2010年08月06日

自殺したい…中学生の気持ち

Today is ~

■ 自殺したい…中学生の気持ち ■

アロマセラピーの分野から「こころ」をサポートする傍ら、

自分の家庭の問題も多大なエネルギーを要する・・・MIO店長、私です。

発達障害の子育てや不登校の問題。

これは、経験しても決してマイナスではない。

必ずこの経験は、自分を成長させる。そして、

自分の家庭以外でも困っている方の力になる

そうわかっているから、がんばれる。(^-^)ノ~~


† † † † †

サロンへも こころ がしんどくなって訪れる方はたくさんです。

病気の予防に、自殺の予防に役立つために

私たちのようなセラピストは活動しているのです。


† † † † †


私は、はじめて 

「自殺したい」と思う中学生の気持ちがわかりました。

「居場所がない」そう思う生徒の気持ちがわかりました。

がんばっている気持ちをわかってもらえない。

気持ちのやり場がない…

だれにも分かってもらえない…

もし、こんな状態を私が10代で味わうとしたら

耐えられないだろう。そう思いました。

娘の学校の行事でこんなことを思うとは

思いもしませんでした。

たった13年、14年、15年しか生きていないのです。

経験はありませんし、心も強くありません。

大人が守ってあげないで、どうする?

30年、40年、生きた人間が未熟な子どもたちを

支えないなんて、いけませんね。



自分の行動を今一度、振り返り、

子どもの「居場所をつくる」を大切にしていきたいと思います。





もっと あたたかく 

もっと やさしく

もっと 大きく

もっと 広く

こころ



∽∽∽∽∽∽∽∽∽†∽∽。こちらも新記事アップです。∽∽†∽∽∽∽∽∽∽∽∽

発達障害―自閉症 ADHD






  


2010年07月29日

情緒障害教育研究協議会 全国大会 愛媛大会


情緒障害教育研究協議会

全国大会 愛媛大会2日目 分科会

松山にぎたつ会館にて

テーマ「自閉症者の卒業後の働く生活を実現するための連携」


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://mitaki7.com
健康・美容総合サロンMIO

■ホームページアドレス 発達障害―自閉症 ADHD
http://hattatu.iinaa.net/index.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

心と体を元気にします。いつも輝いて感謝!


  


2010年07月28日

発達障害児支援


今から、午後の基調講演 文部科学省初等中等教育局特別支援教育課 石塚 謙二先生


演題「新学習指導要領とこれからの特別支援教育の動向」



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://mitaki7.com
健康・美容総合サロンMIO

■ホームページアドレス 発達障害―自閉症 ADHD
http://hattatu.iinaa.net/index.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

心と体を元気にします。いつも輝いて感謝!


  


2010年07月28日

考え方 見直してほしい

子どもが学校へ行く目的は


勉強や運動をするだけではないんです。


仲間とけんかしたり、仲直りしたり、助け合ったり、


集団でなければ学ぶことが出来ない、


大切なことも学習してほしいのです。


支援を必要とする生徒に


友達同士、たくさん話し合える機会を与えてください。


特別支援教室の良さ以外のすてきな経験が


自立の自信へとつながっていくことを期待します。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ホームページアドレス 発達障害―自閉症 ADHD
http://hattatu.iinaa.net/index.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

心と体を元気にします。いつも輝いて感謝!


  


