トップページ > 議員・選挙 > 2010年07月27日 > XdQQciWA

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000010919



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ID:2iQTeYTcのレス一覧
無党派さん
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】

書き込みレス一覧

社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
17 :ID:2iQTeYTcのレス一覧[]:2010/07/27(火) 22:22:31 ID:XdQQciWA
社民が立てたらって辻本落選って・・・アホか?
辻本は比例復活がないってだけであそこでは民主候補扱いだったし、
辻本個人の人気もあった。辻本の当選にはなっから社民の基礎票の
有無とか殆ど関係ないだろが。

よっぽど離党が悔しいんだな。社民が強いというが、辻本以外では
誰もいないじゃん。辻本人気を社民人気と混同するな。

冷遇も糞も辻本は前国交副大臣だろ。お前が心配せんでも民主のほうが
進んで辻本取り立ててくれるからさ。

そもそも選挙=人気争いだろうが。お前は民主主義の根源を否定するのか?
考えてみればみれば、みずぽが党の基礎票に胡坐かいて
選挙区で戦わないってのは、自分自身の不人気を自覚してのことなんだろうな。

ガキの喧嘩じゃないんだからさ「アホ」はないだろ。
哀れよのう。九条原理主義者は自分らが時代の流れに
付いていけないことをとっとと自覚したほうがいいよ。

お前は九条原理主義じゃないって言いたい訳だな。じゃぁ訂正してもいいけど。
それよりも人気=軽い感覚といえるのは揶揄するのは民主主義の
否定でしかないんだが。これについてちゃんと答えろよ。

終わってるのはイデオロギー>>>>越えられない壁>>>>現実対応
というみずぽ的お花畑路線なんだが。
「人気争い」というのは要約すればという意味に決まってるだろ。
人気を得るためには不特定多数が支持する現実的で広範な政策を
提示しければならない。それをやらずにあさって向いて現実逃避した
理想論に終始する。それじゃ一部の物好き以外は誰も支持してくれないんだよ。
沖縄で勝てるつもりが自民候補に負けたってのが象徴的だね。
何でも反対な沖縄土人ですら、さすがにみずぽの何でも反対には
愛想尽かしちゃったんだからさ。
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
18 :ID:2iQTeYTcのレス一覧[]:2010/07/27(火) 22:24:57 ID:XdQQciWA
具体的に指摘しろよ。都合が悪くなると吐き捨てるだけか。
現実対応できないってのはみずぽと同じだな。
みずぽはお前ほど口汚くないが。

お前如きで自演するほど落ちぶれちゃいない。
そもそもリベラリズムには旧弊打破という現実対応も含まれるんだが。
そこが間違ってる。

>>932
918 :無党派さん :2010/07/27(火) 16:05:25 ID:kRV5Ga/H
ま、914に乗るとすれば

左派、リベラリズム>>>>越えられない壁>>>>現実対応

これお前が書いたんだよな?

>もともと国民がリベラルなど求めていやしないのだから
>保守左派が前面に出てこればリベラルに居場所はない
>イデオロギー対立は終わったんだからな


これもお前だよな?お前モノホンのキチガイ、精神分裂病?
お前に言われるまでもなく、そもそもこっちが>>914でイデオロギーなんて
意味ないって書いてあるだけど。せめて国語の読解力がつけような。
2chの床屋政談でもお前みたいな真性バカにはまだ無理だよ。

