もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えな犬写真。[PR]  

【政治】 菅首相 「核抑止力は必要」

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/06(金) 11:56:21 ID:???0
★菅首相「核抑止力は必要」

・菅直人首相は6日午前、広島市内で記者会見し、秋葉忠利広島市長が平和宣言で
 求めた「核の傘」からの離脱について「核抑止力はわが国にとって引き続き必要で
 あると考えている」との認識を示した。

 また、非核三原則の法制化に関しては「私の内閣でも堅持することに変わりはない」と
 述べるにとどめた。

 11月に来日予定のオバマ米大統領が被爆地の広島、長崎を訪問する可能性に
 関しては「最終的に決めるのは米側であり、現段階で予断を与えるようなことを
 申し上げるのは控えたい」と述べた。(共

 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100806-662650.html

2 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:57:16 ID:1Hd8zQWT0
覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで、元自民党県議の秋山豊彦容疑者(66)=
市川三郷町=が、甲府署に逮捕されていたことが5日、捜査関係者への取材で分かった。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/08/06/16.html

甲府地検は同罪(譲渡、使用)で起訴し、甲府地裁が懲役1年6月、執行猶予3年
の有罪判決を言い渡した。政界復帰を目指し、2007年の県議選に立候補したが、落選している。


3 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:57:58 ID:/dE/3Rpp0
右からも左からも総ス菅

4 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:58:03 ID:mQ9YrECn0
いいから靖国に参拝してから言え

5 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:58:46 ID:I5QjhZKt0
つまり式典で言ってたことは全部ポーズ

6 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:59:15 ID:SdAyGl570
カイワレでも食ってろ

7 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:59:23 ID:dviqucAp0
日本核武装フラグきたあああああああああああああああああああああ!

8 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:59:30 ID:O4Puteuy0
菅さん、何か悪いものでも食ったか?

9 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:59:38 ID:QEPJHdET0
パン君とあったときに言っとけっての

10 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:00:10 ID:3p6VgwJ+0
式典で、アキバがガキの妄想をがなりたててただろ。
首相ならたしなめろよ。

11 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:01:03 ID:rRlxZE850
あえて今日言う発言かよ

12 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:01:21 ID:g2UiZXES0
オバマ来るんだ。
どうせなら9日に長崎にくればいいのにな。
B29からパラシュートで降りてくるとか。

13 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:01:39 ID:HSw7Cnb+0
もうわけかわらん

14 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:03:04 ID:dLScJocg0
うん。 必要な物は自分で獲得しなくちゃね。それが大人だね。菅クン。

15 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:03:08 ID:tHtycSnF0
いっさいの戦力は保持しない--自衛隊の存在

核兵器の無い世界を希求する--核抑止力は必要

                  大人だねぇ。





16 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:03:21 ID:76uAIncw0
バカなだけだろ

17 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:04:05 ID:33bU+2Nh0
まあそりゃそうだ。 核抑止力は不要なんて、まわりの国のほとんどが核武装してる状態で
非現実的すぎるよね。 核抑止力はいらないって、アメリカやロシアや中国に説いてまわるのは
労多くして利益があまりない、現状においては。

核抑止力が無用なら,日米安保も意味ないし。 菅は日米同盟堅持を建前にしてるのだから
当然、核抑止力は必要といわねばならない。

18 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:04:21 ID:uxN5g+PX0
今頃言っても遅い

19 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:04:31 ID:wMFvqU520
へーーーーーーーーーーーーーーー

20 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:04:40 ID:fDGjhN170
無能市長の秋葉はこれでしかポイントを稼げないのがうけるwwwwwwwwwww

21 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:05:33 ID:+kIoy5fz0
アメリカじゃなくて中国の傘に入りたいわけですな。
市民団体の皆さんもそれなら大喜びしそう。

22 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:06:07 ID:vUOnyJoJ0
いま現在は戦略核も戦術核も置く意味は薄くなってきてるんだけどな
それでもまだ大きいが

23 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:06:35 ID:opdyW65KP
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ

マジなら2ちゃんねら総力を上げて菅潰すが

24 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:07:12 ID:4YhFYvuG0
秋葉も管もパン吉も北朝鮮の愉快な仲間だからなw

菅の発言は大矛盾ww日本は核武装して中韓の侵略を防がないとw
北朝鮮はもうすぐなくなるから無視w

25 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:07:58 ID:DJDFPAY+P
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) やればできる子だな!
  |     ヽ            \/     ヽ.

26 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:08:08 ID:PI1LGGOw0
核の傘には入るが、持ち込ませずの三原則っていう
茶番は恥ずかしくないのかね

27 :中国銀行は岡山ニダ ◆KhhfR9rWiw :2010/08/06(金) 12:08:30 ID:jG2ZW1R+0
いいぞ!
北朝鮮の核保有も自衛のためだよな。


28 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:09:49 ID:vvUO2IDV0
米軍基地日本から完全撤退して、
憲法9条改正を実現させて、からのお話。
管さんって発言の時期とか完全KY
参院選完敗から何も学んでないね・・

29 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:10:17 ID:Mg9FF6Sd0
>>1
ねじれ国会用

30 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:10:47 ID:M80gHY6q0
非核三原則なんてもんがそもそも不要

31 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:10:55 ID:BXz2pSqA0
管の事だから核の発射先は東京とかになりそうだが。

32 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:11:14 ID:OFshSCMI0
あちこちにいい顔しすぎ

33 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:11:49 ID:0MyGuPDP0
核さえ持っていれば
広島・長崎の悲劇は起こらなかった

今すぐ核配備するべき

34 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:12:30 ID:+kIoy5fz0
>>28
どーせテレビでは何も言わないから影響ないよ。
参院選後政治の報道量めっきり減ったよね。

35 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:12:48 ID:NgsyQ5Hl0
管アホすぎで笑ってもうた

36 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:12:57 ID:i3/5ki6E0
よっしゃあw
核武装しようぜ!

37 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:13:22 ID:C37tLbl30
孤立してる状況の奴に首相やらせても、
官僚と結託するしか選択肢がないもんな。

38 ::2010/08/06(金) 12:13:34 ID:4rbaqCwb0
>「核の傘」からの離脱

これはその離脱までのプロセスがどういうものであるかで賛成も反対もできる。
離脱を言うのであれば、具代的にどのような方法をとるのかを明示しなければならない。
それをせずに騒ぎ立てるのは馬鹿。

39 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:13:33 ID:GAlTBVXA0
>>33
核を持っていても、運搬能力が無ければ抑止力にはならなかっただろうな。
当時の核爆弾は10トン近くもあったんだから。


40 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:13:51 ID:qmRvccNt0
もうどの国も戦争なんかやる力残ってないようだけど

41 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:13:51 ID:DpuykSqt0
60年かかって、作り上げてきた昨今の日本の様々な理屈を覆すには、戦争か革命でリセットするしかないのかね
あるいは、昔の日本みたいに、うやむや、、、、、
うやむやが、国民性に一番あってるのかもなぁ

42 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:14:16 ID:JyGnJtjD0





※ただし中国に限る






43 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:14:23 ID:3p6VgwJ+0
>>33
当時の状況を考えれば、核だけ持っててもダメ。
それどころか、更に多くの核を落とされた可能性だってある。

制空権だろ、要諦は。

そして今なら、戦略型原潜数基とSLBMな。

44 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:15:30 ID:zb+2qaYf0

菅『私は小沢さんの元親分の田中角栄氏を尊敬してる』 

  って小沢に対するメッセージじゃね?

