ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

URL?の載せ方

natumiyuikaさん

URL?の載せ方

URLとかを
ここです↓みたいにして
ここにURLをのせてクリックしたらそのブログに行ける
みたいなのはどうしたらいいんですか?

違反報告

この質問に回答する

回答

(3件中1〜3件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

patapata_ohanabatakeさん

文字リンクですね

従来よりのwiki文法とHTMLの使える記事投稿では、
wiki文法使用にチェックを入れて、
URLのあとに半角スペースを入力後、リンクさせたい文字記入して前後を半角の[ と ]で囲む→[URL□○○○]
(□は半角スペースです。○○○は文字です)

例えば、知恵袋トップへリンクする場合は以下の様にします。

[http://chiebukuro.yahoo.co.jp/ 知恵袋トップへ]

[ ]は必ず半角で記入してください

ヘルプを参照してください

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/blog/blog-47.html



かんたんモードにての投稿による文字リンクは

文字リンクにしたい文字『○○○○○○○○』の文字を、まず記事に書きます。

その文字を、マウスの左ボタンにてドラッグしてなぞり、反転表示させます。

次に左から4番目の『リンクを挿入』ボタンをクリックします。

開いた別小窓の「URL(U)」の所に、リンクさせたい先の『URL』の
アドレスを貼り付け、「OK」をクリックします。


これでその文字は文字リンクとなっております。

かんたんモードのヘルプの[リンクを挿入]を参照してください。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/blog/blog-90.html

for_sinryakusurukotohinogotosiさん

ここで、文字で説明をするよりも

画像と記事で見た方が分かり安いかも

色々と紹介をしています

質問の記事はメニューの中段にあります、

よろしければ、どうぞ !

http://blogs.yahoo.co.jp/for_sinryakusurukotohinogotosi/folder/9373...

chocolaterloveさん

文字リンクと言います
Wiki、HTMLモードへ ≫をクリックしてリンクする方法です
wiki文法にチェックを入れます
下記のようになります
[http://blogs.yahoo.co.jp/ yahooブログ]

基本は、下記のようになります
[http://blogs.yahoo.co.jp/ ヤフーブログ]

飛ばしたいページのアドレスと半角スペースを一つとサイトまたはページ名を
半角 [ と ] で囲みます


http://help.yahoo.co.jp/help/jp/blog/blog-47.html
↑詳しく説明があります

・リンク1 URLを表示してリンク ・リンク2 言葉や文章にリンクを設置を
見てください

記事にもしていますのでよろしければ、参考にしてください
http://blogs.yahoo.co.jp/appurupairinngo/45686703.html


【簡単モードで文字リンク】

①文章【Yahoo!ブログ】を記入します
②コピーする時みたいに【Yahoo!ブログ】の文字を青く反転させます
(左クリックしたまま文字をなぞります)
③左から4番目(青く丸い絵に鎖の絵)のリンクボタンを押します
④ハイパワーリンクの小窓が開きますのでURLのところにhttp://blogs.yahoo.co.jp/をコピペしてOKをクリックで文字リンクが出来ます

投稿画像

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:Yahoo!ブログ]

ただいまの回答者

03時50分現在

1178
人が回答!!

1時間以内に2,423件の回答が寄せられています。