも不発
参院選敗北、辻元離党と社民党のゴタゴタが止まらない。29日の幹事会では、福島党首らへの不満が爆発。又市副党首と照屋国対委員長が、執行部の総退陣を迫るなど、もはや政党の体をなしていない。
幹事会が開かれた党本部が入居する社会文化会館の存在も違和感がある。築46年、ミニ政党には不釣り合いな地上7階建ての立派な建物は社民党のモノだが、土地は100%国有地。われわれ国民の財産に、破格の好条件で居座り続けているのだ。会館の所在地は、千代田区永田町1丁目。国会や皇居とは目と鼻の先の超一等地だ。広さ約1635平方メートルの敷地の時価は「30億円は下らない」と、区内の不動産業者は声を揃える。ところが、社民党が国に納める年間賃料は、たったの約3390万円。時価の1%に過ぎない。
こんな非常識がまかり通ってきたのも、55年体制下の自社なれあい政治の負の遺産である。
「この地に旧社会党が本部を構えたきっかけは、東京五輪。大会前の道路整備で近くの賃貸ビルから立ち退きを迫られた。同じ理由で自民党本部も引っ越しを余儀なくされ、『それなら』と両党とも国から土地を借り受けることを決めてしまったのです」(政界関係者)
建物は老朽化が目立ち、10年ほど前の耐震診断で、大規模地震での強度不足が指摘された。しかし、往時は衆参200人を超えた所属議員も今や辻元が正式に離党すれば総勢わずか10人。政党交付金も大幅ダウンし、「ここ数年の改修は、福島党首のたっての希望でトイレにウォシュレットが付いた程度」(社民党関係者)という。
会館を維持管理するのは、福島党首が理事長を務める財団法人。党の屋台骨を支えようと、国有地に立つ会館を使って“賃貸ビジネス”にまで精を出している。
「関連団体のテナント入居や支援労組に会議室を貸したりしていますが、悲しいかな“武士の商法”。年9500万円を稼ぐのが、やっとです」(前出の社民党関係者)
これでは国家資産の壮大なムダ遣いと言われても仕方ない。蓮舫大臣にご登場いただきますか。
(日刊ゲンダイ2010年7月30日掲載)
関連ニュース:社民党
- 辻元清美の社民党離党は神が福島瑞穂に与えた千載一遇のチャンスである天木直人のブログ 07月28日07時57分(63)
- 社民へ離党届け出した辻元清美氏 「大臣病か」「現実政治家への転身か」
J-CASTニュース 07月27日18時52分(31)
- 壮大なムダ 社民党は「国民の財産」を明け渡せゲンダイネット 08月02日10時00分(21)
- どうやら今の政治を全否定する時がきたようだ天木直人のブログ 07月30日07時27分(18)
- 重苦しい社民党の夏永田町異聞 07月29日08時32分(18)
政治アクセスランキング
- “三大バカ息子”酒気帯びで逮捕、森元首相長男の評判ZAKZAK(夕刊フジ) 09日17時00分
- 【ワイドショー通信簿】菅首相「ラーメン食べに行きたくても…」公邸暮らしの愚痴J-CASTテレビウォッチ 09日12時37分(14)
- 霞が関が次の標的「みんなの党」潰しに動き出したゲンダイネット 08日10時00分(15)
- 「菅首相はウソつき」軍事評論家=佐藤守のブログ日記 07日12時12分(23)
- 三原じゅん子議員、蓮舫議員をバッサリ…長野県知事選応援演説スポーツ報知 08日08時07分(19)
- 長男が酒気帯び逮捕 森元首相「議員辞職は当然」J-CASTニュース 08日15時37分(38)
- <長野県知事選>「党全体で取り組めたか疑問」自民・石破氏毎日新聞 09日01時22分
- [長野県知事選]元副知事の阿部守一氏初当選…民主など推薦毎日新聞 09日11時55分
- 中井大臣 まるでチンピラ崩れゲンダイネット 06日10時00分(32)
- 猛暑の「政治空白」の後で何が起こるのか保坂展人のどこどこ日記 07日14時28分
No.1⇒定番の大型液晶TVから、PC、家電、ゲーム機が激安価格で落札!
No.2⇒もちろん全て新品・メーカー保証書付きの正規品です!
No.3⇒新規無料登録で、5回分の入札コインを全員にプレゼント!
詳細はコチラ