45 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:16:10 ID:3DbkM2HJ0
いざとなれば、核を持ち込める密約を暴いた民主党だが、
その密約を今も継続しているのが民主党。

何をしてんだか・・・

46 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:16:20 ID:Zp3oxKMOO
>>39
大和に積んでだな…

47 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:16:28 ID:UqI3HSu20
[ムネオ日記8/4]鈴木宗男氏が衆院本会議で演説「冤罪はあってはならない。権力による国策捜査も断じてあってはならない」shimbi
《話にもならない小沢圧勝》沈黙の艦隊ついに動いた!誰もが黙り込む衝撃データ もはや菅は土下座する…「週刊ポスト」8/6行雲流水
鳩山由紀夫の二枚舌、小沢一郎なのか菅直人なのか?(あいば達也)判官びいき
ウルトラCで小沢出馬か(No1048)[『永田町時評』NewsSUN]純一
9月に小沢一郎氏を首班とする強力な民主党新政権を誕生させ「日本革命」を押し進めよう!(杉並からの情報発信です)山狸
米国を倒すのは軍事力ではなく郵政マネーである。 ライジング・サン(甦る日本)行雲流水
ああ、消え行く菅政権、民主、裏切りと陰謀の夏 小沢が嗤っている(永田町ディープスロート)判官びいき
小鳩“菅降ろし”で結束 公然反旗で党内はカオス状態hii8765
駐留米軍に対する見解がころころ変わる菅首相(植草一秀の『知られざる真実』)明るい憂国の士
公務員が「努力したから自分は評価されてしかるべきだ」などというのは通用しない。(阿久根市長 竹原信一のブログ)最大多数の最大幸福
山崎行太郎氏、植草氏は、宮崎哲弥を初め、怪しいテレビ文化人やネット文化人等を、次々と告訴するらしい。小沢内閣待望論
冤罪晴らさずして、小沢首相は無い!彼等が、本気で検察と戦えない理由。反小沢は、見るな!素直にまっすぐに物事が見れる者
「本命は都知事選出馬」に焦る猪瀬 ゲンダイネット行雲流水
3、木村事件の本丸は、小泉・竹中への米国からの巨額のキックバックのようで、それが捜査できないなら、検察は解散すべきです。小沢内閣待望論
鳩山研修会に小沢氏出席の方向 代表選前、「小鳩」連携?hii8765
毎日・夕刊の衝撃記事 「日本の政治の黒幕はアメリカ」(olive徳山勝)判官びいき
菅直人は 「歴史に名を残す」つもりらしい! 『どんだけぇ〜!?』 (晴れのち曇り、時々パリ)純一
[小沢一郎ネタ]米国がバックアップ? 小沢を首相に (ゲンダイ的考察日記)…どこまでが嘘の情報なのかね?新世紀人
大新聞は国民の敵だB《国民資産2兆4千億円の電波帯を「不当占拠」する「メディア財閥」を解体せよ》「週刊ポスト」8/6行雲流水
天安艦沈没事故でロシアの調査結果は、魚雷攻撃ではなく、機雷〜メディアは報道管制?ヤメブンblack9

48 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:16:35 ID:CCTpls3+0
原爆が投下された日に。

首相が「核抑止力は必要」発言。


菅の空気読まなさはすばらしい。


49 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:17:06 ID:FEekTuyp0
抑止力は必要ですが非核三原則は守りますキリッ

?????????????

50 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:17:38 ID:LFmnr3go0
自民党と何が違うんだよ。密約w プゲラ
オカラとかは出てきて恥ずかしい自らのコメントに総括して議員を辞職しろ

51 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:18:00 ID:LNfH54Cy0
次は靖国参拝だな

52 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:18:19 ID:QdKA7MRL0
まさかこのタイミングで言うとは

53 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:18:21 ID:Mq5OOgxP0
>>46
いやいや、それは潜水艦に積んでだな

54 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:18:31 ID:jzmHl5Qi0
中国にやられる前にやらなくちゃだめだよw

55 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:18:41 ID:2sGFRZu90
アメリカにフラフラ、中韓にフラフラ、でも日本のことは何も考えてないよな

56 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:18:52 ID:A/CzV/vU0
こいつ何枚舌なんだよw

57 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:18:56 ID:33bU+2Nh0
建前=非核三原則
本音=核抑止力は必要

の伝統的二本立てで当面はやるということだろ。

58 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:18:57 ID:8OjQkNK90
>>49
「何時までも雨の傘に依存するわ」って事だろ

59 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:19:16 ID:vR6mEfPu0
冷戦時代のほうが世界は平和だったからな

正論だわ

60 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:19:25 ID:H6DHXpIK0
日本核武装時代キターーーーーーー!!!!

61 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:19:48 ID:ZZanLq+h0
一国のTOPになって漸く、夢を語るだけで全てうまくいくわけがないってことを理解したんだろ

左翼の脳みそお花畑連中の大半がこの症状
自分に何らかの責任が生じたとき、今まで自分が語ってたことの甘さに漸く気付く

62 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:20:25 ID:+unMDRFs0
>>59
つか冷戦終わってなくね

63 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:20:34 ID:3DbkM2HJ0
>>61
> 一国のTOPになって漸く、夢を語るだけで全てうまくいくわけがないってことを理解したんだろ

ぽっぽは、ずっと夢の中の住人でしたw

64 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:20:45 ID:zD7fYRUT0
中国の脅威が分かってるくせに
外国人参政権は賛成なのかよ

65 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:21:20 ID:LNfH54Cy0
日本人は三原則が好きなんですか
非核三原則
武器輸出三原則とか

66 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:22:03 ID:voe7pou9P

管総理は期待できますか? yes or no で教えてください。
レス数279
YES:6 NO:269

http://vriend.jp/t/1276711668/l

近年、韓国人教師が増えてきました。専門的な大学等ならともかく、反日が根強い韓国人が、義務教育中の子供達の先生をしている事に少し違和感を感じませんか? 感じる? 感じない?
レス数176
違和感を感じる:170
違和感は感じない:5

http://vriend.jp/t/1280551106/l



67 :( -ω-)y─┛~~~:2010/08/06(金) 12:22:19 ID:MbiNbttu0
>>23
   お ま え バ カ だ ろ ?


68 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:22:53 ID:K/XidTeV0
菅首相:「(中国、北朝鮮の)核抑止力は必要」

69 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:23:23 ID:LPNTffWD0
保守支持なんだが、なぜ民主党がこんなに右往左往するのか?
小泉以降は首相の政治信条がそれなりに着目される中
いつまでたっても民主党の鳩山、民主党の菅だからだめなんだろう。
自民も同じで安部とか福田とか自民党あってのそれぞれ個人なのでよろしくない

強いリーダーシップと民衆に届く政治信条が必要。
友愛とか市民派というものでなく、もっと具体的なものでね

俺たちの太郎は本当に惜しかった・・・返り咲きしてくれないものかなぁ


70 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:23:56 ID:jtrJ4REi0
別に米の核を持ち込まないでも
核の抑止は成立する

71 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:24:26 ID:QdKA7MRL0
>>46
草加乙

72 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:24:48 ID:EfjQ9tk40
日本のサヨはただの反日だし、日本を叩けるなら右でもいいってことじゃね?
鳩山もグラウンドゼロに訪問しようとしたくせに、NPTで出席しなかったし。

鳩山首相、テロ跡地「グラウンド・ゼロ」訪問と献花<略>地元警察が直前になって「安全上の事情」を理由に立ち寄りを禁じた
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253664040/

NPT再検討会議 総理、外務大臣が出席しないことについて被爆者団体の代表が強く批判 
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272833899/

鳩山「日の丸を切り刻んですみません(笑)」
tp://www.youtube.com/watch?v=zwjndw3Cn2M#t=01m44s

外国国章損壊罪
刑法92条<略>外国に対して侮辱を加える目的で、その国の国旗その他国章を損壊し、除去し、または汚損することによって成立
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/外国国章損壊罪
165 :名無しさん@十一周年:2010/07 /25(日) 19:39:53 ID:a172PvLc0
大体の国が法律で国旗を破損した場合、損壊罪が適用されるんだけど…まぁ、日本の場合は外国旗にしか適用しないけど
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280052339/

日本政府、朝鮮学校「無償化」決定へ…民主党の支持団体・日教組も大賛成
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280851384/

<略>私立も学費無料に」 銀座で3千人がパレード
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277118308/

子ども手当<略>外国人には、外国に住んでる子供にも支給」
tp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268126248/

民主党政府、「両親いない子」は子ども手当の対象外
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264203701/

73 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:25:02 ID:hnMsuQYl0
はやぶさ2に金かけたほうが抑止力になる

74 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:25:15 ID:hJm3O4600
どうせ与党の座にいる間だけ。
村山の「自衛隊合憲」と同じ。

75 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:26:04 ID:1kCHlpGh0
抑止力なんかあるわけないだろ。
アメリカが報復の可能性のある国に核ミサイル使うわけ無いだろ。
相変わらず日本人って冷酷な現実を見ることができないよね。

76 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:26:09 ID:K2p8tsVpO
咳抑止に見えた

77 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:26:33 ID:qytZvS6/P
>>2
元自民と言う事は小沢鳩山みたいなものか。
自民党を離れて腐敗する典型例だね。


78 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:26:43 ID:BUwoN0zWO
米中北「でも自分では持たないんでしょ?」

舐められてますなw

79 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:26:56 ID:LNfH54Cy0
>>74
公人としての発言なわけですね。

80 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:27:46 ID:6wXxPAwJ0
これは自前で核武装するという宣言ですか?

