体罰の全面禁止、学校長の9割が反対(下)
2010年08月06日10時45分 / 提供:朝鮮日報
頭髪の自由や体罰禁止を含む、学生人権条例も、87.9%が反対した。体罰の全面禁止と学生人権条例が児童・生徒の教育や学校運営、保護者との関係などに否定的な影響を及ぼすだろうという意見も90.6%と、圧倒的多数だった。
「無償給食の全面実施」についても、74.4%が反対した。無償給食を中心公約として掲げて当選した、ソウル、江原道、全羅北道、京畿道、全羅南道などの革新教育監らの地域でも、70.1%が反対した。その代わり、「低所得層の子どもに限って実施するのが望ましい」という回答が50.5%(406人)、「追加財源を確保してからほかの教育予算を縮小しない範囲内で段階的に拡大すべき」という意見が46.0%(370人)だった。
今年初めに全国の学校で実施した「教員評価」についても、95.4%(767人)が「問題点を改善すべき」と指摘した。
■「現場の声を反映し、政策の推進を」
今後、教育監の政策推進で最も優先すべき点としては、56.7%(456人)が「学校の実情や世論を反映した政策の推進」を挙げた。
アンケートに参加した京畿道のある校長は、「直接選挙で選ばれた教育監らは、教育現場に対する真剣な考慮がないまま、票を意識した『無償給食』のような非本質的な部分だけを急いでいる」と述べた。
新任教育監の就任後、校長らの役割、意識変化については、60.4%(486人)が、部分的に変わった。と答えた。ソウル市のある校長は「革新教育監らが各種政策を急速に推進し、教師と保護者が共に混乱している。最近は、教育の首長(教育監、教育部長官)がいなければ、学校構成員だけでより良い学校運営ができるだろうと思うことさえある」と話した。
教総のキム・ドンソク・スポークスマンは、「アンケート実施機関が教総のため、革新教育監の政策に反対する回答が多かったと見ることもできる。現場の様子を肌で感じている校長らが、革新教育監らの政策に対して憂慮を示していることが明らかになった以上、教育監は該当の政策を再検討し、学校長がプライドを持って学校運営を行えるよう、条件を整えるべきだ」と話した。
キム・ヨンジュ記者
「無償給食の全面実施」についても、74.4%が反対した。無償給食を中心公約として掲げて当選した、ソウル、江原道、全羅北道、京畿道、全羅南道などの革新教育監らの地域でも、70.1%が反対した。その代わり、「低所得層の子どもに限って実施するのが望ましい」という回答が50.5%(406人)、「追加財源を確保してからほかの教育予算を縮小しない範囲内で段階的に拡大すべき」という意見が46.0%(370人)だった。
今年初めに全国の学校で実施した「教員評価」についても、95.4%(767人)が「問題点を改善すべき」と指摘した。
■「現場の声を反映し、政策の推進を」
今後、教育監の政策推進で最も優先すべき点としては、56.7%(456人)が「学校の実情や世論を反映した政策の推進」を挙げた。
アンケートに参加した京畿道のある校長は、「直接選挙で選ばれた教育監らは、教育現場に対する真剣な考慮がないまま、票を意識した『無償給食』のような非本質的な部分だけを急いでいる」と述べた。
新任教育監の就任後、校長らの役割、意識変化については、60.4%(486人)が、部分的に変わった。と答えた。ソウル市のある校長は「革新教育監らが各種政策を急速に推進し、教師と保護者が共に混乱している。最近は、教育の首長(教育監、教育部長官)がいなければ、学校構成員だけでより良い学校運営ができるだろうと思うことさえある」と話した。
教総のキム・ドンソク・スポークスマンは、「アンケート実施機関が教総のため、革新教育監の政策に反対する回答が多かったと見ることもできる。現場の様子を肌で感じている校長らが、革新教育監らの政策に対して憂慮を示していることが明らかになった以上、教育監は該当の政策を再検討し、学校長がプライドを持って学校運営を行えるよう、条件を整えるべきだ」と話した。
キム・ヨンジュ記者
Ads by Google
関連ニュース:教育
- 番組出演に批判噴出 倉田真由美はNHK経営委員にふさわしいかゲンダイネット 08月05日17時00分(10)
- 【中国ブログ】薄れる愛国心…「中国に米国と対峙する能力なし」サーチナ 08月06日12時50分(2)
- 工藤 T−岡田に引導渡されるゲンダイネット 08月06日17時00分(1)
- 批判記事を書かれ社員が新聞社を襲撃、会社責任者が謝罪=中国サーチナ 08月06日13時04分(1)
- 【男性編】毎月の貯金額ランキングCOBS ONLINE 08月05日15時00分(1)
6,970円
DOSPARA
|
1,512円
スポーツキング
|
800円
47CLUB
|
3,670円
DOSPARA
|
海外アクセスランキング
- 中国版「所得倍増計画」、日本のネットユーザーも熱い議論―中国メディア
Record China 06日22時57分(8)
- <レコチャ広場>中国の新幹線、技術面では世界トップ級だが、乗客マナーはどうよ?
Record China 06日09時58分(18)
- ビキニ美女「ロシアのお姉さん」に小学生も大興奮―福建
サーチナ 06日14時19分(2)
- チャイナタウンのバス、「中国系乗客はマナーの欠けらもない」と指摘―米国
Record China 06日21時49分(10)
- 「米国は原爆投下を謝罪すべき」の声3割…中国アンケサーチナ 06日17時15分(20)
- 生後4カ月、9カ月の女児に第2次性徴、共通点は粉ミルクか−中国サーチナ 06日18時18分(5)
- 天才と呼ばれた中国人大学生、強姦の容疑で有罪に−韓国サーチナ 06日12時10分(19)
- 【中国ブログ】押し寄せる中国人観光客 日本で何を買う?サーチナ 06日15時10分(18)
- 「民衆がパニック起こす」チャーチル元首相がUFO遭遇情報を50年間隠蔽指示か産経新聞 06日10時02分
- 19歳女性が「最高のハグ」で自殺止める、橋の欄干で47歳女性を説得。
ナリナリドットコム 06日13時58分(5)
注目の情報
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは賃貸情報サイトで物件を探していたと思ったら
いつのまにか問合せしていた』恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
敷金・礼金ゼロ物件特集