トップページ > 議員・選挙 > 2010年08月04日 > N+s93Q1N

書き込み順位&時間帯一覧

201 位/622 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】

書き込みレス一覧

社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
907 :無党派さん[sage]:2010/08/04(水) 15:37:31 ID:N+s93Q1N
>>900
>社民は財源無視のただのバラまきだろ

ばら撒きって言葉自体、新自由主義者の常套句なんだがね

>みんなの党は新自由主義だろうが

みんなの党と連立ができると選挙前に機嫌良さげに言ったのは枝野だ
枝野は前原グループだが、国のかたち研究会にも席を置いてる
つまり菅グループの人間でもある
ま、枝野は自分をリベラルと言っているし、第三の道とも言ってるから当然だが
菅と極めて近い考え方をする人間というのは間違いない

その枝野は、みんなの党の渡辺について、政策的にとても近い、
一緒に仕事できるみたいな事をもう何年も前からはっきりと言ってきてる

みんなの党の渡辺が新自由主義者なら、枝野も新自由主義者となり、
枝野と考え方が近い菅も、やはり新自由主義者ということになる

つまりどんなロジックを用いても菅は新自由主義者って事になる

菅を擁護するにしても、もう少し考えてからにした方がいい

>こういうところから既に社民の現状認識は狂ってる

あなたが事実を捻じ曲げているだけだ
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
908 :無党派さん[sage]:2010/08/04(水) 15:51:22 ID:N+s93Q1N
>>900
>新自由主義というが菅政権を新自由主義と呼ぶマスコミはどこにもいないんだがな

菅政権が新自由主義政権であるのは907で書いた通り、明々白々であるが
新自由主義メディアが反新自由主義で勝負した小沢を徹底的に貶め
小沢の影響力が残る対米中立派・独立派の鳩山政権も徹底的にバッシングし
菅政権が出来た途端に民主党政権に好意的になったことは
菅政権が新自由主義政権である根拠を示す間接証拠の一つにすらなる

マスコミはその構造上、スポンサーに刃向えない作りになっている
経団連や外資のバックにいるアメリカに都合の悪い情報は基本的に伏せる
世論についてもそれらが求めるものを作り上げるべく動いている

それからアメリカ系外資は、特に金融機関・投資機関などで顕著であるが
在日法人の上層幹部はNSAエージェントが潜り込んでいる
(NSA=アメリカ国家安全保障局・・・国防省系の諜報機関)
これは陰謀論でなく、実際にそうした活動を他国でしていたエージェントが
告発本を出している話で、その種の活動は
日本においても行われていると考えて然るべきものだ
あなたは当然ご存じだよな?
もちろんCIAエージェントもマスコミには多数潜伏している
読売の正力がCIAエージェントだった史実はあまりにも有名だ
日本のマスコミはアメリカの情報機関の掌中にあると言っても過言でない
アメリカのプロパガンダ機関だと言っても構わないだろう

ところでマスコミは菅政権に好意的で小鳩時代と比較にならない優遇ぶりだね

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。