お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
2010年8月6日10時31分
印刷
【ニューヨーク=田中光】米南部沖メキシコ湾の原油流出事故で、国際石油資本の英BPは5日、海底の油の通り道にセメントを流し込み、油井を上部から封鎖する作業が完了したと発表した。対策本部は同日、「これで終わりではないが、これ以上原油が漏れ出ることは事実上なくなった」との見方を示した。
今回の封鎖作業とは別に、油の通り道の下部に向けて新たな穴(救助井)が掘り進められている。8月中にも救助井からコンクリートを注入することによって、油井の完全封鎖が完了する見通しだ。
人民元切り上げ・スト多発―限界点に達した中国経済の成長モデル(週刊e-World)
世界最多の外貨準備を誇り、世界の工場に成長した中国。経済成長に限界はないのか?
新疆暴動から1年=強まる統制、深まる民族対立(週刊e−World)
暴動から1年、ウイグル族と中国中央の関係やウイグルの分離をめぐる動きを追った。
新興ネットメディアが世界をめぐる チリ地震、英選挙、タイ騒乱…(朝日新聞)
ツイッターやユーストリームといった市民メディアが世界中で影響力を増している。
一覧へ
今日の新着一覧
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。