81 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:27:57 ID:KO4vNl3o0
核ぐらい持とうよ。使わなければいいんだし。

82 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:28:34 ID:Df3Dr7Le0
米軍は出ていって欲しいけど 核の傘は必要って
あまりにも調子良すぎるだろ

国家の戦略をはっきりさせろ

83 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:29:09 ID:C7GyxRvy0
抑止力なんか機能していないから、タンカーが攻撃された
わけだろう?
原油輸送は重要なライフラインだ。

84 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:29:12 ID:jtrJ4REi0
>>75
僅かでも可能性があるのなら躊躇するのが理性を持った人間だ
米が核を使わないと言う保証なんてモンは無い


85 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:29:26 ID:1kCHlpGh0
すぐ日本も核武装とか飛躍するのも問題。
地下の避難施設作ったり国をあげて避難訓練するほうが現実的だし助かる可能性も高いのに。

86 :aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/08/06(金) 12:29:40 ID:CxPPuTug0
ポッポのやっぱ必要なみに胡散臭ーーー

87 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:30:02 ID:vRO7V0Rc0
抑止力があるなら、どうして911テロ事件が起こるんだい?

88 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:30:57 ID:HnqQ+8nx0
不当な侵略を抑制するために自衛のためには
現在の最強兵器=核兵器
を配備するのは当然

で、核ミサイル基地を広島と長崎に作って世界にアピール
広島、長崎は、核兵器を毛嫌いするんじゃなくて逆に積極的に誘致する
このイヤミは重要だぞ

89 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:31:22 ID:YLnnyF9t0
もうミンスも終わりだな。

左翼活動家あがりの政治家集団
社会党の亡霊集団
国民的不人気集団(小沢鳩山一派)

しかいない。
次の衆院選で大敗して滅びるだろう。

90 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:31:29 ID:B7hjY5A40
静岡にガンダムあるから核保有はしてる
MSって核で動くんだぜ

91 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:31:31 ID:jtrJ4REi0
>>83 >>87
はあ?
核は万能の便利道具じゃないんだが
核が抑止できるのは全面戦争と核戦争のみ


92 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:31:33 ID:33bU+2Nh0
>>87
抑止力も完璧ではないということだ。

93 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:32:08 ID:TJD1hLal0
こいつ何で憲法やら法律やら非核三原則やら虫なの?

94 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:32:09 ID:+unMDRFs0
>>85
軍靴の音がって基地外平和団体が騒いで中止になります
まあそもそも朝鮮総連が根回しして予算でないだろうな

95 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:32:11 ID:Va+hZKC/0
ほんとはどっちなんだ?

96 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:33:30 ID:amn+Bw9m0
「菅は不要」

97 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:33:42 ID:vR6mEfPu0
>>62
核が増え続けてた東西冷戦時代な

98 :名無しさん@十周年:2010/08/06(金) 12:33:58 ID:cmlXoY6M0
今日言わなくても良いだろ
空気嫁

99 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:34:37 ID:KO4vNl3o0
こうなったら核爆弾をはるかに超える超磁力兵器を作るしかないな。

100 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:35:28 ID:yTafQ7VJ0
ちょっと、ブレてみました。

101 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:35:57 ID:EfjQ9tk40
>>98
>今日言わなくても良いだろ
>空気嫁

核武装カードどころか反核カードすら捨てようとする反日ミンスwww

102 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:36:56 ID:YfySU2JZ0
またあれか?

「 そ う い う 意 味 で 申 し 上 げ た の で は な い 」

を連発するのか?どこぞのぽっぽみたいに。

103 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:37:06 ID:1kCHlpGh0
>>94
日本の核武装は国内はもとより世界中からものすごい批判される。
さらに世界中で核戦争の危険性、核拡散を広める可能性がある。
結果貿易立国の日本の国益にならん。

核攻撃から日本人を守る施設ならはるかに安上がりで効果も高い。
地下に逃げれば爆風と熱はとりあえず避けることができる。
絶対このほうがいい。

104 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:37:18 ID:jNllqSeN0
>>98
今日言っちゃうあたりがセンスの無さを露呈させてるよな。
将来的には云々言っとけばいいのに。

105 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:37:33 ID:oacGEQz00
核の傘から離脱するぐらいの事しろよ


106 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:37:44 ID:A8eJx8j+O
もう何が何やら…w

107 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:38:08 ID:yeR9vNy60
ざわ・・・ざわ

108 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:38:21 ID:bEd9eJbf0
>>98
「今日だから」言うんだろw

多分民主のコレまでの失政多数と、失政とはいえないこういうことも一緒くたにして外から攻撃する
という形で小沢・鳩山一派が中枢に返り咲くってシナリオでも考えてんじゃないのw

109 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:39:17 ID:sBtjvCnp0
>>28
それ以前に、
中国様が核兵器持ってるのに「核抑止力は不必要。全世界から撤廃すべき」なんて言えないだろ。

110 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:39:55 ID:X5xUjj390
こないだのゲルのレクチャーで脳が機能不全を起こしているようだ。

111 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:40:05 ID:3p6VgwJ+0
>>103
市民団体が作らせてくれないんだよ。

「そのような施設を作ることは、核戦争を認めることに繋がる」
と言って。

しかもこの狂気とも言える妄言を、日本の政党の幾つかは支持してる。

112 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:40:31 ID:Df3Dr7Le0
>>98
沖縄に行ったときも わざわざ反感買うこと言っていたな

113 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:41:15 ID:WfIVu0Kq0
秋葉市長が社民党出身で核の傘からの離脱発言に対し、総理が一方で核抑止力は必要と発言するのは
現実的と評価するが、菅直人が言うとなると、ちょっと違和感があるな。

114 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:42:11 ID:rAuzMf5e0
核のない平和なんて無いってことだ
広島や長崎の平和運動なんてまやかしさ

115 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:42:30 ID:oacGEQz00
>>75
俺もアメリカが報復してくれるとは思わないな

抑止力って言うけど
どっちかっつーと「撃ったら国際的に批判されるだろうなぁ」
って言う保有国側の自制心みたいなもんに依存する方が大きいと思う

116 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:43:46 ID:fJrpFLzqO
えっ

117 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:43:57 ID:1kCHlpGh0
>>111
そもそも避難施設建設が国防の一環として真剣に議論されたこともないだろ。
市民団体なんか関係ない。

118 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:44:59 ID:Yg+/istu0
日本も首相がとうとうこんなこと言うようになったかー

119 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:45:05 ID:OT/EZWDe0
核は必要という認識なんだから
自前で持てるようにしろよ

120 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:45:06 ID:thiQf0fO0
>>75
>アメリカが報復の可能性のある国に核ミサイル使うわけ無いだろ。
自ら答えを提示して要るわけだが

121 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:45:53 ID:6DhtG7fj0
おまいらと管の主張が一致したな
全力で支持してやれよ

122 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:46:39 ID:KO4vNl3o0
ウランを入れれば確実に爆発する核なし爆弾を作る。
核攻撃されたらウランを注入し数時間後には報復可能だと宣言する。
非核3原則を守りつつ核仰止力を得る事が可能となる。

123 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:46:57 ID:iFIgVdsf0
「抑止力くだらねえwゲラw」
言ってる奴多いけど、時代によると思うけどな。
1960-70年代くらいなら間違いなくアメリカは報復措置として核「爆撃」やったと思うよ。
この頃くらいの世界って、あちこちで水爆の実験バカスカやりまくってたからね。
イデオロギーによる陣地争いで原爆どころか水爆ぶっ込んでてもおかしくない。

ただし、現在の国際状況で律儀な報復措置が行われるかは疑問。
無論、露骨に報復をしないのではなく、日本側からアメリカに報復をヤメさせたような形を取るんだろうけど。

124 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:46:57 ID:bEd9eJbf0
>>111
ひどいな。

その無茶苦茶な論理は、「操作を覚えるのが大変だから学校へのAED設置に反対する」
って言ってる某教職員団体にも通じるなw

そういえば、どっちもキムチ系か。

125 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:47:12 ID:2MskG0cO0
鳩山以上のブレっぷり

126 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:47:39 ID:3p6VgwJ+0
>>117
「真剣」の基準は何とも判然としないが、俎上に上がったことは
一度や二度ではなかったと思う。

その度、被爆地に団体と政党が集結して大声上げてる。
そしてマスコミがそれを大きく報道してたよ。

127 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:48:05 ID:thiQf0fO0
武器輸出三原則も現政権で規制緩和されるだろうし
晴れて日本も軍事国家の仲間入りだな

