縁側 > その他 > ムーンレイス・月光蝶の館…
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
お気に入り製品の公開

「お気に入り製品の公開」機能を新たに追加いたしました!
お気に入り製品を、1〜10点までプロフィールと縁側(運営する掲示板)に公開できる機能を追加いたしました。
他の人にお勧めの製品を紹介したり、お気に入り製品の動向をウォッチするなど、ぜひ便利にご活用ください!!

紹介文

毎度ご来場いただきまして誠にありがとうございます。


1.開設以来、当縁側は中立地帯であります。が、偶発的各種紛争は黙認致します。

2.挑発的行為・テロ(荒らし)につきましては、自主的判断でご遠慮願います。

3.各種紛争につきましては、当事者同士での解決をお願いします。

4.スレを立てる場合、私の承諾は基本的には無用です。

5.各種問題につきましては、掲示板および常設スレッドにてご連絡ください。なお、対策には極力善処いたしますが、ご希望に応えられない場合もあります。

  • ムーンレイス・月光蝶の館…の掲示板
  • ムーンレイス・月光蝶の館…の伝言板
  • ムーンレイス・月光蝶の館…の投稿画像
ムーンレイス・月光蝶の館…の掲示板に
ムーンレイス・月光蝶の館…の掲示板に新規書き込み

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


取りあえず、私の事で何でも言って良いですよ〜。
返事は内容次第で書きますが…

「お約束」をよく読んでからお使いください。

2010/8/6 00:08  [437-72]   

月光蝶さん、こんばんは \(^o^)/
初めて、縁側にお邪魔します m(__)m

一連の経過の中で、この掲示板を立てたというのは、月光蝶さんなりに
「自分に対する意見は、自分で受け止める」という決意なのでしょうね。
なるほど、です。

2010/8/6 00:24  [437-73]   

キヒロッチさん(なれなれしいか:苦笑)、おはようございます。

ハハハ…決意といいますかね…この程度しか思い浮かばんかったんですよ(苦笑


一連のマナースレ…もういくつやったのでしょうね?
私が僭越ながらも参加したものだけでも2つ3つではないように思いますが…

今回の件も、私とすればマナースレの一つというような解釈でおりました。
同時進行で他の縁側でも(同じメンバー複数)類似の話題をしていたりもしましたから、流れとして「精力的に」動いちゃったように思います(^_^;)

自分では、いくらかでも争いが減り、不適切な言動が減っていけばいいなと…
そうなってほしくて自分なりの意見を言ってきたつもりでした。
しかし、その中で既に今回の自分の行く末を予言していた形になってしまったのは皮肉です(自爆
「ミイラ取りがミイラに…」    (-.-)(-.-)(-.-)


今までの数年間で、ここでもいろいろな人に出会いました。
リアルでの付き合いも多少出来ました。
そういう方を、これ以上裏切るようなことはしたくないのです。
有言実行…自ら言ってきた事に、極力忠実になるのが今のベストだと思ってます。

まあ、こういう私のような者をみて「そこまでやってバカじゃね?」と、言う人も大勢いるのは承知してます。
でも、そういうまっすぐなバカが元々の私なんですね…


今後はこの縁側中心に生息しますので、あちこちでお会いする事はほぼ無くなると思います。
まあ、暇があったらたまにはおバカの話を聞きに来てください(爆


2010/8/6 08:00  [437-76]   

月光蝶さん、みなさん こんにちは。


いつもお世話になり、ありがとうございます。

そして、縁側設立おめでとうございます。・・・      今頃かよ〜(笑) というのはなしで(汗;

とにかく、暑いですので水分を充分補給して、体調を崩さないよう頑張って下さい。

以上 ショートコメントで失礼しました。

2010/8/6 13:23  [437-79]   

童さん、ようこそいらっしゃいました!


>いつもお世話になり、ありがとうございます。

…いえ、こちらこそ…
恐らくは聡明な貴殿の事。
すべてを知りながら、この場は挨拶のみでお帰りになられたのだと思います…

お気遣い、痛み入ります…

お寛ぎいただける部屋もご用意しております。
是非再びご来場くださるよう、お待ちしてます<m(__)m>

2010/8/6 13:35  [437-80]   

月光蝶さん

こんばんは!
クダ巻いてみましょうか!!(爆

いや、月光蝶さんは質実剛健で、素晴らしい人格だと思います。(ほめ殺し)
ホント、つめの垢を煎じて、私が飲みたい。(ほめ殺し)
私も私がした事は、決して全てが「悪」だったとは思っていません。
あのスレを「全消し」した意味は、ある程度自分の中でケリがついたからです。
その後のスレは、全消しのスレとは意味合いが全く違うと思っています。
両方のスレをちゃんと読んでいただいた方には、だぶん、違いを感じていただけたのでは、と。

まあ、自分でやってしまった「悪事」も含めて、全ては自分で背負うべき、
と私は思っていますので、スレを「消す」こと、HNを「消す」「替える」事は、
すべきで無いと思ってますし、するつもりもありませんでした。
が、あのスレだけは消しちゃったんですよね。^^;
結局消しても、覚えている人は覚えているし、特にインパクトのある部分だけ、
その人の都合の良いようにおぼえられてしまったりするので、
良くなかったかもしれませんね。

2010/8/7 01:18  [437-100]   

あ、ちなみに、巨悪である限り、私は反巨悪としての位置にいることになると思います。
直接対決であろうが、間接対決であろうが、それが他スレへの影響拡大の、
少しでも足止めになるなら。
守るべきは自分自身ではなく、仲間です。
そこが根本的に違うところだと、私は思っています。
結果的には、両巨悪ってことになるかもしれませんが。

2010/8/7 01:33  [437-103]   

 uma022さん  

暑いです…。
今日も仕事。夜は姪っ子連れて「仮面ライダーW」観に行ってきます。

杉本彩が出てるので、付き合いといいつつ本人が一番楽しみ
にしてたりして…。
つまんなかったらどうすんだよう…とくだをまいてみる。

guongさん
火中の栗拾いも大変でしょう。私はそこまでアグレッシブになれませんが。
ストレス貯めこまんでくださいね。

2010/8/7 14:40  [437-114]   

uma022さん

いやー、つまらん事で必死になってますね。
月光蝶さんには、これ以上走らないで欲しいです。
皆よろさんは放っておいた方が良いでしょう。
問題は、本人が復活してきた時で。。。^^;

2010/8/7 14:44  [437-115]   



神奈川県生まれ・在住の方(以前住んでいたのもアリ)、神奈川県の良い所、悪い所、ぶっちゃけお話しください(*^^)v

2010/7/29 19:39  [437-29]   

初めまして、お邪魔しますm(_ _)m

10歳まで神奈川に住んでいました。
当時は子供だったから何とも思わなかったけど、中華街って素晴らしいー♪
今はちょっと遠くてなかなか行けませんが、中華街ではいつも菜香新館というお店に行って
中華料理を堪能します。

もっと近かったらなーって思います。

2010/7/29 19:52  [437-30]   

絵里だもんさん、ようこそ(笑

ん〜そうですね、中華街は観ても良し食べても良しって感じのところですよね!
やっぱ行ったとなったら、絵里だもんさんのようにお店に入って食べていかなきゃね。
なんか最近は、路上販売の中華まんで満足しちゃう人が多いんだとか…
せっかく行ったのにもったいないなぁ〜と思うのは私だけですかね(苦笑

そうそう、絵里だもんさんの縁側のオフ会スレ…行きそこなっちゃいました(爆
面白そうだったので顔を出そうと思ったのですが、時すでに遅しで(^^ゞ
また改めて訪問させて頂きますので、その節はよろしくお願いします〜〜〜〜(笑



2010/7/29 22:19  [437-31]   

お返事ありがとうございますm(_ _)m

せっかく横浜まで行って路上の肉まんだけじゃもったいないですよねー。
やっぱ美味しいお店に入って中華粥を食べるべきですww
全身が痙攣しちゃうくらい美味しいです。
あれは自分で作ろうと思っても難しいんだろうなー。

神奈川って広いです。箱根の方まで神奈川ですよね。
海もあり観光地もありちょっとお洒落なイメージもあり、埼玉とえらい差があります(T-T)

2010/7/29 22:42  [437-32]   

おおっと、こんな大事なスレに気が付かなかった!!

月光蝶さん
おはこんばんちは!

隠れ神奈川在住、guongです!(違

神奈川といえば、やはり湘南、ですかね。。。
何で湘南と呼ばれているか、知らなきゃ神奈川県人じゃない!
そして、あまり知られて無い?基地の町でもありますね。(笑

絵里だもんさん

>菜香新館

おお、良い趣味してますね!
なかなかお奨めのお店です。

2010/7/30 20:04  [437-33]   

絵里だもんさん、中華粥とは通ですな(爆
確かにおいしいよね。
中華粥専門店ってのがあって、初めてメニュー見た時はちょっと???というのもありましたが、実際食べてみるとおいしい!
最近はどうかはしりませんが、早朝からやってるお店もあるんですよ。
夜勤明けに連れて行ってもらった事があります。
朝一に食べるには、うってつけですね。



guongさん、いらっしゃい!

ふふふ…キマシタネ(笑
お待ちしてましたよ。
他にも数名該当者がいるのですが…まだ気づいてないかな???

>神奈川といえば、やはり湘南、ですかね。。。

やはり、全国的な目で見れば異論はないかと。
確かに人を呼ぶ魅力はありますね。
まあ、江の島周辺などはあまり海はきれいじゃないですが…やや泥砂なのがネックなんでしょうね。

それに続く箱根・湯河原方面も良いですが、私はあえて足柄方面を推しておきましょう。
半原〜相模湖あたりまでの山間も、なかなかの美しさがあると思います。

2010/7/30 23:34  [437-34]   

ふふふふふ、来ました。^^;

最近観光地となった、宮ヶ瀬ダム、なんてのも良いようですね。
って、私は行ったことが無いんですが。。。^^;
あと、行ってみたいのが、足柄(正確には山北?)にある酒水の滝ですね。
結構良い、と聞いてますが。
どんな風に良いかは知りません。(爆

ちなみに、県道横浜伊勢原線だったかな、西へ向かって走る時に、
正面やや右に「大山」が見える景色は結構好きです。

中華粥と言えば、「謝甜記」ですね。
有名店ですが。

2010/7/30 23:46  [437-36]   

月光蝶さんこんばんはー。
足柄というと、金太郎の歌に「足柄山の山奥でケダモノ集めてお馬の稽古ー♪」って歌詞がありますが
あの足柄でしょうか。
最近カメラが趣味になりつつある私なのですが、なかなかの美しさという事で
ちょっと興味が湧いてしまいますが、遠いです(^^ゞ

guongさん初めましてm(_ _)m
隠れ神奈川県民なのですね。私は全く隠れてない埼玉県民です。
菜香、やはりオススメなんですね!
最初は友達に連れて行ってもらったのですが、最近では私が友達を連れて行きます。
小籠包がたまらなく美味しかったです(* ̄▽ ̄)〜♪

2010/7/30 23:49  [437-37]   

>足柄というと、金太郎の歌に「足柄山の山奥でケダモノ集めてお馬の稽古ー♪」って歌詞がありますが
あの足柄でしょうか。

そうですね、確か(^^ゞ
あの周辺は、特に目立った景勝地という感じではないかもしれませんが、きままにドライブしたり写真を撮ったりするには良いと思いますよ。


>隠れ神奈川県民なのですね。私は全く隠れてない埼玉県民です。

そうでしたか。
埼玉も、神奈川にはない良さがあると思いますよ〜(笑
奥秩父とか、結構よさげだと思いますが?どうでしょうか?

