2010年03月22日(月) 00時01分14秒

FXで本当に勝つ方法(練習ツール編)その6

テーマ:FXで本当に勝つ方法

どんなものでもそうだが


練習もせずに勝てるようなものは無い。


勿論トレードもだ。


勝てるトレード方法さえ手に入れば誰でも勝てると思っている人は多い。


残念ながらそう簡単にはいかない。


レートの動きは2つと同じ動きをすることはない。


似ているようなパターンはあるが


全く同じではない。


だからこそ練習が必要なのだ。


練習もしないで実際にトレードするから負ける。


そしてメンタル面のせいにする。


お決まりの流れだ。


言い訳したってお金が増えるわけでもない。


そんなことをしている暇があったら練習あるのみ。


と言うことでトレードの練習に使えるものを作ってみた。


私が初心者のころは別のソフトで練習していたが


今はメタがあるので簡単に作れる。


トレードの練習と言ってもデモ口座の練習も大事だか


1時間練習しても何回エントリーできるかわからない。


多くの相場を経験するには何年もかかってしまう。


そこで過去のレートを使用してトレードの練習ができるものが必要になるのだ。


レートの更新を早送りすることで1日の動きをを10分で再現することも可能だ。


勿論これだけの練習で十分ということは無いが


土日などに練習するにはもってこいだ。


今日はこの練習ツールを無料で配布したいと思う。


ダウンロードは下記より行ってくれ。

http://www.geocities.jp/hashiken_fx

インストールはダウンロードしたファイルを解凍し


「TradePractice.ex4」は「experts」フォルダに入れる。


「TradePractice.exe」はメタのフォルダの「tester」の「files」フォルダに入れ


ここから「TradePractice.exe」を起動して使用する。


使用方法は次の通りだ。


1.メタのStrategy Testerを表示させ

  [Expert Advisor]から「TradePractice」を選択する

2・[Visual mode]チェックを入れ、右横のスライダーバーを「31」にする

3.好きな通貨と期間を選んで[スタート]ボタンをクリックする

4.チャートが表示されたらスライダーバーの右横にある

  [ | | ]ボタンをクリックして一時停止する

5.チャートに好きなテクニカルを入れたり好みで色を変えたりする

6.インストールした「TradePractice.exe」を起動させる

7.スライダーバーの右横にある[ >> ]ボタンをクリックしてチャートを動かす


チャートの更新スピードはスライダーバーで行うことができる。


注文は「TradePractice.exe」から行うことができる。


FXの勝ち方教えます

このバージョンでは成り行き注文しかできない。


また、[Close]ボタンの1回クリックで


すべてのポジションがクローズされるようになっている。


後は練習あるのみだ。


トレード結果は「結果」タブや「Graph」タブに表示される。


練習のポイントとしては


余りレートを早く動かし過ぎないことだ。


実際のレートはそんなに早く動かないので


もっと考える時間があるからだ。


このツールは特にスキャルの練習には非常に向いているものだ。


こんな感じに練習できた。


FXの勝ち方教えます

基本的に自由にダウンロードして使って構わないが


使い方やその他の質問の問合せはご遠慮願いたい。


勿論質問されても返答はできないので


このことが守れる方のみ使用を許可する形だ。


そのうち指値や一部決済などの機能も入れてみたい。


久しぶりにスキャルピンを裁量で練習してみたが


思ったより上手くなっていた。


これもEA作りの賜物かもしれない。






































コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト