MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]
  • メール
  • メッセ
  • 印刷

【集う】祖父たちの戦争体験をお聞きする孫の会 (2/2ページ)

2010.8.7 07:40
祖父たちの戦争体験をお聞きする孫の会祖父たちの戦争体験をお聞きする孫の会

 終戦間際の昭和20年8月11日、軍官学校生徒隊に新京守備のため、動員令が下される。西川さんらは爆薬を渡され、自分用のタコツボを掘って、ソ連軍の戦車を待った。“1人1車両爆破の特攻作戦”である。

 「ところが15日朝になってもソ連軍の戦車は来ない。侵攻のスピードが速すぎて補給が追いつかず、途中でエンコしてしまったのです。もし補給が間に合っていたら、私たちはあのばかでかい戦車に蹂躙(じゅうりん)されていたでしょうね」

 終了後は、熱心に耳を傾けていた若い女性たちから質問攻めに。「満州国の実態は?」「日本への引き揚げの様子はどうだったのですか」…。こんな話は学校の授業じゃ聞けない。(喜多由浩)

このニュースの写真

祖父たちの戦争体験をお聞きする孫の会

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。