128 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:48:26 ID:oacGEQz00
さすがに核を撃たれたら
自前で報復するべきだと思う


129 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:48:38 ID:NjXPRtNE0
カンカン RunRun


130 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:49:19 ID:jjAhu4+iP
菅が壊れた、イジリすぎだ



131 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:49:42 ID:NToW8GJH0
必要だから自国で保有しようや

132 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:50:33 ID:thiQf0fO0
>>128
核を撃たれても打ち返すかどうかと言う議論も必要だ
まずはスイス経由で非難声明を出すべきだろ

133 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:51:40 ID:1kCHlpGh0
核は大量破壊兵器だからとにかく使いにくい兵器だ。
こんなの使ってはだしのゲンみたいな映像がyoutubuで世界中に流されたら
使った国はホロコースト起こしたナチスみたいに永遠に批判される。
開発、維持するだけで滅茶苦茶予算使うしまったく割に合わない。

134 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:52:30 ID:ZMY5HsWWQ
菅は、アメリカの核抑止力を放棄するなら、国民全員に死ぬ覚悟を求めないと無責任だと言っているな。

政府の仕事は、国民の生命財産を守ることなのだから、核抑止は必要というのは現実的かつ合理的なな選択だと思う。

135 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:52:51 ID:jjAhu4+iP
まあ、博士号のジャンル違いの、いい加減な左翼学者でなく
マトモな国際政治学者がオブザーバーに付いたんだと
信じたい




136 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:53:40 ID:B3dQIe0S0
結局単なるへそ曲がりなのか?

137 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:53:48 ID:MuD/L6TQ0
反核?
そうでしたっけ?うふふ
こればっかだぞルーピーズ

138 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:54:24 ID:uIBcpEst0
忘れていないだろうか。民主党はうそつきであるということを。

139 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:54:33 ID:uCxqTX0Y0
また核落とされたら、平和ボケでした(^-^)ゞエヘヘ じゃすまさんぞ!!!

何度も落とされて何一つ対策とれない日本は、世界中から笑い者だよ

140 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:54:36 ID:KO4vNl3o0
核ミサイル作って原子力潜水艦に搭載するだけじゃん。そんなに維持費かからんぞ。

141 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:54:47 ID:yTafQ7VJ0
>>133
そんな事ないだろ、実際アメリカは使ったし。
状況によったら正義になっちゃうんじゃね。

142 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:55:32 ID:Gwame2xu0
記者 「どこに配備するんですか?」

管 「沖縄です(キリッ」

143 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:56:46 ID:thiQf0fO0
>>141
当時は新型爆弾程度の認知しかなかったし
今は戦術核ならまだしも戦略核の使用途はMAD理論くらいしかないだろ

144 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:56:46 ID:YRfiNG1TP
>>141
核落ちたなう

で用意した正義なんて吹き飛ぶぞ

145 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:57:08 ID:Za84P6Mi0
もうさ 自衛隊の装備にN2地雷とか書いておけば
だれも核だなんて思わないんじゃないかな

146 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:57:29 ID:tJyAGBTv0
そう、日の丸を守るためにな。

147 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:57:40 ID:ZMY5HsWWQ
核抑止は、日本に核を持ち込まなくても、アメと同盟を結んでいれば効果がある。

148 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:58:20 ID:tdHScuNh0
今日の琉球新報とかの社説凄いな。もはや宗教の世界だ。

核の傘離脱しろ
非核三原則法制化しろ
対案は外交努力だ

朝日が中道に見える。

149 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:58:41 ID:Y8e103Ca0
ええええええええ珍しく普通のことを言っている

150 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:58:50 ID:1kCHlpGh0
>>141
それはアメリカがアメリカのために使ったわけで
アメリカが日本が核攻撃された報復として他国に核攻撃する可能性は無いと思うよ。
北朝鮮に対しても使わないと思う。

151 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:58:52 ID:NkNEwmfb0
よくぞ言った。もし米国が核抑止力の提供を渋ったり、
少しでも疑念が生ずれば、総理も言うように「必要」なのだから、
代わりに日本が自分で持たなければならない。

持つ手段は、自主開発、自主開発だが核実験無し、核のレンタル、
核の共有、核の持ち込み正式OK・・・など、色んなパターンがあるが、、

兎も角、「核抑止力は必要」とはマトモな認識だ。
むしろ、唯一ブチ込まれた日本だけが正当な「自衛」目的の権利を持っている。

・・・だが今、しかも今日言う事か?大丈夫か?w

152 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:58:56 ID:0Y1ugFO40
今の所日本に核落ちても報復で核撃ってくれるかどうかはアメリカしだいなんだよな
アメリカが核撃つかどうか迷ってるうちに日本に5発位核落ちて日本人全滅しそうな予感

153 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:59:40 ID:oacGEQz00
>>148
保有国に言えよって感じだなw

154 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:00:11 ID:QlFOSXIl0
昨日も、みずほにつっこまれて、管と岡田がうやむや発言していたな。
武器輸出も含みをもたせていたwww

じゃあ、あの密約ばらしは何のためにやったんだ??????

155 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:00:31 ID:KO4vNl3o0
>>152
日本に核が落ちたらアメリカが核攻撃してくれるという幻想を本当に信じてるの?

156 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:00:36 ID:OurhrB+3P
誰が原稿書いたのか知らんが、核の抑止力を認めるならイランや北朝鮮が核を所持することも
認めざるを得ないだろ。

157 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:02:20 ID:Y8e103Ca0
アメリカが日本のために核報復してくれるかどうかなんて、その時になんなきゃわからないが、試してみようかって国が現れないんだったら意味はあるだろ

158 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:02:29 ID:yTafQ7VJ0
>>150
> アメリカが日本が核攻撃された報復として他国に核攻撃する可能性は無いと思うよ。

そりゃそうだよ。なんでアメリカが日本の為にそこまでするんだって話だな。
自衛なんだから日本もそれなりに準備しとかんと不味い。

159 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:02:33 ID:ZMY5HsWWQ
核抑止力は、簡単に言えば「やったらやり返されるから核攻撃はできない」ということだからな。

160 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:02:36 ID:cp+s+nec0
嬉々として核密約があったとか言ってたのにな

161 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:03:00 ID:wMFvqU520
向かってきたら100倍やり返す迎撃システムに改良できんかな
「おまえんとこ跡形もなくなるけど、それで良ければ打って来い」

162 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:04:12 ID:oacGEQz00
アメリカが日本のために核報復してくれないと言う前提で議論するべきだ

自国を危険に晒すわけないだろ
立場が逆だったら日本が報復してあげるわけないだろ?

163 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:04:55 ID:9OHqrFiC0
日本がどうにかなったくらいで世界を泥沼状態にするのは馬鹿げてるしなぁ、アメリカにとっては
日本に核を落とした国に対して重大なペナルティを課して市場独占する為の口実に利用するだけだろう
核使った国でアメリカがどんなに暴れまわっても他国は苦言の一つも呈せないだろし

164 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:05:37 ID:cC61a1YQP
密約はその後どうなったんだよ

165 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:05:41 ID:hyAjIidaP
広島、長崎の悲劇を繰り返さないためにも
日本の核武装は必要だろ

166 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:05:52 ID:uhm2U+rG0
国会で、野党議員から、菅さん、総理、首相と呼び方をころころ変えられ、

なにも文句言わない人。

167 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:05:52 ID:1kCHlpGh0
北朝鮮から核攻撃されたら数分で日本に届く。
とにかくコンクリート製の建物の中、できれば地下に逃げ込む。
のんびり外に出てると死ぬ。
このぐらいの情報は常に国民に知らしめておくべき。

168 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:06:01 ID:EkwzYwra0
広島市長の電波演説恥ずかしかった
あんなん世界の要人の前で喋らすなよ
恥だ

169 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:07:26 ID:7THQr3Km0
広島で言ったのか?空気嫁、バカ。

170 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:07:49 ID:Hk/ERftc0
オバマを交替させて、北朝鮮に撃ち込めよ。
このままだと、北朝鮮より日本の方がひどい国のままじゃん。

171 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:08:10 ID:P+5CEVHL0
官僚の言われるまま動いてるって感じだね。
もっと気骨のあるサヨクだと思っていたが・・・。

172 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:08:14 ID:ZMY5HsWWQ
日本の核武装が必要だと言っているわけではない。菅はアメとの同盟が重要だと言っているわけだ。

173 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:08:35 ID:KWOZS1eJ0
何こいつの蒟蒻っぷり

くっそワラタwwwwww

174 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:08:45 ID:cC61a1YQP
去年は英語で、今年は広島弁化か?

