 |
2010年8月6日(金) 19:15 |
|
 |
原爆の日、平和への思い岡山でも
65年前の8月6日、広島に原爆が投下されました。 広島では6日朝、平和記念式典が開かれ、平和への祈りが捧げられました。 原爆の日、岡山で平和への思いを聞きました。
原爆慰霊碑に納められる死没者名簿は今年で26万9446人となりました。 平和記念公園では原爆投下の午前8時15分、犠牲者に黙とうが捧げられました。 原爆を投下したアメリカのルース駐日大使も初めて参加しました。 岡山市の護国神社では、原爆で犠牲になった遺族が参拝に訪れていました。 岡山市北区のデパートの地下では、広島と長崎の原爆の悲惨さを伝えるパネル展が開かれています。 原爆や戦争についてどのように語り継いでいくのか、65年たった今、私達が抱える課題です。
|
|