液晶価格カルテル、NY州がシャープなど提訴
8月7日11時28分配信 読売新聞
【ニューヨーク=小谷野太郎】米ニューヨーク州のクオモ司法長官は6日、パソコンやテレビに使う液晶ディスプレーの販売を巡って、シャープや日立製作所、東芝を含む日本、韓国、台湾の主要メーカーと現地法人の合計20社が違法な価格カルテルを結んでいたとして、同州の裁判所に訴えたと発表した。
訴えによると、20社は協議のうえ液晶ディスプレーの販売価格を調整し、価格を維持した。このため、1996年から2006年にかけて同州の政府機関や学校、病院などの公共機関は、つり上げられた価格で製品を購入し、損害を被ったと主張している。
液晶ディスプレーの価格カルテルを巡っては、米司法省が、08年11月にシャープなど日本、韓国、台湾の大手3社に対して、計5億8500万ドル(約500億円)の罰金の支払いを命じ、応じたケースがある。
訴えによると、20社は協議のうえ液晶ディスプレーの販売価格を調整し、価格を維持した。このため、1996年から2006年にかけて同州の政府機関や学校、病院などの公共機関は、つり上げられた価格で製品を購入し、損害を被ったと主張している。
液晶ディスプレーの価格カルテルを巡っては、米司法省が、08年11月にシャープなど日本、韓国、台湾の大手3社に対して、計5億8500万ドル(約500億円)の罰金の支払いを命じ、応じたケースがある。
最終更新:8月7日11時28分
Yahoo!ニュース関連記事
- 液晶価格カルテル、NY州がシャープなど提訴(読売新聞) 8月 7日11時28分
- NY州長官、東芝などLCD企業を価格カルテルの疑いで訴え[photo](ロイター) 8月 7日11時22分
- シャープ、日立など提訴=液晶でカルテルの疑い―米NY州(時事通信) 8月 7日10時38分
- 米NY州長官、東芝などLCD企業を価格カルテルの疑いで訴え[photo](ロイター) 8月 7日 5時46分
関連トピックス
主なニュースサイトで シャープ(6753) の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 漢字かハングルか…歴史清算という名の民族主義(産経新聞) 7時57分
- 衝撃写真に賛否 米誌タイム掲載「鼻のないアフガン女性」(産経新聞) 7時56分
- 朝鮮学校 総連と人事一体化 金総書記決裁、無償化を推進[photo](産経新聞) 7時56分