iPad

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数191

電子書籍に対応したアップルの新型タブレットマシン。米では80日で販売300万台を突破。日本でも発売された。[関連情報]

ヘッドライン

Photo
写真:Impress Watch

iPadの耐衝撃ケースが発売、落下1mもOK?

 「約1mの高さから落としても大丈夫」(秋葉原モバイル)というiPad用の保護ケースが登場、米OtterBox(Otter Products)の「iPad Defender Series Case(APL2-IPAD1-20-C4OTR)」が同店で販売中だ。実売価格は9,975円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。(Impress Watch)
[記事全文]

◇落下するとガラスが粉々に?
iPadは壊れやすい? 滑って床に落としたiPadのガラス面が粉々に砕け散った写真(デジタルマガジン) - livedoor ニュース(5月12日)
サイズがでかい分ショックもでかい! iPadのガラスを割ってしまった! - ギズモード・ジャパン(5月22日)

◇落としたという人、不安な人
iPadガラス割れ→修理☆ - 伊織日記-Rozen Hacker-(8月6日)
iPadを買ってから欲しくなったもの - SKY NOTE(6月6日)
iPadを買って2週間が経った - 落としてはいないが、「子供が持ってると落としそうで凄くコワイ」。INITIAL M(6月14日)

・ 「iPad ケース」に関する商品検索結果 - Yahoo!商品検索

バックナンバー

iPadなどに乗っ取りの恐れか(4日) ...

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

iPadとは

iPad
iPad
アップルが2010年1月28日に製品発表イベントの中で公開、4月3日にアメリカで発売した携帯型電子端末(タブレットPC)。9.7型の大型画面で電子書籍やネット、アプリや動画などのさまざまなコンテンツが楽しめる。

3G版とWi-Fi版の違い

最新ニュース

日本では2010年5月28日に発売

購入レポ

予想を上回る売れ行き
取り扱い店舗の大幅な絞り込み
予約には行列が
個人輸入ではトラブルも

SIMロック設定

iPadの発売当初、SIMロックフリーで発売されると見られていた為、ドコモがミニSIMカードの販売を計画(47News)。
しかし実際はiPhoneに引き続いてSIMロックで販売された為、ドコモは販売を断念した(engadget)。
なお、iPad 3Gモデルが販売されている国の中で、SIMロックが施されたのは日本だけである。
ソフトバンクの説明
SIMロックがかけられていないという話もあった
ドコモ回線での利用可能へ

App Store

意見・評論

2010年4月3日にアメリカで発売

アップル iPad 発売
アップル iPad 発売

他地域での発売は

販売台数

2010年1月の発表イベント

機能

使い勝手

実機

アプリ

分解情報

電子書籍への可能性

配信サービス「ビューン」

広告プラットフォームとしての効果

活用方法

iPadの周辺機器情報

ゲーム

アンケート

iPadの商標権

2003年に富士通の米国法人が、「iPad」の商標を出願していたことが判明。(ITmediaニュース)
その後交渉により、富士通が有償で使用権を譲渡した(Engadget)ことで問題は解決した。アップルによる取得対価などの詳細は不明。

分析

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ

注目の情報
←まるで邸宅のような一戸建て…

マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、この広さがこの価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。120平米以上のゆとり生活を実現![SUUMO]
ひ、広い!しかもこの価格で…

PR
注目の情報
24時間つぶやきちゅう
iPhoneでもYahoo!ニュース
PR