ジュ~シ~中華角煮。豚バラ1本を圧力鍋に入るように3等分にして、フライパンで全面焼きつけ、圧力鍋で40分。取り出したら、食べやすい大きさに切って、八角のきいたタレにからめていただきます。小松菜を1束、うま炒めにして周りにちらして飾れば、パーティーにもぴったり。昨日は「ウォーキングウィズダイナソー」を観に行った。恐竜気分で食べるかな。
やわらかいからはる兄もれんちびもご飯にのせてもりもり食べた。タレにからめて小松菜もよく食べてたな。
詳しい作り方はこちら↓↓
100円ショップで売ってる鍋で、スンドゥブを食べて~
キムチ1つかみ分あればできる。暑い日だから辛いものが食べたい。卵が落としてあるから、辛味が和らいではる兄食べてた。
時間がなくても味がしっかり、とろ~り肉じゃがを食べた。
肉じゃがの詳しい作り方はこちら↓↓
昨日の晩御飯は、しめて850円でした~~~!
豚バラ1本作ってそのうちの半分を食べて400円。豚小間100g食べて70円。
昨日は、ウォーキングウイズダイナソーを見に行った。さいたまスーパーアリーナで。
恐竜の時代にタイムスリップして太古の世界を体験する。
ブラキオサウルスは3階建てくらいの大きさ。
本物と同じくらいの大きさの恐竜がどんどんでてきてステージを動き回る。動きもとってもリアルで迫力満点。
旦那が一番喜んでた。
はる兄もどんどん引き込まれる。
れんちびは、真っ暗と恐竜の大きな泣き声で、怖くて抱きついて離れない。
すると、今度はれんちび、あくびをあ~。暗くて眠くなる。寝ようとする。
折角来たんだから見なさい。起こす。いつも寝ないくせにこんな時に寝るなーれんちび、完璧夜と勘違い。
ティラノサウルスでたーーー!
弱肉強食。怖い。恐竜時代に生まれなくてよかった。
終わって、私「楽しかったね~どうだった?」
れんちび「たのしかったあああああーーーーー!!!!」大声。お前さんは寝てただろー。
はる兄「トロサウルスのたたかいがかっこよかった~!でも、ティラノサウルスのあかちゃん、ひとがはいってたね~あしがみえたもん。」
私「・・・・・そうだっけ?」
帰ってきて写真を見る。
赤ちゃんの中、人入ってた。
はる兄、やっぱり冷静かつ細かいな。私は全然気付かなかった・・・・。
☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ
こちらもお願いしま~す→人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