私は以前は釣りが好きで、埼玉県にも行ってみたい河川や沼なんかがあったものです。
神奈川では恐らく「ライギョ」「ナマズ」って釣ることが出来ないのですが、埼玉は結構釣れると聞いたことがあるんですよ。
ルアーフィッシングってジャンルだと、淡水の魚ではライギョは大物のほうなんです。
いつかは挑戦してみたい…と思ってるうちにオッサンになってしまいました(苦笑


そうそう、神奈川にはJリーグのチームが複数ありますが、どれもあまり好きではないんですよね(苦笑
ちなみに鹿島アントラーズの隠れサポーターだったりします(^^ゞ
埼玉には浦和レッズがあるでしょ?
鹿島からみればライバルチームですが、浦和レッズもかなり好きなチームですよ。
あそこのサポーターは野球の阪神のファンのような感じで、凄い盛り上がるし楽しそうにみえます。
私が埼玉県民だったら、迷わずサポーターになっていたと思います(*^^)v



guongさん、大山は子供の頃毎年登りに行ってましたよ。
最近はとんと御無沙汰ですが(苦笑
たまには大山や丹沢も行ってみようか?と思う今日この頃です(笑

2010/8/2 01:20  [437-40]   

レッズにアントラーズ、どっちも良いチームですね。
好きなチームの内に入ります。
が、私は一応、ベルマーレを応援してます。^^;
どこかのスレで、なぜこのチームを応援する様になったか、
書いた記憶がありますが、神奈川県愛、だからではありません、残念ながら。^^;
またJ2に戻りそうだ。。。

2010/8/2 02:00  [437-41]   

月光蝶さん お久しぶりです。
忙しくて、六月末からROMすらできていませんでした。
遅くなりましたが、縁側設立おめでとうございます。

どこにレスしようか、迷いましたが、昭和57年から平成6年まで、横浜(現:青葉区青葉台)に住んでいましたので、このスレにしました。
3人の子供たちも横浜生まれです。

また、時間を見つけてくだらない書き込みをさせてもらいます。では、また。

2010/8/3 00:44  [437-52]   

中原さん、いらっしゃいませ(笑

最近あまりいらっしゃらなかったようなので、多分お忙しいのだろうとは察していました。
私には今のところこれくらいの縁側が精一杯ですが、どうぞこれからもお気軽にいらっしゃってください。

まあしかし、私もリアルでは貧乏暇なしの身でありますし…さらには貴兄がいらっしゃらない間に少々問題を起こしてしまいましたので、ここの内容もご満足いただけるものを作っていけるか?若干怪しくなってまいりましたが、今後は活動の場を絞りまして、そのような事が無いように運営していきたいと思っています。



2010/8/3 19:09  [437-55]   

この掲示板にも参加♪
どーも、キヒロッチです (^_^)v
私も神奈川県人です。
そして相模原市在住なのですが、今年の4月に、市民から区民になりました。

しかし、各所への住所変更が、とても面倒でした・・・(>_<)
というのは、郵便番号も変わったため、ネットで住所変更をしようとして、
新しい郵便番号を入力すると、「正しい番号を入力してください」という
エラーで入力できない所ばかり・・・(+_+)
けっこう大変でした。

2010/8/6 13:52  [437-81]   

KIHIRO-Kさん

こんばんは!
なんとKIHIRO-Kさんも神奈川県民でしたか!

KIHIRO-Kさんが立てられた、200スレに200HN参加スレ、
参加してきました!
さすがに伸びが悪いですね。。。^^;
さあ、KIHIRO-Kさんのスレに皆さんで参加しましょう!!
勢い余って、2回レスを入れないように。。。^^;

2010/8/7 00:44  [437-97]   

guongさん、どーも \(^o^)/
そして、私の実験スレへの参加ありがとうございます m(__)m

スレ主としては、あちこちで営業活動をするのは恥ずかしいので、
為すがままの形で見守っていきたいと思っている、今日この頃です。
しかし、私以外の方が薦めて頂けるのは、ちょっと嬉しいです (^_^;)

同じ神奈川県人のよしみで、これからもヨロシクです (^_^)/~

2010/8/7 02:35  [437-104]   



マルンさんの縁側で展開している「月光蝶」の姉妹店です。

ちょっとくつろぎたい時、お立ち寄りください(笑
初めての方の自己紹介、各種連絡にもお使い頂けます…

2010/7/27 17:13  [437-4]   

 fuukadesuyoさん  

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

月ちゃんでいいですか?、縁側立ておめでとう御座います。
お酒の合間にでも書き込みさせてもらいますよろしくですm(._.)m

2010/7/27 20:26  [437-7]   

フ〜さん、ようこそ!

こちらはちょっとアダルトな雰囲気でいこうかと思ってるんですよ(笑
まあ基本は店長不在ではありがちですが(爆)、ゆったりとお過ごしいただければと思います。

なんかこう、月光蝶チェーンの様相になってきましたが…(^_^;)
両方ともお客様に満足いただけるよう、精一杯やっていきますから、今後も御贔屓に(笑

ではこんな曲でも…

http://www.youtube.com/watch?v=THnbh5lTq
SY&feature=PlayList&p=E0BF7647B7
77C147&playnext=1&index=10

2010/7/27 22:22  [437-11]   

 みやたくさん  
開店祝い

蝶さん、姉妹店の開店おめでとう(*^ ^)/。・:*:・°'★,。・:*:・°'☆

2010/7/27 22:34  [437-13]   

たくちゃん、どうもありがとね!

またこっちも楽しいお店になるように頑張るからね(笑)
気軽に遊びに来てください(*^^)v


では、こんなのでも…夏ですなぁ…


http://www.youtube.com/watch?v=0L_NwG5Lt
Ys&feature=related

2010/7/27 23:38  [437-16]   

開店祝い

月光蝶さん

お早う御座います、縁側立てられた様で、おめでとうございます♪

月光蝶さんであれば、さぞかし「含蓄のある」縁側になるんでしょうね

さて、どんな話題が飛び出すのか、興味津々です

                   簡単ですが、まずはこの辺で

2010/7/28 06:56  [437-20]   

はーい!お花!

蝶さん こんにちわ

チョット亀ちゃんレスですが、私もお花!
白ばらは「いつまでも変わらぬ心」です。
てへっ、ゆっくりやりましょうかね。

2010/7/28 12:54  [437-22]   

皆よろさん、エコはん、いらっしゃ〜い!

いや〜、気ぃ使わせちゃってごめんね〜(笑
やっぱ、花は良いよね〜
ホント、ありがとう〜〜〜


皆よろさん、

>月光蝶さんであれば、さぞかし「含蓄のある」縁側になるんでしょうね

ハッハッハ…多分それは無い(爆
まあ、いろいろな縁側を覗いてみればわかるけど、撮る造さんや中原さんの縁側なんかは良いよ〜。
まあ、私とほぼ同世代の方たちではあるのだけど、私にゃあれだけの知識も見識もないからね(^^ゞ
付け焼刃なスレを立てると、ああいう有意義なスレには迷惑かけるだろうし。
もっとあちらがいろんな人の目に留まるように、こちらはあくまで別路線でいきますだ。
いやほんと、ああいう歴史関連の話はタメになると思うから、一度行ってみると良いよ(笑



エコはん、

>てへっ、ゆっくりやりましょうかね。

そうです、そうです。
それで良いと思います〜

そういえばさあ、エコはんって神奈川だよね?
今別スレに来てるguongさんも神奈川なんよ(多分
彼が別縁側で言ってたのだけど、神奈川県人オフ会ってやってみたら面白そうだと思わない?
まあ、いきなり段取りは無理だけど、各県人会(地方会)スレってのも立ててみようかな?

ちっと考えてみます〜〜(*^^)v

2010/7/28 15:40  [437-23]   

おっと、そういえば今日はまだ何もかけてなかったな(^^ゞ

では今日はカントリー調で…


http://www.youtube.com/watch?v=5zuhxfrXo
cw&feature=related

2010/7/28 22:00  [437-27]   

今日はちょっと静かですね…では静かにこんな曲でも…

http://www.youtube.com/watch?v=1FIOjLwwj
-U

2010/7/30 23:37  [437-35]   

ちょっと聴きたくなりました…

http://www.youtube.com/watch?v=kQKqrC9cT
_s&feature=related

2010/8/1 16:37  [437-39]   

蝶さん こんにちわ

「縁側」立ち上げるって、本当に大変。
みんな良くやっていますよね。(一部かな?)
毎日、覗いて返信ってなかなか出来ないですよ。

本当に、ご苦労様です。w

http://www.youtube.com/watch?v=sOUQ15SM5
Ws


また、そのうち一緒に飲める日を心待ちにしています。
へっへ。

2010/8/2 11:55  [437-46]   

エコはん、忙しい中ありがと〜(喜

そうだね〜、確かに大変て言えば大変かもね(苦笑
いろいろ見て回ってるけど、いつもいつも返信しているっていう人は少ないみたいだよ。

私の場合は、ちょとしたブログ的な感覚だと思ってやってます。
書き込みが少なくても、特に気にしたりという事はないのですが、おなじみの皆さんを中心に多数訪れてくれるので、すごくうれしいですよ。

ただね、いつまで開設するかっていうのは、ちょっと今思案しているところです。
完全閉鎖はするつもりはないのですが、○〜ちゃんが無事帰ってきたらいずれは自分だけの投稿の場にするかもしれないです(*^^)v


昨日はちょいと心配かけちゃったみたいだけど、止むを得なかった部分もあるんだよね。
まあ、もう心配ないとは思うけど。

昨日今日の話ではなく、しばらく前からいろいろと考えてるんだよね。
今は皆と楽しくやってるのが心の支えではあるのかもな。
あ、暗くなるとまた皆に心配かけちゃうからこれくらいで(爆


>また、そのうち一緒に飲める日を心待ちにしています。
へっへ。

こちらこそ、こんなおバカで良ければいつでもお待ちしてますよ〜

2010/8/2 13:22  [437-47]   

 fuukadesuyoさん  

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

私の独り言だと思って聞いて下さい。
いかに正義で有ろうが何であろうが本人不在での悪口は私は悪だと思います。
汚い、醜いただそれだけです、当人の身になって上げて下さい。

それに対応してレス入れたらそれも悪?
何だかおかしい?

相手から売られたけんか、それを買って出ただけでしょそれに又批判レス・・・

難しいこと分かりませんのでこれくらいで
これ聴いていよう

山口百恵『さよならの向う側』
http://www.youtube.com/watch?v=fn6eNqwUk
gU&feature=related

2010/8/2 23:43  [437-51]   

フ〜さん、いらっしゃい。

では私も独りごと…

私が正義だ悪だっていうのは、そんな意識は最初からありません。
今見ている限りでは、一番最初に立てられた双方のスレはありませんから、皆さんにはお分かりにならない部分もあります。
本人不在での悪口…最初からいままですべてがそうではないのです。
明日また、語ることになるのだろうな…
まあ、証を立てることは不可能なんです。
でも、言わなければならないようです。

2010/8/3 01:07  [437-53]   

 fuukadesuyoさん  

ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

又独り言

>でも、言わなければならないようです。

別に言わなくてもいいと思いますよ、もしそれを言うのなら
又本人不在での悪口になるかも?
もう縁側去られてるのですよ、

>事後ケアを放棄するなら、皆よろさん自身を糾弾させていただきます。

こういう書き込みされてる人は自分に都合の悪い人が邪魔なだけでは?

あ!私も同じことしてる!
自分がされて気に触るようなことはしない、書き込みしなければ良いだけ。
触らぬ神にたたり無し

人間失敗から何か学ぶものでは?
ではこの辺で


2010/8/3 08:57  [437-54]   

月光蝶 さん  

2010/8/5 20:40  [437-56]  削除

神奈川名物豊島屋の鳩サブレー

あれ?
山中からようやく帰還したと言うのに、
マスターは不在かい?
土産置いとくよ!

2010/8/3 22:13  [437-58]   

ざんこくな天使のてーぜ さん  

2010/8/7 01:46  [437-59]  削除

 fuukadesuyoさん  

こんぱんだ♪ヾ(●ω●)ノ”フリフリ

てーぜちゃんきてたのだ〜
ゆっくり飲みたかったな

私の今日の1曲

薬師丸ひろ子 - ステキな恋の忘れ方
http://www.youtube.com/watch?v=QLQ5KTNXf
vE

2010/8/3 23:23  [437-60]   

月光蝶 さん  

2010/8/5 23:06  [437-61]  削除

皆さんよろしく さん  

2010/8/5 01:45  [437-65]  削除

皆さんよろしく さん  

2010/8/5 01:45  [437-66]  削除

崎陽軒のシウマイ

いやー、癒されに来たよ。
ほい、お土産!
温かいうちに食っとくれ。

で、またとんでもないことを始めましたね。。。^^;
月光蝶さんには非常に申し訳ないけれど、あのスレに突っ込む気力は、今のところありません。。。
ちょっと、会社のことで手一杯で、こういうためのエネルギーを割く余力は無いです。

・目的が全く見えない。自己満足なら一人でがんばれ、としか言えない。
・戦うためだけのスレとは、あまりにくだらなすぎる。
・「辞める」つもりでいる人は、最終的には責任は取れない。
 なので、話す意味は全く感じないし、まともな話ができると思わない。

冷静さも感じられないので、ちょっと時間をおいた方が良いと思います。

2010/8/5 21:41  [437-67]   

カンパニュラ

おっと、忘れてた。

月光蝶さん、ありがとう、と一言だけ言っておきます。

じゃあ、また遊びに来ます。

2010/8/5 21:54  [437-68]   

皆さん、帰国しましたで〜(謎

guongさん、いらっしゃい(笑
いつもお土産ありがとさんです!


