現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. サイエンス
  4. 記事

モテたい男よ、赤を着ろ! 魅力アップ、米英独中で研究

2010年8月9日3時2分

印刷印刷用画面を開く

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 【ワシントン=勝田敏彦】男性も赤い服を着たほうが魅力的?――そんな実験結果を米ロチェスター大などの国際チームが発表した。口紅やドレスなど赤は女性が男性をひきつける色とされるが、その逆も真らしい。

 学生らの協力を得て、米英独中の各国で計7種類の実験をした。

 英国では、同一の男性が写ったモノクロ写真に赤枠と白枠をつけて25人の男性と32人の女性に見せ、写真の男性がどのくらい魅力的か1〜9点で評価してもらった。その結果、写真を見た女性の評価は赤枠を付けたほうが白枠より平均で約1点高かった。男性の評価に色による差はなかった。中国では、赤または緑のシャツを着た男性のカラー写真を女性に見せ、性的にひかれるか、話が合いそうかなどをきいたところ、赤シャツを着た男性のほうが評価がやはり高かった。

 同様の傾向はほかの五つの実験でもみられ、チームは、「文化的背景と関係なく、赤色を身につけた男性はより魅力的に見える」と結論づけた。

 赤は女性の勝負の色とされることが多い。しかし、エビの仲間や魚、霊長類では、より赤い色の雄に雌がひかれることがある。チームでは「人間でも同じ傾向があることがわかった」としている。

PR情報
検索フォーム
キーワード:
カラー写真
霊長類

おすすめリンク

ハッブル宇宙望遠鏡で宇宙を覗いたら

すべての物質は何か共通の基本的な材料からできているのではないか…という考え方から始まった素粒子物理学を読み解く

チンパンジーことを知りたいあなたに。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介