>>938
社民本体=みずぽ執行部は九条教条主義ではあるがリベラルではないだろ。
今回の辻本離党もリベラル政党に脱皮出来ないことに見切りをつけてのことだからな。
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
19 :ID:2iQTeYTcのレス一覧[]:2010/07/27(火) 22:26:39 ID:XdQQciWA
>>939
具体的反論ではなくとうとうタイピングミスまであげつらうか?
コピベダラダラ貼るなら具体的反論しろ。だからお前はキチガイだってんだよ
>>943
ああようやく分かったリベラリズム=イデオロギーといいたいわけね?
こっちはみずぽが死守したいような旧来的な大枠的な右派左派イデオロギーは
終わったといったつもりなんだけど。そっちはリベラリズムまで大枠の
イデオロギーと捕らえたいのか?民主的なリベラルや自民的な中道保守も
イデオロギーとはいえ、従来のガチガチの右派左派イデオロギーとは全く
意味合いが違うんだが。
>>950
だからみずぽが九条原理主義というイデオロギーを貫くなら、その他の政党とは
大枠としての共通基盤は築けない。それに対し民主と自民は
リベラルと保守で大げさにいえばイデオロギーは異なるが、経済や
安全保障では大枠としての共通基盤は築ける。その違いだろうが。
お前も知っててイデオロギーなんて重箱の隅突きするしかないんだよな? <>
>>956
お前はバカとかアホとかしか言えないのか?もう枝葉の言葉尻捕らえて
グダグダやるのは勘弁してくれ。
>>957
九条原理主義は支柱の一つではなく社民の大黒柱だろ。
これを放棄するだけで社民には新たな希望と実り溢れる地平が
眼前に広がるだろうね。
>>961の補足、社民というのは社民党のことで本来の社民主義を
指すもんではないから。
>>963
お前、ホント言葉尻捕らえるの好きだね。またやるかなと思って
>>964書いといてよかったわ。
>>967
イデオロギーやリベラルの定義でここまで難癖つけるのってお前ぐらいだよ。
他とこじゃサラっと流して本論の議論やるからね。
取り敢えずお前はみずぽが否定されるのが嫌ってことは分かったから。
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
21 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 22:29:36 ID:XdQQciWA
ID:2iQTeYTcは主張からして民主党の菅派の支持者らしいが
こういう変なのが紛れ込んできてるみたいなんで注意してな
ネット工作員紛いのかなり陰湿な動きをしてたんで
しかしリベラルなる政治屋達とその一味の本音を知る上では有意義だったかな


【みずほ】社民党 総合スレッドPart7【ただとも】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1278290830/

キーワード検索 ID:2iQTeYTc
http://halcyan.30.kg/myscan.php?kwd=&kwd2=ID%3A2iQTeYTc&kwd3=&kwd4=&kwd5=&kwd6=&kwd7=&kwd8=&kwd9=&kwd10=&match_orlist=&match_andlistlim=3&match_andlist=&url=http%3A%2F%2Fkamome.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fgiin%2F1278290830%2F

社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
23 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 22:36:37 ID:XdQQciWA
>>10-12
あなたには是が非でもID:2iQTeYTcのレスを読んで貰いたいものだ
彼は辻元が社民党に見切りをつけた理由をリベラル政党に変われなかったからだと言い
社会民主主義の看板を降ろし、自由主義のリベラル政党に衣替えしなかった為だと豪語した
言葉尻などと誤魔化して逃げたが、彼が言っていたのはそういうことだ

菅みたいな馬鹿を頭目に戴いてリベラルなどと名乗ったら最後
旧社民党勢力は旧社会党勢力ともども菅の雪駄にされ
社会民主主義を見下し社会主義思想自体を蔑むリベラルどもの勢力拡大にのみつき合わされ
最終的には日本の社会民主主義の灯は消されてしまうだけだ