175 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:09:11 ID:PhgLxTi70
>>171
野党時代の見る影もない

176 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:09:12 ID:bEd9eJbf0
>>167
向こうからするとそういう対応を取られたら効果が薄くなる。

・・・・・ので周知させようとしないんだよね、日本のキムチマスコミは。

177 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:09:17 ID:dE/mk8+10
核配備して不要になった米軍追い出すのか、それいいな

178 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:09:30 ID:YFxoiz1K0
お前は馬鹿なんだから余計なこと言うな、と釘刺されまくったんだろうな

179 :名無しさん@十周年:2010/08/06(金) 13:09:54 ID:i5JVGE9a0
必要なのはわかるけど
それは今日言うべきことじゃないだろw

180 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:09:59 ID:vtzADRzc0
想定内の回答だろう、日本の首相ならこうなる

181 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:10:00 ID:a6rPsWir0
非核三原則なんてクソ喰らえってことですね

182 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:10:04 ID:QlFOSXIl0
>>169
でもさ、広島市長が、核の傘から抜けるべきって演説して
それを記者に質問されたら、しようがないでしょw

183 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:11:55 ID:bEd9eJbf0
>>177
米軍がおらず、独自に核配備ってことになっちゃうと、アメリカにとっては北朝鮮と変わらなくなってしまうよ。
制裁で北朝鮮のような惨状になる恐れも有る。

184 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:12:29 ID:xp67gxjc0
自分たちがどんな支持者から支援されてるのかすら見えなくなってる感じだな
元々がその場の雰囲気だけで生きてきただけの人なんだろうけど

185 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:12:48 ID:Ki89O+fy0
核抑止力に替わる
友愛による抑止力とでも申すのか・・・

核廃絶が目的とするならば
代案があって然るべきではあるが
おそらく無いんだろう。

186 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:13:19 ID:drqRdgTu0
現実主義的な一面を見せたいんだろうしまあいいんじゃね

実際は、貧乏国家でも持てる大量破壊兵器はなくしたほうがいい
そして金と技術力が必要な新しい兵器作れ

187 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:15:20 ID:B3dQIe0S0
社民が閣内にいるときに言ったら面白かったのに。

188 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:16:12 ID:YFxoiz1K0
核廃絶!とか軍備反対!とか言ってる人らってそこがゴールになっちゃってるからなあ
そらもちろん核も軍隊もなきゃ無い方がいいよ
でもじゃあ無くしてそれからどうするのかっていうビジョンがあまりにもなさすぎる

189 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:16:46 ID:Ki89O+fy0
核抑止力による「平和」を享受しつつ
核抑止力を(略

ま、核保有クラブでも無い日本ですから
核廃絶もある意味不要ですがね。

190 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:16:51 ID:8vN6co7UP
9条の会涙目www

191 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:16:52 ID:ZMY5HsWWQ
核抑止は日本に核を持ち込まなくても、米と同盟関係を結んでいればそれだけで抑止になるだろ。

192 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:17:43 ID:QlFOSXIl0
>>188
おっと、鳩山の悪口はそこまでだ

193 ::2010/08/06(金) 13:18:22 ID:4rbaqCwb0
この発言では保守票は囲えないだろうな。

194 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:20:35 ID:Df3Dr7Le0
わざわざ8月6日に言うところが菅直人だな

195 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:21:46 ID:bEd9eJbf0
>>191
ところどころに米軍基地おいとくのが一番だな。
日本に撃ってくればアメリカを攻撃することにもなる、つまりアメリカとケンカする覚悟が無い国は
撃ってこれない。
つまり現状はそれに近いのだが。

逆に言うと、日本にちょっかい出したい連中は米軍をどかそうと躍起になるわけだw

196 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:22:26 ID:WfIVu0Kq0
   ┌── ┐     ┌─ ┐
   |     |   ∧ |   |
   |__ |-γ´ O )| ___|
    \____\Lー」/___/、
    |::::::::| ノ    。  ヽ:::l
    |::::::/  ,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
    ,ヘ;;|    =・‐,  =・‐ |
    (〔y   | |-ー''  | ''ー .|          /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ
    ヽ,,,,   | | ..ノ(,、_,.)ヽ |         , /  (   |  |  ||
      ヾ.|  U / ,----、 .√ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l
   ´√ ̄ヽ\    ̄二´/ノ  // l O  / |   l  /  /  / /
   (  \ \ ` ───'/  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/



197 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:23:45 ID:Pa1L0KUP0
>>182

様々な考え方があるのは理解してるとか、
議論を重ねて世界から紛争が無くなるよう努力をして行きたいとか言って、
適当にはぐらかせば良い。

今日、広島で核容認の発言するなんて、空気読めないとか言うレベルじゃないぞw

198 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:28:37 ID:cC61a1YQP
ルースに「原爆は人類史上最悪の無差別殺戮だった」って言わせたら
広島市長を見直してやろう

199 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:30:08 ID:YFxoiz1K0
日本はその気になったらすぐにでも核配備出来る技術力はあるわけで
持ってないなんて言っても実は持ってるんじゃないの?と思わせつつ
対外的には核なんてありませんと言える非核三原則はこれはこれで日本らしい「核抑止力」だったり

200 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:31:27 ID:Si11nvXB0
核以外の大量破壊兵器を独自に開発、配備しちゃえばいいんだよ

201 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:35:26 ID:jX/G/SVR0
ワロタ

菅  さすが大物やwwwww

202 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:35:35 ID:Ki89O+fy0
緊迫してる朝鮮半島向けの発言だろう核抑止力うんぬん・・・


203 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:36:52 ID:cC61a1YQP
オバマが本気なら
原爆投下への謝罪と反省を声明にして
「オバマ談話」として公式発表し、
被爆者への補償のために基金を作って
被爆者の2世、3世まで未来永劫養ってくれww

204 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:37:48 ID:E9bJDzGi0
正論だが、わざわざ8/6に広島でそれを言っちゃうかな?
政治的センスゼロと言われても仕方がない

205 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:38:13 ID:JODOhKzyP
核の傘からは脱退する。だが核抑止力は必要である。つまり、わかるな?

206 ::2010/08/06(金) 13:40:53 ID:4rbaqCwb0
発言の不用意さは原爆級。

207 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:42:31 ID:9OHqrFiC0
>>199
偽装食品が未だに発覚し続け、最近では年金詐取が明るみに出たり
案外この国もいい加減でココ10〜20年で随分ボロボロになったから
「その気になったらすぐにでも核配備出来る技術力はあるわけで」も、あまりアテにしないほうが
良いと思うよ。

208 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:44:21 ID:DwziRWsJ0
そのうちブーメランきそうな発言だな

209 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:45:59 ID:nkCsIr2a0
菅のブレ発言は今に始まったことではないし、この程度のことは予測出来てたけどね
去年の衆院選でミンスが第1党になった時にポッポがやらかした場合、オカラかこいつが総理として出てくる可能性が大だということもわかってた
その辺含めて去年ミンスに票入れて今菅発言を叩いてるバカの意見が訊きたい
おまえ、こういう現況が充分ありえる事、1年前から分かってたのにミンスに票入れたの?バカなの?って

210 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:46:33 ID:exNTkSTk0
なぜ広島でしかも今日それを言っちゃうかな。もうちょっとごまかすとかぼやかすとかしろよバカか?www

211 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:47:45 ID:2sGFRZu90
>>104
なんか政治センスって当たり前の国民感情を持ってるか否かなのかね
だとしたら、当たり前じゃないミンスには政治なんて無理だわ

212 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:48:30 ID:YFxoiz1K0
>>207
まあ実際に製造しろってんではないから
「日本に核なんて作れっこねーってwww」というほどまで落ちぶれなきゃ大丈夫だろう

213 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:48:57 ID:wFAE3VWF0
バカサヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

214 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:50:12 ID:voe7pou9P

菅直人「じゃあ国歌を歌わなかった証拠を出せよ」→「でてきましたw」 

http://vriend.jp/t/1281069406/l

215 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:52:38 ID:oRqbhCVM0
>「核の傘」からの離脱

日本国民の事なんてなーーんにも考えて無いんだろうね。


216 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:53:46 ID:wThtvpd70
広島ってキチガイが多いの?

