ネットで選ぶ 影響力のある日本人100人
2010/07/30 11:28更新
このニュースに関連したブログ
関連フォト
記事本文
最も影響力のある日本人は、北野武さん-。有力8サイトが6月中旬、合同で行ったインターネット・アンケート調査「ネットで選ぶ影響力のある日本人100人」の結果が出そろった。文化人、政治家、スポーツ選手、財界人-。総合ランキングでは、各界の大物たちが名を連ねた。各サイトのランキングでは、それぞれのサービスの特色が際立つ結果も。全サイトに寄せられた投票総数は、約26万5千件にのぼった。
関連記事
記事本文の続き ■「世界のキタノ」堂々1位
総合ランキングの1位は、「お笑いビッグ3」に数えられる北野武さん。テレビタレントとして活躍する一方、映画監督としてはベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞するなど、国内外で認められた存在。8サイト中6サイトでトップ3入りするほどの幅広い人気がトップに導いた。
この結果に、北野さんは「総理大臣にしたい人で1位に選ばれたこともあったけど、その時も単なる人気投票なのか、なんなのか意味がよくわからなかった。人気があるという意味ならば、タレントとしては冥利(みょうり)につきる話」と微妙なコメント。さらに「確かな価値観を持った方たちの判断なんでしょうか?」といつもの皮肉を忘れなかった。
2位は、大リーグで活躍中のイチロー選手と菅直人首相。サッカー日本代表の本田圭佑選手(10位)やフィギュアスケートの浅田真央選手(15位)など、スポーツ選手の影響力も根強いようだ。
政界で最上位の菅首相は4サイトでトップに立ったが、全体ではムラが目立った。参院選の敗北もあり、現時点で同じ調査を実施すれば、違う結果が出るかもしれない。
ちなみに、ツイッターで約67万人のフォロワーを誇る鳩山由紀夫前首相は7位。「大変光栄です。国民と政治との距離を近づけるのに、ネットは強い力を発揮すると思います」とメッセージを寄せた。
財界では、ユーザーと直にコミュニケーションを取る“ツイッター社長”の孫正義・ソフトバンク社長が最上位の14位だった。
■Ameba
(1) 菅直人(総理大臣)
(2) 北野武(映画監督)
(3) 小沢一郎(衆院議員)
(4) イチロー(野球選手)
(5) 島田紳助(タレント)
(6) 蓮舫(行政刷新担当大臣)
(7) 小泉純一郎(元総理大臣)
(9) 櫻井翔(タレント)
(10) 東国原英夫(宮崎県知事)
ブログやコミュニティサービス「アメーバピグ」などを展開するネットメディア。平成16年にサービス開始。今年3月の月間PVは144億。会員数は同7月に1000万人を突破。ユーザーは男女5:5、20~40代中心。 ameblo.jp/
≪バランスとれた結果≫
ジャニーズ事務所の人気アイドルグループ「嵐」の櫻井翔さんが9位に。タレント・ブログが人気で、女性ユーザーも多いサイトらしさが出ている。11位から19位には、「嵐」のメンバーで櫻井さん以外の4人がランクインしている。
一方で、そのほかの顔ぶれは極めてオーソドックス。100位まで、政治家やスポーツ選手、財界人、芸能人と、バランスの取れた結果となっている。
■infoseek楽天
(1) 小沢一郎(衆院議員)
(2) 菅直人(総理大臣)
(3) 北野武(映画監督)
(4) イチロー(野球選手)
(6) 池田大作(創価学会名誉会長)
(7) 島田紳助(タレント)
(7) 橋下徹(大阪府知事)
(9) 東国原英夫(宮崎県知事)
(10) 小泉純一郎(元総理大臣)
(10) 西村博之(2ちゃんねる開設者)
楽天が運営する総合インターネットポータルサイト。楽天市場をはじめ、グループのサービスの玄関口として広く認知されている。購買意欲の高いユーザーに多く利用されている点が特徴。infoseek.co.jp/
