都内最高齢とされる113歳の女性の所在が不明になったことを受け、各地で高齢者の所在不明が相次ぎ明らかに。[関連情報]
ヘッドライン
札幌、堺などで新たに10人=100歳以上の所在不明、66人に
全国で高齢者の所在不明が相次いでいる問題で、新たに札幌市、堺市などで100歳以上の高齢者10人の所在が確認できていないことが5日午後、分かった。当初、18人の行方が分からないとしていた大阪府東大阪市で、同日の調査の結果不明者が13人となったことから、時事通信のまとめでは、全国の所在不明は18都道府県で66人となった。(時事通信)[記事全文]
◇FNNのまとめでは72人
・ [動画ニュース]高齢者所在不明問題 全国で所在不明となっている100歳以上の男女72人に FNN調べ - フジテレビ(8月5日)
◇政府も対策を検討
・ 個人情報保護法見直しも=高齢者の所在不明で検討指示―官房長官 - 時事通信(8月5日)
・ [動画ニュース]113歳女性の二男「口座の金使っていた」 - 厚生労働省に対策チーム。TBS(8月5日)
◇「所在不明」が相次ぐ背景
・ 「親の生死に全く無関心」な人々 不明長寿者に見る「希薄な家族」 - J-CASTニュース(8月5日)
・ 100歳確認苦慮、家族拒否・住民票移さず施設… - 読売新聞(8月3日)
◇あなたの意見は?
・ [意識調査]年金受給者の所在確認は何歳から必要? - クリックリサーチ
バックナンバー
不明113歳から88年にはがき(5日) / 高齢者の安否確認 拒否相次ぐ(5日) / 100歳以上の所在不明者57人に(5日) / 都、不明の113歳に遺族年金(4日) / 埼玉などで新たに高齢者不明(4日) / 100歳以上18人 所在不明に(4日) / 113歳の次男「母は死亡した」(3日) ...
ニュース
- 適正取り扱いを全警察署に指示、高齢者の所在不明問題で県警/神奈川(カナロコ)6日 - 0時15分
- 100歳以上の高齢者所在を確認 滋賀県内の各市町報告(京都新聞)5日 - 21時59分
- <不明高齢者>全国で新たに21人 自治体に法の壁(毎日新聞)5日 - 21時42分
- 介護保険記録などを活用へ=自治体、不明高齢者の所在確認で(時事通信)5日 - 21時38分
- 高齢者の安否確認に「個人情報」の壁 「緊急時対応か」「目的外使用か」両論(J-CASTニュース)5日 - 19時32分
- 個人情報保護法見直しも=高齢者の所在不明で検討指示―官房長官(時事通信)5日 - 19時7分
- 所在不明高齢者 政府として問題対処へ(産経新聞)5日 - 18時11分
- 高齢者不明:100歳以上所在、13市町村で全員確認 佐伯、杵築は対応未定 /大分(毎日新聞)5日 - 18時7分
- 札幌、堺などで新たに15人=100歳以上の所在不明、71人に(時事通信)5日 - 17時33分
- 高齢者不明:88歳男性と連絡取れず 昨年から妻も−−金沢 /石川(毎日新聞)5日 - 17時13分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
概要
高齢者の所在不明事例
北海道
- 北海道でも2人判明 100歳男女 - 産経新聞(2010年8月4日)
埼玉県
- 埼玉、岡山などで新たに判明=100歳以上高齢者の不明拡大 - 時事通信(2010年8月4日)
千葉県、兵庫県
- 千葉、兵庫などでも不明=100歳以上の所在 - 時事通信(2010年8月4日)
東京都
- 東京で新たに2人判明=100歳超の高齢者所在不明 - 時事通信(2010年8月3日)
- 八王子でも「102歳」男性不明=3年前訪問、「いない」と家族 - 時事通信(2010年8月3日)
- 都内最高齢の113歳女性所在分からず 杉並区 - 産経新聞(2010年8月2日)
神奈川県、岡山県
- 神奈川、岡山などで新たに判明=100歳以上高齢者の不明拡大 - 時事通信(2010年8月4日)
静岡県、長野県
- 所在不明「100歳超」新たに11人 東京、静岡、長野、名古屋… - iza(2010年8月3日)
愛知県
- 今度は名古屋の106歳 親族「所在知らぬ」 - 産経新聞(2010年8月3日)
大阪府
- 東大阪市で新たに18人=100歳以上の所在不明、61人に - 時事通信(2010年8月5日)
福岡県
- 福岡市でも101歳 外国籍、生活保護打ち切り中 - 産経新聞(2010年8月4日)
行政の対応
- 相次ぐ所在不明で「一定年齢以上の高齢者」を調査へ 長妻厚労相が意向 - 産経新聞(2010年8月3日)
民生委員とは
コラム
- 「行旅死亡人」という名の日本人‐BLOGOS(2010年8月5日)
- 【赤木智弘の眼光紙背】社会保障は生きる人のためにある‐BLOGOS(2010年8月5日)
- 高齢者の所在不明‐BLOGOS(2010年8月4日)
- また?‐家族化が進み、かつ、近所づきあいが無くなってきたために、誰も気づかなかったように感じる。BLOGOS(2010年8月3日)
関連トピックス
- PR
最新の主なトピックス
注目の情報 |