>ありがとう、と一言だけ言っておきます。


その一言だけで十分ですよ…
まあ、乗り掛かった船というほどでもないですが、なんとかね(^^ゞ



リアルで裾野も良いですが、取りあえず静岡が決まったら私にも声掛けてほしいですね(*^_^*)

2010/8/5 22:47  [437-69]   

 天使な悪魔さん  

皆様こんばんなう^^。

≫蝶さん。
これでも聞いてスッキリしまひょ〜^^♪w。。。
http://www.youtube.com/watch?v=qV0fcY99k
eI&feature=related

2010/8/5 23:46  [437-70]   

おお〜、天魔くん、ナイスですね〜
ああ、そういえばアリスには会えなかったよ、残念(謎

2010/8/6 00:04  [437-71]   

 天使な悪魔さん  

こー言う言葉のチャッチロールwが解ると、
リアルだろーがネットだろが、
会話って楽しいよねぇ〜^^♪。

時にはモロに言ったり時には遠巻きに言ったり、
そこには優しさが有るから全てモロじゃ無いんだしねー^^♪。

冗談混じりに本音も言うし意味不も言うしw、
(通じないと努力は泡だけどw)
これ世界中で通用するんじゃ無いかな〜^^♪。

何事も本音ばっかりだったら、
世界中は戦争の嵐鴨だしねー(^^ゞ。

あーアリスだけは捨てがたい〜(=・m・)クスッ。。。
(ミラ・ジョボビッチは嵌った映画なら最高ww)

2010/8/6 00:41  [437-74]   

はっはっは…ちょっとした遊び心、使いどころが悪いって言われたから消しちゃったよ(苦笑
確かにね…ややこしい話を隠すためにやったお遊びだから、そりゃ相手にしてみればKYだよね…

すべてが伝わったのは天魔くんだけだったかもしれんね。
いつもすまないねぇ…(ペコ

まあ、スルーした他の皆にも感謝してるんだけどね(笑


ん〜…今更のバイオハザードネタ…ちっと通じないか(自爆

2010/8/6 07:32  [437-75]   

ほぉ〜、こんな所で、今度は私の悪口でっか、グオングさん!!!
アンタいう人は、一体どういう人やねん!

これで、よ〜やく解ったわ
アンタは、人の悪口がどうしても出てしまうんやがな

彼女の事もそうや!彼女が悪い言うて・・・違うでそれは!!!
アンタのその悪口を言わん事にはいられん人間性に問題があるんやで!

アンタは、要するに【陰口魔】【悪口魔】なんやがな

そやから、アンタの縁側は「悪口だらけ」になるんやがな!!!

ひとつ、言うといてあげるわ、アンタな、その悪口の事できっと
その内、足元救われる時が必ず来るで!


て〜ぜさん「こっちでは救出して欲しいでっか」
よ〜言うな、そんな事!!!

人にさんざん、バトルやる様に、火〜付けといて、こっちでは救出して欲しい!!!
一体、どんな人やねん、貴女ちゅう人は!!!

何やったら、メール公開しょうか、構へんで俺は!!!

火付けるだけ付けといて、最後の所は、俺から言い出させる!!!
そんな事は、先刻承知やで!

2010/8/6 18:46  [437-82]   

何をやってるんだって(^_^;)

だから消したら後でわからなくなるから困るんだよ。
てーぜさんのは、ここで間接的にしか皆に言えない私の言葉をわかってて、単に場に合わせてくれたにすぎんのよ。
昨日書いただろ?私が何でこんなお遊び風に書いてるか。

まあ、guongさんのカキコに反応するのはわかるが。


で、何で君の縁側から私を外した?
メールを送れと要請していながら一晩経てば今度は拒否か。
これ以上は議論の余地なしってか?
まあそうならそれでも良い。
君は私が書いたものを「よくわからん」とした挙句に、相手の言い分がわからんうちに切り捨てるという事なのだろう。

もう止めはせんから行く所まで行けや…




2010/8/6 20:03  [437-83]   

議論の余地なしとかではなく、文章が長すぎて
流れが変わってしまうんですよ

貴方を恨んでる訳じゃないですよ、誤解無きよう

2010/8/6 20:49  [437-84]   

ざんこくな天使のてーぜ さん  

2010/8/7 01:47  [437-85]  削除

て〜ぜさん、解った、アンタを信じる!!!!!!!!!!!!!!

>月光蝶さんが「guongさんと皆よろさんが遭難しているのを救出」


これがややこしいでアカンのやな!!!!

「遭難」を救出て、あのスレのこっちゃろ?

要するにどうかしてると!!!

それを助けるんやと!こういう事でしょう

で、て〜ぜさん、アンタも救出して欲しいってなったら

そらアンタら一蓮托生やと思いまんがな

一体、どないなってんねん!!!


ところで、私の最新スレ、「価格の暮らし」に掲げたけど
消されましたがな、価格さんなんやろね

そやから、自分の縁側に書きましたわ

2010/8/6 21:18  [437-86]   

まっ、兎に角、価格さんには、グオングさんの縁側
全削除する様に出しました

さて、どうなるか?

後は、価格さんの判断ひとつです

2010/8/6 21:28  [437-87]   

文章表現に「例え、比喩」ってのがあるの分からんのかい(困

まあ一応解説してしておくか…


要は君が「価格を去る」と言いつつ動いただろ?
それにguongさんが絡んでいった。
それを見た私は、君たちが争っている場に向かうという意味で、その場を「山」といったのだよ。
「捜索に行く」とはそこで話し合うという事を指したんだ。
君がここ、あるいはマルンちゃんの縁側の仲間の一人であることから、皆には伝えたかったんだよ。
でも、フ〜さんやエコはんの意見をその以前に聞いていたから、一連の問題の事は直接書き込むことが出来ず、あのような形をとったのだ。

君も「八方美人」と指摘されてしまったように、私も元来そういう傾向があるのだよ。
ここの仲間に言われたこと(いろいろある)を、私は真面目に考えたいのだ。
だから昨日も書いたように、「ここの場に合わせる」内容にしたのだよ…

だいたい、何度も「君が悪いのではない」と言っているだろ?
少々の隙があった不可抗力だと言ってきただろ?
辞めると聞いて、「何とか止めたい」と思う心が分からんのかい!

正直、て〜ぜさんが書き込んでくるのは予想していなかった。
子育てなどで忙しい毎日を送っていると思っていたからね。
そしてまた、君の要請もあって削除したのだが、て〜ぜさんの分も削除すべきであったかもしれん…
しかし、今回の件の反省にも書いたが、やたらに削除をするとあまり良いことではないのだよ。
て〜ぜさんが言っている通りだ。


で、文章が長すぎる?

大事な問題だと思ってるから真剣に書き込んでる!
それだけ私も逃げんと向き合ってるんだ!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


guongさんのスレを立てたようだね。
まあ、止めはしない。
やるだけやれって言ったんだから。

て〜ぜさんには私も後で謝罪に行く。

2010/8/6 22:07  [437-88]   

あのね、蝶さんね

何でそもそもこんな所で、私達の話題が出るんですか?

その事自体がおかしいでしょ

それに例え話は解り難いし・・・・・

何も書かんといてくれたら良かったんですよ!

折角でしたけどね


ちなみに、文章長いいうんは、申し訳なかったけど
あれはね、急いでたもんやからね

まっ、怒らんといてね(^_^;)

2010/8/6 22:36  [437-89]   

 エミタイさん  

月光蝶さん、こんばんは(^_^)

気持ちを酌む事自体馬鹿らしくなって来ました…。
[癒]のココで書く事ではないと思いますが、
あえて書かせて下さいね。(^_^;)


皆さんよろしくさん

そもそも今回の原因の流れを作ったのは貴方の行動ですよ。

大切な友達だと思っている人を裏切る行為をしたのは誰なのか?

何故貴方に対してあのような言葉が出てきたか…。

「私は悪口を言っていない」と未練がましく主張しようが通用しない。

貴方の書き込みと行動の流れを時系列で、よく思い出して考えた方がいい!

今貴方がやっている行動を見ていると、その思いが一層強くなる。
退会の一因は貴方にもある!と…。


それと人を糾弾するって事は、自分も糾弾されるって事も忘れずに

色々と思案して行動(書き込み)した方が良いと思いますよ。

余計なお世話ですが…

2010/8/6 23:06  [437-90]   

エミタイさん、今晩は

そうです、私があの中にいたのは悪いと思ってます
それは、無論、反省しています

それを責められるのは、仕方ない!!!
と、思ってます

でも、縁側主の責任がやはり大きいんじゃないでしょうか?
と、私は思っています

「全削除」すべし!!!と、私は思います

2010/8/6 23:13  [437-91]   

前に「情」について語ったのも忘れたか(-_-;)

人は何というか知らん。
私のようなものを単なる馬鹿と見るかもしれん…

いいかね?
マルンちゃんの縁側に元々集まっていた人たちはね、ここまでいろんなことがあったりしたの。
マルンちゃんが今ここで縁側をやっていることも、紆余曲折を経てきてるんだよ。
皆、もう争いはしたくないと思っているし、共感できる仲間だとも感じてると思うよ。
君も本来そういう人間だと思うし、現にその仲間の中にいたから何とかしたかったのだ。

>何も書かんといてくれたら良かったんですよ!

ほう、余計なお世話だったようだね。
だが、人情だの友情だのと口で言ってるだけじゃだめだと思ってる奴ってのも、こんな中にもいるんだよ。
だからこういうことになって私は自分が情けないし、こうして反省してるのだ!

まあ、リアルに見れるわけじゃないから、信用しないのも君に自由だが…


2010/8/7 00:03  [437-92]   

ざんこくな天使のてーぜ さん  

2010/8/7 01:47  [437-93]  削除

 エミタイさん  

皆さんよろしくさん

責任問題を問うなら大も小も関係無いと、私は思うけど…


それと今貴方が自分の縁側でやっている事が一番嫌う事なんじゃないかな?
そういう部分が貴方にもあると感じとったのかも?


退会の件は某スレだけが原因じゃないと私は思うけどね…?
ここ最近の口コミ・縁側にもチョット嫌気がさしたって事かもしれないよ?

2010/8/7 00:25  [437-94]   

エミタイさん、いらっしゃいませ!

本来はくつろいでいただく場なのに、このような状況ですみません…
いつになったら楽しい場でお会いできるのでしょうね(苦笑



>それと人を糾弾するって事は、自分も糾弾されるって事も忘れずに

もう、退会を前提にやってるという事ですから…

キヒロさんも明るいうちにいらっしゃいましてね。
私自身、「ミイラ取りがミイラに…」の落とし穴にはまった旨のお話しをしました。
彼にはそうなってほしくないのですよ。
何でか分からんですが、今でもそう思ってます(^_^;)

guongさん、あるいは私を糾弾する…それは良いが…
もっとほかにも方法はあるだろうに…

同じ負のスパイラルに入ってどうする!
私の言葉じゃあ、もう通じないでしょうなぁ…


さて、いらしていただいたついでと言っては何ですが、今回の件で「私について」の意見も是非お話をいただきたいです。
常設コーナーでお待ちしています<(_ _)>

2010/8/7 00:32  [437-95]   

江ノ島タコせんべい

よ!マスター!
今日は客人が多いね。
また別の日に寄らせてもらうよ!