217 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:55:26 ID:ZXqkKEKv0
>>1
(´・ω・`)どうゆう理由で核抑止力が必要で

(´・ω・`)どうゆう理由で日本独自の核武装ではなく、アメリカの核の傘を使うのかまで

(´・ω・`)ちゃんと詳しく自分の見解を言えよ。

218 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:57:30 ID:ZWQIUSst0
>>216
この時期だけキチガイが大挙押し寄せるのだ

219 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:58:19 ID:bEd9eJbf0
菅が、というか民主党が米軍追い出して日本独自に核をなんて言い出したら、
それは独立のためなどではなく、韓国朝鮮の尖兵としてアメリカにケンカ売らせるためだからw

220 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:58:49 ID:TF59tPpP0
この馬鹿なにがしたいの
面白みのない鳩山クラスのキチガイ
いいとこねーな

221 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:59:49 ID:qbsiLlGt0
>>210
政治的には絶対必要なことなんだから国民感情なんか知ったことか、という態度も
上に立つ者には時として要求されることはあるんだが、
こいつらの場合、中国朝鮮に対してはまったく逆の態度になるからなあ。

222 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:00:41 ID:hC97qXoQ0
反核九条サティアンの信者が暴動を起こすぞ(笑

223 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:04:08 ID:dcXv2OcJP
この辺の感覚はまともなんだな、この男w


224 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:07:05 ID:woBeMlDm0
広島は核の傘から脱退すべき
お好きにどうぞ

225 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:09:20 ID:NSw9XeII0
魂抜かれたみたいな声で抑止力は必要と語ってたな
嫌々語らされたみたいだけど、誰に言わされたんだろうw

226 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:10:07 ID:SokwobdA0
甘いぞお前ら。管のバカは韓国にお詫びするんだぞ。どこの世界に反日法制定した
国に謝罪する間抜けがいるか。

227 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:22:48 ID:/LSRwlQK0
331 :恋する名無しさん:2010/06/20(日) 10:37:38
残虐殺人鬼 小宇根 兵庫警察のブラックリスト kouneの表札にこもり、次の殺人計画中


332 :恋する名無しさん:2010/06/20(日) 10:38:59
次の放火殺人、 通り魔殺人、塩酸をぶっ掛けるとここで犯行声明を出している
小宇根が、実際 また殺人を起こすから、また殺人事件を起こしたら、
必ず、コイツの名前を通報するように。



228 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:27:00 ID:rr1hV4IGP
菅抑止力

229 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:29:45 ID:qbsiLlGt0
>>228
ボクが辞めると次は菅だぞ! っていう鳩AAかw

230 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:30:48 ID:JZVQRzQL0
>菅首相「核抑止力は必要」
なら日本もアメリカの核に頼らず独自に核爆弾作れよ

231 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:34:35 ID:yeR9vNy60
>>229
相互確証破壊

232 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:36:23 ID:ajJ4LqZI0
こいつはほんと自分の考えってもんがないんだな

233 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:44:37 ID:Y96PUuMb0
管の核兵器論はともかくとしてそこで言うことなのかと

234 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:46:40 ID:m5HTPp5P0
言葉が足りないと思うが・・・。理想として廃絶は望ましいが
現状では必要くらいにしとけばいいのに
大体核廃絶したきゃ大国から捨てるくらいせんと無理だわな

235 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:50:37 ID:W2uHdBDt0
廃絶なんか絶対ありえません
自分の家の玄関の鍵取り除くようなものだ
進んでやるやついるか?

236 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:51:11 ID:o802Iyto0
非核三原則 あれ?
核拡散防止条約 あれ?


核の傘による抑止力は必要です  ん??

237 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:53:39 ID:dYj+MTvq0
尻の割れ目に貼った膏薬みたいなもので、時には左の尻に、時には右の尻に
ひっついて、最後には屁で吹き飛ばされるのさ。
いや〜んばっ管。

238 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:57:05 ID:8et/JLM00
菅は勝負勘がない
それだけで党首失格

239 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:57:57 ID:4scv+E6Y0
大統領制にするなら核保持、憲法改正はできるだろう

240 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:58:58 ID:+GpIw+y+0
核の抑止力に関しちゃ、秋葉市長は立場上ああ言わなきゃならんからなぁ。
広島は核兵器には煩いし、8/6となれば尚更。
抑止力を認める菅発言は当然すぎて、批判する気はない。

だが、オバマに広島訪問求める事に関しちゃ、民主には無理だろ。
ポッポがオバマ放置して海外逃亡した実績があるし、普天間をまたしても先送りしている。
これだけ信頼を裏切る外交をして、広島訪問要請なんぞ出来るわけがない。

241 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:00:59 ID:qjIO8jeOP
記者からこう聞かれたらこう答えるしかないじゃん。
まさか幾ら馬鹿でも「核抑止力は必要ない」なんて公の席で言えないだろ。

242 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:01:45 ID:pEx2IThl0
菅は今更だれのご機嫌を取ろうとしてるんだ?
こども総理だな。

243 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:02:24 ID:qbsiLlGt0
>>241
国会の時に見せる話題そらしと逃げ口上と逆ギレで切り抜けられるかもw

244 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:03:36 ID:Hk/ERftc0
>>1
オバマに広島に行くことを要請するのか?という質問だろ。
つまり要請しないんだな。

245 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:05:59 ID:dYVNlheDO
「核兵器廃絶っ!キリ」
その同じ口で
「核抑止力っ!キリキリ」

246 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:10:12 ID:BSlPunYA0
GP02 ガンダム サイサリスの完成まだぁ〜?

247 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:11:09 ID:ajJ4LqZI0
>>246
コロニーが落ちてきてないからまだ出来ない

248 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:15:21 ID:iA22K2/q0
菅総理はもっと米国への憎しみを前面に出して下さい。昔の勢いはどこへ行ったの?

249 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:18:26 ID:dt3rjsnO0
>>67
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね

250 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:20:29 ID:Jaat7KBV0
カンは極左だと言われてるけど、
プロ市民上がりであって、
元社会党の秋葉市長とは系譜が違うんだよな。

でも、核の傘を求める矛盾は核保有の口実を与えることになり、
民間人の大量虐殺、民間施設の大量破壊の危険を持続させてしまう。

日本は何なら日米同盟の破棄も視野に入れて、
核の傘から脱退すべき。
核兵器の抑止力なんてものはまやかし。ついでに北朝鮮が韓国と統一して、
平和国家になるようにあの手この手を使ってみればいいと思うが、
北朝鮮、中国、ロシア、アメリカ、この世界のがん細胞はさっさと崩壊するか消えてくれんかな…

251 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:21:15 ID:f/bBBg6f0
>>1
政権を担当するって事はこういう事なんだな
総理になる前の発言が綺麗事であればあるほど、
総理になった後の姿が醜くなるんだ

マスコミに守ってもらってたせいもあるが、
腐臭が漂う前に退席した鳩山は、
タイミング的にはあれでよかったのかも

252 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:22:15 ID:OurhrB+3P
まあ、言いたいことは「アメリカの核は良い核」ってことだからな。



わざわざ、広島で言うかね・・・・・・

253 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:23:17 ID:x2S99sRg0
日本が核を保有したところで絶対に使われない、もしくは使うとは思われないでしょ。
持つだけ金の無駄になる。

254 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:28:28 ID:KNbiUGL80







                  非核三原則を破棄して、非鮮三原則を法制化汁!



                  ★ 住ませず ・ 帰化させず ・ 入国させず








255 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:39:15 ID:GFooN59U0
菅はネトウヨ new!

256 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:40:56 ID:sppWo4wp0
ごめん 意味わかんないw
核廃絶を望みながら、核で守って欲しい?
なにこれ

257 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:41:01 ID:5XBph+Nx0
日本が特亜に乗っ取られた後に必要になるって事だろ。

258 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:44:08 ID:cuKJ1R2P0
>>256
ヒント
中国の核の傘。

259 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:45:33 ID:sppWo4wp0
大体、核が持ち込まれてたとか密約を暴いた!とか偉そうなこといいながら
これかよ

260 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:46:28 ID:S2tJEqXG0
広島のアキバとかいうバカはよけいなこといってたな。
あれじゃあ来年から各国の要人出席なんてありえんわ。

261 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:47:41 ID:U7sCiQlS0
>1
アメリカが核の傘を閉じるって言ってるのに、核の傘に入りたがってるってなんなの?