>>14
>彼らだって社会党・社民党に将来性がないと考えたからこそ民主に移籍したんだろう。

この結末を知っていたら彼らは絶対に社会党を割らなかっただろうし
リベラルについていく事もなかったさ

現に旧社会党勢を利用するだけのリベラルを見限って小沢支持に回ったじゃないか
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
25 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 22:39:32 ID:XdQQciWA
>>20
現実路線というなら社民党が仮に民主党に吸収合併される事になったとしても
社民党出身者とその系譜を引くものは決してリベラルは名乗らず
社会民主主義者を名乗り続け、民主党内のリベラル派とは距離を置くべきだろう
そして旧社会党勢力とタッグを組んで社民主義者を増やすべきだ
このままだと本当にリベラルに食われて社会民主主義が消滅してしまう
また菅とその一味は絶対に信用してはならない
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
30 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 22:49:34 ID:XdQQciWA
>>26
去る者は追わず
社会民主主義勢力の現状を鑑みるに
今後もずっと厳しい戦いが続くのは間違いないから
社会民主主義が持つ平等社会の実現という理想に同調できない人は
むしろ党から出て貰った方が差し引きではプラスに働く
社民党がしなければならない事は若年層と中低所得層の取り込みで
9条平和とか護憲とかでなく重点をそちらに置かなければならない
いつもこう書くと平和や護憲と低所得問題は繋がっているとか
屁理屈が返ってくるのだが
そんな事ばかり言ってやってきた結果が現状の体たらくだよ
それがやれないなら社民党は本当に終わる
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
31 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 22:50:39 ID:XdQQciWA
>>28
つまりアメリカみたいな弱肉強食の気色悪い社会になるって事だぞ
それを是とするなら大いに結構だが
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
35 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 22:58:03 ID:XdQQciWA
>>33
社民党は社会民主党であって護憲平和党じゃないんだけどね
折角の看板が台無しというか
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
36 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 22:59:43 ID:XdQQciWA
>>34
別に弱肉強食型のアメリカ社会が好きなら否定はしませんよ
ただしそういう考え方の人は日本ではごく少数派ですから
リベラルは詐欺やって票を集めてるだけ
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
39 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 23:04:33 ID:XdQQciWA
>>37
沖縄の話って角度を変えてみると面白いよね
つまり本土全体が対象となる大問題で社民が国民の側に立てば
沖縄で起きたのと同じ現象が起きるということだから
もし菅が普天間隠しに消費税増税をやらなかったらどうだったんだろ
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
47 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 23:15:49 ID:XdQQciWA
>>43
なんかまた古めかしい言い方ですね
実際にリベラルと社会民主主義は全くの別物である上
リベラルは社会民主主義を攻撃殲滅の対象としてきた
明らかにリベラルは敵ですよ
リベラルから票を奪い返すこと
支持拡大を行うこと
この二つを柱にしないと現状の打破は不可能です
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
48 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 23:17:10 ID:XdQQciWA
むしろリベラルが社民主義主要打撃論をやってきたということです
そして社民主義は彼らの思惑通りに死に体となった
いい加減に目を覚ますべきです
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
53 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 23:23:18 ID:XdQQciWA
>>51
昔は昔、今は今
リベラルが社民主義主要打撃論をやってきた事は動かぬ事実
旧社会党と戦う必要はないが、菅派リベラルとは戦わねばならない
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
58 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 23:28:19 ID:XdQQciWA
>>57
それならなおのことアンチ社民主義で社民主義主要打撃論をやってきた
菅とか枝野とかのリベラルとはとことんまでやり合わないといけないだろうな
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
63 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 23:38:41 ID:XdQQciWA
菅も枝野も社会民主主義を滅茶苦茶敵視してきた人物だし
また枝野はネットで見つけられる文章ではこれしかないが
実際には社会民主主義を共産主義であるかのようにレッテルし
新自由主義者が社会民主主義を中傷するのと同じ手法で
社会民主主義をぼろくそに罵ってたのが実際のところ

>こうした政界再編の動きにシリウスはどう対応するのか。私は従来「保守政党」対「社民政党」といった
>イギリスやドイツ型の二大政党構造をめざしてきた。しかし日本の社会党は、ヨーロッパ型の社会民主主義への転換があまりにも遅れ、
>冷戦構造が崩壊した今日「社民結集」はすでに目標とするに値しなくなっていると考える。
>そこで今日では、私はアメリカなどを参考にした保守政党対リベラル政党といった二大政党構造が望ましいと考えるに至った。
政治改革と政界再編    菅 直人 1993 シリウス 2
http://www.eda-jp.com/books/sirius/kan-2.html

>ちなみに、結果の平等ではなく、機会の均等を確保するために公権力の介入を認めるという点が、
>ニューリベラリズムの考え方で、結果の平等に傾きがちな社会民主主義とは異なる点です。
枝野幸男 「オープンミーティング」テーマ:民主党の目指すべきもの〜したたかなリベラリズム〜 2006.1.29(日)
http://www.edano.gr.jp/archive/om/0601om.html

いい加減に目を覚まさないと駄目
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
66 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 23:44:17 ID:XdQQciWA
>>62
すみません
レスを書いている最中にあなたのレスが投下されていたので気づかなかった
なぜリベラルと戦わないと駄目だと主張するのか理由は63を読んで貰えたらわかると思います
菅は冷戦が崩壊したから社民主義は不要になったという珍妙な主張をした人物で
実際、菅は社会民主主義は終わった思想で過去のものだという発言も過去にしたらしいです
この発言を取ってみただけでもどれだけ菅が社民主義を嫌っているかが感じ取れます
その癖、マスコミ向けには私は欧州社民に近いなどと思ってもいないことを平気で言い
社民主義を支持する左派の票を詐欺で分捕って来たような人物です
こういう連中が相手なんだから戦う以外の選択肢はないですよ
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
70 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 23:47:49 ID:XdQQciWA
>>65
リベラルの定義に持ち込むと菅や枝野の策略にはまるだけです
都合に合わせてリベラルは欧州社民だといい
その舌の根の乾かぬ内にネオリベ的言動を取ってくる連中ですから
社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
71 :無党派さん[]:2010/07/27(火) 23:49:35 ID:XdQQciWA
>>69
また荒らしに来たんですかリベラルさん
>>63を読んだらあなたの出鱈目なんか一発で吹き飛びますよ
まあそうやって詐欺を働いてきたのがリベラル派ですけどね

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。