≪地方の「風」が吹く?≫
8サイトで唯一、小沢一郎氏がトップ。2位の菅直人氏のほか、13位に鳩山由紀夫氏、蓮舫氏ら民主党の政治家が顔をそろえており、調査が実施された菅政権発足直後の政治状況を反映。
一方、橋下徹氏と東国原英夫氏の有力知事2人がトップ10入りしている唯一のサイトでもある。「地方の反乱」を起こして自民党総裁になった小泉純一郎氏の10位とあわせ、地方の“風”も吹いているようだ。
■ガジェット通信
(1) 菅直人(総理大臣)
(2) イチロー(野球選手)
(3) 北野武(映画監督)
(4) 小沢一郎(衆院議員)
(5) 西村博之(2ちゃんねる開設者)
(6) 小泉純一郎(元総理大臣)
(8) 麻生太郎(元総理大臣)
(9) 鳩山由紀夫(前総理大臣)
(10) 宮崎駿(映画監督)
(10) 森田一義(タレント)
デジタルグッズやウェブサービスの使用感を中心に、ネットコミュニティで起きるさまざまな出来事をわかりやすくまとめる記事を配信。読者層は「忙しいけど最新デジタル情報は欲しい」という余裕のある20代後半~40代。getnews.jp/
≪ネット的感性に敏感 ≫
トップ3の菅直人、イチロー、北野武の3氏は順位こそ違うものの、総合ランキングと同じ顔ぶれとなった。ネットの価値観に敏感なサイトの表れか。
1位から6位までが、ニコニコ動画とまったく同じだったが、7位から孫正義氏、麻生太郎氏、鳩山由紀夫氏と、ネットで話題になり続けている人物が並んだ。11位以下には、このサイトらしいメンツも多数選出されている。
(1) 菅直人(総理大臣)
(2) イチロー(野球選手)
(3) 北野武(映画監督)
(4) 小沢一郎(衆院議員)
(5) 西村博之(2ちゃんねる開設者)
(6) 小泉純一郎(元総理大臣)
(7) 蓮舫(行政刷新担当大臣)
(8) 本田圭佑(サッカー選手)
(9) 橋下徹(大阪府知事)
(10) みのもんた(タレント)
動画投稿コミュニティサービス。視聴者が投稿したコメントが動画の上に流れ、その動画の面白さを共有できる。リアルタイム中継の視聴・配信ができる「ニコニコ生放送」などの関連サービスも。ID登録1690万人、有料会員80万人。 nicovideo.jp/
≪「民主党動画」の影響≫
アンケート結果などでは保守的なユーザーが目立つサイトだが、トップの菅直人氏をはじめ、小沢一郎氏、蓮舫氏といった民主党の政治家3人がトップ10入り。公式チャンネルや事業仕分けの生放送などで、同党に関する動画が流れている影響かもしれない。
5位の西村博之氏は、ニコニコ動画を運営するニワンゴ社の取締役を務めていることもあるが、ネットでのカリスマぶりを改めて示した。
■人力検索はてな
(1) 菅直人(総理大臣)
(3) イチロー(野球選手)
(4) 北野武(映画監督)
(5) 小沢一郎(衆院議員)
(6) 渡辺恒雄(読売新聞グループ本社会長)
(7) 白川方明(日銀総裁)
(7) 橋下徹(大阪府知事)
(7) 本田圭佑(サッカー選手)
(7) 宮本茂(任天堂専務)
ユーザー同士がお互いの質問に答えるナレッジコミュニティサービス「人力検索はてな」、国内最大級のソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」などのサービスを提供。登録ユーザー数173万人。月間UU数2100万人。 hatena.ne.jp/
≪「通好み」の人選≫
孫正義氏が全サイト中で最上位の2位にランクインした。また、白川方明氏や宮本茂氏のように、各ジャンルでも“通好み”の人選が続く。11位にも、「天才プログラマー」とも呼ばれた任天堂社長の岩田聡氏や、ファーストリテイリング会長兼社長の柳井正氏の名前が挙がっている。
他のサイトでも、渡辺恒雄氏への投票が少なからずみられたが、トップ10入りしているのも特徴的だ。
■@peps!