262 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:48:39 ID:PUOAGDP4P
>>259
核が持ち込まれる心配が、今はほとんどないから好きなことが言えるわな。

263 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:49:22 ID:ptDNuvTr0
日本が自分の核で自国を自衛するのは絶対ダメだけど、
アメリカの核で守ってもらうのはOK。アメリカの核は必要。

なにそれ。

264 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:50:27 ID:E4gsdb3b0
もう、何がしたいんだかわからんなw

265 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:50:49 ID:tM+caJFX0
ついに日本も核武装か・・・

で、財源どうすんだよアホ菅

266 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:52:04 ID:Df3Dr7Le0
自衛隊といい ダブルスタンダードを放置しておくから
国がおかしくなって 菅みたいな脳天気バカが出て来るんだよ

267 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:52:54 ID:919NZW3z0
>>40
戦争すると儲かるんだぜ。

268 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:54:00 ID:deYq1VOv0
非核三原則を堅持すると宣言した後、記者会見までの間に勉強したら
核の抑止力が重要だということがわかったんだろw

269 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:54:01 ID:8QpFYaBw0
>>223
管の言う「アメリカの核の傘」とは
日本国の為ではなく、
大韓民国を北朝鮮の脅威から守る為の行為なんだよね、マジで。
今回の米韓軍事演習に、初めて日本の自衛隊がオブザーバーで参加したでしょ。
自民党政権でも、こういうことはなかったのに反戦的な民主党が何故やったか。
北が韓国を攻撃した時は、日本の自衛隊も参戦して韓国を助ける為です。
本来、自衛隊は朝鮮半島関係に絶対にタッチしてはならないのが鉄則だった。
それを民主党政権はぶち壊したわけですねw


270 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:54:16 ID:GFooN59U0
アメリカの核は綺麗な核 byスッカラ菅

271 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:56:31 ID:H6DHXpIK0
核兵器=nuclear weapons=(菅スーパー変換)=ぬ、きれいな兵器!!

272 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:57:12 ID:dZA2PiBA0
そもそも右の奴らから嫌われてんのに
左の奴らまで敵に回してどうすんだよw呂布かよw

273 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:59:46 ID:U/pMZEHD0
>>4
こいつ参拝するんじゃね?

274 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:01:15 ID:9Hjo8kX50
何この意味不明発言…

275 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:02:42 ID:drUEAxI/0
持たない・・・作らない・・・持ち込ませない・・・

この核兵器は勝手に生えてきた!

276 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:08:05 ID:919NZW3z0
>>264
管「何もしたくないし、何も聞かれたくない」

277 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:08:40 ID:tM+caJFX0
>>275
神が創った古代の兵器が発掘されるとかは良くあるね。

278 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:11:17 ID:WZRBI6X6P
日本が単独核武装した場合、単純に対中国で考えると
国土の面積、都市の集中の度合いがぜんぜん違う。

中国は日本に10発落とすだけで、日本は壊滅的な被害を受ける。
日本は中国に20発落としてもどうなのか。
いざとなったら中国は、都市を見捨てて農村部に避難すれば生き残る。



279 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:14:28 ID:tM+caJFX0
>>278
東京には諸外国の大使館があるし外国人もたくさんいるからもし核攻撃したら世界を敵に回すけどね。
とりあえず核シェルターは公共事業になるしどんどん作ればいいと思う。
これだけ地下鉄を作れる技術があるならからりの物が作れるはず。

280 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:14:59 ID:t+Zz4psq0
この人ってもしかしてなんの思想も信条も持ち合わせていないのかな

281 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:16:13 ID:DjtyQB5V0
核持つならちょっとだけ支持してやるよ

282 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:19:15 ID:LTOHDbq/0
市長が言ってはいけないことを言ってしまっただけに見えるが

283 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:20:19 ID:bYY5GplU0
え?
菅さんさすが、かも??
非常に唐突だがw

284 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:20:23 ID:X+7WSUWb0
>>279
イスラエルは大使館があって外国人もたくさんいるレバノンに何をしたかな?
そんな甘いもんじゃありません。

285 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:29:54 ID:UaEX3luT0
数少ない味方まで敵にまわすとは流石菅直人
これはもう もって生まれた才能と呼ばざるを得ない


286 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:30:30 ID:9BvVjOCl0
鳩山に追いついたか

287 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:30:55 ID:aYJP1vkj0
日本の首相「北朝鮮の核開発容認宣言」

288 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:31:36 ID:NEDYJtQB0
で、マスコミはこの件スルーなんでしょ?

289 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:35:04 ID:pcHcDx0gO
>>283
唐突じゃ無くて、広島市長のパフォーマンスに対して言ったんだよ。


290 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:35:37 ID:9TZQhAvE0
核が必要かどうかはともかく、抑止力自体は必要なのは前々から散々言われてたろ?
本当に、民主党は無能しかいないんだな・・・

291 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:35:59 ID:uy5ojtW30
>>249
vipperは2ちゃん・ニコニコを荒らす迷惑な存在だと気付け。

292 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:37:00 ID:UG8gj5Fu0
新・非核三原則
みざる
きかざる
いわざる

293 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:39:42 ID:HJvr1QQS0
北朝鮮も「核抑止力必要」と言っています。これも正しいのです。

294 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:41:08 ID:ZeQ0WPzu0
活動家上がりはくるくるぱーだから役人の原稿を読むだけ

295 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:42:09 ID:kDefcYii0
>>1
>秋葉忠利広島市長が平和宣言で求めた「核の傘」からの離脱について

ミスターアキバは、日米安保を破棄しろと言ってるわけか。


296 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:42:42 ID:6WuUoY7U0
日本独自の核抑止力が必要だな。

297 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:43:26 ID:wZDok0JT0
民主が全世界に宣戦布告したってことだよね?

298 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:44:04 ID:Cv5XHHLK0
今日くらい黙っとけばいいのにさ。


299 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:48:47 ID:3nXQwySK0
来年は誰が来るんかな? 1年って早いな。

300 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:50:54 ID:uosPC2ug0
>>295
広島・長崎の市長は左でも右でも核兵器問題は似たようなもん

301 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:14:29 ID:EZipw0qv0
秋葉があまりの度を越したスーパーお花畑極左なので、あの左翼の菅ガンスでさえ
こう言わざるを得ないだけの話。秋葉は極左中の極左で本当に危険人物だからなぁ。

秋葉は並の左翼のレベルさえ超越したスーパーキチガイで、菅は秋葉に比べたら並レベルのキチガイ左翼。
逆に言えば、菅でさえこう言わざるをえない程に秋葉がこれ以上無いほどのキチガイという証拠。

こんなのを市長にしている広島はマジで気が狂っているでしょう。本当に良識を疑う。
有権者の半分以上が未だに小沢に投票している岩手などと共にスーパーキチガイ地域と言わざるを得ない。

302 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:23:52 ID:SjX9qcjR0
秋葉を当選させる広島市民はどうなん

303 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:29:42 ID:9kKElBpY0
菅直人はネトウヨ

304 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:39:23 ID:aYJP1vkj0
>>301
火消しにやっきだなww

305 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:42:00 ID:6neSv9qT0
>>1
オバマが来らまた沖縄みたいに、どこかの地方から来た偽広島県民が吠えるのか?

306 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:43:36 ID:DnfU8dKL0
>>301
これ、どこを縦読み?

307 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:50:53 ID:Mq5OOgxP0
>>279
スイスの核シェルター設置率って凄いだよな

308 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:55:32 ID:7z971XFs0
官の核制止力って、「オバマの核無き世界」に絶対同調しない国への擁護なのは皆さん解っていらっしゃる。

309 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:57:00 ID:P0ZcoN7AP
ブサヨ困惑wwww
なんなのコイツ。

310 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:58:22 ID:7z971XFs0
日本の核武装論は愚作だよ。

その前に、原発。
さらに、その前に巡航ミサイル。
さらにさらに、その前に地対地ミサイル。

自爆用なら世界を滅亡させられる六カ所村で十分じゃ!