おっと、お土産忘れてた。

一言。
皆よろさん、残念ながら、あなたの大暴走に多くの方が大迷惑を被っている。
私が予想したとおりだった、残念ながら。
このスレでの私の投稿の内容は、ほぼ同じ事をあなたのスレに投稿している。
それをまとめて書いただけだよ。
月光蝶さんだけに戦わせてしまった、
なので、月光蝶さんには私が参加しない理由を明確に伝えたかった、それだけだ。
これ以上、皆よろさんと接触する事は無い。
あなたがどんなに私を非難しようが、罵詈雑言を投げかけようが、
私は反応するつもりは全く無い。
気が済むまでやればよい。
ただし、私以外の他の人間が苦しむ姿まで見えなくなったら、、、
あなたは本当に終わりだよ、人間として。


月光蝶さん
てーぜさん

本当に申し訳ない。m(_ _)m 
上に予想通り、と書いたけれど、実は予想以上にひどい事態になっています。
ここまで来たら、自壊するのを待つしかないと思います。

とくにてーぜさん、相手は既にまともではありません。
真正面から話すことはやめた方が良いです。
精神的につらくなるだけです。
てーざさんが苦しんでいる姿をこれ以上見たくありません。(T_T)

2010/8/7 00:37  [437-96]   

て〜ぜさん、先の件は本当に申し訳ありませんでした。

まずは落ち着いてお話を聞いてくだされ。

今回の彼の言葉に行き過ぎがあったのは確かだとは思いますが、その原因はこの私の書き込みにもあります。
何故そのようになったかは前の方にも書いてある通りです。
しかし、私なりの理由があったとはいえ、またしても軽率だったのか?と、彼とのやり取りの最中にも自問していたりします。

ただ、あのような形をとっても、どうしてもここに来ている仲間には伝えたかった。
マルンさんがいない現状で、これ以上仲間が減っていくのを何としても止めたかった一心でした。
まさか貴女にこのような思いをさせてしまうとは…
ただただ申し訳ない限りです。


で、そのメールですが…
正直、拝見するわけにはいかないように思います。
どのような内容かは、私が知るべきではないと思います。
今まで貴女がこうした「書き込み、マナー」について、長い間悩まれ、熱心に答えを見つけようとしていたことは、同じスレに参加していなくても、私なりに拝見してきましたよ。
もうそろそろ悩みから解放されましょうよ。

少なくとも、私は何を書かれていても良いですよ。気にしません。
忘れた方が良いと思います…

お子さんのお世話、頑張ってください。
その方がもっと大事なことだと思います…



2010/8/7 00:57  [437-98]   

guongさん、

良いんじゃ気にしないで(苦笑
毎度のごとく私の独断で決めたけじめだし、皆よろさんとの話し合いも、私が望んだことでもあります。

私はスレに参加しているときから、簡単なことでは貴方はおりないと感じてました。
今も主張は変わらないという事ですよね。

発端を知る者として、それは理解できるところではあります。
が、やはり多くの指摘があるのを考慮する時がいつかは来ると思います。

確か、最初の方でもそういう話がありましたよね(苦笑
自らの手で幕を引く時が、出来れば早く来てほしいと思います…そんなようなことを言ったような言わないような??
記録を消したのは間違いでした。返す返す申し訳ないです。

2010/8/7 01:14  [437-99]   

茅ヶ崎の生しらす

あ、ちょうど入れ違いで常設の方に投稿しました。
癒し系は、癒し系に戻しましょう。(~o~)

おっと、これはみんなですぐに食べてくれ!

2010/8/7 01:24  [437-101]   

 uma022さん  

今更のこのこと…感はぬぐえないと思うけど…。こっちに飛び火…じゃなくて引っ越ししてたわけですね。
 皆よろさんのスレ見て、リンク飛んで…でここへ来たわけですが。

 というわけで、面と向かっては月光蝶さん(粋なネーミングですね。さすがマスター。冬の夜空の凍った女心を溶かす一夜限りのブギーナイツ←意味不明)…初めまして。酒といえばビールしか飲みませんがよろしくお願いします。

 ここを皆さんが読むかどうか分からんし、陰口と取られようがどうだろうがいいんだけどね…。

 多分、昨夜あたり、メールで云々って言ってた時に、色々なレスポンスがあることや返信を待ってたんじゃないのかな? 結構、以前から返信とか気にしてたみたいだし。
もう考えるより、整理するより、書かないといられなくなって…それが今のこの状態。

 書いてたよね。”人が困ってるときに考えてないで助ける”って。
 書いてたよね。”人が無になること”って。

 でも今の状態は貴方の理想と正反対。というか、”我を捨てて無になる”どころじゃなくて、我(エゴ)が暴走モード。「全責任」とか軽く言ってはいけないし、しかもその責任が「辞めます」というのはエゴ以外の何物でもない。

 それでも、色んな人が「まだなんとかなる」って手を差し出してるのよ。
当然、私なんかよりずっと付き合いの長い人たちが。

「あの場所にいたことが悪い」って言われたら、あそこにいた人を勝手に「共犯」にします
って言ってるのと同じと受け取られる。それ以前に、言うべきではないことが多すぎる。軽挙妄動ってやつ。
なんか、陰口と悪口同様にいつのまにかどっちが正義で悪か、被害者で加害者って考え方になってない?
いろんな意見に耳を傾けるのもいいけど、惑わされてないかい?

あなたが実際いくつだとか、どんな経験をしてきた人か分からないけど、あまりにもリアル感に欠けてると思う。
ネットとかメールに不慣れなのかもしれないけど、相手の言う言葉、文章の局所にばかり反応していて、全体を見てない。

やめるつもりだから何でもやる…って、実は捨てハンで言いたい放題してるのと実の処それほど変わらないよ。
試しに、ここじゃなくてもいい。自分で掲示板を開いたり、ブログでもツィッターでもいい。やってみるといい。
人が増えてにぎやかになるのと同時に、必ず辞めたくなるような面倒が起るし、嫌なことも自分でしなけりゃいけなくなる。スパム防止とかの危機管理はできても、生の対人という危機管理なんておいそれと出来っこないよ。ある日突然、変わるから。

少なくとも今ここにいる人は、そういう経験をしてきてる人たちだと思う。

あなたが糾弾するといった人も含めて、あなたの敵か味方かじゃなくて、あなたに縁のあった人たち。縁側には”縁結び”って意味もあるんだからさ。

それを軽々と否定しない方がいい。

2010/8/7 01:32  [437-102]   

何やややこしいな!!!

意味が全然違いまんがな

縁側で、あ〜いう風に「人の悪口」を展開して良いのかどうか?

って、、事を言ってるんですがな!

何も難しい事を言うてるんやおまへん!

それをゴチャゴチャと・・・

私はアカンと思いまっせ!

今すぐ、消したら良いだけの事やがな!

2010/8/7 04:44  [437-105]   

それとね、メールの件やけど、んなもんどうでも宜しいがな
公表?んなもんしませんよ!!!

蝶さんがおかしな事言うもんやから、「一時的に」おかしな事になっただけの事ですわ

今あれでっせ、私は「て〜ぜさんの縁側」で、曲のリクエストしてますがな!

2010/8/7 04:47  [437-106]   

グオングさん

>ただし、私以外の他の人間が苦しむ姿まで見えなくなったら、、、
あなたは本当に終わりだよ、人間として。


アンタにそんなん言われたら人間もう終わりやがな

あんな「悪口スレ」削除しなはれ

彼女ももう辞めたんやで!!!!!

もうエエやろがっ!!!

一体どこまで人憎んだら、気が済むねん!

その「人を憎む性根」が腐ってる言うてんねん!

2010/8/7 04:53  [437-107]   

月光蝶さん

蝶さん、アンタね、彼の「友達」言うんやったら
スレの削除勧めるのが「当然」やで!

「何でもかんでも独り言。。。Part2」
「何でもかんでも独り言。。。Part3

この2つで、彼女は嫌になって、価格を辞めたんやで
つまり「追い込んだ!!!」いうこっちゃっ!

そんな事までして、まだ置いとくんか!
消すのが当然やろがっ!

そんな事も言えんのに、何が友達やねん!
ただ表面的に、しょうもない事言うて、笑い合ってるだけやがなっ!

こんな時、おれの友達やったら、1もなく2もなく
「そやお前の言う通りやっ!、消すわ」言うで!!!

何でそう言うか?
心に「情」が有るからやな!

人を追い込んで、そのままにしておく!
アンタら情がないんやないかっ!

そういうのを「情けない」言うねん!
「情けない」言うんはな、人間として「最低や!!!」いうこっちゃ!

ん?蝶さん、逃げんと答えや!

2010/8/7 05:39  [437-108]   

>ん?蝶さん、逃げんと答えや!

ダ〜〜〜〜!!!何度言っても分からん奴だな!!
人それぞれ生活っちゅうもんがあるんだよ!!!!
話はなんぼでもしてやりやいが、こちとらこれから仕事じゃ!!!!!


逃げるだのなんだの軽々しく言うな!!!!
帰るまで待っとれ!(怒

2010/8/7 06:36  [437-109]   

月光蝶さん

ん?ちょっと、言い過ぎたかな(^_^;)

まっ、そない怒らんと、静かに話しましょうね/^^

2010/8/7 12:51  [437-110]   

ばからしい、彼女が辞めるわけ無いだろうが。
既に別ネームで復活しとるわ!

2010/8/7 14:23  [437-111]   

 uma022さん  

>>guongさん

こんにちは。

>>既に別ネームで復活しとるわ!

あれねぇ、本人かどうか分からないと思うんですけどね。
単なる便乗ノリの気もするし。
もし本人だとすると…なんか愉快犯みたいだよなぁ。
HN代えて、でも「同一人物ですよ」とか言うのかなぁ。

なんか、ここまで振り回してくれると、振り回されて
きりきりまししてる人が哀しい。
直情径行すぎ。

今日も暑いのでかっかせずにいきましょう。

2010/8/7 14:32  [437-112]   

uma022さん

まず、あれが本物かどうかは別にして、彼女がやめる事は100%無いですよ。
話の根本から間違ってます。^^;
辞める→復活を彼女はもう既に、5、6回?もっとかな?、繰り返してます。
HNの数はもしかしたら、10個越えてるんじゃないですかね。
辞める時は本当に私生活が忙しい、もしくはアクセスできないところに転居、
ぐらいじゃないと辞めないでしょう。

2010/8/7 14:37  [437-113]   

 uma022さん  

guongさん、早い…。

どうも根本的に認識甘いのでしょうね。
読んだことは多いけど直接やり取りしたことはないですから。

>>辞める→復活を彼女はもう既に、5、6回?もっとかな?、繰り返してます。

あぁ…。全HNどこかで見たことあるかもしれませんね。

そこまで駆り立てるものってなんなんだろう?
女性が切れた時の口撃って、男性のそれより明らかに凄いでしょ。
逃げ道全部断つ勢い。
でもその反動って凄い疲労と孤独感。その繰り返し。
よく疲れないなぁ。
それとも疲れると消えて、しばらくすると帰ってくるのかしら?
空母使った遠距離攻撃みたいですね。

2010/8/7 14:50  [437-116]   

山田君、座布団2枚やっとくれ〜

uma022さん

>空母使った遠距離攻撃みたいですね。

うまい事言いますねぇ。。。^^;
しかも不沈空母ですから。。。

2010/8/7 15:05  [437-117]   

 fuukadesuyoさん  

guongよ
何か言いたいのであれば、みなちゃんの縁側に書き込めよ。
それが出来ないのであればお前は荒しの元なのだよ。
お前が原因でこうなったのだろう?

2010/8/7 16:23  [437-118]   

去りもしない人間のことを、去った去ったと大騒ぎ。\(-o-)/
原因は関わった全員にある。もちろんあなたにも。
それがわからないようであれば、交渉の余地無し。


月光蝶さん

変なの引き連れてきちゃって、申し訳ないね!m(_ _)m

2010/8/7 16:38  [437-119]   

 fuukadesuyoさん  

>変なの引き連れてきちゃって、申し訳ないね!m(_ _)m

guongよ、お前が現れるから荒れるんだよ!
なぜ、荒れる火種の元が自分に有るのか分からないのか?
陰口はよせよ。
本気でやりあうのなら俺もお前とやりあえる場所作ろうか?
携帯の番号でも載せるぜ。

2010/8/7 17:00  [437-120]   

まず、

>guongよ、お前が現れるから荒れるんだよ!

こういう事言ってる人とは、話す気には全くならないですね。\(-o-)/
他人のせいにして荒らしに来てるんですから。
いくらここに来ようが、どこに現れようが、あなたとも皆よろさんとも話す気は無いです。
荒らしに来るのはやめて下さい。

2010/8/7 17:04  [437-121]   

 fuukadesuyoさん  

guongは陰口しかいえない弱虫
そんな人間に構ってきた私は愚かですね。

代理戦争もうやめません!