(1) 櫻井翔(タレント)
(2) 島田紳助(タレント)
(3) 大野智(タレント)
(4) 菅直人(総理大臣)
(5) 二宮和也(タレント)
(6) 相葉雅紀(タレント)
(7) 益若つばさ(モデル)
(8) 松本潤(タレント)
(9) 嵐(アイドルグループ)
(10) 小泉純一郎(元総理大臣)
(10) 西野カナ(歌手)
簡単にケータイ向けHPなどを作れる無料サービス。会員数は1100万IDで、70%以上が女子中高生。平成14年にHPサービス「@peps!」(peps.jp/)を開設。HPサービス「Chip!!」(chip.jp/)と合わせた月間PVは30億。
≪女子中高生の価値観≫
ユーザーの大半が女子中高生ならではの価値観を見せる。1位の櫻井翔さんを筆頭に、嵐のメンバー5人全員がトップ10に入った上、嵐としても9位に。益若つばささんと西野カナさんは、他サイトでも名前が挙がったが、トップ10入りはこのサイトだけ。
総合1位だった北野武さんは唯一、ここでは10位以内に入れず。逆に、テレビ番組の司会でなじみ深い島田紳助さんの2位が光る。
■モバゲータウン
(1) 島田紳助(タレント)
(2) 北野武(映画監督)
(3) イチロー(野球選手)
(4) 菅直人(総理大臣)
(5) 小沢一郎(衆院議員)
(6) 明石家さんま(タレント)
(7) 小泉純一郎(元総理大臣)
(8) 木村拓哉(タレント)
(9) 森田一義(タレント)
(10) 中田英寿(元サッカー選手)
400種類以上のゲームや日記、サークルなどのコミュニティ機能、ニュース、検索などの便利ツールまで利用できるケータイサイト。平成18年に開設。20~30代を中心に会員数1993万人。男女比は6:4で、月間716億2700万PV。 mbga.jp/
≪テレビ司会者強し≫
テレビのバラエティー番組の司会などとして活躍しているタレントの島田紳助さんが、総合ランキングトップの北野武さんを抑えて1位に。2人をはじめ、明石家さんまさん、森田一義さんなど、テレビの司会者が上位に入った。
サッカーW杯南アフリカ大会で活躍した日本代表の本田圭佑選手でなく、引退した中田英寿さんがトップ10入りするなど、独特の価値観をみせている。
■MSN産経ニュース
(1) イチロー(野球選手)
(3) 北野武(映画監督)
(4) 小沢一郎(衆院議員)
(5) 村上春樹(作家)
(6) 西村博之(2ちゃんねる開設者)
(8) 本田圭佑(サッカー選手)
(8) 宮崎駿(映画監督)
(10) 長嶋茂雄(巨人終身名誉監督)
マイクロソフト社、産経新聞社、産経デジタル社が平成19年に開設したニュースサイト。月間PVは4億370万、月間UUは1880万人。ユーザーは20~34歳、35~49歳が約3割ずつ。 sankei.jp.msn.com/
≪年齢層の高さ反映≫
2位の孫正義氏をはじめ、西村博之氏、堀江貴文氏と、IT系企業の有名人がトップ10に入った。村上春樹氏や長嶋茂雄氏の名前が出るところに、ユーザーの年齢層の高さがうかがえる。
【総合ランキング】
順位 名前(肩書)
1位 北野武(映画監督)
2位 イチロー(野球選手)
2位 菅直人(総理大臣)
4位 小沢一郎(衆院議員)
5位 小泉純一郎(元総理大臣)
6位 島田紳助(タレント)
7位 鳩山由紀夫(前総理大臣)
8位 蓮舫(行政刷新担当大臣)
9位 東国原英夫(宮崎県知事)
10位 本田圭佑(サッカー選手)
11位 森田一義(タレント)
12位 みのもんた(タレント)
13位 石川遼(ゴルフ選手)
16位 明石家さんま(タレント)
17位 木村拓哉(タレント)
18位 橋下徹(大阪府知事)
19位 宮崎駿(映画監督)
20位 麻生太郎(元総理大臣)
21位 松本人志(タレント)
22位 池上彰(ジャーナリスト)
23位 石原慎太郎(東京都知事)
24位 嵐(アイドルグループ)
26位 浜崎あゆみ(歌手)
27位 中田英寿(元サッカー選手)
28位 小泉進次郎(衆院議員)
30位 西村博之(2ちゃんねる開設者)
31位 AKB48(アイドルグループ)
32位 益若つばさ(モデル)
32位 村上春樹(作家)
34位 池田大作(創価学会名誉会長)
35位 所ジョージ(タレント)
36位 福山雅治(歌手)
37位 水樹奈々(声優)
38位 櫻井翔(タレント)
39位 太田光(タレント)
