|
暇だったので、気晴らしを兼ねて外出した。
とりあえず残り少ないが俺の口座にいくら入っているかを確かめに銀行に行く。
残高の予想5千円くらい。
そして残高を確認すると何と6万円近く入っている。
目を疑った。
たまたま通帳を持っていたので記帳した。
すると保護課から5万円以上振り込まれている。
おそらく、このカネは今まで支払われなかった障害者手当の分だ。
何ともラッキー。
しかしカネは引き出さずに放置。
その後オートバックスに行く。
スパークプラグがかなり磨耗して寿命が近いと思うのでプラグを交換した。
どうせ交換するならイリジウムプラグのほうがいいので、3本買う。
4500円くらい。
俺はプラグレンチを持ってないので、取り付けを頼んだ。
確か1本で350円くらいの工賃だったか。
交換してもらっている間、店内で待つ。
店内をうろついていると面白いステッカーを発見。
しかし420円もする。
キョロキョロと辺りを見回す。
誰もいないし、監視カメラもない。
何食わぬ顔してポケットに入れた。
昨日あんなに反省したのに、もうパクった。
俺って学習能力ねーなー。
俺が生きている内は、このパクり病は治らない。
死んでから反省します。
プラグ交換なんて10分くらいで終わるだろうと思っていたら30分経っても終わらない。
心配になってピットに行く。
整備士が、かなり困った顔をしている。
俺 「たかがプラグ交換に何でこんなに時間がかかるんだ?」
整備士 「お客さ〜ん、すいませーん。プラグケーブル少し亀裂が入ってしまいました」
俺 「その亀裂から電気が漏れないか?」
整備士 「その可能性は十分ありますね。もし電気が漏れたらパワーが落ちるのですぐ分かると
思うんですがねー」
俺 「よし、試乗してくる」
試乗すると、とりあえずパワーダウンはないようだ。
店に戻る。
俺 「亀裂が入ったのは気になるが、一応大丈夫そうだ。でもこのまま乗り続けたら
どうなるか分からないのでプラグケーブルを交換する」
整備士 「私もそのほうが安全かと思います」
俺 「しかしケーブルに亀裂入れたのはお前だからな。今度ケーブル交換する時に
工賃無料でやってくれ」
整備士 「本当は駄目なんですが今回は私の責任ですので仕方ないですね」
そういうことで、日を改めてプラグケーブルを交換することになった。
またカネがいる・・・
その後、ヤマダ電機へ。
昨日パクりに失敗した、外付けDVDをまたパクろうとチャレンジする。
俺のPCのDVDプレーヤーは壊れかけている。
値段は8千900円。
高いわ!
買えるか!
確認すると防犯用の機械はついてないようだ。
箱を持って堂々と店を出る。
そして見事、持ち出し成功。
さすが俺。
でも昨日、捕まったばかりなのでちょっと緊張した。
もし今日も捕まったら2日連続だ。
警察から、かなり怒られるだろう。
よし、決めた!
万引きは今日でやめることにした。
昨日も、そんなことを言っていた気がするが・・・
しばらく、おとなしくしてます。
それも昨日、言っていたような気がするが・・・
ん?
ああーーーー!!!
しまったーーーー!!!
今日、病院だった・・・
今、思い出した。
病院忘れるの、これで何回目だ?
アホは死ななきゃ治らんな・・・
主治医に怒られるかな。
反省・・・
|