2010年07月02日

宇和特別支援学校へ講演会

Today is ~

∽∽∽∽∽∽∽∽∽†∽∽。本日2度目のブログです。∽∽†∽∽∽∽∽∽∽∽∽

■宇和特別支援学校へ講演会に出席■

人権参観日があった支援学校。

講演として「働くことはいきること」と題して

まるく株式会社 代表取締役 北野賢三氏 の体験、お話し聞きました。

障害者を支援するとは・・・

障害者の雇用について・・・

障害者の出来る仕事をつくる・・・


大変勉強になりました。ありがとうございました。



――――――――――――――――――――

明日は、大街道土曜夜市 出張リンパマッサージで出店してます。

三越付近、薬局前です。こころのカウンセリング&アロマセラピー

「にぎわいの中にも癒しあり」がテーマです。

「ブログを見た。」で100円引きますね。

TVでは地デジキャンペーン、テツ&トモもイベントするって放送してました。

――――――――――――――――――――




。Э。。↓。過去記事☆改新。↓。。Э。

~~~☆ 新しい記事を追加しました ☆~~~~~~~~~~~~~~~~

■出張メニューイベント出店「10分-体験リンパマッサージ」■http://wwwi.netwave.or.jp/~miosalon/00salon-002memu-syuttyou.htm

■店長ってこんな人 プロフィールを更新☆■http://wwwi.netwave.or.jp/~miosalon/07profile.htm

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


★━━━━┓
┃おたより┃本日配信のメールマガジンの感想もお待ちしています。<以下、一部抜粋> 
┗━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆━━━━http://wwwi.netwave.or.jp/~miosalon/07mio-mail.htm □メールフォーム□

幸せのたねを心に蒔きます。

テーマ:「子育て」は「自分育て」

だれでも時には「なぜ、生きてるんだろう」「生きるって難しい」と思うことはありますね。
そう、だれでも一度は思うことです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
http://mitaki7.com □健康・美容総合サロンMIO□

http://twitter.com/miohealing □タイムリーメッセージ・ツイッター□

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

     心と体を元気にします。いつも輝いて感謝!

    ☆…★… Healing & power for you. …★…☆
  


2010年06月29日

理解いただきたい。

今の娘にとって、本当に必要なのは、

「学校へ行くこと」ではなく、

「学校の先生との信頼関係を得ること」なんです。





教育・支援・・・難しいですが、人と人ですから心を持って接していれば

相手には伝わるものです。

時にはゆっくりと時間をかけることが必要かもしれませんが・・・。



<参考>

特別支援教育士資格認定協会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/sens/aboutsens05.html

文部科学省・学校における特別支援教育
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/07050101.htm



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://hattatu.iinaa.net/index.htm
発達障害―自閉症 ADHD
経験してきたことを文章にしました。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大丈夫、必ず成長するから・・・



  


2010年06月29日

友達との筆談 〜発達障害児支援〜


Today is 〜

■友達から支えられているという安心感■


言葉がなかなか出ない…と悩んでいる娘。


みんなについていけない…


そう感じて不登校。


そんな友達はうちに来てくれた。


なかなか話せないで沈黙が大分続いた。


私が(母)ホワイトボードを渡した。


友達はちゃんと重要なことを書いて伝えてくれました。


(^-^)


大人よりも支援が自然で温かい。


ありがとう。親として、娘の同級生には、感謝しています。


娘も友達が大好きだと思います。


こんなご縁が続きますように…。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://mitaki7.com
健康・美容総合サロンMIO

http://mio.i-yoblog.com/
タイムリーMIOヒーリングブログ

http://twitter.com/miohealing
タイムリーメッセージ・ツイッター
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

心と体を元気にします。いつも輝いて感謝!



  


2010年06月25日

残ったグラス 友情


Today is 〜

■残されたグラス■


不登校の娘の友達が心配して


家に来てくれました。


お話し最中、ハーブジュースを・・・。


子どもたちが帰った後、


わざわざ来てくれた、


子どもの心のやさしさにキュンとなって


しばらく、残ったグラスを


片づけられなくて、眺めていました。





言葉でのコミュニケーションが

なかなかできない娘のために

ホワイトボードで筆談してくれました。

大人がし得ない、支援が自然にできる

子どもたちには、感心しました。







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://mitaki7.com
健康・美容総合サロンMIO

http://mio.i-yoblog.com/
タイムリーMIOヒーリングブログ

http://twitter.com/miohealing
タイムリーメッセージ・ツイッター
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

心と体を元気にします。いつも輝いて感謝!