311 :310:2010/08/06(金) 17:59:17 ID:7z971XFs0
×原発
○原潜


312 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:59:54 ID:wFAE3VWF0
日本がそんなにバカなわけはない。
牧場の緑がワンダバダバダバと開いて核ミサイルが地下からキュイィィィィンと出てくるに決まってる。

313 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:00:44 ID:AJofUBwa0

              _____            _.,,,,,,.....,,,            !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           | ̄      ̄..|‖     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ         !:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
           │         |‖    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     <ニ|:::::::|           《ニニ[]
           │         |‖   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|        |:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
           │____ _____ ____|‖   |::::::::|     。   .|;ノ   ..   |:::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,,   |ミ!
         =二───---二二= .|::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||       |彡|.  '''"""    """''' |/
「さぁ始まる  i /  . ⌒  ⌒  i )   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|     .. /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 ザマスよ」  i   (・ )` ´( ・) i,/  (〔y    -ー''  | ''ー .|「いくで   | (    "''''"   | "''''"  |
         l    (__人_).  |    ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | カンス . | (    "''''"   | "''''"  |
    _∩     \    |┬|   /     ヾ.|    /,----、 ./   ・・・」  \.|       ^-^     |
  ∈  //\   7  `ー'  〈       |\    ̄二´ /       ._/|     -====- 「フンガーッ!」
    ̄ \   ̄ ̄/><| ̄  ヽ    _ /:|\   ....,,,,./\___     ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
        ̄ ̄| |\ /|  |   |  ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\   /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\





314 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:04:50 ID:ZBPVWbqi0
「核を持つかも試練」という意思だけあれば今はいい。
実際持つのは馬鹿

315 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:12:27 ID:aI9rws2N0
>>310
核ミサイルのない原潜なんて意味無い。

316 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:21:10 ID:Hl4pAKjM0
>>49
つまり核兵器以上の脅威でもって抑止力とするってことだな
反物質兵器が来るな

317 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:25:49 ID:/FxzxMaz0
オバマに幻想をいだいているマスコミが、必要な戦争もあるって発言したときに
がっかり感があった漂っていたよな。

オバマが仮に、広島、長崎にきても、謝罪なんてないわな。

318 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:30:11 ID:1N11tRFR0
          ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´     \
        // ""⌒ ⌒\ ) 菅はバカ、
      i /  へ   ー i/  鳩山の方が良かった、と
       !゙  (・ )` ´( ・)i | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l ::::⌒ (__人_)^i | \
         \   `ー'.... / |  \
       (           \|__ |||||||||
       ヽ_,_,)〜======┏━━━━━━
         カチカチ…


319 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:33:12 ID:pdopNRd90
今日あえて言った菅
さすがだねえ・・・

320 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:33:13 ID:PUOAGDP4P
>>315
154発のトマホークを搭載可能な巡航ミサイル原潜が意味無い?
ニミッツ級原子力空母約4隻ほどの攻撃能力なんだが。

321 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:33:15 ID:6dA1AxY50
広島の市長は核の傘から出るとかいってたよな。あほと思ったけど

322 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:40:10 ID:EZipw0qv0
民主党が今必要なのは核抑止ではなく、菅抑止かと

323 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:41:03 ID:GFooN59U0
>>322

うまい!


324 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:46:08 ID:ZBPVWbqi0
>>320
日本の場合
地上配備でいいじゃん。

325 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:50:51 ID:V/2QHjru0
なんでまた今日にわざわざ・・・本当にKYだな

326 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:54:17 ID:iSWNQbn70
とりあえず日本は核じゃなくはやぶさ2で、小惑星持ってきて
地球の衛星としておいておけばいいな
いつでもどこでも落とせるし

327 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:54:57 ID:VbnBLkKe0
よく言った、感動した

328 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:56:14 ID:nf/G+4b70
正論だなw
これは正直褒めてやる。

ところで極左とチョンどうすんの?

329 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:56:14 ID:xn0kmkNJP
>>326
それ、アメリカとソ連が30年以上前に通った道
結局、ミサイルの方が遥かに有効との結論に達してお蔵入りになった

330 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:00:09 ID:/FxzxMaz0
抑止力が今年の流行語大賞だな

331 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:05:14 ID:irnQIlhvO
アメリカ「あ!ダメだよ!学校に核兵器持ってきちゃ!」
中国「んだよ学級委員!お前だってもってんだろ!」
ロシア「しかも使ったこともあるじゃん」
アメリカ「わ、わたしはいいんだもん!」
日本「きゃあ!核兵器!」
アメリカ「ほら!日本ちゃんこわがってるじゃん!」
日本「アメリカちゃん…(ひしっ)」
中国「んだよ日本。お前に核落としたのアメリカなんだぞ」
ロシア「なんでアメリカにくっつくんだよ」
日本「わ、わたし…わかんない…アメリカちゃあん」
アメリカ「日本ちゃん///よしよし。私が守ってあげるね」
ロシア「気持ちわりぃ…」
アメリカ「とにかく!核は廃絶なの!早く捨てて!わたしは最後に捨てるから!」
中国「なんでアメリカが最後なんだよ!」
ロシア「お前が最初に捨てろ!」
アメリカ「わたしはみんながちゃんと捨てたか見張ってなきゃいけないの!」
ロシア「誰が決めたんだよ」
アメリカ「わたし!」
ロシア「ちっ!」
日本「みんなアメリカちゃんの言うこときこうよぅ」
中国「お前は黙ってろ!」
日本「中国くん嫌い!臭くて汚い!」
中国「てめwww」


332 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:05:37 ID:Df3Dr7Le0
8/6なんだから首相ならもっとうまい言い方しなきゃ

333 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:06:03 ID:iSWNQbn70
>>329
政治的に核もてそうもないし、いい策だと思うがなあ
イオンエンジンはこのときのためにあるって気がする
どうせなら実験施設も作っちゃえ

334 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:09:11 ID:8QpFYaBw0
>>333
>イオンエンジンは
.
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|   バッチグー!
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |
     |==-   |    
     |'''''"   /
     |___,,,./::\

335 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:11:03 ID:cqwiQ4fX0
すっかり菅さんは中道になったね
責任感が出てきたと言うことだよ

良識ある世論からすれば二度と自民政権には戻って欲しくないからね

336 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:15:54 ID:nf/G+4b70
>>335
つ 管談話

337 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:27:05 ID:/9TZIEfP0
(韓国に)核抑止力は必要(なので韓国に援助します)って事だろ
朝鮮民主党なんだから日本の国防を考える訳無いだろ


338 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:34:09 ID:hGfPYjsA0
菅も野党時代だったらバカな広島市長のように無責任に「日本はアメリカの核の傘から離脱すべきだ」
などと言い出してただろうな。

それにしてもNHKのニュースを見てるとやはりNHKは核をなくしたくてしょうがないらしいな。
NHKは核のなかった第二次大戦前のような戦争のハードルの低い時代に逆戻りさせるのが目的なのか

339 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:38:59 ID:/FxzxMaz0
行政の最高責任者ともなれば、こういわざるを得ないからな。
Loopyみたいなアホ以外は、前政権の主張を踏襲するさ。

340 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:43:06 ID:uwB6qSFS0
>>310-311
原潜に、戦略核乗っけりゃ良いべ。


341 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:47:01 ID:rKIt5qtJ0
無防備になることが平和ではない
戦争をしないこと、回避することが平和だ、例え核を持っても、だ

342 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:56:06 ID:5y89D7V70
とりあえず菅が発言すると何でも頭にくる。
おまえはしゃべるな。

343 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:59:03 ID:y9zMNHjl0
いやこんな右からも左からも反感買いそうなことよく言うわw

344 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:19:15 ID:nGqA2Y8d0

【赤旗】 志位委員長がオバマ米大統領に書簡 「核兵器のない世界」へ国際交渉の開始を要請する
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-01/2009050101_01_1.html

 日本共産党の志位和夫委員長は、三十日、国会内で記者会見し、米国のオバ
マ大統領が先に核兵器廃絶を世界によびかけた演説をおこなったことをうけ、
同大統領に、核兵器廃絶のための国際条約の締結めざす国際交渉を開始するよ
う求めた書簡を送ったことを発表し、その内容を公表しました。書簡は、志位
氏が二十八日に米大使館を訪問し、ジェームズ・ズムワルト駐日米臨時代理大
使と会談し、手渡しました。
---
◆志位委員長のオバマ米大統領への書簡
◆オバマ米大統領のプラハでの演説(4月5日=抜粋)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-01/2009050103_01_0.html
◆オバマ米大統領への書簡の発表にあたって  志位委員長の会見
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-01/2009050104_01_0.html
【赤旗】 志位書簡に米政府から返書 核廃絶への「情熱うれしく思う」 志位氏「非核への世論と運動に力尽くす」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-20/2009052001_01_1.html


345 :名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:23:38 ID:IXh3xr7V0
日本の反戦、反核、平和、人権団体、労働組合、政治家等は
なぜか欧米の核兵器、核実験、軍事行動には猛烈抗議、デモをするけど
中国や朝鮮の工作船、原潜による日本領海不法侵入、軍事行為
拉致や核実験、軍拡、軍事行為、近年の原子力空母6隻建造計画などに抗議やデモをしないどころかまったく触れない

今月いっぱい関係する式典が続くだろうけど
一言言うとか、嘘でもなんかしたらどうですか

74 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)