« 買えば買うほど高くなる | トップページ | おいしい空気 »

2007年8月 5日 (日)

南京虫 捕獲成功!

 ↓ポチっとクリック協力お願いします!↓




Thumb_2 Dqmbsraim人気ブログランキングへDqmbobakekinoko




 
↑ポチっとクリック協力お願いします!↑





私は、ダニ対策として完全防備(長袖、長ズボン、靴下、首の周りにタオル)をして寝ている。

 

過去の記事は→ココ!

昨晩、午前1時ごろ、眠りから覚めてトイレに行くとき、首の辺りがダニ?に噛まれていた。

きっと、タオルにダニがついてしまったのだろうとあきらめ、再度、睡眠。




・・・そして、午前3:30頃、その犯人を捕獲した。

ちょうど眠りが浅くなっているところに、彼女(どうして彼女なのかは後で判ります)は来てしまったのだ。


首の辺りがモゾモゾする。

人間って言うのは、改めてすごいと思った。

暗闇の中で、何も見えないのになんと、私の人差し指と親指は、ほとんど無意識のうちに彼女をつまんでしまった。

そのまま、トイレに向かい、明かりをつけ、

どうか南京虫でありませんように!

と願ったが、やはり南京虫だった。

つぶすと翌朝、撮影できないので洗剤で殺しました。

犯人の写真はコレ


Nankinmushi_bedbug

私の血でお腹が膨れています。

検死のために、お腹を切ってみました。

見たい人だけ、拡大してください。

Sany1459

先ほど、彼女と表現したのは、この乳白色で1ミリほどの卵のせいです。

彼女も子孫繁栄のために頑張っていたのでしょう。






・・・さて、ダニ関連のサイトを見ると、2~3センチ離れて2ヶ所噛まれているという報告がありますが、これは

南京虫だと私は思います。

私も1ミリ未満のツメダニが、どうしてこのような噛み方をするのか、不思議でしたが、

南京虫だと納得がいきます。

ちなみに、英語版ウィキペディアをみると、そのような記述があります。




南京虫は、夜行性で夜にしか出てきません。

二酸化炭素・温度を検知して、人間に寄ってきます。

そして血を吸い終わったら、また、巣に戻っていきます。

ですから、ほとんどの人は目にすることがなく、ダニという判断をしてしまうのでしょう。
私もそうでした。





また、噛み口が2つという情報がありますが、あれだけ小さい虫ですから、それを目で確認するのは難しいと思います。

口ですが、実際に二つあるらしく、

一つは抗凝血液剤注入用。もうひとつは吸血用のようです。

蚊と一緒ですね。

(追加情報:おそらく南京虫は一度吸血し、数ミリ移動して吸血する習性があるのだと思います。よって、噛み口が2つな訳です)




・・・それから寝ようと思ったものの、気になるので、マットレス、ベッドの台をひっくり返して、壁とカーペットのすき間に殺虫剤をスプレーしました。

さて、噛まれた後ですが、痒くありません。

体が慣れてしまったようです。

最後に、youtubeの動画を貼り付けます。

ちなみに南京虫は英語でBed bug(ベッドの虫)と呼ばれています。

きっとこんな感じに南京虫は活動しているのでしょう。



ちょっとはためになったと思われた方、・・・

下のボタンをクリックしていただけると励みになります。

南京虫退治に関して何かしらの質問のある方。

お気軽にコメント欄・メールで連絡願います。



↓クリック協力お願いします。↓

Thumb_2 Dqmbsraim人気ブログランキングへDqmbobakekinoko
↑クリック協力お願いします!↑



|
|

« 買えば買うほど高くなる | トップページ | おいしい空気 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/139479/16039419

この記事へのトラックバック一覧です: 南京虫 捕獲成功!:

« 買えば買うほど高くなる | トップページ | おいしい空気 »