中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

平和行進が到着 原水禁など '10/8/5

 全国11ルートを歩いて核兵器廃絶を訴えた日本原水協などの「原水爆禁止国民平和大行進」が4日、広島市中区の平和記念公園に到着した。

 午前11時半ごろに「核兵器をなくせ」などと書かれた旗や横断幕を手に、5月6日に出発した東京など各地のグループが続々と到着。ゴール地点には出迎えた市民も含め約600人が集まり、猛暑を乗り越えて訴えを重ねた参加者をねぎらった。

 長崎市から38日間歩いてきた廿日市市の元教員、藤沢敏郎さん(60)は「核兵器廃絶へ具体的な行動を各地に呼び掛けていく責任が芽生えた」と充実した表情で話した。

 この日は、東京を6月5日に出発した日本山妙法寺の平和行進も平和記念公園に着いた。

【写真説明】各地で平和を訴え、平和記念公園に着いた国民平和大行進の参加者


  1. 二葉の里の国有地売却へ
  2. 「広島五輪応援」を決議
  3. 世羅の原田建設、破産手続き
  4. 核兵器廃絶へ連帯を 広島
  5. 韓国人原爆犠牲者を慰霊
  6. ドーム軸に広島の歩み紹介<動画あり>
  7. 故谷本牧師の日記を寄贈
  8. いわさきちひろ展1万人達成
  9. 大竹市晴海臨海公園を整備へ
  10. 同窓会報 被爆体験記で幕
  11. 三井造船、低燃費船建造へ
  12. 海フェスタフラッグ、尾道着
  13. 航空機騒音苦情、岩国で89件
  14. 高齢者不明で緊急調査広がる
  15. サルボウ漁業復活へ稚貝放流<動画あり>
  16. 松江歴史館を公開 来春開館
  17. 三原やっさ祭り、6日開幕
  18. 企画展で徹太郎と中也紹介
  19. カヌー一家、90キロの旅へ
  20. 因島の谷中君、2相撲大会へ


MenuTopBackNextLast
安全安心