2009年の交通事故死者は4914人。9年連続で減少し、57年ぶりに5000人を下回った。[関連情報]
ヘッドライン
8階建てビルの1階酒店に突っ込んだ車。通行人や運転していた男性ら3人がけがをした。全員命に別条はないという(7日午後8時すぎ、東京都渋谷区宇田川町)(時事通信社) |
渋谷の酒店に車突っ込む=通行人はねる、3人重軽傷―東京
7日午後7時25分ごろ、東京都渋谷区宇田川町で、「車が店に突っ込んだ」と110番があった。警視庁渋谷署によると、乗用車が通行人の男性(26)と女性(33)をはねて、8階建てビルの1階酒店に衝突し、男性が頭の骨を折るなどの重傷、女性と、運転していた男性会社員(74)が軽傷を負った。(時事通信)[記事全文]
◇アクセルとブレーキを踏み間違えたか
・ 週末の渋谷騒然 繁華街の酒店にワゴン車突っ込む けが3人 - 現場は東急百貨店本店近くの繁華街で、当時は休日で人出が多かった。産経新聞(8月7日)
・ [動画ニュース]東京・渋谷区で商店に乗用車が突っ込む 運転手の男性と通行していた男女がけが - フジテレビ(8月7日)
・ 「どけてー」叫ぶ女性、路上に血…渋谷のワゴン車事故 - 産経新聞(8月7日)
◇現場は東急百貨店本店の向かい
・ 東急百貨店本店の周辺地図 - Yahoo!地図
バックナンバー
山陽道で追突、男性2人死亡(3日) ...
ニュース
- 渋谷の酒店に車突っ込む=通行人はねる、3人重軽傷―東京(時事通信)8日 - 0時42分
- 乗用車暴走、男性1人死亡=京都(時事通信)
7日 - 22時24分
- 渋谷が騒然…74歳の車、通行人はね酒店突入(読売新聞)
7日 - 22時21分
- パトカーが衝突事故=緊急走行中、交差点で―山口(時事通信)7日 - 22時19分
- 車が歩道100メートル暴走、74歳男性はねられ死亡 京都(産経新聞)7日 - 22時5分
- 歩道に車! 男性はねられ死亡=「ブレーキ利かず」と供述―62歳会社員を逮捕・京都(時事通信)7日 - 20時16分
- <乗用車暴走>歩道を100M、74歳男性死亡 京都・下京(毎日新聞)7日 - 19時41分
- 乗用車と路線バスが衝突、乗客ら5人が軽傷/相模原(カナロコ)7日 - 19時30分
- 酒気帯びコンビニ突入容疑、森元首相の長男逮捕(読売新聞)7日 - 17時54分
- 交通死亡事故:与論町で1790日ぶり 乗用車と衝突の原付きバイク女性 /鹿児島(毎日新聞)7日 - 15時33分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
統計
- 平成19年中の交通死亡事故の特徴及び道路交通法違反取締り状況について(PDFファイル) - 警察庁
- 交通事故の発生傾向とは? - 日本自動車連盟(JAF)
- 年齢層別の交通事故死者数をグラフ化してみる - Garbagenews.com(2009年1月5日)
- 戦後の交通事故・負傷者・死亡者をグラフ化してみる - Garbagenews.com(2009年1月5日)
- 交通事故(道路・鉄道・航空・海上)死亡者数の長期推移グラフ - 戦前からの長期推移。社会実情データ図録
国際比較
- 交通事故の国際比較グラフ - 社会実情データ図録
- 交通事故死の状態別比率の国際比較グラフ - 歩行者、自転車の事故死が多い日本の交通事故。社会実情データ図録
高齢運転者対策推進
高齢者の事故
高齢者の免許更新
交通事故を防ぐハイテク技術
交通事故を起こしたとき、すべきこと
法律上の義務
- 道路交通法 - 法律の条文。法なび法令検索
なすべきこと
相談センター
- 東京都交通安全活動推進センター - 財団法人東京交通安全協会
- 日弁連交通事故相談センター - 日本弁護士連合会(日弁連)が設置する財団法人で、自動車事故に関する相談・審査を無料で行う
- 交通事故で困ったら - 普通は保険会社の示談サービスに任せるが、保険未加入や示談で満足がいかない場合は、相談センターを使うとよい。All About(2006年6月18日)
意識調査
- 繰り返し起こる高齢者の運転事故 あなたは免許更新時の認知機能検査を厳格化すべきだと思いますか? - goo ニュース畑(2010年6月16日-7月14日)
関連トピックス
- PR