40位 秋元康(プロデューサー)
41位 松井秀喜(野球選手)
42位 松本潤(タレント)
43位 岡田武史(サッカー日本代表監督)
45位 豊田章男(トヨタ自動車社長)
46位 和田アキ子(歌手)
47位 前田敦子(タレント)
48位 大野智(タレント)
49位 二宮和也(タレント)
50位 尾田栄一郎(漫画家)
51位 相葉雅紀(タレント)
52位 安室奈美恵(歌手)
53位 木村カエラ(歌手)
54位 沢尻エリカ(タレント)
55位 長嶋茂雄(巨人終身名誉監督)
56位 中村俊輔(サッカー選手)
57位 大島優子(タレント)
58位 柳井正(ファーストリテイリング会長兼社長)
59位 原辰徳(巨人監督)
60位 王貞治(ソフトバンクホークス会長)
61位 西野カナ(歌手)
62位 白川方明(日銀総裁)
63位 EXILE(ヴォーカル&ダンス・ユニット)
64位 渡辺恒雄(読売新聞グループ本社会長)
65位 宮本茂(任天堂専務)
66位 勝間和代(経済評論家)
67位 志村けん(タレント)
68位 松岡修造(元テニスプレーヤー)
69位 北川景子(女優)
70位 やしきたかじん(タレント)
71位 江頭2:50(タレント)
73位 宮根誠司(フリーアナウンサー)
74位 安倍晋三(元総理大臣)
75位 鳥山明(漫画家)
76位 庵野秀明(映画監督)
78位 ZUN(クリエーター)
79位 前原誠司(国土交通大臣)
79位 矢沢永吉(歌手)
81位 上地雄輔(タレント)
82位 テリー伊藤(演出家)
83位 マツコ・デラックス(タレント)
83位 坂本龍一(音楽家)
85位 はるな愛(タレント)
88位 ベッキー(タレント)
89位 SMAP(アイドルグループ)
90位 稲盛和夫(日本航空会長)
91位 市原隼人(俳優)
93位 舟山久美子(モデル)
94位 hyde(ミュージシャン)
95位 田中マルクス闘莉王(サッカー選手)
95位 藤原基央(ミュージシャン)
97位 倖田來未(歌手)
97位 渡辺喜美(みんなの党代表)
100位 黒柳徹子(女優)
100位 三橋貴明(作家)
※敬称略
※協力サイト
Ameba、infoseek楽天、ガジェット通信、ニコニコ動画、人力検索はてな、@peps!・Chips、モバゲータウン、MSN産経ニュース
【集計方法】8サイトで6月中旬に実施。1ユーザーにつき5人まで投票できる。各サイトごとにランキングを出し、ポイント化して加算。獲得ポイントの多い順に、総合ランキングを出した。
広告
関連ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
タレント候補5勝20敗 「有権者、き… | 07/13 10:24 | |
【甘口辛口】7月25日 | 07/25 07:16 | |
知名度抜群も…橋下知事と岡部まりさん… | 07/17 12:43 | |
菅首相「まずは参院選の総括から」 民… | 07/26 20:24 |
このニュースのブログエントリ
イザ!ブログ
-
「遊助」の新曲「ミツバチ」 酷評レビュー殺到…
- [主婦まふぃんの気になるニュース]
- 別に上地は好きでも嫌いでもないんだけど、 何であんなに人気があるのかがナゾ…。 …
まふぃんさん
-
面白い画像を見つけたので紹介しておきます
- [もってけ!何かを(iza版)]
- こんな画像を見つけました。 アメリカ(英国)、フランス、日本それぞれにおけるWik…
mikan3rdさん
-
蓄音機の日
- [日本季節文化研究会 東京事務局 …]
- 金沢蓄音器館 - 地域情報動画サイト 街ログ 蓄音機の日 1877 年 ( 明治 10 年 ) に…
愛國さん
-
Someone Like Them ~ 偉人
- [Verse]
- なにかを発信し続けると その周りに人が集う だれか人の気配を求め 呼び続けると孤…
passionさん
-
日本よ、スウェーデンになれ!
- [自由な国・日本へ]
- 偶然にも、菅直人政権に神野先生が経済ブレーンとして入っているので、日本をぜひス…
小山隆三さん
-
ミステリー・ニュース産経「影響力のある日本人…
- [遠い太陽涼しき顔]
- (7月29日 産経新聞の「影響力のある日本人100人」に関連するらしい写真のラ…
シロネコえびたの宅配便さん