PR:
押尾川部屋創設の元大関大麒麟 堤隆能氏死去
日本相撲協会は6日、元大関・大麒麟で元押尾川親方の堤隆能(つつみ・たかよし)氏が4日にすい臓がんのため東京都内で死去したと発表した。68歳だった。佐賀市出身で、葬儀・告別式は近親者による密葬で済ませるという。
1958年夏場所に二所ノ関部屋から初土俵を踏み、十両昇進を決めた62年の名古屋場所で本名からしこ名を麒麟児に改名。70年夏場所から大麒麟となった。現役時代は差し身がうまく、もろ差しからの豪快なつり寄り、投げを得意とし、体の柔らかさを生かしたうっちゃりなどにも定評があった。優勝経験はないが大関在位は25場所。74年九州場所で引退し、年寄「押尾川」を襲名した。
75年には内弟子を連れて分家独立を申し出る「二所ノ関騒動」を起こしたが、一門の調停で押尾川部屋を創設。益荒雄(元関脇、現阿武松親方)や若兎馬(元幕内、現押尾川親方)らの関取を育てた。また相撲協会理事として審判部長を約2年間務めた。2005年4月1日付で全力士を尾車部屋に転属させ部屋を畳み、定年1年前の06年6月に退職。堤氏の弟子らを引き受けている尾車親方(元大関・琴風)は「詳しいことは分からないが、協会から悲報を聞いてびっくりしています」とコメントした。
関連ニュース
読み込み中..
PR
関連写真
読み込み中..
- 米男子ツアー 今田、藤田は予選落ち(ゴルフ) [ 08月07日 10:50 ]
- エース木村生かした速攻 強豪イタリアに14年ぶり連勝(バレーボール) [ 08月07日 10:37 ]
- ボルト 惨敗も冷静「今季は楽に過ごすシーズン」(陸上) [ 08月07日 09:54 ]
- 全米プロ選手権 石川はファウラー、レナードと同組(ゴルフ) [ 08月07日 09:50 ]
- パット不調続く遼くん 最終9番でやっと初バーディー(ゴルフ) [ 08月07日 09:12 ]
- ウッズ ついに世界一陥落か…ミケルソン「今が最高の機会」(ゴルフ) [ 08月07日 09:11 ]
- 木村28得点!日本女子が白星発進 ワールドGP(バレーボール) [ 08月07日 08:47 ]
- ボルト、100mで2年ぶり負けた…ゲイは今季自己最高(陸上) [ 08月07日 08:04 ]
- 遼くん62位に後退、ウッズは71位(ゴルフ) [ 08月07日 07:59 ]
- 特注新パターも不調…遼くん、通算4オーバー(ゴルフ)
- ホストプロ池田ちぐはぐ…5連続ボギーも(ゴルフ)
- 宮本3オーバー“自主的に”予選落ち?(ゴルフ)
- ウッズ“イライラ”大きく出遅れ、2日目も…(ゴルフ)
- 白鵬、豊響KO!謹慎力士に愛の“復帰祝い”(相撲)
- “謹慎明け対決”は豊ノ島の勝ち(相撲)
- 放駒巡業部長 土俵上で謝罪「深く深くおわび」(相撲)
- 尾崎紀世彦“サプライズ”君が代独唱(相撲)
- 暴力団排除へ 異例の警備態勢(相撲)
- 琴欧洲びっくり!“黒い交際”は完全否定(相撲)
- 横審・鶴田委員長 武蔵川理事長に続投希望(相撲)
- 魁皇ら5人“力士代表”で独立委に出席(相撲)
- 理事選で投票…二子山親方が貴乃花部屋移籍(相撲)
- 押尾川部屋創設の元大関大麒麟 堤隆能氏死去(相撲)
- 4大会連続五輪出場の寺内が現役復帰(飛び込み)
- 藤原2安打完封!日本、タイブレークで台湾下す(ソフトボール)
- スイス遠征に出発 福島千里“北京銀と勝負”(陸上)
- 吉田沙保里V10必ず…「人類最強」超えも?(レスリング)
- 荻原健司氏 北野建設スキー部の部長就任(スキー)
- インターハイ サッカー男子決勝は滝川二VS市船(スポーツ)
- 女子プロ競技最年少Vの高橋恵、初日は4位(ゴルフ)