2010/8/7 17:11  [437-122]   

guong 月光蝶 uma

人がスルーしていることをいいことによくもまぁいろいろと悪口書けるね〜。
いい加減にすることですね。
あんたらは最低のの人間だって自ら証明しているのがわからないらしいですね。
あんたたちの末路はかわいそうなものになりますよ。
すでに多くの人があなたたちに反旗を翻していることがわからないらしい。

いい加減悟りなさい。携帯ピコピコの依存症患者ともどもあんたらは地獄行きだよ(爆

2010/8/7 18:35  [437-123]   

癒し系サロン、って書いてあるのに、どうしてわざわざ荒らしに来るかね。。。^^;
せめて、非戦闘地域と言うものを、考えて欲しいものです。
例えそれが、「敵の陣地であっても」です。
それぐらいの配慮はあってしかるべきだと思います。

2010/8/7 21:57  [437-124]   

蝶さん、何してはるんやろ?

遅いな、待っとるのに・・・・

2010/8/7 21:58  [437-125]   

guong

あなたは私のネットジュークボックスを嵐に来ただろうが、月光蝶もそうだ自分のしたことはたなにあげているのかな?

馬鹿もこれくらい言うと何の説得力もなくなるよ。もともと無いけどね。

2010/8/7 22:45  [437-126]   

 エミタイさん  

ん〜っ…
何か、ずっコケました?(^_^;)

けど、この違和感は…、
疲れてるのかなぁ〜?

さてとこれから帰宅♪

もし寄れたら、寄ってみます(^_^)

何か、どうでもよくなって来た(謎

2010/8/7 22:52  [437-127]   

ノエル ペイジさん

初めまして。

あなたは誰なの?
あなたの過去のHNを全部晒さないと、なんと答えてよいかわから無いなぁ。

あと、ジュークボックススレを荒らしに行った事は無いよ。
あそこは、スレ主さんにとって特別な場所だ、と言う事は認識しているのでね。
1回だけ参加したけれど、私が参加しただけで「荒らした」と仰るなら、
その根拠を説明しないと、私には何のことを言っているのか、さっぱりわかりません。
そもそも、あそこのスレは、ひたすら皆さんが音楽リンクを貼り続けるスレで、
それほど会話とかも無かったと思いますが。

それにここは「私の縁側」では無いんですけれど。
全く理由になってませんね。

2010/8/7 22:53  [437-128]   

またかい?

音楽スレッドで何の音楽も紹介しなかったのはあんただけだ。それすらわからないんじゃなくてわかりたくないのかな?

スレッドのことを言ってじぶんを正当化しようとしてるのかな?
あなたはどうやらどうしようもない段階まで来ているようですね。ご自分の論理すら操れない。やったことを正当化しようとしてもあなたにはその論理すら浮かんでこないということですか?そういうことですね。

2010/8/7 23:03  [437-129]   

あ〜あ〜…戻ってみれば…
まあこんなこったろうとは思っていたが…



umaさん…(汗
まあね、一般論で言ってくれているのは承知してます。ありがたいとは思いますが、貴方にもこのようにね…
それもまた、私の落ちた穴と同じようなものです(苦笑


ノエル ペイジさん?
ああ、お戻りになったのね。
今更貴女に言う事はありません。
陰口の件は私なりに反省し、そのけじめをつけてる最中ですから。
恐らく戻られて、ここを攻撃してくるのは分かってましたから、紛争を否定するお約束事項は外しておきましたよ。
私に言いたいことは、別スレも常設してあるからそちらにでもどうぞ。



皆よろさん、
ったく…相変わらずだな〜(困
まあ、朝ほど怒ってはいないがね。

経過はともかく君が価格に残るのも確定した様子だし…
当初の私の思いは達することが出来たので、最早言うべきことはない。
どうやら本人も戻ったようだしね。

何故削除をさせないのか?
あのな、あっちこっち書いてるのはいいが、その都度他の人が言ってることを真剣に「どういう意味」か考えてるか?

削除の件はまず当初から「あった」。
それ以降の分について「私は勧めるのを怠った」
だから今反省している。
そこで君が主張するように「反省してるなら削除させるべき」であると、私も思ったよ。
ただ、その後にて〜ぜさんの件やら何やら起こって「やたらな削除は問題では?」って話が出ただろ!
君が新たな紛争を捨て身でやっている格好になっている間は、あのスレッドはいわば「証拠」でもあるだろ?
はっきりいって、一般的には消し去った方が良い内容だと今でも思うよ。
でも、今の段階ではどちらの側にも消し去って良いことばかりじゃないとわからんかな?

君、例のスレッド何回読み返した?
スレ主のguongさんはともかく、参加していたのは誰だ?
そして参加者はどんな悪口を言っていた?悪質極まりないものだったか?
月光蝶はどんな悪口を言っていた?
君は一切「誰の悪口も言っていなかった」か?


一定の紛争が解決に向かえば、改めて削除するようには言ってみる。
元々は自発的判断でいつかは消す…といってはいたが…
正直、一連の経過もあるから、私の言を受けとるかはわからんよ。
さらには、て〜ぜさんのところにあるものや、君の今回の書き込みはどうする?
結局は、各運営者、スレ主同士で話をつけるしかないと思うがね。


フ〜さん、
長くなったので、次に書きます。

2010/8/7 23:07  [437-130]   

>今更貴女に言う事はありません。

さんざん陰ではいっても正面きっては何もいうことがない?

どういうことよ?やっぱり陰口専門の人か?
情けない。
あなたが言いたいことがあるんなら私に言うことが先決でしょう。まぁあなたはそんなもんだ。情けないの一言だわ。はじを知りなさい。

2010/8/7 23:15  [437-131]   

フ〜さん、

私がguongさんのスレにいた事を知りながら、言いたいこともあっただろうに今まで抑えてくれてありがとうございます。
既にこの事態は予見してました。
ここが戦場になるのは、私が運営している以上無理もありません。
だから、他の縁側と違って「紛争を黙認する」としておいたのです。

皆よろさんも彼女も、マルンちゃんの仲間であるので、まさかあそこでの戦闘にはならないだろうとは思っていましたが、万が一…という事は少々心配してました。

マルンちゃんが戻るまでは…皆の希望も含めて、残って店は続けるつもりで今日も新店開業しましたが、やはりこれ以上は皆に迷惑な気がしてます。

改めて皆に挨拶に行きます…。

2010/8/7 23:21  [437-132]   

>音楽スレッドで何の音楽も紹介しなかったのはあんただけだ。

すげー思い込みですね。
自分の立てたスレも忘れた?^^;
音楽紹介せずにレスしている人、結構いましたよ。

私がジュークボックスに参加したのは、あとにも先にも1スレだけ。
あなたが「仕事の事情で(今となっては、これもあやしいが)」価格を辞められる時。
私は追い討ちをかけるようなレスをした。
正直、あれは申し訳なかったと思っている。
しかし、あそこに書いた意見は、本気であなたのことを考えた上での意見だ。
ただ、もうどうでも良いよ。
あなたが、価格のクチコミや縁側での発言が原因で、リアルの仕事を失おうと、
私は知ったこっちゃ無い。

2010/8/7 23:29  [437-133]   

>音楽紹介せずにレスしている人、結構いましたよ。

あなたは正気ですか?どうやら言い逃れもそこまで来ると屁理屈をこねている子供レベルですね。

>1回だけ参加したけれど、私が参加しただけで「荒らした」と仰るなら、

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11244
528/


何回書き込みしてる?
私の悪口のみでこれを嵐といわなかったら何でしょう?
一回ですか よくもうそをつきますね。

2010/8/7 23:47  [437-134]   

蝶さん

何時もながらの長〜いコメント御苦労産です
大変でしたやろ、書くの・・・・・




でと、しかしながら、蝶さん、んなもんね、なんぼ「分析」したって
アキマへんねん

ほしたらね、こう言いましょか?

自分の子供にね、これ見せてね

「この縁側な、お父さんの友達やねん!ここはな全国
誰もが見るからな、書くのに気を付けなアカンねん!解るわな?

そやからな、当然ながら「悪口なんて誰も書かへん!!!」
「当たり前やはな、ははははは〜〜〜〜〜〜」

「ところがな、このグオングっていう人、お父さんの友達
なんやけど、悪口書いてんねん!

どや、エエ友達やろ!!!!!」

こない、言いまんのか????????????????



これが「全て」とちゃいまっか!!!

「しっかりしなはれ!!!」

言うて見るやのうて、性根入れて無理やりにでも
削除させなアカンねん!

「言うても無理やった!」

んもん、通したらあきまへん!

そら、グオングさんは承知しませんやろ!
承知する、せん、ちゃいまんねん!!!

反対しても無理やりでもやらさなアカンねん!!!

「これが常識ですがなっ!!!」

もい一回言いまっせ!

「反対しょうが何しょうが嫌われようが、せんなんもんは、せんなん!!!」

子供やないねんから、しっかりやりなはれ!!!

最後はこう言いなはれ

「俺の顔、潰すんか!!!!!!!!!!!」言うて

人を説得するいうんはね、甘い事言うったらアカンねん!


宜しいか蝶さん、何としてでも説得せんならん!!!

いう時はね「ぶち殺す位の勢いがなかったらアカンのでっせ!」

それでも、万が一いう事聞かなんだら、消すまで絶対行ったら
アカンで!!!

それが蝶さん、アンタの為でもあるんやで!

年上でっしゃろがっ!

「一本の芯」を見せなアカン時や!!!!

それこそ「武士の気持ち」になって、やらなアカン!

2010/8/7 23:51  [437-135]   

このようにguongはうそつきです。

こんな人のいうことを信じる人が居ることに唖然とします。

まだ月光蝶のほうがましだわ。一応嵐には違いないけどまだ音楽をかけてるから。
言ってることは許せないけど。

2010/8/7 23:52  [437-136]   

1レスだけした、とはどこにも書いて無いじゃないですか。
しかも、一度だけ参加したとも書いて無い。
繰り返しになりますが「1スレに参加した」と書いてあります。
嘘は一言も言ってません。
勝手に勘違いされても困りますねぇ。。。^^;

>>音楽紹介せずにレスしている人、結構いましたよ。

もう一度自分のスレ、全部読み直してくださいよ。
何人かの方が、私がレスを入れた以前に、音楽紹介以外でレス入れてます。
もちろん、私のようなひどい内容ではなかったですがね。^^;

2010/8/7 23:56  [437-137]   

ノエル ペイジさん

何を言っても基本的に言い訳にしかならんでしょ?って事です。


音楽スレ…
そもそもその件で「皆さんに結果迷惑をかけた」と私がguongさんのところに話にいったあたりが最初ですよ


その時は貴女が退会したときだったから、貴女は知らないだろうが、周囲には謝罪もおこなっていますよ。
まあ、それが十分だったのかは、正直分かりませんが…

あの時の内容は、「仕事関係者に発覚しそうなので辞めます」っていう貴女の内容を受けて「読まれてまずいような文(内容)で書いてきたからじゃないの?」って主旨の内容で返したと思います。
「必ずしも辞める必要はない」という事も書いたはずですが?
まあ、そのほかの部分「プロとして…」っていうのが一番気に入らないのでしょうな。

事情も分からん奴にいわれたくなかったって事なんでしょ?
私としては「プロ」としての気構えは、何の職業においても不変だと思って書きましたが、今思えば言いすぎだったかもしれません。お詫びします。

で、その件についてguongさんのスレで私も再度触れたのは事実です。
陰口ととるなら申し開きはしませんが、一つ聞きたいです。

今こうして書いていることは「仕事関係」には問題ないのですか?


ないならどうぞお続けください。

2010/8/7 23:57  [437-138]   

>1レスだけした、とはどこにも書いて無いじゃないですか。
しかも、一度だけ参加したとも書いて無い。
繰り返しになりますが「1スレに参加した」と書いてあります。
嘘は一言も言ってません。
勝手に勘違いされても困りますねぇ。。。^^;

>あと、ジュークボックススレを荒らしに行った事は無いよ。
あそこは、スレ主さんにとって特別な場所だ、と言う事は認識しているのでね。
1回だけ参加したけれど、私が参加しただけで「荒らした」と仰るなら、

これは一回と一度は違うっていうんですか?www
馬鹿も休み休みいいなさいよ(爆

>今こうして書いていることは「仕事関係」には問題ないのですか?

