森元首相の長男逮捕=石川県議、飲酒運転し店に突っ込む―県警
8月7日18時3分配信 時事通信
酒を飲んで車を運転しコンビニに突っ込んだとして、石川県警小松署は7日、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で、自民党石川県議の森祐喜容疑者(45)=同県能美市下ノ江町=を逮捕した。同容疑者は森喜朗元首相の長男。同署によると、「酒を飲んだ」と容疑を認めているという。
同署によると、7日午前10時20分ごろ、森容疑者が運転するワンボックスカーが同県小松市大島町のコンビニに突っ込んだ。けが人はなかったが、入り口のガラスが割れ、店員が110番した。
同署員が駆け付けた際、森容疑者は話し方や動作が酔っている様子だったという。呼気を調べたところ、基準値を超えるアルコールが検出された。同署は飲酒の量や場所、誰と飲んでいたのかなどを調べている。
逮捕容疑は、同日午前10時10分ごろ、大島町の路上で、酒気帯び状態で車を運転した疑い。
自民党石川県連や議会事務局などによると、森容疑者は森元首相の公設第1秘書などを経て2006年県議に初当選し、現在2期目。同日付で議長あてに議員辞職願を提出し、辞職を許可されたという。
【関連ニュース】
・ 森元首相の息子を逮捕=石川県議、飲酒運転で事故
・ 北海道警、2警官を懲戒免職=恐喝未遂と飲酒運転で逮捕
・ 3人重軽傷、米兵の女を書類送検=軍車両飲酒運転、当て逃げ容疑
・ 交通安全協会職員が酒気帯び=山梨
・ 巡査長を酒気帯び運転で逮捕=前夜、自宅で飲酒
同署によると、7日午前10時20分ごろ、森容疑者が運転するワンボックスカーが同県小松市大島町のコンビニに突っ込んだ。けが人はなかったが、入り口のガラスが割れ、店員が110番した。
同署員が駆け付けた際、森容疑者は話し方や動作が酔っている様子だったという。呼気を調べたところ、基準値を超えるアルコールが検出された。同署は飲酒の量や場所、誰と飲んでいたのかなどを調べている。
逮捕容疑は、同日午前10時10分ごろ、大島町の路上で、酒気帯び状態で車を運転した疑い。
自民党石川県連や議会事務局などによると、森容疑者は森元首相の公設第1秘書などを経て2006年県議に初当選し、現在2期目。同日付で議長あてに議員辞職願を提出し、辞職を許可されたという。
【関連ニュース】
・ 森元首相の息子を逮捕=石川県議、飲酒運転で事故
・ 北海道警、2警官を懲戒免職=恐喝未遂と飲酒運転で逮捕
・ 3人重軽傷、米兵の女を書類送検=軍車両飲酒運転、当て逃げ容疑
・ 交通安全協会職員が酒気帯び=山梨
・ 巡査長を酒気帯び運転で逮捕=前夜、自宅で飲酒
最終更新:8月7日19時49分
Yahoo!ニュース関連記事
- 酒気帯び運転容疑 森元首相の長男逮捕 店に突っ込み発覚[photo](毎日新聞) 8月 7日18時58分
- <酒気帯び運転容疑>森元首相の長男逮捕 店に突っ込み発覚[photo](毎日新聞) 8月 7日18時23分
- 森元首相の長男逮捕=石川県議、飲酒運転し店に突っ込む―県警(時事通信) 8月 7日18時 3分
- 酒気帯びコンビニ突入容疑、森元首相の長男逮捕(読売新聞) 8月 7日17時54分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 森喜朗 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 酒気帯びコンビニ突入容疑、森元首相の長男逮捕(読売新聞) 17時54分
- 「子どもに食べさせて」ラーメン店に100万円(読売新聞) 7時1分
- つけめん「六厘舎」本店、行列に苦情で閉店へ[photo](読売新聞) 5日(木)7時31分