兵庫県警西宮署は13日深夜、医師で武庫川女子大文学部教授の相沢徹容疑者(46)=西宮市堀切町=を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。調べに対し「大学で缶ビール5本を飲んだ」と供述しているという。
逮捕容疑は13日午後11時10分ごろ、同市今津二葉町の国道43号で、酒気帯び状態で乗用車を運転したとしている。渋滞で停止していた乗用車に追突する物損事故を起こし、酒のにおいがしたため署員が検査。呼気1リットル当たり0.4ミリグラムのアルコールを検出した。
相沢容疑者は逮捕直後、「ユンケル(ドリンク剤)40本を飲んだが、酒は飲んでいない」などと否認したが、その後の調べに「13日の午後8時から9時までに、ビールを1人で飲んだ」と飲酒を認めた。ユンケルについては「この日朝から夕方までに10本飲んだ」と、供述を変更したという。
相沢容疑者はスポーツ医科学が専門で、バレーボール全日本女子のチームドクターを務めたこともある。【粟飯原浩、衛藤達生】
毎日新聞 2010年7月14日 22時04分(最終更新 7月14日 22時36分)