はっきり言って余計なお世話です。自分のことは自分で対処できます。
あなたは要は反論できない立場の人間を非難したのです。
反論できるなら その場で嵐として削除依頼を出したでしょう。

だからあのスレは汚点が残っているんです。こんな悲しいことはありません。

あなたはあのスレに楽しみで参加されている方全員を侮辱したんです。

2010/8/8 00:13  [437-139]   

>「言うても無理やった!」

まだ言ってね〜って(-_-;)

繰り返し今ここで2人がバトルしてるの見ててもわかるだろ?
書いた書かない、証拠が云々…

結局そうなるから、やり合ってる最中は少なくとも消せないだろってのが皆の大方の意見から思ったことなんだが?



それからな、過去の因縁引きずって陰口書いてるやつが悪いって意見があるけど…見てみなよ。
両方とも同じなんだってば(-_-;)、因縁引きずってる部分は…
正面でも裏でも、傷つく人がいるのは同じだって。
昨日のて〜ぜさんも見たろ?
陰口肯定じゃないけど、正面きってなら何でもありなのか?ってことを私は言ってきたのよ。

まあそれはもういいわい…


今日は明日の仕事があるから寝る。
あしたあたり終息してるようなら、guongさんに意見する。


ああ、「まだか?」催促するようなのはいい加減にやめておいた方が良い。
私は文章で怒っただけだが、他だったら大きな問題になる場合もあるのを忘れんでな。
…て〜ぜさんを思い出しな。


2010/8/8 00:19  [437-140]   

ノエル ペイジさん

もし、私と月光蝶さんが、あなたの仕事への悪影響を考慮した上で、
わざと煽っているとしたら、どうします?
あなたはそれにまんまと乗ってしまっていることになるんですが。。。^^;
(月光蝶さん、例に出してすんませんm(_ _)m )

ちなみに、皆さん方が言われる「悪口スレ」、消すつもりは全くありませんから。
なぜなら、ある一方から見れば悪口であっても、それに以上に同意する人がいれば、
そちら側から見れば、「正当な」スレですから。
月光蝶さんに何の責任もありません。
ただ、時が経ち、価値が無くなれば消すつもりです。

ちなみに、ノエル ペイジさんは、あのスレを消して欲しいですか?
あなたの口から「消して欲しい」なんて言葉、絶対出ないと踏んで聞いてますが。

>これは一回と一度は違うっていうんですか?www

あ、その一言にこだわったのね。。。(爆
だとしたら、私のミスですね。すんません。m(_ _)m

2010/8/8 00:25  [437-141]   

月光蝶 陰口たたく癖して上から目線か?

恥知らずが 屁理屈言ってんじゃないよ。もう一度言ってあげる。恥を知りなさいよ。恥を。

2010/8/8 00:31  [437-142]   

ノエル ペイジさん

>恥を知りなさいよ。恥を。

おっと、水戸黄門の印籠のごとく、得意の台詞が出ましたね。
とても若輩者が使う台詞じゃないな。。。
じつは年齢も詐称してるんじゃ?^^;

ちなみに、例えば、私と月光蝶さんがわざと下手に出ることで、
お二方が一方的に責めまくっていると言う「悪印象」を植え付けようとしているとしたら、
それにまんまと乗っている二人って滑稽ですね。
(月光蝶さん、勝手に例に出して申し訳ないです。m(_ _)m )

2010/8/8 00:41  [437-143]   

最後にしますよ。
私の言っていることは過去のことじゃない。これからも陰口をたたき続けるんですか?
といっているんですよ。

別にこれからはやらないといってくれれば過去の書き込みはあなたの恥になることで私の恥ではないってことですよ。

基本的に過去にこだわるほど私は年寄りじゃないし、実際たいした問題じゃない。お互い無関心なんだから水に流すほどのことでもない。

実際おじさん相手は疲れるんですよ。ずれてるから。

今後は100パーセントスルーで行きます。

2010/8/8 00:42  [437-144]   

月光蝶さん

ノエル ペイジさんが私の縁側に書いていただいた一言です。

>もっと手ごたえのある方かと思いましたけど、ぜんぜん拍子抜けですね。バトルする価値も無いです。

彼女はバトルをすることを目的で帰ってこられたようです。
要は、戦うのは「望むところ」なわけです。
月光蝶さんもそれを望まれるなら、続ければよいかと思いますが、
単に戦いたいだけのために戻ってきた人と、戦うことに意味を感じません。
相手を喜ばすだけですから。

なお、私の例のスレは消しません。
ノエル ペイジさん自身が消すことを望んでいませんので。
皆よろさんの「思い込み」はここまで来ると立派です。

ちなみに、私は皆よろさんとは「縁切り」します。
なぜなら、私と仲良くするだけで、皆よろさん御執心のノエル ペイジさんに、
皆よろさんが嫌われてしまうから。
月光蝶さんも、皆よろさんと縁切りしたらいかがでしょうか?

ちなみに、ノエル ペイジさんとは私の縁側で直接やり取りしました。
私の縁側をご覧ください。

なお、ノエル ペイジさん自身が以下の様に言っている以上、
当然、ノエル ペイジさんも同じ事を、今後自分の縁側でしない、
と発言しているのと同じ意味だと思っています。

>これからも陰口をたたき続けるんですか?

プライドの高い彼女が、自らの口で「約束する」とか言わないでしょうから、
今後の言動を見るしかないと思っています。

2010/8/8 01:14  [437-145]   

皆さん、こんばんは (^_^)/~

今回の一連の件について、経過をずっと見ていた私はとしても、ちょっと言いたい事が
あるのですが、どこに書いていいか分からない・・・(^_^;)

さて、どこに書けばいいのでしょう?

月光蝶さんの行為、態度に関することなら、ここではなく、新たに立てた
【常設:月光蝶にくだをまくスレ・・・御意見投稿板】だし、

guongさんの行為、態度に関することなら、guongさんの縁側だし・・・

皆よろさんの行為、態度についてなら、皆よろさんの縁側だし・・・

各縁側に、同時にレスを入れることも考えましたが、雨月さんの縁側は削除されて
いるようで、新たなHNのノエル・ペイジさんは、縁側が無い。

そうすると、関係者各位に均等で平等に思いを伝えることが出来ない・・・(+_+)

よって、私は傍観者を続けるしかないようで、各自に対する意見レスは入れません。
ただ、一言だけ。
「或るスレにカキコむ際は、そのスレのスレタイの範囲内なのかを考えましょう」
ここは、月光蝶さんの「癒し系サロン」であることを、お忘れなく。

2010/8/8 01:16  [437-146]   

ややこしい・・・・・

いや、そりゃ人が沢山集まれば、ここの本来の目的は・・・

言うて、そりゃ無理いうもんですわ


しかしね、落ち着いて考えてもね

「悪口」は、そりゃアカンでしょ

何でそれが通ってるのか?

要するに「過去からの流れ!!!」
って、事なんでしょうけどね

それでも、アカンもんはアカンでしょ

んな事言い出したら、御覧になってる方、全国にいらっしゃって
どないなんねん

それに関係者と言えば「プラズマ住人と後数人?」と
違うんですか?

んなもんで、決める訳いきませんがな

そりゃもう「非常識」いうもんでっせ!

「世論」つまり、100%に近い%で決めなアカンねんから!

こんな事でよ〜揉めるね

呆れて物が言えんわ、ホンマに・・・・・

2010/8/8 01:36  [437-147]   

グオングさん、縁側見たで!!!

私と一緒でんがな、気持ちは!!!

私も淋しいんやで、また、喋ろな

ところで、アンタを利用?

何アホな事言うてねん!

んな事、一瞬たりとも思うた事ないがな

もし、そやったら、文章に出るがな、拙者の場合!

まぁ〜、今はしょうがない、ウン!

2010/8/8 01:53  [437-148]   

皆よろさん

ちょうど出てこられたので伝えておきますね。
あなたとは完全に「縁切り」させていただきます。
ですので、私の縁側への「アク禁」は永久処置とします。
あなたには散々振り回されてきました。
もうごめんです。

で、あなたが言う「悪口スレ」ですが、消すつもりは全くありません。
消したら消したで、それに反対する意見も必ず出てくるんです。
「証拠隠滅」だの「取り繕った」だの。
それに対する責任まで、あなたは取れるのですか?
あなたはこれまで、ろくな責任の取り方をしていない。
そんな人間の言う事は信用できません。
あなたが「guongは悪いことをした」と言うのであれば、
その責は全て私が負うべき話です。
消したら、その責は無くなるのですか?違うでしょ。
消し去ったら、それが無くなってしまった様に振舞う方が多いようですが、
むしろ残すことによって、私はその責を背負い続けるつもりですよ。
ただし、いまだに私は「全てが悪だった」とは思っていませんが。
そして、ノエル ペイジさん自身が、どうでも良いと言っていること。
あなた自身の「行動根拠」が完全に失われています。

あなたの「突っ走る」心意気、最初は素晴らしいと思っていましたが、
それに実際巻き込まれてみると、とんでもないことであることがわかりました。
あなたのそばにいると、正直、疲れます。
離れさせていただきます。

では。

2010/8/8 01:57  [437-149]   

熊澤酒造の湘南ビール

月光蝶さん

勝手にけりをつけてしまって申し訳ない。m(_ _)m 
月光蝶さんの「癒し系」スレで、あまりに暴れまわるもんで。
これでも飲んでくれ。
私のお気に入りの酒造のビールです。

2010/8/8 02:11  [437-150]   

返信数が100件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ロック好き、バンド経験者の皆さん、いろいろとお話しましょう…

2010/7/27 17:07  [437-3]   

えっと…では私の経歴から・・・

今思えば、中学生のころから本格的にロックを聞き始めたのですが、当時は(今も:泣)お金が無かったので、おいそれとはエレキギターなど買うこともできず…
高校入ってからようやくアリアプロUのレスポールコピーを手に入れました。
あの頃の私のヒーローっていったら、ジミーペイジかリッチーか?…
結局レッドサンバーストの色に魅かれてレスポールコピーへ…

楽器を持つと、当然のように仲間が欲しくなる…バンド結成ですな。
しかしまあ、持っただけで弾けるはずもなく(爆
今思うと、無謀な話ではあります。
ともあれ、ロックの好きなメンバー集めてみたら、これまた志向はバラバラ・パートはギター志望…全く素人丸出しですな(苦笑

結局、志向は妥協したのですが、パートはなかなか決まりません。
そりゃそうだ、他のパートといっても楽器持ってないし(笑
ヴォーカルはとりあえず「歌いたい」奴がいたので、早々に決着。
で、リズム隊をどうするか…
まあ最後はジャンケンでの勝負となりまして(爆)、見事勝ち抜きに失敗した私はベーシストと相成りました(^_^;)

たまたまギター部にいた知人から、グレコのプレシジョンのコピーを借りる事が出来たので、早速練習を始める事に…
まあ、最初はいやいやだったのですが、これがまた弾いてみると結構面白い…
やっぱ、食わず嫌いはいかんのですね(苦笑

時を置かず、バイトに精を出しまして自分のベースを手に入れました。
とはいっても貧乏人…2人で中古を共同購入ですがな(^_^;)
まあ、後に私が買い取る事になるのですが…
今でも自分の傍らにそいつはあります。
改めてみてみると、何やら感慨深いです…

続く…

2010/7/27 18:13  [437-5]   

さてさて…楽器をやってると、あるいは始めた時、影響を受けたミュージシャンが皆さんもいると思います。

とりあえずベースに絞って言いますと、私の場合は何と言ってもスティーブ・ハリス。
スタイルは真似ませんでしたが、ベースライン、作曲…いろいろと影響を受けました。

まああと、ジョン・エント・ウィッスルもかなり衝撃ありましたね。
なんちゅうか、THE WHO自体がすごくガツンときたのですが、あそこのリズム隊は今でもスゲ〜な〜と思ってます(笑

その他だと、クリス・スクワイアー。
音作りはもうこの人のが一番好き(笑
ベースって言うと芯のあるローを求める人が多いと思いますが、私はこの人のようなガリっとした攻撃的な音が好みでしたね。
テクニックもまあ…当時としては素晴らしい…


ロック…とりわけHR/HMなどをやってると、スラップ(昔で言うチョッパー)はほとんど用が無かったのですが、出来る人がうらやましかったです…
以前から時折練習はしていたのですが、なかなか…(苦笑
ちょっと志向を変えてTOTOなんかやろうとした時は、結構苦戦しました。

40をとっくに超えた今、再度復活の時はフュージョン系のベースを弾けるようになりたいと思う…

続く…



2010/7/28 16:33  [437-25]   

え〜…個々のパート単位で影響を受けたミュージシャンと、音楽的にも人生観などにも影響を受けたバンド(シンガー)が同一の場にいるとは限りませんね。

ロックに染まるきっかけとなったのは…
私の場合は「レインボー」ですかね。
「オン・ステージ」の冒頭で「オーバー・ザ・レインボー」が流され、そこから「キル・ザ・キング」へ…
友人の家のラジカセ(爆)から出たその音で、心の底で何かが目覚めたのです。
バンドをやってみたい…
人見知りが激しく、とてもそんなことが出来る性格ではなかったのですが、無性に突き動かす何かがありました。

それから後に、ベースと出会うのですが…
一番最初に加入したバンドはHR/HMとは全く違うジャンルのバンドでした。
最初は自分のやりたい音楽と違う事に悩んだりもしましたが、結果的には「ジャンル」というつまらない概念を取り去ることのきっかけともなったと言えます。

とりわけベース・ドラムというのは、単体での表現にはどうしても限界がある…裏を返せば如何様にも柔軟に表現できるともいえるのか??
作られた音によってくくられることが少ないところが良いところであり、自分がその気になればどんなジャンルにも飛び込んでいける便利な楽器だと思います(笑

そんなべーすという楽器にはまってくると、聞く音楽の範囲もどんどん広がってくるものです。
まあ、中心はHR/HMであったのは言うまでもないですが(^_^;)
パンクを聴き、ニューウェーブ、テクノ、フュージョン…どっぷりとはいきませんが、いろいろ聴きましたね。

で、そんな中でプログレと出会います。
実は、ロックを聴き始めた当初にEL&Pやイエスも聴いてはいたのですが、その時はあんまり良さが分からなかったんです(^_^;)
それなりに歳を経てから聴いたプログレはまさに「凄い」ロックでした。
これをやるには相応の技量がなきゃ出来ない…そう思って練習に力を入れました。
…残念ながら就業した事もあり、その努力が報われるというか、成果を上げたところまで行きつくことはかないませんでしたが(泣)、今でも一人になった時に聴いていたりします。

そのプログレの中でもやはり「イエス」が一番良かったですね。
とはいえ、ほとんど「こわれもの」というアルバムのみの評価ですが(爆
いろいろ名曲が入っているアルバムではありますが、私のお気に入りは「ロングディスタンス」…
私以外にそんな奴はいないでしょうね(自爆
まあ、「ラウンドアバウト」だって良いのですが…何故かこの曲なんです。
後は「ザ・フィッシュ」…ベース弾きですからねぇ…(苦笑
今やプログレって完全に死語ですが(苦笑)、一度は皆さんも聴いてみてほしいロックです…


次回は「日本のロック」でも語りますか…

続く…

2010/8/1 16:31  [437-38]   

日本のロックというと、皆さんにとってはどのあたりからになりますかね?

もしかして、加山雄三?、グループサウンズ?
え?橋幸夫が歌ってた?(爆
良くわからんですね〜。

以前の日本のミュージシャンは、TV出演を断る人が多かったですね。
今となっては、そういう人はほとんどいませんが…
何でも、TV収録では制約がありすぎるので出なかったのだとか。
まあ特に、ライブを中心にしているミュージシャンにとっては大事なことだったのでしょうね。


話を戻しまして、私は何処からだったのか…
どうなんでしょうね…ひょっとするとツイストやサザンだったのかもしれませんが、今考えてもあの二つのバンドは「歌謡曲の一種」という認識ですねぇ…
楽曲は素晴らしいですが、今一つ入れこめなかった自分がいます。

HR系に絞ると、Char、バウワウ、紫、レイジ―かな…?
レイジ―についてはサザンなどと同様賛否あるかもしれませんが、「ドリーマー」にはやられました。
その後、ラウドネスにつながるわけですが…メンバーの思いというのはなんとなく理解できます…
Charは、その後のピンククラウドのほうが興味ありましたが、あの人をHRのくくりって無理があるでしょうね(苦笑

全般的に視野を移すと、私にとってはYMOも大きな存在です。
不覚にも、メンバーの経歴からサディスティック・ミカ・バンドやはっぴぃえんどを知ったのですが、両方とも日本のロックシーンでは多大な影響を残したバンドでありますね。
YMOにハマり、過去をたどり…そのおかげで四人囃子、外道など「隠れたビッグネーム(?)」を知ることとなりました。
洋楽・邦楽問わず、しかもベースにであったこともあり、いろんな方向に目を向けるようになったのは、間違いなくYMOからだと思っています。



丁度ラウドネスデビューの前後でしょうか。
関西のロックシーンが非常に注目された時期がありました。
*もうひとつ、「博多」という流れもありましたが…
活きのいいHR/HMのバンドが多数台頭した時期ですね。
44マグナム、アースシェイカー、マリノ…いろいろありましたですね(笑
まあ、それぞれに良さがあり、私も結構聴いたり演奏したりもしましたが、それらの前に私にとっては未だに縁の切れないバンドが存在します。

「ノヴェラ」…これまた賛否が分かれる微妙なバンドでありますが、いつかはこういうのをやりたいという願望が、常について回っていました…
残念ながら賛同者が見つからず、叶わぬ夢となりました(苦笑


まあこの後の私は?というと、またまた複雑な路線に入りこんでいくのですが…
まとまりが無くなってきたので、次回としますか…(滝汗


続く…

2010/8/4 20:23  [437-64]   



ゴルフ好きの皆さんの投稿をお持ちしています…

2010/7/27 17:05  [437-2]   

月光蝶さん

ついに御自分の縁側を立ち上げましたね!
おめでとうございます!
とりあえず、御挨拶はこのスレに。^^;

で、暑くてゴルフする気がせん!
と言うことで。^^;

2010/7/27 20:38  [437-8]   

guongさん、いらっしゃい!

え〜…中立地帯ですが、武器の携行は禁止してません(ぁ
ただし、使用は厳禁です。くれぐれもビームの誤射にはご注意を(爆

バーディさんの縁側もありますから、なるべくバッティングしないネタで盛り上がりたいと思ってます。
まあ、いらっしゃった方のお話が中心になると思うので、そううまくはいかないかもしれないですけどね(^^ゞ

またちょくちょく来てくださいね(*^^)v

2010/7/27 22:11  [437-10]   

月光蝶さん

武器は口にはまり込んでるんで、外れないんですよ。。。^^;

プロツアーネタ、道具ネタ、練習ネタ、、、
色々ありますが、ゴルフといえば、やっぱりマナーネタですかね。(爆

ああ、中立地帯に月光蝶システムが。。。。うあぁぁ。。。

2010/7/27 23:34  [437-15]   

ん〜…やはりそこに来ますか(^_^;)

何やら宿命を感じるよね(苦笑

まあ、ビームを乱射したり、核のボタンを押すような事にはならないと思うけどねぇ…(爆

でも、ゴルフのマナーって、日常にも通ずる大事な要素を含んでると思いますよ。
それについて語るのも、結構タメになることかもね(*^^)v

2010/7/27 23:44  [437-17]   

まあ、確かに「マナーが悪くて何が悪いんじゃ!」って人はいないと思いますしね。
自分は気が付かないが他人から見ると悪いマナー、あたりは、結構面白いかも。
個人的にも気になります。^^;

2010/7/28 00:21  [437-18]   

 みやたくさん  

蝶さん、はよ。

guongさん初めましてm(_ _)m


自分もゴルフをちょびっとだけ(変な表現ですが)やってます。
此れからショートコースに行ってきます。


マナーって他所様のは目に付くんですよね(笑;
バンカーショット後に砂場を均さない人が度々見受けられますが
「人のふり見て我がふり直せ」じゃないですが、気をつけるように
してます。

2010/8/2 07:49  [437-43]   

おっと、たくちゃんおはよ〜。

おお、ショートコースですか!
昔は結構行きましたよ。
今はゴルフ場の料金も安いから、そちらが優先になってますけどね(^^ゞ
でも、ショートコースは「基本」が凝縮されてるところでもあるから、結構面白いよね。
今日も暑いだろうから、熱中症には気をつけて…あ、もう行っちゃったかな?(苦笑

>マナーって他所様のは目に付くんですよね(笑;

そうなんだよね〜…
まあ、皆それぞれに意識はあるとは思うけど、平常心じゃなきゃ忘れたりもするよね(自爆
中には全くマナーを知らないの?って人もいるけど、教える人も少なくなってきてるってこともあるんじゃなかろうか?
結構見て見ぬふりってしてしまいがちなんじゃないかな?
そういう時はゴルフ場側の規定ってのが効いてくるはずなんだけど、最近は集客優先で緩んでいたりもするらしいからねぇ…

ほんと、難しいよね(^^ゞ

2010/8/2 09:16  [437-44]   

こんばんは!

せっかくですので、この流れに沿って。^^;

私が気になったマナーは、グリーン上でスパイクを引きずる人が多い、って事ですかね。
最近の人?は普段歩くときから引きずるような歩き方をしている人が多いのですが、
それをグリーンでも実践している気が。。。

あと、マナーになるかどうかはわからないですが、
グリーンのディボットを直さない人が増えている気がします。
自分が作ったディボットは直すのが当たり前として、(これもあやしいか?)
目に付いたディボットは直すようにしているのですが、
そう言うことをする人、少ないですね。。。^^;

2010/8/2 20:16  [437-48]   

 みやたくさん  

ショートコース行ってきました。
10ホールのコースなのですが2ラウンドも...
水分2.5リットル飲み干してきました(笑)
真夏のコースは過酷ですね。
湿度が低く風が気持ちよかったです(笑)
スコアは聞かないでね(爆)

グリーンのデポットは沢山ありましたね。
自分も気付けば直すようにはしてるのですが...
本コースもデポットは沢山見受けられますね。
キャディー無しだと細かい所まで気が回らないのだと
思います。

2010/8/2 20:52  [437-49]   

たくちゃん、暑い中ちょっと大変だったかな?(^^ゞ

>自分が作ったディボットは直すのが当たり前として、(これもあやしいか?)

そうなんだよね〜…
当たり前なんだけど、つい直さず…てのはあるよね(反省
最低でも、グリーン上だけはしっかりケアしたいものです。

2010/8/6 12:31  [437-78]   



プラモデル愛好家の皆さんの投稿をお持ちしています…

2010/7/27 17:03  [437-1]   

私の分身黒いミクちゃん

こんばんは、蝶さん縁側開設おめでとうございます。早速お邪魔しました。
あの、一つ聞いてもいいですか? 「ガンプラ」ってなんの事なんですか?
よくオタクなお店とか雑誌にその言葉聞くのですが、よく分かりません。
プラモデルなんでしょうか? 私は初音ミクちゃんの普通のと黒いのと
白いのしか分かりません。エバもなんというかキャラクターは可愛いと
思うのですがストーリーは全く知らないんですよ。
蝶さんはプラモデルたくさんお持ちなんですか? また見せてくださいね。
私は初音ミクちゃん4種類と黒いミクちゃん1つ、あとは長門有希ちゃん2つと
坂上智代ちゃん1つ、プラモデルはそれだけです。この他にねんどろってのを
何種類か持っていますよ。
でもプラモデルって夢があっていいですね。(笑)

2010/7/27 19:28  [437-6]   

おお!雨ちゃん、一番乗りぃ!
ようこそ、おいでくださいました(笑

え〜…ガンプラってのは、「ガンダムのプラモデル」ってことです(^^ゞ
そのまんまですね(笑

プラモデルは子供の時の趣味だったのですが、去年ここの掲示板をあちこちふらついているときに偶然「ガンプラ」のスレを発見しましてね。
ちょっと参加してみたところ、とても楽しいメンバーがあつまっていたこともあってすっかりハマったのです(笑

私の子供の頃はガンプラなんて当然なかったから(放映時は中学生。タイムリーで見てましたけどね)、もっぱら戦車、飛行機、戦艦なんかを作っていました。
今復帰してからは、ほぼガンプラオンリー(爆
大の大人が…なんて声も聞かれそうですが、昨年はガンダム生誕30周年ということもあって、結構私の世代の人間でも盛り上がっているから、作っていてもあまりとやかく言われることはないです。

フィギュアもそうですが、より原作に近い造形・色使いがされてると嬉しいものですよね。
私もできれば「忠実な再現」を目指したいんですよ。
だから必ずと言っていいほど塗装をします。
残念ながら、ガンプラについてはまだまだ初心者なので、仲間から色々教えてもらいながら奮闘してます(^^ゞ


作例は趣味・エンタメ掲示板「ガンダマー…」の各スレでアップしてあります。
フィギュアネタも時々出るから、よかったら行ってみてね(笑

…そうそう、女性の投稿がないから、皆ものすごく喜ぶと思います(*^^)v

2010/7/27 22:04  [437-9]   

蝶さんありがと。
ああなるほどね、ガンダムのプラモデルの略かwwやっと理解できました。
秋葉なんかのオタクな店に行くとね、ガンプラのなにやらが入荷しましたとか、
何々のガンプラを高く買いとりますなんて広告があるのよね。それで気にはなったんだけど・・・
なかなか人気があるんですね。30年前なんですか? 生まれてません私は。(爆)

ガンダムっていうのも名前は聞いて、白で一部が青と赤の塗りのロボットというのは
わかりますが、やっぱエバのようなストーリーがあるんですか?
私は、アニメも見ないでキャラクタにほれるタイプなんで、フィギュアも可愛ければ
なんでもいいんですよ。だからロボットとか仮面ライダーとかウルトラマンの類は
イマイチ興味がありません、あ、ごめんなさいね。お好きな方に対して・・・
ま、教えて戴いた価格のスレで少し勉強しますね。でもまあ、私は書き込む内容が
ありませんし、なんか全く知らない人が邪魔するのは悪いですからROMだけにしておきます。

でも大人になってもいつまでも少年の心を持つって大切だと思いますね。趣味に
没頭することが出来る方ってやっぱ羨ましいです。

私は今フィギュア買っても、箱も開けずに積んであったりしますからねえ、まず
どうやって遊んだらいいのかも分からないもんで・・・
色塗り替えるのも面白いですねえ。やってみようかな。

2010/7/27 22:34  [437-12]   

ははは、分かっちゃえばなんてことないことでしょ?

そっか、雨ちゃんもアキバに行ってるんだね。
私も年に数回は行ってるかな?
昔は上野からお茶ノ水くらいまでは行動範囲だったのだけど、最近はめっきり減ったなぁ…
アキバの場合、様子がすっかり変っちゃったからね。
今はヨドバシにしか行ってない気もするな(爆



ガンダムはね…面白いよ!(きっぱり
今見ると、若干場当たり的な部分も感じるけど、人間模様など巧く描かれた作品だよ。
エヴァも面白いけど、あっちはちょっとやりすぎかな(^_^;)

フィギュア好きでキャラクタ好きなら、ちょっと古いけど「うる星やつら」を観てほしいですね(笑
高橋留美子って、かわいいキャラ作るの上手いよ〜。
今でもフィギュア化されて出回ってるのもあるんだろうなぁ…


2010/7/27 23:31  [437-14]   

美少女フィギュアの元祖見たいなものですがもはやゴミ

月光蝶さん 縁側設立おめでとうございます
 うる星やつらの話が出ていたので
 押入れがカビてしまったので中の物を全部出していると、ラムのフィギュアが押入れから出てきました(20年ほど前に作ったものかと)ほこりで真っ黒、塗装は剥げ落ち、さらに手足ばらばらの残骸ですが。なぜか捨てていなかった。
(おそらくレジン製初期のものかと、細い筆で目を描くのに緊張した記憶だけありますね)
 知り合いのプラモデル屋でなんとなく買ったものですが。

 あと、私の縁側で御参加いただいたスレッドを消してしまったのでお詫びしておきます。
 ある知り合いに私の縁側を教えたら他にもに伝わって大事になって、写真のデータから仮病で会合や酒席(これは苦手です)を休んだのが判ったり、後アニメのスレッドは知り合いにはまずかったので。(ついでに、ほとんどレスの無いスレッドをけずり、6個にして見やすくしました。)

2010/7/28 02:00  [437-19]   

蝶さん、おは。
カンプラって私最初、マシンガンのガンつまりピストルとかそんな銃器のプラモデルかと
思いました。(笑)

うる星やつらって知ってますよ。ラムちゃんて髪の緑の子ですよね・・・
私は集英社派で講談社や小学館は読んでいなかったので、そのストーリは知りません。
フィギュアのキャラクタの好みはねえ、上手く説明できないけど・・・
なんというか自分の顔に似た顔の子が好みってなるのかなあ・・・
ミクちゃんより私は長門有希ちゃんに似ていますね。あ顔がね、性格は
無口ではありませんから、違うと思いますけどね。

2010/7/28 08:41  [437-21]   

撮る造さん、ようこそ!

いや〜、これまたレアなアイテムを持ってますね(笑
サクラさんや、弁天だったら「売ってくで〜〜」と言ってたかも(自爆

うる星やつらは、当時ハマりましてね(苦笑
コミックスも全巻所有していた時もあったのですが…
今何処へ行ったのやら…
先日東京MXで再放送しているのを見かけました(何故か実家は映ります)。
もう一度じっくり読みたいマンガの一つであります。

縁側過去スレの件、問題ないですよ〜。
なるほど〜…いろいろ問題も起きたりするのですね。
撮る造さんはじめ、当初から縁側設立している方達の管理方法は、私も参考にさせていただこうかと思っていたところです。

私もまた時折訪問させていただきます。
その時はよろしくお願いします(*^^)v



雨ちゃん、どもども(笑

>私は集英社派で講談社や小学館は読んでいなかったので、そのストーリは知りません。

なるほど〜、それは残念(^^ゞ
まあ、レンタルDVDなんかでもいっぱい出てると思うので、良かったらみてね(笑

女性で集英社派って事は、マーガレット???
私が目にした時は大昔だからなぁ…(爆
エースをねらえ!とか、タイムリーで見てましただ(^_^;)

男性だとジャンプですか。
まあ、私も結構読んできましたが、ジャンプで連載続けるのは過酷だからねぇ…
いつのまにやら格闘系の話ばかりになってしまってから、ちょっと離れてしまいました。
そう言いつつ、ワンピースはちっとハマってます。
フィギュアも結構な売れ行きのようで…
かみさんは、サンジのフィギュアが欲しいとか言ってます(爆

>長門有希ちゃんに…

オオ〜〜!カワユイでないかい!
リアルの御姿を拝見したいですわ(笑
妙な男にひっかかったらあかんで〜〜〜〜(親目





2010/7/28 16:10  [437-24]   

こんばんは。
今日4日ぶりに会社に行ったら、誰もいない???会社は無くなったのか?
って思ったら、階を間違えていました。(爆)
暑さのせいで頭が・・・・

私は、そうです、マーガレット、あとは白泉社の花夢ですね。少年雑誌は読んだこと
ないんですよ。おっしゃるとおり格闘技って好きじゃないし。
エースを狙えですか、アタックナンバーワンじゃなくて?どちらもコミックスは全巻
持っていますよ。実家にはマーガレットやりぼんのコミックスが200冊位はあると思います。
美内すずえさんとか忠津陽子さんが好きでした。
私は大学時代同人もやっていて、そのサークルのリーダーの子は白泉社に就職しています。
コミケも何回も出店していますよ。

サンジのファンは多いですね。私のサークルの子も好きな子がいました。ただ私は
男性キャラって全然興味ないの。だからフィギュアも女の子ばかりですね。

長門有希ちゃんみたいに丸顔で少し左右の眼が離れた感じですよ私の顔。
時々中国の方ですか聞かれますけど。
ああ、残念でしたねえ、昔はプロフ画像に自分の写真貼っていましたけど、
止めた方がいいよといわれたので、変えました。でもリアルの姿見ると
多分ガッカリしますよ。(笑)

あ、私にはエコーさんとヒロヒーローさんっていう2人のたくましいボディーガードが
いますから安心です。エコーさんは陸上だけじゃなく武道も強いし、ヒロヒーローさんも
野球部で活躍されたから力はものすごく強いと思いますよ。

2010/7/28 17:52  [437-26]   

>暑さのせいで頭が・・・・

これこれっ(^_^;)…まだ若いんだから(笑
まあ今日は涼しい(関東ですが)けど、まだ夏真っ盛りだからね。
体調管理含め、気をつけようね。


>エースを狙えですか、アタックナンバーワンじゃなくて?

ハハハ…TVでは見てたけどね。小学生くらいの時??
つとむ君だっけ?死んじゃったの。
何故か結構印象に残ってます。


>美内すずえさんとか忠津陽子さんが好きでした。

どこかでも書いたけど、私の場合は弓月光ですだ。
今は青年誌に行っちゃったけどね(^^ゞ
集英社じゃないけど、庄司陽子とかも。
まあでも、基本は少年誌で描いてる人のほうが多いかと。


>時々中国の方ですか聞かれますけど。

私はアラブ人(爆
「ほっとけ!」って感じですね(核爆



>あ、私にはエコーさんとヒロヒーローさんっていう2人のたくましいボディーガードが
いますから安心です。

おお〜、それは安心。
まあリアルでも、アホなのは大勢いるから気をつけてね。
特にこういう時期は多いからねぇ。。。


でわでわ




2010/7/29 08:10  [437-28]   

 みやたくさん  

おは。

ガンダムの大きさに魅せられて1/48買ってあるんだけど
未だに組み立てる気が湧かない(笑;

FSSの1/100のレッドミラージュも標準と火炎放射機装備のを
7年程前に買ったんだけどガンダムと同じ...
同じサイズでMHバッシュとジュノーンも欲しいな...と(笑;




買ってしまうと満足してる自分がいて組み立てないんだよね(爆)

2010/8/2 07:40  [437-42]   

たくちゃん、こちらでもおはよ〜。

いや、模型って作らずに保管してしまう人って多いみたいだよ。
いつでも手をつけられるっていう安心感からなのかもね。

私の場合は、基本買って即組みだったのだけれど、最近は備蓄しちゃう傾向になっちゃってますね(^^ゞ

まあそれはそれで良いんじゃない?
そういうコレクターもいるようだから(笑
古いモデルなんかだと、後から手に入れられないかもしれないしね。
いやいや作るより、作りたくなった時に作る…その時の為に買う…ってことなんだろうね。

2010/8/2 09:23  [437-45]   

 みやたくさん  

>備蓄しちゃう傾向
備蓄するスペースがないから本当に欲しいのだけにしなきゃ(笑)
アパートの押入れ一つがカメラ関係とPC関係とRC(エンジン)関係で
埋め尽くされてるので...(笑;
盆休みに押入れ含めて大掃除しなきゃ...

2010/8/2 23:11  [437-50]   

お邪魔します〜。

うちにもガンプラありますよ〜。
レースの景品で当たったのが5つ程。ww

作ってませんが(爆

2010/8/3 20:26  [437-57]   

たくちゃん、おはよう。

そうだよね〜、備蓄っていったって限度を考えなきゃね(^^ゞ
押し入れの大掃除…我が家の場合、ちょっと怖い(苦笑
収拾がつかなくなりそうな///


おや!ミリちゃん、ようこそ!

レースの景品て??
何のレースですか?
良いレースじゃ(笑

たまには作ってみてください。結構良いよ〜(笑

2010/8/4 05:53  [437-62]   

電動RCのレースですw

10年ほどやってました。
よくレースの景品?(商品?にプラモやらなんやら色々でてましたよ。
インスタントラーメンとか、栄養ドリンクとか・・・
プラモは積んでますよ。w

2010/8/4 12:44  [437-63]   

ミリちゃん、返事遅くなってスマソ。

へ〜、RCカーのレースでしたか。
あんまり詳しくないけど、サーキット作ってある所で走らせてるやつでしょうか?

今は良いよね〜。
昔はRCっていったら高根の花みたいな感じもあったからね(^^ゞ

そうそう、レースの様子なんてレポしてくれたらうれしいです〜
RCも、プラモとは遠縁の親戚みたいなものですからね(笑

2010/8/6 12:27  [437-77]   


ムーンレイス・月光蝶の館…の掲示板に
ムーンレイス・月光蝶の館…の掲示板に新規書き込み
全員投稿可
ムーンレイス・月光蝶の館…
ムーンレイス・月光蝶の館…をお気に入り登録
運営者:
月光蝶さん
設立日:
2010年7月27日
  • 注目度:

    14(お気に入り登録数:11件)

ページの先頭へ